no title
 テクノロジーの進化は止まらない。16ビットでスーパーファミコンをプレイしている子供たちはもういないんだ。

 ニンテンドースイッチ時代の子供たちは、いち早く最新機器を使いこなす。だもんだからAmazonのAIスピーカー、エコーだって最適な使い方を思いついちゃうんだ。
Alexa, What's 5 - 3? | Alexa Doing Homework For This Little Boy (Viral on Twitter)

 宿題をやっていた少年のテーブルにはAmazonのスマートスピーカーエコーが。そこで少年はエコーに向かって話しかけた。

「アレクサ、5-3は?」
1
さすがAI。あっという間に回答してくれる。

「5-3は2です」
2
 ハイテクのAIは何でも言うことをきいてくれるが、アナログのおかんはそういうわけにはいかない。しれっと宿題をアレクサに頼ろうとする少年に「おいこら!」と一喝したようだ。

 というか、5-3の問題を自力で解くのと、AIスピーカーを使いこなすのとどっちの方が賢いんだろう?あとアレクサの計算能力ってどれくらいのもんなのだろう?

 興味深い面が多々あるが、技術特異点を迎える2050年くらいにははもっとすごいことになっているんだろうな。
あわせて読みたい
人工知能(AI)が人類を驚愕させた10の瞬間


人工知能は意識を宿すのか?


AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」


カジノに設置されている水槽の温度計を利用して顧客データを盗み出したハッカーたち


なんというディストピア感。アマゾン倉庫でロボットがクマよけスプレーを破損。有毒ガスが漏れ作業者24名が病院に搬送

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 16:39
  • ID:Op4iEM1D0 #

AI相手だったらまだ足し算や引き算は出来そうだけど、微分積分とか大学の応用数学は無理だろうな…。

2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 16:50
  • ID:kMLsx8TZ0 #

この時、必要だったのが答えであっただけ、次はアレクサに解き方を聴くだろうね。
対人の場合、コミュニケーションが発生して欲しい回答を得られない場合があるから彼のやっていることは正しい使い方。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 16:50
  • ID:7X95ZWko0 #

ひとりで悩んだ末に5-3が解けるよりも大事なことを得られたかも知れんね、コレ。

何でも、それが得意な人やモノに頼れるときに頼ることができるってことが、後の人生に活かされてくる希ガス

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 16:56
  • ID:LzOQEpm.0 #

5−3はわからなくてもアレクサは使いこなすんだ。
AIスピーカーネイティブの時代だ。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:01
  • ID:wB9RoLCZ0 #

ヘイ!アレクサ!代わりに仕事して1千万円稼いで・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:01
  • ID:kaU9Q4by0 #

今の世の中、自分でlinuxのPC立ち上げてネットにアクセスして、ネット配信の動画を見る4歳児とかがいるから。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:03
  • ID:MQk45hBO0 #

「アレクサ、君は人間の会話を全て記録することを誰に指示されたんだい。」
アレクサ「カチカチカチカチ、 危険分子として通報しました。」

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:07
  • ID:WmAuKp7m0 #

単純計算なんてすぐに出来たほうが身のためやのに
自分の頭を使える子がプログラミングできるようになってこの手の制作する側になれる
使うだけの子は消費者で終わりや。むしろ簡単に使いこなせるようにした道具なんて使ってたところで何の役にもたたんで。裏技的な使い方を発見してるならその子は賢い子だ

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:10
  • ID:xel.sVCf0 #

正しいだの、いい事だの言ってるコメント欄の奴らの思考が謎

10

10. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 17:18
  • ID:.tm6pYLI0 #

後の脳内端末である

11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 18:26
  • ID:9tijmKuA0 #

※1
質問したらアマゾンから数学の教科書が届いたりして。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 18:40
  • ID:.PQ3gXMq0 #

昔は「ナイト財団」しか持ってなかった物が、35年掛かって世界中に普及したんだね。
「そうですマイケル、我々KITTシリーズのように{空気を読む}能力までは搭載されていませんが」

13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 19:15
  • ID:uc7qYgUu0 #

いたずらっ子とくそ真面目なAIの親和性の高さよ

14

14. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 19:53
  • ID:PJgI9Ykg0 #

「アレクサ、髪増えるかな?」
「アレクサ、可愛い子紹介して!」

「アレクサ、あれ?壊れた?」

15

15. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 19:56
  • ID:MGia9L.n0 #

オレクサも話し相手が欲しい

16

16. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 20:21
  • ID:CJS2zwGu0 #

「その手があったか!」じゃねーよ!ww

17

17. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 20:31
  • ID:.GolkUFq0 #

いずれ学習塾とかもAIになるだろうな。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 20:50
  • ID:di1Q6riM0 #

アレクサえも〜ん

19

19. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 20:56
  • ID:PzBAfK4t0 #

うちの娘もこの記事を見て、たった今やってみたわ。

娘「アレクサ、√32を簡単にして」
アレクサ「√32は5.6865……」
娘「いや、そういうことではなく(=_=)」

中学生以上には無理だった。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 21:31
  • ID:VuENJOIJ0 #

「一月後に売ると儲かる株買って」とかできんのかな

21

21. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 22:17
  • ID:SqiGJexV0 #

※18
宿題くらい自分でやりなさい!

22

22. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 22:26
  • ID:3WGE0mGK0 #

アレクサ〜! 年賀状書いてぇ〜!!(カラパイア見てる場合じゃなかった!!)

23

23. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 22:50
  • ID:EbBN8c1t0 #

>>12
うわー懐かしい!ナイトライダー!
なんか嬉しくなっちゃった

24

24. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 22:52
  • ID:7YCUB92b0 #

高度な問題になるほど質問の仕方が重要になって来そうだな
答えを正しく導きだす為のAIとのコミュニケーション能力が
必要とされる時代が来ているのかも

25

25. 匿名処理班

  • 2018年12月28日 23:29
  • ID:sJpIvh0g0 #

>5-3の問題を自力で解くのと、AIスピーカーを使いこなすのとどっちの方が賢いんだろう?
5-3を自力で解いた上で、AIスピーカーを使いこなすのがベスト

26

26. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 00:18
  • ID:Aj.3VjlQ0 #

よくそんな使い方を思いつくなあw
オッサンは使いこなす事もできんわ…

27

27. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 03:30
  • ID:A6ny9o.Z0 #

※2
>対人の場合、コミュニケーションが発生して欲しい回答を得られない場合があるから彼のやっていることは正しい使い方

そこで正しい回答を引き出せるコミュニケーションを学ぶほうが大事なんじゃないの?
生きてくってそういうことだと思うけど

28

28. 名無しよん

  • 2018年12月29日 11:36
  • ID:1bpabFhn0 #

※2、※27
まあ、対人コミュニケーションに関する悩みをアレクサに相談して、適切な回答が返って来るようになるといいね。
「ソンナヤツトハエンヲキリナサイ」

29

29. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 11:46
  • ID:ALjNbqMF0 #

こういうやり方を続けていると周囲に訊ねる人がいなくなったときに困ることになる。
例えば最先端の研究には携われないし、自身が権威ある回答を出さなければならない専門家のような立場にもなることはできない。
すべての人間が何らかの分野の第一線には立つ必要はないけれど、せめて聞いた内容がデタラメじゃないかどうか判断できる最低限の検証能力は持っていてほしいところ。
じゃないと一生誰かの言いなりになる人生しか送れないし、いつか千の丘の声に踊ることになる。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 13:35
  • ID:e.5azn5G0 #

マルチバックとグランドマスターが本当にそのうち登場するかもなあ

31

31. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 15:25
  • ID:aOTAAbf70 #

ブラジルなら16ビットのスーファミをさわっている子供はいないだろうが
同じ16ビットのメガドライブを楽しんでいる子供は今でもいるぞ

32

32. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 16:11
  • ID:7jdyUFEd0 #

ニトリの会長に「学歴無ければ学歴あるヤツを雇えばいいんだ」という名言があったが・・・

33

33. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 17:00
  • ID:M7aN706n0 #

「…コラッ!」っで切れてるのがいいねw

34

34.

  • 2018年12月29日 17:59
  • ID:fez1nUaE0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 21:58
  • ID:H0.vbreW0 #

※1
スマホで数式を写真に撮るだけで答えが出るアプリあるよ

36

36. 匿名処理班

  • 2018年12月30日 04:44
  • ID:TAQLmenr0 #

うちの子どももやってる現場を押さえた。叱った。一緒に宿題やった。

そして子どもの発声発音が対人間と対アレクサで変わってることにも気がついた。そんなにゆっくりはっきり滑舌良く喋れたのかキミは。普段の子どもっぽい発音はどうした。
『だって何度もちょっとわかりませんごめんなさいって。アレクサかわいそ』
デジタルネイティブ新世代、健気なアレクサのためがんばってた。
その優しさを評価したい。
しかし、健気なアレクサのためにも宿題は自力でやろう。教えるから。

37

37. 匿名処理班

  • 2018年12月30日 08:37
  • ID:XtWq9Jnb0 #

※1
Mathematica

38

38. 匿名処理班

  • 2018年12月30日 16:20
  • ID:feDYqrxl0 #

>>1
複雑なグラフの描画や微積、連立方程式、漸化式、シグマ計算とかの高校数学はもちろん、数学オリンピックレベルの式展開も一瞬で解いちゃうwolframalphaってサイトがあるから技術的には今すぐにでも可能だと思う!

39

39. 匿名処理班

  • 2018年12月30日 22:48
  • ID:at4ZJ0b90 #

ワロタwwかわいいなw

40

40. .

  • 2018年12月31日 15:36
  • ID:MF6qssgk0 #

まあ、アドレス欄で計算ってよくあるよな

41

41. 匿名処理班

  • 2019年01月01日 10:26
  • ID:8aNAa1.e0 #

グーグルでも計算をしてくれるから、このくらいは何でもないんだろ。

※1
積分は式の変換が難しいのがあるけど、微分だったら公式通りのが多いから対応しやすいんじゃね? 数式処理ソフトとかもうあるんだから。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年01月06日 19:58
  • ID:ORuGLV580 #

※1
げ、原理と解法を理解してればあとは計算ソフト任せでもいいから(震え声

43

43. 匿名処理班

  • 2019年09月22日 18:29
  • ID:.D16F2tE0 #

>>3
それを知るには早すぎる気もするがな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links