
image credit:photo by youtube
AI(人工知能)によるニューラルネットワークを使った画像生成技術の進歩は止まらない。本物の人間の顔と区別がつかない架空の顔を作り出せるのはもちろん、それを瞬時に自動生成できるようにまでなっている(関連記事)。そんな中、日本の企業が開発した「全身モデル自動生成AI」が、海外サイトで紹介されて話題を呼んでいる。
これまで困難だった高解像度(1024×1024)の実在しない人物の「全身」の画像を自動生成するAIとのことで、広告やアパレルECのバーチャルモデルとしての利用を想定しているという。
広告
高解像度の全身モデル画像を安定して生成することに成功!
【データグリッド】全身モデル自動生成AI | [DataGrid] Model generation AI
「全身モデル自動生成AI」を開発したのは、京都市に本社を置くデータグリッドだ。
2018年6月に「アイドル自動生成AI」を開発したが、これは顔領域のみの画像生成だったため、表現力を高めようと「全身生成」と「動作生成」の研究開発に挑戦。
高精度の全身生成モデルは先行事例がなかったが、このほど高解像度の全身モデル画像を安定して生成することに成功したそうだ。

image credit:photo by youtube
実運用に向けて広告・アパレル業界との実証実験も実施予定
「全身モデル自動生成AI」は、実在しない全身モデル画像を高解像度・高品質で生成することが可能なAIである。GAN(敵対的生成ネットワーク)と呼ばれるディープラーニングを応用したAIに、大量の全身モデル画像を学習させることで完成した。

image credit:photo by youtube
データグリッドでは今後、さらに精度向上および動作生成AIの研究開発を行うとのこと。また、広告・アパレル関連企業との実証実験を行い、実運用に必要な機能を開発するとしている。近い将来、通販サイトのモデルがみんなAIなんてことになったりするのかな。AI画像生成技術は急速に進歩していて(関連記事)、どんどんクオリティが高くなっていくね。
References:データグリッド / YouTube / Design taxi / PR TIMESなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい






コメント
1.
2. 匿名処理班
凄くリアルなシムシティができるな!
3. 匿名処理班
おわかりいただけだろうか・・・
そこに存在していないはずの、ファッションモデルの姿が・・・
4. 匿名処理班
海外の美しい人つかうのもいいけど、通販サイトは実用的に男170女160くらいの身長のモデルさんで撮影して欲しい
5. 匿名処理班
これは、そっちの方面に転用されそうな技術!
6. 匿名処理班
タレント、俳優やセクシー女優の容姿や才能の品質が本当に高い人材だけ残して、後はAIでカバーする時代になってくるかな。
7. 匿名処理班
ジョジョ立ちモデルを作れるようになったら合格だ。
8. 匿名処理班
これ凄過ぎ、革命的な技術だと思うw
9. 匿名処理班
その作られたAIから感染後1週間でAIデータをデリートしてしまう『貞子』が生まれるんですね、わかります。
10.
11. 匿名処理班
数年以内にモデルの仕事も半分なくなりそうだね…。
カタログやチラシのモデルは確実に…。
12. 匿名処理班
建築パースに使うレベルならもう実用化できるね。
群衆とかどうしても同じ素材の使い回しが出て不満があったけどこれなら・・・
13. 匿名処理班
結局、CGでクセのないマネキンを作っている事になるんだな。
14. 匿名処理班
元祖バーチャルアイドル伊達杏子ふたたび
15. 匿名処理班
俺達が生きてるこの世界や俺達の存在自体も、すごく大きな宇宙人が作ったAIが作ってるんやで
16. 匿名処理班
最近の炎上リスクを考えるとこういうのも将来メインになるかもね
17. 匿名処理班
ゾンビゲームに採用してほしい
18. 匿名処理班
存在してないって思うとゾクゾクする
19. 通りすがり
>>2
ブロッコリーを沢山育てて彼等を向かい入れよう
20. 匿名処理班
モデルとカメラマンが大量に失業するな
21. 通りすがり
>>6
品質が低くなくても閲覧数で気になってしまう人もいるのでポンコツに突っ込みを入れる人間の能力もとても大切
22. 匿名処理班
このモデルかわいいって惚れたら、存在してないとか喪失感ヤバそう
クラインの壺思い出した
23. 匿名処理班
肖像権はないけど著作権はあることになるのかな
24. 匿名処理班
自分登録して着せ替えできるようにして欲しい〜もうあるのかな
25. 通りすがり
>>17
走らせるとどうなるのだろう?
現代のサッカーゲームでもキャラクターがおかしな動き方をしてたので少しだけ待って下さい
形は出来ていてもそれをリアルタイムに動かすと無駄を省いたりして処理速度を上げなきゃならんしおかしな挙動も精神衛生上好ましくない
精神衛生好ましくない動きをAIに覚えて貰わないといけなくなるとこのAIの専門分野から離れてしまう
26. 匿名処理班
自分に近い体型や顔を選んで服を着せて見れるアプリなんかを開発してくれたら服を通販で買うときの失敗は少なくなるかもしれない。モデルは容姿が良すぎて同じの買っても全然似合わない。
27. 匿名処理班
※4
千趣会が他の通販で顧客を奪われて売り上げもやばくなり
今まで外国人モデルなどきれいな体型な人を使わず、顧客の
多くを占める主婦層用にあえてどこでもいるおばちゃんを
モデルで採用したら売り上げを取り戻せた
顧客も顧客でリアル性に富んだ情報によくあるこんなはずじゃない
という感覚も減ったみたいだよ
28. 匿名処理班
お姉さんのスカートが短くなっていって、もう少しって所で男に切り替わるのがけしからん
29.
30. 匿名調査班
ゲーム開発にも転用してくれたらいいなぁ
個人で3Dモデルのリアルなアニメーション作るのほんと大変・・・
31.
32.
33. 匿名処理班
DMMはこれでAV作ればいい
34. 匿名処理班
※6
テレビ番組は「チコちゃん」とかVtuber(実写版の?)みたいになる感じかな
たとえは古いけど時祭イヴ(メガゾーン23)の世界観だね
仕草は打ち込みよりスーツアクター(?)起用のほうが手っ取り早いのかな?(随時制が必要なものは特にね
(技術というより制作費おカネの都合によるかも知れないけど
35. 匿名処理班
僕を騙したなー!!服を着た全身なんてどこにも書いてないじゃないか!!
36. 匿名処理班
「新しい職が生まれるだけ」とか言われても、ここまできたら限度ってもんを感じるよな。
37. 匿名処理班
現実が侵食されていく
人の精神の虚弱性はそのままに
38. 匿名処理班
そのうち新しいファッションを考えることもAI任せになって人間の知能が衰えていきそう。
39. 匿名処理班
※4
それと外人じゃなくて日本人がいい、イメージが違うから
だけど日本人の顔と肌のほうが作るの難しそう
とくに若くて肌が物凄く綺麗な子とかはCG感でそうだし
40.
41. 匿名処理班
次は2D画像じゃなくて3Dモデルの自動生成に期待
42. 匿名処理班
※38
身体能力も知能も衰えてきてる
運動能力も身体測定の統計みると明らかに落ちてるし
43. 匿名処理班
えっちな画像も見たくなるw
44. 匿名処理班
凄い。
ただ動画にするにはマシンパワーがかかりそうだけど、出来たら各方面に凄いインパクトがある。
※22
VRで会いに行けるようになるさ。
そう思えば実在のモデルやアイドルより身近に感じるかもしれない。
45. 匿名処理班
これでりんなも生成できるね。
46. 匿名処理班
費用以外の面で、生身の人であるメリットって何だろう
いろんな場面で考えてしまう
47. 匿名処理班
>>26
一部店舗で鏡(画面)に映った自分に服(画像を重ねて色も変えられる「試着しない試着装置」みたいのあるよね?眼鏡屋でもその人に似合う眼鏡を見繕うカメラとAIを置いてるところがあるね
アレをPC、タブレット、スマホのカメラで出来るアプリが出来たら便利だね
48. 匿名処理班
>>46
服のモデルだと実際の人間が実物の服を着てるのとはやっぱり違うと思うんだよね
結局CGだと質感も分からないと思うしフォトショ宜しく誤魔化し放題な希ガス
ネットショッピングのこんな筈じゃ…が加速したりして