
で、この男性がそこまでして救いたかったものは?
さあ、動画を見ていこう。
広告
EPIC Drone save over water. Close save
ただ救いたい!その一心で池に入り込んだ男性。

で、危機一髪で無事救助成功だ!
おめでとう!
ドローンが無事でよかったね!

「守りたい!自分にとって大切な何かを」ってやつだね。
ただしドローンは買い替えが聞いても、命は代えが効かないので、そこんところ注意が必要だ。
ちなみにドローン救出劇は結構あるようで、ベスト5がまとめられていたよ、
Top 5 Ultimate Drone Saves *Volume Warning*(音量注意)
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
アクション映画のワンシーンみたい
2. 匿名処理班
これはなかなかの池メン
3. 匿名処理班
ドローンがドロウン(drown)でドロンするのを防ぐべく、
泥ン中を這いずり回ってでもキャッチする人間たちの
なんともいじらしいことよ。
ここまでやって壊れてましたなんてオチが付くと、
徒労感は凄まじいだろうな。
4. 匿名処理班
ドローンだとは思ったけど撮ってるそれ自身だとは思わなかったw
5. 匿名処理班
そういうカメラワークかと思ったらまさかの(笑)
でかい魚がすごく気になった
6.
7. 匿名処理班
どうりでいいカメラアングルだと思った
8. 匿名処理班
泳ぐフォーム綺麗すぎw
9. 匿名処理班
子犬かな!子猫かな1それとも?!って思ってたら
ドローンか、、、、
だ、大事だよね、、、、うん、、、、
10. 匿名処理班
10万円前後するしなあ……自分でも飛び込むわそりゃ
11. 匿名処理班
まぁ1万円ぐらいだったら俺なら諦める。
12. 匿名処理班
高かったんやろうなw
13. 匿名処理班
ドローン撮影面白そうだけど、いかんせん飛行時間がな・・・
素人には20分なんておたおたしてるだけで終わっちゃうし。
1時間とか連続飛行できるくらいにバッテリーの性能が上がったら考えよう。
14. 匿名処理班
なんか、こういう演出の映画のシーンが、これから多用されそうな気がする。
それにしても、思ったよりも水深が浅かったようでよかったね。
15. 匿名処理班
しかし、ヨットを使って救出に来るとは…
スケールがデカイのう(普通は無理だと思う)
16. 匿名処理班
2は普通に民家がある場所で上げてるからたまたま空き地だったから良かったものの民家に落ちて損害賠償とかにならずに良かったね
17. 匿名処理班
みんな顔がマジだから、冗談抜きで焦ってるのは伝わってくるな・・・。
18. 匿名処理班
高っけえんだよ、壊してたまるか!
19. 匿名処理班
バッテリ切れ近くなると帰ってくる機能がなかったんやな。
それにしてもこの人泳ぐの速いな。
20. 匿名処理班
この記事の見出しを念頭に置いて観たら叙述トリックみたいな結末だったw
動画タイトルにドローンって書いてはあるんだけどね
21. 匿名処理班
カメラ付きドローンなんて3000円くらいからあるぞ
22.
23. 匿名処理班
父が何十万か掛けて作り続けてたラジコンを、海に落としたのを思い出した;
あれ以来ピタリとその趣味やめたんだよな……;w;
24. 匿名処理班
※21
その価格帯のドローンは4Kを謳ってても15fpsとかだから、Youtubeに上げられるレベルの動画を撮るのは不可能なのよ。
25. 匿名処理班
うおおおおおぉぉお🏊♂!!!(逝くなドローン!!)
26. 匿名処理班
着衣水泳ってきっとむずかしいよね。
自分はゼッタイむりー。
27. 匿名処理班
4つ目のドローン救出劇の動画の救出後の奥の川に
ワニっぽいのが泳いでいるのがみえるんだけど、
そんな川に飛び込むとかすごいな
28. 匿名処理班
救出後の息子スティックに目が行ってしまった。
29. 匿名処理班
地上でも撮影していたら、2つの動画を組み合わせていいシーンが撮れそうだ
30. 匿名処理班
泳ぐのめっちゃ早くない?
命掛かってても俺こんなに早くねえわ
31. 匿名処理班
この功績が認められて栄誉ドローン市民となった彼はドローンと結婚した人間第一号になるのであった
32. 匿名処理班
※28
先に書かれていた…。
なんちゅうか、ピョーンとしてるよね。
33. 匿名処理班
ドローンがかなり世間に浸透してるけど墜落して人とか車の上に落ちて被害が出たらどうやって保障するのかか凄く気になる。
34. 匿名処理班
水質によっては病気貰っちゃって治療費のほうが高くついたりしそう
35. 匿名処理班
グッジョブ
人間やればできるんだな。
36. 匿名処理班
ドローンだと思って開いた人は居るのか気になる
37. 匿名処理班
水鳥もいい迷惑だな