猫は狭いところが大好きだ。入りにくければにくいほど燃えてしまうようで、困難であると思われるビニール袋なんかにも無理やり入り込もうとする。一度入り込んだら安心してしまうようで、なかなか出ない個体なんかもいる。
袋に入り込んだその姿は人間目線でみるととてもかわいいし面白い。福袋よりも猫袋。ってことでここではそんな猫たちの様子を画像と動画で見ていくことにしよう、そうしよう。
■1.歩く袋となったようだ
■2.持ち上げられるとドヤっとする
■3.図らずも筋肉を手に入れた猫
■4.見える。見えるぞ!
■5.入り方を模索中。舌を使ったらどうだろう?こうなった。
■6.未来の世界の箱型ロボットに
■7.きゅうくつでもこれがすき
■8.マントを身にまとい
■9.ドーナツの袋と合体するとティッシュケースのように
■10.例え罠だとわかっていても・・・
■11.猫詰め放題
■12.そんな拘束プレイがお気に入り
■13.スーパーヒーローにでもなったつもりか?
■14.宙ぶらりんな感じがたまらないんだとか
■15.袋がたくさんありすぎてヘブン状態の猫
■16.近づくものは威嚇する
■17.とんだ化け物に
■18.エキサイティング猫袋
Why cats shouldn't be curious about plastic bags
▼あわせて読みたい
猫、イモムシ化計画実施中
入りたいところには容赦なく入り込むドットコム。狭い場所に容赦なく入る猫たちのいる風景+動画
この後すぐ!!まったりとくつろぐ猫を襲った未曾有の恐怖とは?
収納上手。1匹1箱、9匹の猫の完全収納法
箱こそ至福。猫の箱好きがわかるGIFアニメーション
コメント
1. 匿名処理班
これは面白いけれどもなかには
自ら入ったのではなく、
入れられちゃったやつが何匹かいるとみた
2. 匿名処理班
17でえっなんなの!?って感じで振り向いてるように見えてくそわろた
3. 匿名処理班
窒息だけは気をつけてあげて
4. 匿名処理班
お持ち帰りしたくなるじゃないか。
5. 匿名処理班
ホント、ニャンコって袋と見ると食い付きがいいよねw
6. 匿名処理班
福袋より猫袋w
あああ可愛いぃィィィ
7. 匿名処理班
ウチの猫箱は好きだったけど袋は嫌いだったなぁ。
なんか柔らかい物に包まれる感じがお気に召さなかったらしい。
8. 匿名処理班
ビニール袋の持ち手のところが危ない
あの部分が首に絡まって絞まっちゃってそのうえ走り回る
ビニール袋で遊ばせる場合、要注意
9. 匿名処理班
自分で入ったくせに出ようとして持ち手部分が引っかかると簡単にパニクるので、案外危ないんですよコレ。
10. 匿名処理班
うちのは袋を見ると逃げ出すんだよね
なんでよ〜あははwwwと笑ってたんだけど
野良時代に袋に入れられて虐待されたことがあるのかな?と思ったら
悲しくなった
11. 匿名処理班
やだなにこれ…
12. 匿名処理班
9のヒョウ柄のネコが気になるんですが・・・
なんな柄の子いるんだ。
13. 匿名処理班
ウチで飼ってた初代猫、ビニール袋に入れられて木に吊されてたのを拾ったんだよなぁ……
可愛いけど、微妙に複雑な気分
14. 匿名処理班
ウチのは袋とか箱に全然反応しないんだよなぁ・・・・
コンビニ袋舐めるのは好き。カサカサいう音で朝起こされるw
15. 匿名処理班
人がいないときは仕舞っておかないと
首吊っちゃうので、飼ってる人は注意な
16. 匿名処理班
9ってなんて種類?
17. 匿名処理班
9の子は多分ベンガルですなぁ
ヤマネコとの交配で生まれたツヤッツヤの毛の子
18. 匿名処理班
3番ワロタwwwww
19. 匿名処理班
もう数十年も前、既に亡くなったじいさんが、ネコがじゃれてビニル袋に入ったのを吊り上げて、窒息タヒさせてしまったそうな。
10なんか、そんな状況だよ。気をつけよう〜
20. 匿名処理班
18は加速装置
21. 匿名処理班
※9
18がまさにそんな感じだね。
22. 匿名処理班
ビニールを食べて死んじゃうこともあるから気をつけてあげて。入ってる所は可愛いんだけどね。
23. 匿名処理班
※12
ベンガルちゃんだよ、ベンガル山猫の血を受け継いでる子だよ
24. 匿名処理班
袋のネズミはよく聞くが
袋のネコとは初耳だな