
この子猫ちゃんはカフェの中で安住の地を見つけてしまったようだ。頭が入ればどんなところでもだいたい通れると言われる猫だが、ガラスと棚の間にしっぽりと入り込むことを覚えてしまった。
広告

image credit:BabyKittensLovers
だがバレた。店員がなんとかひきずりだそうとするも、断固としてこの場所から動きたくないようだ。「こっちくんな」のポーズ

image credit:BabyKittensLovers
いつまでもここにいさせるわけにはいかない。店員がなんとか連れ出そうとするも抵抗を試みる。

image credit:BabyKittensLovers
やめろぉ!ここにいる、ここからでたくニャ〜イ!

image credit:BabyKittensLovers
店員「責任感」猫「ここは幸せになれる場所」

image credit:BabyKittensLovers
で、こういうコラが生まれがち

image credit:BabyKittensLovers
猫は狭いところに入り込むのが好きだし、液体に変化することもたやすいので、うっかり目を離すととんでもないところに入り込んでいることがある。でもってたまに出られなくなることもあるわけだ。
・はい!猫、詰んだ。壁と壁の間に挟まった猫の救出劇(アイルランド) : カラパイア
店側も管理責任があるから好き放題させるわけにはいかないわけで、今日もどこかで猫と店員によるささやかな攻防戦が行われていることだろう。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ほんとかわいい・・・しか言えないw
2. 匿名処理班
かわいいけど心配しちゃう店員の気持ちもわかるw
3. 匿名処理班
やば、挟まった!て顔に見えるw
4. 匿名処理班
必死ニャンコかわええ
5. 匿名処理班
どんなに長く一緒に居ても全く理解出来ない存在。それが猫さま
6. 匿名処理班
猫は液体でしたか……!
7.
8. 匿名処理班
可愛すぎかよ
9. 匿名処理班
必死の抵抗かわいすぎるだろw
このあと、この隙間が埋められるまで抗争が続くのだろうか
10. 匿名処理班
居住スペースに居場所がないんだろうなあ。
かわいいけど可哀想。
11. 匿名処理班
可愛い。けどちょっと心配。お店の人が気づかなかったら自力で出られるのかな?
12. 匿名処理班
そんな時はちゅーるだ!
ちらつかせるだけで速攻で出てくる
13. 匿名処理班
ほんっと狭いトコ大好きだな、猫ってヤツは
しかし狭いは狭いが、ガラス張りだから視界は明け透けになってる訳なんだけど、
それはええんか
14. 匿名処理班
この場合、店員さんのResponsibilityは窓に「MY HAPPY PLACE 」と張り紙して客や通行人を安心させ、子猫ちゃんをそのままにしておいてやることだと思う。
いやまあ引っ張り出されポーズも可愛いんだけどなw
15. 匿名処理班
可愛いなw
これはこれで良い招き猫になると捉えるべきか、猫も嫌がる空間のカフェと捉えるべきか・・・
しかし猫が可愛いという真理は変わらんな
16. 匿名処理班
接客がストレスなんとちがう?
大丈夫?(´・ω・`)
17. 匿名処理班
お腹が冷えて下痢・・・とか余計な心配をw
18. 匿名処理班
生け簀の隅にへばりついたタコみたいでかわいい
19. 匿名処理班
うーん。これは可哀想としか言えない。
この猫にとって、猫カフェは怖くて逃げ出したくなるところらしい。逃げ場がないので狭い所に隠れているだけ。
猫の性格も色々だけど、猫カフェで接客得意って猫の方がマイノリティーで、ほとんどが人見知りだと思うよ。この子は早く猫カフェ卒業できて安息の地が見つかれば良いけど
20. 匿名処理班
これがCat Logicってやつか
21. 匿名処理班
可愛いけど、出れなくなったら危険だったから出れてよかった
22. 匿名処理班
嫌がっているじゃない。かわいそうだよ。
23.
24. 匿名処理班
俺のパーソナルスペースがない!ってことでしょ?
25. 匿名処理班
これ、中国の猫カフェ?
26. 匿名処理班
>>16
これを見て触りた〜〜〜〜い♡って人間が来るとますますストレスかかりそうやね。
人間の愛情が必ずにも動物に必要かというと、そうではないからね。
27. 匿名処理班
猫カフェ向きの性格のコではないのでは……
早めに縁組してあげた方がいいのかもしれない
28. 匿名処理班
猫が狭いところが好きなのは確かだけど…他にリラックスできる居場所がないんじゃない?怖くて身を隠してるっていう可能性はない?
懐かない猫がベッドやソファの下にもぐりこんで出てこない、覗き込むだけでシャーッと威嚇するってよくあるじゃない(この子が威嚇したかはわからないけど)
この場所と、人と、他の猫たちと慣れてないんだと思うよ。
29. 匿名処理班
ミケニャンジェロ
30. 匿名処理班
猫カフェ嫌なんだろうな
猫って構われたくない時は隠れてるからね
31. 匿名処理班
猫「もう、接客のお仕事は嫌なのです。ご機嫌取りは疲れました。なので、ここに隠れておくのです。」
店員「みーつけた。お客さんが来ましたよ。さぁ、お仕事しましょうねー♪」
猫「イ”ィィヤァァァァ −−−!」
32. 匿名処理班
きっとシャイな猫なんだろうね、猫達は何でこんないっぱいの人間が入れ替わり立ち替わり構って来るかわからないから性格によってはストレスになるのかも……この子に安住の地が見つかりますように
33. 匿名処理班
虚空を見つめ哲学する姿、
突如現れた魔の手から身をよじる姿、
肉球で必死にしがみつく姿、
最後まで諦めず、手を伸ばして幸せを掴み取ろうとする姿。
全てが完璧すぎる。
34. 匿名処理班
まさかお客さんに我が腹を見せつける快感に目覚めた特殊な趣味の…
35. 匿名処理班
「ひとりになりたいんやーーっ!」という叫び声が聞こえそうw
36. 匿名処理班
こういう狭いところに入りたくなるのわかる
37. 匿名処理班
ウチの猫もトイレの便器の狭いとこに何故か入りたがる‥
扉閉められないから困るんで、引っ張りだすんだけど、
その際どうしても便器を抱きしめるように両側から手をさしいれなきゃならんのよ‥
勘弁してほしいわ‥
38. 匿名処理班
ストレスで隠れてるんじゃないの?
39. 匿名処理班
イヤニャー、ふんばりー🐾
40. 匿名処理班
猫は狭いとこに隠れるの好きだよね
41. 匿名処理班
きっと惚れた子がいるんだ
おいてやれよ〜ネコどうしじゃないかあ
42. 匿名処理班
ちっさな子供のかくれんぼみたい。
かわいい。
43.
44. 匿名処理班
もう猫カフェって場所そのものが嫌だ…
知らない人間に四六時中構われたいような猫なんかいないでしょ
猫は大好きだけど猫カフェには行かない