
だがそれは、人間だけではない。犬のハブスにとっても同じだったのだ。
その大きなテディベアは、飼い主のジャクリーンさんの家にあったものだが、3年前にハブスが家に来た瞬間から、彼の大親友となった。
ハブスはいつでもどこでも、テディベアと一緒にいるようになった。
だがハブスがテディベアを愛するあまりひどく汚れてしまうのだ。ジャクリーンさんはテディベアを定期的に洗濯機で洗わなければならない。
だがテディベアを洗濯するとハブスは決まって・・・
my dog has a stuffed bear that he always hangs out with and he sat in front of the dryer the whole cycle just to make sure he would be okay😭😭 pic.twitter.com/h8gCzFUdDX
— Jacqueline (@jacquelineestey) 2018年11月23日
洗濯機を心配そうに見つめるハブス
ハブスは洗濯機の前から動かない。「痛くない?目が回らない?大丈夫?」
心配そうにずっとクルクル回転しているテディベアを見守っているのだ。

ジャクリーンさんによると、テディベアが入れられている時以外に彼が洗濯機の前に座っているのを見たことはないという。
テディベアはきれいになって、ハブスのもとへ帰ってきた。
だが、この恐ろしく心配な出来事はハブスの潜在意識にしっかりと残ってしまったようだった。
大親友が危険にあっているという恐怖で飛び起きるハブス
ある夜遅く、ハブスは飛び起きた。そして彼はいそいで洗濯機へ向かいテディベアを探しはじめたのだ。もしかしたら、でテディベアが危険にさらされているという夢を見たのかもしれない。
だがそこにテディベアはいない。うろたえるハブス。update: his bear is down stairs now but I went to find habs and he was looking in the washing machine for the bear😩 pic.twitter.com/XIIY6pcr1Q
— Jacqueline (@jacquelineestey) 2018年11月23日
そこでジャクリーンさんは、ハブスと共有するベッドで、テディベアはきれいな姿で安全に寝ていることを教えてあげると、穏やかに眠りについたという。

References:PAWS PLANET / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
かわいい
2. 匿名処理班
シュールw
いや、君の気持はわかるでw
3. 匿名処理班
可愛すぎて涙出てきた
4. 匿名処理班
同じぬいぐるみ🧸を
もう一つあげたらどうなるのかな
5. 匿名処理班
毛並がテディベアと似ている…w
可愛くてニヤニヤしちゃいました
6. 匿名処理班
ライナスの毛布って・・・みんな持ってたよね?
俺はメーカーもわからない熊のぬいぐるみトントンちゃん
引っ越すときに無理やり捨てられて号泣したもんさ(遠い目
7. 匿名処理班
犬も悪夢見るんだ
面白いー
8. 匿名処理班
絵本になりそう。
9. 匿名処理班
これはどれだけ賢い犬にでも伝えるのは難しいよなぁ、人間の子供なら言って聞かせられるけど…
10. 匿名処理班
見せなきゃいいのに
11. 匿名処理班
めっちゃ優しい。゚(゚´д`゚)゚。
12. 匿名処理班
可愛い
たしかに自分の親友と思っているものがグルングルン回ってたら悪夢だな…
13. 匿名処理班
夜中に飛び起きるの可愛すぎwトラウマになってるやんw
14. 匿名処理班
うちの犬はぬいぐるみを与えると可愛がってると思いきや顔から食い破ったりするのでよくわからん奴だった
15. 匿名処理班
人間の赤ちゃんだったら、母親と一緒ではなく寝かせられた場合が多いよね。日本では珍しく欧米に多いのもそれが理由。スヌーピーにもそんな子がいたよね。どんなにボロボロ、ドロドロになろうと、無くなると限りなく泣き喚く。紛失しようものなら、家族は青くなって探し回る。このわんちゃんが、どういう経緯でこうなったのか気にかかる。
16. 匿名処理班
まっすぐな優しさ
17. 匿名処理班
テディベアを洗う時は袋に入れるか何かして、見えないようにしてあげた方がいいかもね。
18. 匿名処理班
うちのアメコカも、ぬいぐるみ大好き
寝る時もずっと抱っこして寝てる
お気に入りのぬいぐるみを洗っている間、ずっと見はられてる
物干しに干してる時も、ずっと「取って」って大騒ぎする
19. 匿名処理班
このわんちゃんもぬいぐるみみたいだ
テディベアと仲良くしてる姿は言葉にできないほどかわいいんだろうな…
20. 匿名処理班
映画化希望
21. 匿名処理班
せめて縫いぐるみの顔が見えないようにしてあげて〜w
22. 匿名処理班
いじらしい様子が可愛らしくもあるけども、犬自身は相当なストレスを抱えている様子なのは明らかだから、犬にわからないように洗うなりしてあげた方がいいと思う。
悪夢を見て飛び起きるなんて可哀想だよ。
それを撮影して自慢する気が知れない。
23. 匿名処理班
ぬいぐるみって洗濯しても良いものなのか、?しらんかった、、
24.
25. 匿名処理班
ごめん、肥満の方がきになって・・・。
26.
27. 匿名処理班
ワンちゃんトラウマなってるやんwかわいいけどもw
28. 匿名処理班
このわんこを洗ったげる時に、一緒にごしごしすれば良いんでないかい。
29. 匿名処理班
すごく純粋で可愛い💕
30. 匿名処理班
うちの愛犬も、くまのぬいぐるみ大好き
小さいときから一緒。寝るとき鼻をしゃぶりながら寝る
ないと探してウロウロする
>>22
洗濯機回ってないのに、探しに行くってことは、相当心配してて、意識に残ってるってことだよね
(回ってる間見続けてるのも)
自分なら、洗濯機に布かけたりついたてして見せないようにするわ
犬も自分も具合悪くなりそう。あまり笑えないよね
31. 匿名処理班
洗う時に見えなくしたら、逆効果だぜぇ(実体験)…拐われた・捨てられたと勘違いして攻撃された。この子はおとなしそうだから攻撃じゃなくて、心労が加速するだけだろうけど
慣れさせる以外なさそう
32. 匿名処理班
※28
私もそう思う
目の前で洗ってあげたほうが安心するかも
33. 匿名処理班
やっと出てきたら、洗剤のにおいがしちゃって、
違う子に入れ変わっちゃった…みたいなことにはならないのかな?
34.