iStock-912661174_e
istock
 スマホなしで1年365日を過ごすことはできるだろうか?

 コカ・コーラの商品ブランド、ビタミンウォーターのサイトでは、1年間まるっとスマホなしで過ごしてもらうという「スクロール・フリー・フォー・ア・イヤー・コンテンスト(scroll free for a year contest)」への参加者を募集している。

 成功者への賞金はなんと!10万ドル(1100万円相当)だ。
広告

参加すると1996年式の携帯電話が与えられる

 参加資格を得るには、2019年1月8日までに、ツイッターかインスタグラムに「#nophoneforayear」と「#contest」のハッシュタグつきで、スマホフリーの1年間をどのように過ごすつもりか投稿するだけだ。

 当選者の発表は2019年1月22日。

 晴れて参加者として選ばれた人には1996年式の携帯電話が与えられ、キャンペーン期間中スマホやタブレットの使用が一切禁止される。

スマホは人に借りてもダメ。ただし一部のデバイスは使用可能

 もちろん誰かに借りてもダメなのだが、パソコン、グーグルホームやアマゾンエコーといったデバイスの使用なら認められている。

 ちなみに参加者がちゃんと決まりを守ったかどうかは、嘘発見器で検証される。

 これをパスして、約束通り1年間スマホをまったく使用しないで過ごすことができたと証明された参加者には、10万ドルの賞金が手渡される。

 一応、半年だけの成功でも1万ドル(110万円相当)の謝礼は支払われるとのことだ。

これをきっかけにスマホ離れが進むことを期待

 「漫然とスマホをスクロールするほど退屈なことはないと思います」とビタミンウォーターブランドの担当者は話す。

 同ブランドはこのキャンペーンを、何も考えないルーチン作業とは逆のスタンスをとるいい機会だと考えているという。

 10万ドルという賞金をモチベーションに、その人らしいユニークな時間を過ごしてもらいたいそうだ。

 おお!参加したい!!と思った日本在住の人。

 残念ながら参加資格があるのはアメリカ在住の人だけだ。

 日本のコカ・コーラにがんばってもらうしかなさそうだな。

References:vitaminwater / cnbc/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
イギリスで1ヶ月間「SNSの利用を止めよう」キャンペーンがスタート


これも進化なのか?スマホの使いすぎで、通常より一回り大きな親指の持ち主が急増中(英研究)


AndroidユーザーはiPhoneユーザーより謙虚で正直?スマホの選択でユーザーの性格を診断(英研究)


長時間ネットを使用して過ごす10代の若者はADHDの症状が出る可能性(米研究)


ネット依存は精神病の兆候であり、深刻な問題が隠れている(カナダ研究)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:35
  • ID:7y9SHUXC0 #

ケータイとパソコン使えるなら困る事なんてないやろ(スマホ未所持並みの感想)

2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:36
  • ID:ysV8rEHH0 #

ガラケー一筋のワイ大勝利

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:39
  • ID:TFDP47bh0 #

最初からスマホ持ってない俺みたいな奴は余裕でクリアできるわな

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:51
  • ID:DC3tD4iq0 #

いや!ちょっと!!ちょっとちょっとぉ!!!(焦っ
日本在住なんだが、ここに過去十数年、携帯電話を所持してるが、一向に鳴らない僕がいます。特別枠でなんとかなりませんか?3年間頑張ります!

(って「↑に対する回答の着信を受けてアウト」)

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:53
  • ID:8bC3jH8b0 #

というか「電話」に機能付けすぎなんだよ…

6

6. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:54
  • ID:6F4wjU1o0 #

パソコンさえあれば生きていける。

7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 18:58
  • ID:dkJEdLMm0 #

黒電話の俺余裕

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:00
  • ID:BNiVsP.Q0 #

嘘発見器で判定とか払わない気満々の
企画モノだなこれ

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:01
  • ID:28XAfIWs0 #

スマホ持ってないて書こうとしたら、もう書かれてた。
持ってる人はどうなんだろう?

10

10. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:01
  • ID:fKYzczjY0 #

簡単すぎるから、10年にすべき

11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:05
  • ID:R493hGV20 #

コカコーラ側に何のメリットがあるん?

12

12. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:06
  • ID:PjVqFGyt0 #

参加者がチャレンジ成功するか、脱落するまで密着取材。
上手いことまとめて1クール12回+特番で全13回をNetflix辺りで独占放送とか。

面白いと思うんだけど、ダメかしら?

13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:06
  • ID:KdMx2dBk0 #

ガラケーでもスマホでも良いからチャレンジしたい
精神的にも良さそう

14

14. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:08
  • ID:4mFOwZNj0 #

まず参加者になるための運要素がでかそうだな

15

15. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:10
  • ID:07Qm5hL50 #

やれば出来ると思うんだよね
でも絶対にウソ発見器にびびって引っかかる!
間違いない そういう人生送ってきたから!

16

16. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:17
  • ID:QpcP9yI30 #

1997年ってまだアンテナ付の携帯じゃ…

17

17. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:22
  • ID:TdfnG.Qd0 #

たかが一年やろ。なんてことない罠。わいす既にうん十年スマホ無しで過ごして何ともない

18

18. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:22
  • ID:5cWDYK2r0 #

通話だけの俺氏余裕なんすけど?
問題は「どう過ごすか」の内容で絶対に審査落ち確定w

19

19. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:23
  • ID:gLCdzwa00 #

さすがに元々スマホ持ってない人は対象外か?

対象外ですよね……ですよね…………

20

20. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:39
  • ID:5Bt3mucJ0 #

スマホをそもそも持ってない人も多いだろうに
そういう人は除外かな。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:40
  • ID:db1A7ijA0 #

>嘘発見器で検証される。

なんだかんだ言っておいてこれがメインなんだろうな…
と、邪推してしまうぐらい怪しい単語が出てきたなw

22

22. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:40
  • ID:wBVxzVfi0 #

ちなみに参加者がちゃんと決まりを守ったかどうかは、嘘発見器で検証される。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:42
  • ID:v9kv9Glr0 #

あ、俺は全然余裕
だってPCはOKなんだろ?

24

24. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:44
  • ID:GUzMwTSy0 #

日本人的には宝くじと大差ないキャンペーンだな

25

25. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:46
  • ID:YZuakDm60 #

スマホというか、SNS禁止なら分かるけどな。
PCはOKなあたり、デジタルフリーをしたいわけではないんだから。

安直なスマホ禁止キャンペーンは、ただの利便性の減退でしか無いと思う。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 20:00
  • ID:t3he7JFp0 #

ラジオなんて良くない、とか電話なんて良くない、テレビなんて良くない、カメラなんて良くないとか。
パソコンなんて、携帯なんて、ゲーム機なんて。

まあ単なる新しいモノアレルギーの年寄りですわ。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 20:36
  • ID:1A45238W0 #

ガラケー使うから余裕とか言ってる人、遠足でバナナはおやつレベルの屁理屈だと思う。しかもよく読んで。1996年式の携帯が支給されそれ以外使えないとある。通話や簡単なメール以外なにも出来ないやつだよね。そもそも持ってない人はなんの不自由もないだろうけど、そういう人はもちろん対象外だよね?

28

28. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 20:39
  • ID:1A45238W0 #

ちなみに参加者がちゃんと決まりを守ったかどうかは、嘘発見器で検証される。

↑嘘ついてなくても緊張して針がぶれちゃったらどうなるんだろ!こんな不確かなもので…

29

29. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:02
  • ID:C3W69QaT0 #

スマホ持ってるけど常に機内モードにし
音楽プレイヤー限定にて使っている
1年ところか10年も耐え切れるぜ。ただしPC使うなだと
1か月ところか1週間もきついかもしれん

30

30. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:10
  • ID:SgkYr8JZ0 #

スマホは持っていて電話機能ぐらいしか使っていないが
アメリカ在住のみなので参加できないな

31

31. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:20
  • ID:bFyRzXsZ0 #

パソコンがOKなら問題なし!スマホ持ってないし!!

32

32. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:35
  • ID:ww0cgISe0 #

いろんな意味でガバガバ企画だな
10万ドルはでかいな〜

33

33. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:36
  • ID:WuwQ.HDL0 #

同志が一杯集っていて嬉しいわぁ

34

34. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:45
  • ID:6KFQPEEA0 #

明日から新聞開こ

35

35. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:52
  • ID:YUHs6suV0 #

スマホもタブレットも持ってないガラケー派のワイ余裕
PC使っちゃダメなら無理だが

36

36. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:00
  • ID:vW.0UF0w0 #

スマホ持ってないワイ、クリア余裕過ぎる

37

37. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:02
  • ID:jBu6MBvd0 #

パソコンとガラケー使えるなら特に困らないから余裕じゃない?
ただ嘘発見器ってのがなんかあやしーけど。

38

38. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:14
  • ID:Qm6TvOZA0 #

※27
多分参加時に自分の持ってるスマホと交換になるんじゃない?
アメリカって結構ヒッピー多いから、最初から持ってない人も多いと思う

39

39. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:37
  • ID:4IanSDw40 #

そもそもスマホをつかってる人がどうつかわないで有意義にリア充できるかという企画なんだし最初からガラケーで質素に生きてる人は参加者として当選しないと思うぞ

40

40. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:38
  • ID:gRcMeKru0 #

パソコン使っていいなら余裕

41

41. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 22:49
  • ID:RLh9dYfd0 #

私も未だにスマホを使っていないので、
全くもって余裕です( ̄ー ̄)ニヤリ

42

42. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 23:37
  • ID:p.oQ10wk0 #

終わりが近づいてくると謎の美女が表れて、携帯アプリで連絡を取りたいと迫ってくる。

43

43. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 23:49
  • ID:Aa6rmUQK0 #

パソコン有りなら余裕すぎるわ
アメリカに移住しようかな

44

44. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 23:59
  • ID:5vsAicHw0 #

ガラケー使いの俺なら大勝利じゃん!!
まぁ、PC使えないんだったら生きていけないけど、PC有りなら余裕だよなー
つーか、仲間が沢山いて嬉しい
周りにガラケー使いがあまりいないから、肩身狭くてなー

45

45. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 00:12
  • ID:sdt5AvpG0 #

スマートフォン持ってないから余裕という人はおそらく参加条件に満たないよね

46

46. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 00:33
  • ID:Q5SxfgGY0 #

ちゃんとルール守って1年過ごしても、最後に嘘発見器で何故か引っかかってアウトになるやつが沢山出るのオチ。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 00:52
  • ID:0QjNwrO70 #

なんかこれ別の目的がある気がするんだけど。実は指名手配犯ホイホイで、のこのこ応募してきた犯罪者を捕まえるために、アメリカ政府がコカ・コーラ社の名前を借りてるとか……。

48

48. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 01:48
  • ID:ZtFc7fVQ0 #

スマホを実質的に電話と音楽再生にしか使ってなくて、完全にパソコンがメインのワイも楽勝やな。

正直、スマホなんて電話ができるiPod程度にしか思ってない。

49

49. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 02:10
  • ID:EI5ALqZa0 #

パソコンによるネットも駄目ならまあ厳しいかもしれないが
日本人だとかなりクリアできる人多いだろ
俺も身内の形見だからガラケーそのまま使い続けてるしバカスカメールもしないし余裕過ぎる
SNSやらラインやらツイやら全くしないグループってまだまだ多いよ。普段全部電話
国際電話はスカイプあるし

50

50. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 02:24
  • ID:x0ROFUNu0 #

嘘発見器ってのがオチのただのジョークじゃないの?

51

51. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 02:35
  • ID:LSscr6B.0 #

余裕ではなかろうか、むしろ手放していいなら手放すけどな
スマホとか面倒ごとが舞い込む窓口だろ

52

52. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 05:03
  • ID:qS1ifYFw0 #

スマホ持ってないから余裕
そしてガラケーも持ってないマン
ぶっちゃけPCあれば問題ない

53

53. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 05:39
  • ID:MohuEvw40 #

未だにガラケーの俺からすればスマホ持ってSNSやらLINEやってる人は物凄いリア充に感じるんだけど…

54

54. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 08:28
  • ID:seA7.spT0 #

※29
iPod touchをオススメする

55

55. .

  • 2018年12月20日 09:54
  • ID:eFERfsfL0 #

ただの宣伝だよ

56

56. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 10:00
  • ID:k7n3PwII0 #

別に楽勝できるだろう。
携帯電話でも着信記録はさておき発信記録が何年前のしか残ってないし、それがまだあと何件かは残せる状態なのだが…。

57

57. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 12:15
  • ID:d.JypP550 #

たぶん重度のスマホSNS依存症じゃないと選考通らないと思われ

58

58. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 13:06
  • ID:eWQjTMo10 #

ペプシは戦闘機プレゼントキャンペーンしてたなー

59

59. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 14:08
  • ID:k1lRps3b0 #

96年式ガラケーっつうと、メール機能なし&電話帳数十件&ディスプレイは電話番号だけのタイプか。なんだ楽勝じゃん。

60

60. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 14:48
  • ID:urgRzj6.0 #

スマホもないし
ガラケーもないし
テレビもないし
ラジオもない

出かけてるときに電話は邪魔
pcがあれば十分

61

61. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 15:12
  • ID:EhSfsL8B0 #

個人的に去年は一年間ワーホリでマジで使わんかったけどPCだけで乗り切った

62

62. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 17:01
  • ID:xWMsdhkb0 #

君ら……
いや俺らか…

63

63. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 17:13
  • ID:IuyvzHS10 #

絶滅寸前だと思っていた同志(ガラケーユーザー)がこんなにいて嬉しいw

PCがあれば余裕、には同意。
ただスマホはどこにでも持っていけるから、電車だろうと飲食店だろうと、はたまた歩行中まで(超危険ヤメテ)、暇があればすぐ出して触ることができる。それが出来なくなることが、スマホユーザーにとっては痛手なのかな。
参加者には、普段いかにスマホに時間を奪われているかを実感してもらいたい。

64

64. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 17:38
  • ID:m5lPQpot0 #

なぜ、コカコーラなんだろう。スマホいじる時間をコカコーラ飲むようなシチュエーションに使ってね、ということかな。

65

65. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 17:50
  • ID:mJvFuvOB0 #

全国の受験生は余裕でクリアじゃろな……

66

66. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 18:48
  • ID:TP1zOswq0 #

俺はスマホ中毒じゃないからこんなの余裕だぜ!
と思ったが、よく考えたらスマホ片手に家族と飯食いながらこれを書き込んでる自分に気づいた。
全然大丈夫じゃないね。

67

67. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 19:34
  • ID:Y6gvR7Gu0 #

PC・ガラケー(よりも古い奴)・固定電話が全部あるうちには楽勝ww

68

68. 名無しのまとめりー

  • 2018年12月20日 19:44
  • ID:NQKejmz10 #

パソコンとタブレットがあれば余裕

69

69. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 22:37
  • ID:N5ya4mw00 #

嘘発見器とか信用ならない
てかPCも禁止になるらしいけど

70

70. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 03:56
  • ID:PN9mBBYt0 #

※5
スマホは携帯ではなくPCの系譜。
電話にいろいろな機能を付けたガラケーは絶滅し、PCに電話機能を付けたスマホが生き残った。

71

71. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 17:16
  • ID:ou4wnhzf0 #

人よりはやく携帯電話を使い始め、人よりはやくスマホ・タブレットを使い始め、人よりはやく?スマホ・タブレットを卒業しガラケーonlyに回帰した。コカ・コーラが私の背を追ってきている。

72

72. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 18:31
  • ID:UxnkSGIx0 #

※60
同志よ。
本当にその通り。

73

73.

  • 2018年12月21日 19:39
  • ID:MPW5ed5i0 #
74

74. 匿名処理班

  • 2018年12月21日 23:25
  • ID:myK5p.hH0 #

携帯・スマホが普及する以前にある程度育った人たちは
「ない時代」の過ごし方知ってるから余裕なんだよな。たぶんPCも。
ということでここで余裕とかいってる人は
(30代の自分含め)みんないい年かとw
生まれた時から当たり前にあった今の10代なんかはきつそうね。

75

75. 匿名処理班

  • 2018年12月22日 17:11
  • ID:SJbCgdmo0 #

※74
わかる、自分はPC・ゲーム機・録画再生機器なしぐらいまでは余裕だな
書類に伝票? 手書きすればいい

流石に紙や固定電話まで使えないと困るかもしれない
木簡竹簡に伝書鳩か?

76

76. 匿名処理班

  • 2018年12月24日 13:54
  • ID:rPILHXPd0 #

日本のコカ・コーラもやれよ。

77

77. 匿名処理班

  • 2019年01月13日 20:27
  • ID:W.1rSmf90 #

PC禁止なら辛いけど金額が金額だから余裕じゃない?
カラパイア見れないのも一年の辛抱だけど

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements