
image credit:本家西尾八ッ橋
日本が誇る観光都市・京都には魅力的なおみやげがいろいろとあるが、八つ橋は定番の和菓子のひとつ。昔ながらの八つ橋から変わり種の生八つ橋までさまざまに作られる中、300年以上の歴史を持つ日本で一番古いともいわれる八つ橋メーカー・本家西尾八ッ橋からめぇっちゃウマそうな新商品が登場だ!
チョコミン党はきっと食べずにはいられない、チョコミント味の生八つ橋である。
広告
チョコミントカラーのパッケージもおしゃれな数量限定品
現在、本家西尾八ッ橋では、あんなま(あん入り生八ツ橋)シリーズの新作として数量限定で「チョコミント」を販売中。ミント風味の白あんにチョコチップを混ぜ込んだもので、爽やかでまろやかな味わいが口の中に広がるという。
パッケージもブルー×ブラウンのおしゃれなチョコミントカラーだし、チョコミン党への京都みやげにぴったりだと思うんだ。

image credit:本家西尾八ッ橋
「チョコバナナ」や「さくら」フレーバーの生八つ橋も!
なお、チョコチップの入り方にはばらつきがあり、賞味期限は1週間。価格は5個入りで250円(税込)となっている。あんなまシリーズはほかにもユニークなフレーバーが揃い、例えばみんな大好き「チョコバナナ」や桜葉を練り込んだ「さくら(季節限定)」などもあるようだ。

image credit:本家西尾八ッ橋
いずれも公式サイトで購入が可能となっており、5000円以上購入すれば送料無料とのこと。チョコミント味の生八つ橋って想像どおりの味と食感がしそうだしおいしそう。数量限定だし気になる人は急がなきゃだよ。
References:本家西尾八ッ橋など / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
やったぜ!
いつかサークルのメンバーに「京都行ってきたぜ!」て嘘の自慢してチョコミントかさくらかチョコバナナの生八ツ橋渡そうw
3. 匿名処理班
八ツ橋の定義とは一体…… うごごごご
4. 匿名処理班
とんでもねえ、待ってたんだ!
5.
6. 匿名処理班
は、歯みがき粉味・・・
7. 匿名工作員
チョコの良いところとミントの良いところを互いに打ち消し合う感じが許せないのです。
8. 匿名処理班
味覚崩壊と言われて数十年、八ッ橋が認めてくれるとは感無量であります
9. 匿名処理班
チョコ民党公認、甘党支持候補ですな
10. 匿名処理班
そうだ週末京都、行こう
11. 匿名処理班
すまぬ、すまぬ・・・ミント味のお菓子がどうしても受け入れられないんや・・・
友人におすすめされた物でもダメだったんや、なんかおすすめないですかミン党の皆様方
12. 匿名処理班
チョコミン党員の一人としては見逃せない
この頃は思いきったイメチェン多くて楽しいですね
先日博多の女のバナナミルク味を頂いたのですが、美味でした
13. 匿名処理班
※3
同じ事を思って、同じ事を書こうとしたw
14. 匿名処理班
ここって清水寺行く途中の二軒並んでるお店だよね。
手前の方だっけ?
15. 匿名処理班
チョコミントだけはデブのパワーと胃袋でも無理
16. 匿名処理班
先日買って見たけれど、ミントの爽やかがちゃんと出ていてよかった。
白あんの食感で好みは分かれるけれど、個人的面白い食感だった。
是非とも同志である、チョコミント党員に食べてもらいたい。
17. 匿名処理班
※11 サーティンワンのチョコミントアイス。初心者はまずここからや。
18. 匿名処理班
すみません。
ギョウザの皮でアンコを包んだお菓子を下さい。
19. 匿名処理班
西尾八ツ橋のファンだが、ここはずいぶん前から色んな味出してるよ。ここの夏ミカンとラムネ味で八ツ橋に目覚めたっていう。
京都駅の中にもお店ある…というか、店舗数結構多い。
シフォンケーキも美味しいよ。
20. 匿名処理班
皮にニッキは付いてますか?
生八ツ橋の皮でニッキを克服して、今や大好物なんですが…。
とはいえ、ニッキとミントとチョコが共存できるのかどうか…。
21. 匿名処理班
これはあかんやつや、、、
22. 匿名処理班
フリスクとかフツーに食えるのに、何かと組み合わせると途端に歯磨き粉になるんだよな
23. 匿名処理班
※17
あれメチャクチャ美味いよな。
生八ツ橋は皮だけ重ねた5センチ角くらいのサイコロみたいなやつが有ってな、あれをモシモシ一枚づつ食うのが好きだ。
しかも安い。
24. 匿名処理班
※3
実は本体はあの皮やで。生八つ橋はあんこ入りだけど、ほんとの八つ橋は焼き菓子
25. 匿名処理班
チョコミントには、
チョコミントに親を殺されて仇に思うとる人間が一定数居るんやで
26. 匿名処理班
あー…、また太る要素を見つけてしまった…
27. 匿名処理班
※11
KALDIのチョコミントドリンク超おすすめ!!
チョコが濃厚で美味しいよ♪
28. 匿名処理班
生まれて一度もミント系の歯磨き粉を使ったことが無いので、チョコミントを歯磨き粉みたいだとは思わない。
思わないけど、チョコミントを旨いというヤツに気が知れない…
29. 匿名処理班
>>25
よう、俺
30. 匿名処理班
サーティワンのアイスですらチョコミントはダメやった
好きな人のためにチョコミント味あるのはいいと思うよ
わいは大人しくラムレーズン商品を漁ることにしよう
31. 匿名処理班
※11
生のミント葉を、
たっぷりの甘い生クリームと一緒に食べる。
(ケーキ等に添えられた状態で。)
私も、添加香料としてのミントは
どうしても歯磨き粉の匂いとしか思えないけど、
「生葉で食べると全然違う、自然な爽やかさのある風味じゃん!」と感じる。
32. 匿名処理班
※24
生八つ橋は、あくまで「生」八つ橋だもんね。
そもそもからして、八つ橋という名前自体、
茶色い薄板状の固い焼き菓子を
かきつばた池の板組み橋の「八橋」に見立てたとか、
あるいは、ちょっと縦割りの半円筒状に反っているのが
お琴みたいだから八橋検校にちなんで名付けたとか、
いずれにせよ、本来の薄焼き煎餅状じゃないとイミフになる。
八つ橋は江戸時代のわりと早い頃からあるけど、
生八つ橋は戦後からで、全然新しい。
33.
34.
35. 匿名処理班
※11
がっつりニンニクの効いた脂っこい肉料理を食べた後にチョコミントを食べるとお口の中が爽やかになりミント味が美味く感じる。
自分はこれでミント味の美味しさに目覚めた。
36. 匿名処理班
チョコミントはアイスでも菓子でもドリンクでも見かけたら即購入して色々試しているが、サーティーワンのチョコミントが至高どす
37. 匿名処理班
まあ冬には食いたくないよな
38. 匿名処理班
みんな歯磨き粉、おいしい味使ってるんだね
39. 匿名処理班
みんなが歯磨き粉だっていうからチョコミント試してみたよ
歯磨き粉だった...
40. 匿名処理班
ここ夏にはシフォンケーキのチョコミント味も出してるよ
41. 匿名処理班
※11
きつくないミントのカルミンからどうぞって言いたいけどもう無いしなぁ。
(私はこれがミン党への一歩でした)
ほんのりミントのカントリーマアムとか、お土産にあるはっか糖とか、
ほんのり系からお勧めします。
42. 匿名処理班
八つ橋大好きなのでこのニュースはありがたい
お取り寄せしようっと(*´Д`)
43. 匿名処理班
※6
某ウザい後輩女子「!!」
44. 匿名処理班
キョコミントも八つ橋も好きな俺、歓喜
45.
46. 匿名処理班
チョコミントの美味さだけは一生理解できる気がしねえ・・・
47. 匿名処理班
えっ!?みんなチョコミント嫌いなん?
普通に美味いやん。
ミント味の部分だけ食べるんはどうかと思うが、あんなん柿ピーと同じじゃん。
柿の種とピーナツを一緒に食べるのが美味しいように
チョコとミントを一緒に食べるから美味いんじゃん。
48. 匿名処理班
われわれチョコミン党、世界に青物がミントしかなくなっても生き延びられるよう、日々訓練中である
49. 匿名処理班
チョコミントと歯みがき粉が同等に感じないんだが味覚障害かしらw
チョコミントはアイスが一番よ。コンビニで出た大福だか食べたけどうまくなかった。
50. 匿名処理班
チョコミントは好きだけど和のイメージの八つ橋と合わせてもなあ…。
自分はそういうイメージにかなり引っ張られる方だから旨い旨くない以前に違和感が先に来そう。
51. 匿名処理班
他の人がチョコミントが嫌いでも全然かまわないんだけど
歯磨き粉味とバカにする風潮は何なんだろう
人の好みをバカにする必要ある? ていうかそもそも全然違うじゃん?
52. 匿名処理班
※31
ただし、甘いクリームと合わせずに
葉っぱだけ齧ると(モヒートに入ってるのとか)、
モロに「葉っぱじゃん」という青臭い風味がする…。
53. 匿名処理班
※51
べつにバカにしてはいない。
ただ、子供用の甘いのとか自然派の無添加などを除き
ほとんどの歯磨き粉にミントやハッカ系の香料が使われてるから、
中年以上の世代が金木犀(キンモクセイ)の匂いを嗅ぐと、思わず
「トイレの芳香剤…」と連想してしまうようなもんだと思う。
54.
55. 匿名処理班
※51
大好きだけど「歯磨き粉味」って言うよ
馬鹿にした文脈で言う人だけじゃなくて
本気で歯磨き粉の味だと思ってる人もいるし
自分みたいにネタ的に言ってる人もいる
56. 匿名処理班
サイダーとか桃味とかは食べたなぁ。もともとのニッキ味はシナモンきらいだからかわないけど、こういう変わり味は話の種によく買って帰る。
57. 匿名処理班
チョコミント苦手
58. 匿名処理班
チョコミント大好き
八つ橋は好きじゃない