
image credit:Etsy
クロックスといえば軽くて履きやすいサンダルだ。世界で大人気となっていて、大人も子供もこぞって履いている。だが、やわらかい樹脂製なのでエスカレータにはさまれがちという難点もあって、注意も呼びかけられているわけだが、とにかくそれくらいみんなが履いているのだ。
そんなクロックスは種類豊富なチャームでアレンジできるのも魅力だが、突出したカスタマイズで話題を呼んでいたのがこの「ゴス・クロックス(Goth Crocs)」である。
先端が尖っているスタッズがめいっぱい打ち込んであり、チェーンも巻き付いている。かなりアナーキー・イン・ザ・U.K.なことになっていて、攻撃力・防御力とも2くらいはUPするかも。
広告
トゲトゲの鋲がかっこいいゴシック・ロックなクロックス
このクロックスは、インスタグラム民の@garbage_b0yさんがデザインしたものだ。それをアメリカに拠点を置くヘビー・クリーム・ストア(Heavy Cream Store)が「ゴス・クロックス」として、Etsyで販売している。

image credit:Etsy
黒色のクロックスにトゲトゲのスタッズ、そしてチェーンと、ゴシック・ロック的というかパンク的なクロックスに仕上がっている。見た目だけでなくお値段もアナーキーで、通常装備の場合は約2万8000円、チェーンを追加する場合は約3万300円。さらに日本の場合には送料約3900円がかかる。

image credit:Etsy
「初めて欲しいと思った」と海外ツイッター民に好評!
ところが、このクロックスは海外のツイッター民に意外と好評で・・・・(パンク・ロックならぬ)パンク・クロックスは死んでいなかった。などの声があがっているようだ。
・このクロックスは「ゴス・クロックス」というよりパンク・クロックスと呼ぶべき。
・これまでクロックスを履きたくなったことはないが、初めて欲しいと思った。
・今までのクロックスの中で最もナイスなクロックス。
・けっこう高いけど、買っちゃおうかな・・・。

image credit:Etsy
ただのクロックスじゃあ物足りない。足元の攻撃力と防御力を上げたい。そんなあなたにはぴったりかもしれないがこれって自分で鋲を打てば同じようなの作れ・・・(以下略)。欲しい人はこちらから
Goth Crocs | Etsy このクロックスを履いている人の足を間違って踏んじゃったら、踏んだ方はただことじゃなくなるな。攻撃力は上がるかもだけど、使用する場所によっては、もしかしたら防御力はかなりダダ下がりなのかもしれない。
通常のクロックスよりもエスカレーター付近では巻き込まれる危険度がアップする可能性もあるし、車の運転も要注意だな。
References:Instagram / Etsy / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ヒャッハー!
2. 匿名処理班
でも水耐性と土耐性が低そうだから、持っていくのは対雷の時くらいだろ
3.
4. 匿名処理班
これに合うファッションが思いつかない。
5. 匿名処理班
中二病御用達クロックスwww
6. 匿名処理班
弱点はエスカレーター
7. 匿名処理班
いや危ないだろコレ
8. 匿名処理班
高い…この程度なら自分で簡単に加工できるよ…
9. 匿名処理班
インスタ写真でまず俺が思ったことは、靴よりも脚のセクシーさよりも
「尻に刺さりそう」
でした。
10. 匿名処理班
本体が安いし元々穴がいっぱいあるから改造は楽そうだな
ワッシャーで挟んでボルトマシマシにすれば結構いろんなものが作れるんじゃないか
11. 匿名処理班
泥水を食らえい!
12. 匿名処理班
穴だらけだから防御力上がらないのでは・・・
むしろ自爆してケガしそう;
13. 匿名処理班
履いたあと綺麗にするのが大変そう。バックルブーツでも大変だというのにw
14. 匿名処理班
クロックス履いて外出は自宅から半径100m以内しか駄目だろ、尖った鋲付けようがチェーン付けようが駄目だw
稀にクロックス履いて出勤する奴がいるが、気がしれないw
15. 匿名処理班
どこでも売っていて攻撃力や防御力が強く、土木から
工場のどこでも対応する男の味方な安全靴でいいや
しかもこの靴で作業しても防御力乏しそう
16. 匿名処理班
歩くたびに自分がダメージ受ける呪いのサンダルじゃん
17. 匿名処理班
むしろ「エモい」と一番かけ離れたジャンルだろw
18. 匿名処理班
ワイ、安全長靴。防御力3倍や
19. 通りすがり
>>5
コスプレにでも使うのだと思うけど
クロムメッキにこだわらなければ塗装まで済ませてもほぼサンダルの値段
サンダル+紙粘土+スプレー塗料
拘りがあるならスプレーよりもアルミ箔の張り付け
しかしクロムメッキには遥かにくすんだ仕上がり
20. 匿名処理班
反対の足に刺さりそう
21. 匿名処理班
これはトゲトゲついてるからパンクですね。
ゴスならチェーンと編み上げかな。シルバーのOリングつけたりクロスとかアンクのチャームつけたりして。んで、厚底にしよう。欲しい。
22. 匿名処理班
パンクロックス上手い
これで素材が革なら完璧
23. 匿名処理班
自分で作れそう、という記事の指摘で思ったけど、こういうトゲトゲに限らず、ラインストーンとか造花とか好きなパーツで普通のクロックスをデコったら楽しいかもしれないね
24. 匿名処理班
ちょっと欲しいと思ってしまったわ……
25. 匿名処理班
ペルソナシリーズの装備品でありそう
26. 匿名処理班
※24
クロックスに全く魅かれなかったんだけど、私もこれは欲しいと思った。
黒いの買ってきて自分で作ろうかな・・・。
27. 匿名処理班
トゲの生えた風呂掃除スリッパ
28. 匿名処理班
絶望的にダサいな
29. 匿名処理班
ただでさえ自分の足に反対の足がつまずいて転ぶ事があんのに、こんなの履いてられないよ!
30. 匿名処理班
ジョジョっぽい
31. 匿名処理班
とげはちゃんと刺さらないように角度とか計算しているだろう
32. 匿名処理班
>>17
ところがどっこい「エモ」は「エモーショナルパンク」って音楽ジャンルから始まった言葉だからな
元々エモバンドと呼ばれるのはビジュアル系みたいな格好してた。今はTシャツジーパンの飾らないスタイルが多いけど
33. 匿名処理班
ハンズで自作できそう
34. 匿名処理班
いいねえ、アイデアやね。
自分で履こうとは思わんが、ユルいクロックスをパンクにするって発想は評価するわ。
しかし、これに合わせる服が思いつかん…
35. 匿名処理班
何を意味する言葉か分からんがウラッツェン・ジィという言葉が脳裏に浮かんだ
36. 匿名処理班
かまいたちの正体はコレか!
37. 匿名処理班
>>32
日本と欧米ではエモという言葉の意味合いが全く違うからね。
元々は90年代中〜後期に大流行したエモコアが語源だけど。
同時期に大流行したアメリカ東海岸系タフガイハードコアバンドと、そのクルーやファン達がエモ=軟弱な××野郎って感じで忌み嫌って侮蔑用語として使っていたのが一般に定着。
日本国内ではエモコアやニュースクールハードコア系バンドとそのファンの間で叙情的という良い意味合いで使っていたのが一般に定着。
なので、日本と欧米ではエモという言葉の意味合いや使い方が全く異なる。
38.
39. 匿名処理班
語源はともかく日本で「エモい」というと
「ちょっと言葉では言い表せない得も言われぬ趣がある」
と言うような意味だと解釈している。
いとをかし
40. 匿名処理班
※29 ナカマハッケン
41.
42. 匿名処理班
※35
ウラッツェンよか、ジョー・ジィッド・マトリアの方が履きそう。
43. 匿名処理班
ネプチューンマン的には凶器や武器に入らないんだろうが
危ないよね
44. 匿名処理班
業務用クロックスを含め多種多用途なのがクロックスのカタログ覗く楽しみ
・・・ではあるがコレがあるとビックリするな
45. 匿名処理班
>>9
右手を退けて欲しかったです(率直)
46. 匿名処理班
クロックスを一周チェーンで巻いたらむしろエスカレーターで巻き込まれにくくなるんじゃないか?
47. 匿名処理班
モヒカン用かな?
48. 匿名処理班
当たると自分にダメージが入るサンダル…
49.
50. 匿名処理班
※5
ゴスやパンクを中二病と嗤う厨二病患者の典型
51. 匿名処理班
友人宅にお邪魔するとき、いちいちパンツからチェーンを解除しないといけないパンクスってどうよ。
52. 匿名処理班
かっこよさ -18
53. 匿名処理班
>>37
そしてエモコアバンドの
メンバーはこんなかっこ
全くしてないと言うね笑
みんなTシャツジーンズとかチノパン
やもんな笑
54.
55. 匿名処理班
>>37
混乱する記事タイトルだね
翻訳主体だから尚更
ついでに日本はゴスもガラパゴス笑
ゴスロリと区別されなかったりその略語だったり……
56. 匿名処理班
>>50
あっちはちゃんとコミュニティあるからね
その中で友人も彼氏彼女も普通にいるし
こういう話題で自分の哀れな思春期とお門違いの混同しちゃう人達は本当に多いよね笑
57. 匿名処理班
※5
なんでもかんでも中二病とひとくくりに嗤う奴は高ニ病っていうらしいね