
image credit:facebook/Shanghaiist
今年3歳になる白い雑種の犬は、2016年12月からこの家で飼われており、少女と一緒に育った。とても賢い犬で、飼い主に忠実だ。この家の娘が最近スマホに夢中で宿題をさぼっていることに頭を悩ませていた父親は、一計を講じた。
娘が宿題をやっている間、娘を監視するようにしつけたのだ。
犬と深い絆で結ばれている娘は、犬が見ていたんじゃさぼれない。犬監視のもと、宿題をやるようになったという。
広告
Dog Helps Dad Supervise his Daughter Doing Homework
このかしこい宿題監視犬は、中国貴州省貴陽市に住むXuさん一家が飼っている犬だ。
少女が宿題をやっている間、前脚をテーブルの上に置いてじっとその様子を監視している。
スマホばかりいじるようになってまったく勉強しなくなった娘だが、大好きな犬が見ているとなれば勉強しないわけにはいかなくなったようだ。
娘の父親は、コーヒーテーブルを指さして「ここで娘を見張るように」と犬に命じた。何度か命じると、犬は自分のやるべき仕事が理解できたようだ。
それからは、娘の宿題中、スマホに手が伸びないよう立ちはだかり、監視するようになったという。
Xuさんの家にはもう1匹犬がいる。
もう一匹の犬も宿題監視の仕事を手伝ってくれているのでマンツーマンならぬマンツーツーワン体勢だ。

References:indianexpress
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「監視+中国」でIT監視社会の話かと思ったら犬でなごんだ
2. 匿名処理班
犬が気になる
3. 匿名処理班
犬がいないと集中できなくなりそう
4. 匿名処理班
お父さんでしょこれ
5. 匿名処理班
スマホいじりで宿題をしない娘を数回、指差しただけで監視スキルを身につける犬とか、賢すぎる(〃∇〃)
6. 匿名処理班
下手に親とか先生がガミガミ言うよりなんか良さそう。
7. 匿名処理班
こりゃワンダフルな光景だなー ワンワンだけに
8. 匿名処理班
お、お父さん…?
9. 匿名処理班
中国版白戸家のお父さん
10. 匿名処理班
なんてワンダフルな学習環境!
11. 匿名処理班
賢いワンちゃんだ
しかし
お父さんが監視してもいいんじゃないかと思う
12. 匿名処理班
気 が 散 る
13. 匿名処理班
わんわん可愛すぎて死ぬわ
14. 匿名処理班
お父さん・・・!!w
ソフバンのw
15. 匿名処理班
彩「お父さんの家庭教師厳しかったです」
16. 匿名処理班
実は撮影者は恐怖シーンのつもりで演出しているのに、視聴者が「動物かわいい」と感じてしまうパティーン。
17. 匿名処理班
なんて恐ろしい…
娘さん早く逃げろ!
あとは俺が引き受けるから( 、゚∀゜)、=3=3
18. 匿名処理班
いい犬飼ったな
19. 匿名処理班
家庭教師のトライ
20. 匿名処理班
宿題が終わるまでスマホ預かればいいじゃん
余計な仕事させられて犬が可哀想だわ
21. 匿名処理班
いるけど、イヌ。
22. 匿名処理班
※20
全くその通りだ
いいこと言うじゃないか
23. 匿名処理班
スマホの乗り替え先はわかっているだろうな byお父さん
24. 匿名処理班
犬に監視されてたり熊のプーさんに監視されてたりすごいな中国
25.
26. 匿名処理班
自分も可哀想に一票だな…人間側の躾の問題だと思う
宿題にどれくらい時間かかる子なんだろう
この姿勢でずっと監視だと犬の体に負担かかりそう
せめて交代制でやってもらえませんかね
27. 匿名処理班
>>20
本当思った
しかもあの体勢は、犬によくない
何で犬にやらせて自分が楽することばかり考えるんだろう
28. 匿名処理班
取り調べっぽい