
image credit:Instagram
アメリカ・フロリダ州オーランド在住のキアニー・アロヨさん(21歳)は、自身の起源に迫るかのような壮大なプロジェクトを進行中だ。母親が精子バンクを利用して誕生したキアニーさん、同じ精子からうまれた兄弟・姉妹を探し出して彼らとの出会いをインスタグラムに投稿しているのだ。
探し続けて5年、これまでに見つかったきょうだいはなんと40人。
オーストラリアやニュージーランド、カナダなど遠方に住む人もいるが、フロリダ州のけっこう近所にも兄弟がいたとかいうミラクルも発生している。
広告
精子バンク仲間を探すプロジェクトをスタート
キアニーさんがこのプロジェクトをスタートしたのは5年前、高校2年生のとき。キアニーさんの母親はシングルマザーで、精子バンクから精子を提供してもらってキアニーさんを産んだという事実についてかねてより正直に話していたのだとか。

image credit:Instagram
そのためキアニーさんは自分自身のことについて、また他にきょうだいはいるのか?などについてもっともっと知りたいと幼いころから考えていたようだ。

image credit:Instagram

image credit:Instagram
最年少のきょうだいは生後5ヵ月の赤ちゃん
精子バンクの記録をもとにきょうだいを探し始めてからすぐ、キアニーさんはけっこう近所にジョアンナさん(20歳)という妹がいるのを発見した。その後も続々ときょうだいを探し出すことに成功し、現在のところ40人が見つかった。
同じ精子からうまれた中でキアニーさんは最年長であり、最年少は生後5ヵ月の赤ちゃんだそうだ。

image credit:Instagram

image credit:Instagram
きょうだいだから会ってすぐに仲良くなれる!?
キアニーさんは同じ精子からうまれたきょうだいに会うことについて、会ったらとてもいい感じよ。お互いこれまでに会ったことはないんだけど、同じ父親がいるってことが特別なつながりになっているみたいなの。会ってよかったって気分になるわ。と語っている。
実際、キアニーさんとジョアンナさんは年齢が近いこともあって友だちになり定期的に会う間柄で、他のきょうだいについても40人のうち約30人がキアニーさんと会うことを希望したそうだ。

image credit:Instagram

image credit:Instagram
また、キアニーさんは精子提供者であり匿名希望の父親にもこれまでに3回会ったらしく、「本当にクールな男」と表現している。キアニーさんは今年後半、恋人のライアンさん(21歳)と結婚する予定で、それ以降は二人で一緒にきょうだいを訪ねる旅をする計画を立てているという。
というか精子提供者って情報開示していいものなのか?と思って調べたところ、「出自を知る権利」について法律で認める動きが広がっているそうだ。
先進国を中心に十数か国と一部の州で精子提供者の名前や住所など提供者を特定できる情報が生まれた人に開示されることが法の下保障されており、今後もこの法律が適用される所が増えていくという。
ちなみに日本では、提供精子による人工授精は1949年から行われているが、「出自を知る権利」を定めた法律やガイドラインはないという。
References:Instagram / Metro / Lost at e minorなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
そういわれて見るせいか、
みんな目や口元がとてもよく似ているね。
2. 匿名処理班
父親が同じだとやっぱり少なからず似てるもんだなぁ
ひと目で兄妹だとわかるわ
3. 匿名処理班
これ、提供する人が減るんじゃない…?
4. 匿名処理班
みんな顔がいいし父親もイケメンなんだろうね
5. 匿名処理班
こういうのって知れないはずじゃないの?
6. 匿名処理班
適応→適用
7. 匿名処理班
なんでジョジョの奇妙な冒険に出てくるDIOの息子たちを思い出したんやろ、自分
8. 匿名処理班
異母兄弟40人か
ここまで来ると楽しそうだ
9. 匿名処理班
自分が父親の子供と思ってたのにこの訪問で本当の父親知る子とかでないかな。
10. 匿名処理班
知る権利かぁ
双方上手く回ってるうちはいいけど、なんか問題起きそうな気もするなぁ
日本もきちんと法整備しといた方がいいと思う
11. 匿名処理班
インターネッツで毎日毎日朝から晩まで口汚く煽りあっているアイツが俺の兄弟だったなんて・・・ ! !
12. 匿名処理班
こういうとこ本当にドライというか割り切りが凄い。
13. 匿名処理班
は〜40人かあ
子孫を残しやすい遺伝情報の人もいるもんだねえ
14. 匿名処理班
結婚して子育てするより、精.子バンクに精.子を提供するほうが何十倍も多くの子孫を残せるということ
生物学的には結婚より精.子提供のほうが遥かに有利な適応となるね、現時点では
15. 匿名処理班
相手側成人してるならともかく子供の時に会いに行くとかどういう。。。
16. 匿名処理班
オスは子育てのコストをまったく支払わずに40体もの子孫を残すことができたわけだ
大勝利というほかない
17. 匿名処理班
この間タイの女性に人工授精で16人子供を産ませた日本人男の判決が出て
再びニュースになったけど、性淘汰を経ない繁殖ってどうなんだろうな
本来なら増えてはいけないものが増えるということだろ
18. 匿名処理班
親の情報は非公開と言われているけど、実際はこっそり教えてくれるケースが多いみたいよ。
19. 匿名処理班
生物学的親を知る権利を求めることと
提供者の情報が保護されることは両立難しくないだろうか?
親がバンクから提供受けた場合は子供にバンクから提供受けたとの説明義務も発生するのか?
20. 匿名処理班
ドナーの男性が亡くなったとき、相続はどうなるんだろう?
出自を知る権利があるのなら、財産を相続する権利もあるって言い出しそうな気が。
21. 匿名処理班
オランダでの色々な問題をスルーしてるな
母親の生活水準が違う場合の揉め事やらどう考えてるのか?
探されたくない兄弟がいたらどうするのか?
父親からの愛情とかうるさく言わないのか?
なんだかね・・・
22. 匿名処理班
※16
生活困窮してきたらどんな行動を起こすかわからんよ
23. 匿名処理班
子供からしたら知る権利があるよな
せいしだけあげて後は知らんの責任放棄も酷いよなぁ
24. 匿名処理班
『ブラジルから来た少年』だなまるで
25. 匿名処理班
会いたい人と会いたくない人がいるからね。
26. 匿名処理班
これよく考えたらすっげー恐ろしくないか?
生まれた子供が自分が不幸と感じたら親に復讐するとか、血がつながっているからこその感情ってのがあるよね。
育てられてないからなおさら愛情の実感ないし。
まあいろいろ面白くなることを期待して見守らせてもらうとするかwww
27. 匿名処理班
ここまで聖闘士星矢のブロンズ聖闘士みんな兄弟の話題なし!
28. 匿名処理班
これって、知らないうちに兄妹あるいは姉弟で好き合って結婚しちゃったりしないのかしら
それとも、バンクからの提供で産まれた子供同士だったら同一の父親か否か調べるとか?
でも建前上は非公開なわけで……そのへん謎だ
29. 匿名処理班
好きになった人が実は異母兄弟だったー
っていうラノベみたいなことが起こりそう
30. 匿名処理班
提供者相当いいスペックなんだろうね。
そうじゃないとこんなに選ばれないでしょ。
31. 匿名処理班
こういうのも腹違いって言うの?
32. 匿名処理班
プライペートすぎることだから
自分なら探すとかしないで欲しいな
33. 匿名処理班
※17
バンクがどういうシステムかわからないが
ランダムに提供されるにしても 遺伝疾患を持っている人はバンクの性質上保存されないだろうから性淘汰はされていると思う
「これは金髪 碧眼 身長180センチ以上 の人から提供されました」なんてタグ付けされてるのを女性が選べるんなら これも性淘汰
しかし 命に本来なら増えてはいけないもの なんてない
34. 匿名処理班
もしも結婚した相手が偶然異母兄弟だったらどうなるんだろう?近親相姦になってしまうよね??
35. 匿名処理班
探偵セイシスクープ
36. 匿名処理班
この人に限らないけど、これってもし異父兄弟って知らずに出会って恋に落ちたらどうするんだろ。
37. 匿名処理班
※17
結婚してる人たちがみんな理想ぴったりの相手とするわけじゃないんやで
妥協婚なんて古今東西いっぱいあるで
38. 匿名処理班
知らぬ間に子どもが40人もいるってすごい
人間としてどうなのかは知らないけど、有性生殖生物のオスとしては完璧に勝ち組じゃん
39. 匿名処理班
※36
そらすることするだけやろ
知らんのやさかいw
40. 匿名処理班
不謹慎だとは百も承知してるが言わせてくれ。
「高レアな子供が生まれる確率が上がるプレミアムガチャ出産」
41. 匿名処理班
父親の遺伝子強いな〜
42. 匿名処理班
異母きょうだいによる近親相姦は専門家も懸念していると数年前に聞いたことがあります。
43. 匿名処理班
白人で高学歴のイケメンなら
バンクが高額で精.子を買い取ってくれるらしい
44. 匿名処理班
悶々と悩んで時間を無駄に使うよりは、行動しちゃっていいんじゃないかな?って思える事案。ただし法的整備がきちんとしてないと、クズ兄弟姉妹いた時は大変そう。
45. 匿名処理班
兄弟姉妹と知らずに恋愛とか、はたまた結婚とか、アメリカにはそういうケースありましたね。
46. 匿名処理班
なんか気持ち悪く感じる
47. 匿名処理班
他国では、生まれてきた子供たちの人格形成を尊重して、親が誰かを知らせることが主流になってきているんです。親が分からないことで精神的に安定しないと、ぐれたりすることの原因になるからね。
48. 匿名処理班
※21
探すと言うより、父親の情報を一部出して
他の子供からの連絡をまっているのでは?
他の子供の情報は知りようがないし、父親は匿名希望で名前は出せないので。
49. 匿名処理班
『人生、ブラボー!』と言うカナダ映画が同様のテーマだった ハッピーエンドだけど
50. 匿名処理班
秘密保守とかそういうのないの?
ガバガバじゃん
51. 匿名処理班
全然めでたい話とは思わない。
兄弟同士で恋愛結婚もあるなど、遺伝的な問題が色々ありそうな感じがする。
おそらく同じ遺伝子だとひきつけ会いやすいだろうし、これでいいのか?
52. 匿名処理班
※36
異父兄弟の場合は普通はいっしょに育つだろうし
知らないってことにはならないのでは?
53. 匿名処理班
キッズ・オールライトって2010年の米国映画も
子供達が提供者に会いに行く話だったね
現在皆ハッピーなら良かった
54. 匿名処理班
提供元、氏名とかは兎も角ID管理とかワンクッション置いてでも知らせるべきじゃないのかな
ウッカリすると兄弟同士で知らずに結婚なんて事にもなりかねないじゃん?
55. 匿名処理班
子供の数だけ遺伝子を残せなかった男がいる事実が哀しい
56. 匿名処理班
優秀で健康だが
結婚等をして子供を育てるのは面倒
でも次世代に自分の遺伝子を残したい
優秀な遺伝子をあげるんだから
高額なお金をもらってもいいだろう
という安易な考えで
多数回バンクに精.子を売り捌いている様な
印象を受ける
実は異母きょうだいの子供同士が
事実を知らずに出会ってしまったら
近親婚等の悲劇の元になりそう
提供した父親も
提供を受けて産んだ母親も
そんな2人から生まれた自分も
恨んでしまいそう
57. 匿名処理班
将来的にインターネット通販サイトで手軽に買えるかもね
58. 匿名処理班
※20
バンクを利用する際の誓約書に、ドナーによる扶養義務はない事、遺産相続の権利も無い事をはっきりさせる一文があるはず。
59. 匿名処理班
面白いけど、やっぱり不自然。
60. 匿名処理班
※28
ドナーから生まれた子供は確か父親のIDナンバーみたいなのを教えてもらえるんだよね。将来付き合っている人がドナーによる子供だったら互いの父親を照合できるように。
現在はドナーの子であることを子供に伏せておく事は勧められていないし、子供たちもそういう可能性を意識している。一応不完全ながら兄妹同士の恋愛や結婚に至ることを防ごうとするシステムはあるみたい。
61. 匿名処理班
※14
もともと人間を含めたサルの群れはそういう社会構造を持ってる。
でも、オスが子育てのコストを払わない社会では、
大多数のオスは子どもを含んだ群れに所属できない。
ライオンもそう、チンパンジーもそう、イルカもなかばそう。
人間のオスも子育てをしないと……家庭内ですら孤立するw
62. 匿名処理班
イケメン高身長高学歴の若者が人気になるだろうけど、データで分からない精神疾患になりやすい家系かもしれない。
血統書みたいに祖父の代までデータの記載が必要。
63. 匿名処理班
ここまでたくさん利用されてるってことは
この提供者はやっぱ超絶エリートなんだよね
64. 匿名処理班
結婚おめでとう!私には想像もできない人生観だけど遺伝子の繋がりや家族のことをもう一度考えたいと思います。
65. 匿名処理班
少し羨ましいな。一人っ子はちょっと夢想しない?、「あなたには実は兄弟がいるのよ」的なヤツ。それがほんとにいるなんて!
66. 匿名処理班
※14
どのみち女が選ぶわけだから、極一部のイケメンしか子孫残せないけどねwww
優秀な遺伝子だけが多く残るわけだから、ある意味自然に回帰したと言えるかもw
67. 匿名処理班
皆、どことなく似てるね
でも、自分と似た状況の人が、全く知らないところで複数人いる状態って、ちょっと不気味かなあ…
米青子は選べるんだよね?どれだけ選びたくなるようなスペックなんだろう…
68. 匿名処理班
遡及効は良くないよね。匿名で提供したならそのまま匿名でいる権利があると思う。
他に弟妹がいたからなんだっていうんだろうか。会いたくないと言った人は連絡もとってほしくなかったかもしれないのに、自分勝手すぎる。そっとしておいてやれよ。
69. 匿名処理班
ちょっとうざったいな
自分がもし人生上手く行ってない時に、結婚を控えた同じ遺伝子の奴が「ハイ!きょうだい!」とかニコニコ接してきたらと思うと
家族じゃないんだからさ、距離感とか大事にしようよ
70. 匿名処理班
※60
※28の者です。そーなのかー。
そっか、そうすりゃドナーの情報だけは伏せて同一の父親かどうかだけ照会できるもんね。やっぱそういうシステムがあるんだなぁ。
教えて下さって有難うございます。
71. 匿名処理班
明らかにおかしい
出自を知る権利を過大に適用しすぎ
親を知る権利があるかもしれないが、兄弟姉妹を知る権利まで与えてはいけない
兄弟姉妹は会いたくもなく親が誰だか知りたくなくても
一方的にコンタクトをとって知らせるなんて絶対にあってはいけない
兄弟姉妹が裕福で、自分が貧乏だったら不公平感がでる
家族でもないのに兄弟ずらされたら迷惑だわ
72. 匿名処理班
そのうち自販機で売るようになるよ。
73. 匿名処理班
※27
あれって冷静に考えたら人工授精してたに決まってるよね。
2〜3年の間に100人の女性と関係があったは可能だけど、
全員妊娠させるって難易度高すぎ。
74. 匿名処理班
※34
近親相姦は性行為であって「近親婚」ですね
何親等かに因っては不具合も出そうですが。
75. 匿名処理班
提供者は今の時点で優れた要素山盛りの男なんだろうけど、
後々遺伝的に問題があったなんてことになったりしてなあ
76. 匿名処理班
アメリカは医学生の提供が多いんじゃなかったかな。
77. 匿名処理班
※36
長寿と人工子宮が発達した世界で
「惚れた人を調べたら遺伝子上の親だった」ってSFがあったが
そう遠い未来じゃないのかもしれない
78. 匿名処理班
やっぱり聖闘士の話出てると思ったw
どんだけ元気なじいさんだよと思ってたけどそうか人工授精だったのか
79. 匿名処理班
日本の常識、世界の非常識ってのが良くわかるな
80. 匿名処理班
※33
>しかし 命に本来なら増えてはいけないもの なんてない
↑本来ならスクリーニングされるべきものが増えると社会に悪影響が出てくる場合がある
優性学ではないがあんまり書くと掲載されないので
81. 匿名処理班
※47
じゃあシンママでバンク提供とかやめればいいのにと思う俺がおかしいのかね
養子でも取って生活したほうがよっぽど子供のためになる
父親がわかっても相手は愛着も親近感もないだろうし余計にショック受けるだけだよ
82. 匿名処理班
父親の情報がわかることには、メリットもあると思う。
自分がどういう性格の傾向をもちやすいか、どういった病気になりやすいか。
事前にわかっていれば対処可能だし原因不明のトラブルに悩む必要もなくなるしね。
83. 匿名処理班
※3
むしろ提供したくなっている…。
いろんな女性が自分の子供を産んでくれているのかと思うとものすごい満足感。
84. 匿名処理班
結構な数でネガティブに捉える人が多いことにびっくり。
85. 匿名処理班
※81
文化もその人たちの事情も知らないで否定する奴がいるから片親ってだけで否定されちゃう人が出るんだな
養子じゃなくて自分で産みたいって思ったんだろ。それでこの歳までちゃんと育ってるんだから他人がつべこべいうことじゃない。そこを論点にした記事でもないし
86. 匿名処理班
若くエネルギーがあるうちは笑顔で笑っていられるけど、
障害や老齢になったら財産集られそう。
またはそれを目的にする輩も・・・
87. 匿名処理班
※33
性淘汰ってそういう「ラベル」だけで判断するものとは違うんじゃないか
よく女性がいう男の体臭の好き嫌いとか、DNAレベルでの働きかけだと思う
また日本人がタイでやらかした事はまさしく金の力のみであり、
おそらく引き受けた相手の女性は選り好みする権利すらなかっただろ
88. 匿名処理班
美男美女ばっか。
89. 匿名処理班
なんか、新たなSFスリラーの元ネタに使えそうな話だな。
自分が精.子バンクから提供された精.子から生まれたことを知ったヒロインが、父親ときょうだいを探そうとするが、そのきょうだいの多くは不慮の事故で亡くなっていることを知り、ショックを受ける。
そして、困難を経てだどりついた父親は、ある天才科学者が数十年前に開発した人工知能であり彼女の元となった精.子はその人工知能によって合成されたものだった。
そこから、人類の進化をめぐる謀略にヒロインは巻き込まれることになる。とかね。
あと、※24「ブラジルから来た少年」のことは自分も考えたよ。
ただ、こっちのほうは、精.子バンクの話ではなく、ある団体がある人物のクローンを作ろうとする話だけどね。
90. 匿名処理班
相手だけじゃなくてその親御さんも協力的なのね。 遺伝上の父親も単にハイスペックなだけじゃなくて良い気質を分けてくれたみたいだし。
91. 匿名処理班
思慮分別の無い人の心無い告知のせいで、両親は隠していたのに、自分が精.子バンクから提供された精.子から生まれたことを知ったヒロインが自殺したり、親子喧嘩を始めたり、兄弟の貧富の格差にショックを受け鬱になったり、相続問題が出たり、臓器提供を迫られたりする人も大勢いるだろうな
92. 匿名処理班
みんな美形〜
結婚したくないけどお金はあって子供生みたいっていう30~40代の女性もいるだろうし、もっと日本でも一般的になっていいと思う。
少子化解決したいなら、いつまでも昔の家族制度にこだわってちゃだめ。
国家全体が家族くらいの気持ちで、子供に支援しないと。
生みたいけど相手がいないなんてもったいないじゃん!
93.
94. 匿名処理班
仲良くなっていいのだろうか
生き別れのキョーダイや親と再会して男女関係に
海外ニュースで見た事ある
95. 匿名処理班
コメ欄を見て、日本人は凄いスピードで衰退し弱小民族になると確信
96. 匿名処理班
※95
まったく同感。
が、その淘汰を乗り越えたら少数になりつつも強烈なアイデンティティを持つ民族になれるかもしれない。
97. 匿名処理班
精.子バンクの記録をもとにって、個人情報の管理どうなってんだよ
98. 匿名処理班
父親が影響するのは顔と気性や性格など外見に関するもの
母親は知能と病歴や細胞タイプなど内面に関するもの
なので同じ”父親”から出来た子供を見比べた方が見た目的なインパクトはあるだろうね
99. 匿名処理班
実は彼氏も…
100. 匿名処理班
情報公開いいんじゃないの
それと知らずにきょうだいで結婚しちゃったりしたら悲劇だよ
101.
102.
103. 匿名処理班
血縁って生まれる前に与えられるものだから、気になるの分かる
104. 匿名処理班
※12
父親がそのような人なのでは?
どの子もみな容姿端麗だし、性格はさっぱりと明るいかんじ。
キアニーさんは行動力があって頭が切れる。とても良い遺伝子を持っている。
105. 匿名処理班
※28
異母兄弟の場合近親交配の問題はあまりないとおもってる。
日本も古代はそうだったしね。
人間以外の動物だと父親の存在って全く関係ない場合がおおくて、
きっと異母兄弟間でも子供つくってるよ。
106. 匿名処理班
92の人の意見が素敵。
国家で生まれてくる子供全員の面倒見るくらいじゃないと 本当に少子化で日本困るよ
107. 匿名処理班
これでうまく回る点に関しては本当に先進的だなと思う
優秀な遺伝子は性格にも影響するのかもね。
108. 匿名処理班
※92
見知らぬ人間の精・子でも子どもがほしいという感覚は正直理解出来ないが
認めるとして本当に審査を厳格にしてその後の育児も自治体が監視する必要があるね
ペット感覚や貧困に苦しみましたみたいな無責任は許されない
109. 匿名処理班
※14
ただし選ばれるオスはイケメンのハイスペックのみ
優秀な遺伝子を沢山引き継げるという点では自然の理にかなってるな
110. 匿名処理班
結婚できなさそうなワイ・・・
せや!
111. 匿名処理班
※49
同監督でリメイクの「人生、サイコー!」も全く同じものでサイコー!
112. 匿名処理班
※12
アメリカが、とか技術とそれを利用する人々が、という意味なら
何かと感情的で情に篤かったりケンカっ早かったり迷信深かったり
技術も遅れてる途上国の人たちには日本も相当ドライに見えてるよ
40年以上前の日本人が今の日本を見てもそうだろう
113. 匿名処理班
うーん未婚で非モテのあきちには無縁そうな話…。
114.
115. 匿名処理班
シュワルツェネッガーとダニー・デヴィート の映画思い出した。
116. 匿名処理班
ネガティブなコメント多いな…
本人に連絡とる前にちゃんと利用者である母親に許可とるぐらいするでしょ。
そんなデリケートなことは部外者の私たちよりよっぽどわかってるはずだし。
それとこのバンクに関しては子孫残したい男の勝手な欲によるものでなく、
子供を作りたくても作れない事情のある人のために用意されたものだと思うよ。
もちろん金銭的な見返りもあるだろうけど、検査やらなんやら相当あるだろうし、
気軽に参加できるものではないと思う。
よく知って文句言ってるならいいけど知らずに難癖つけるのはちょっと無神経では。
117. 匿名処理班
※60
なるほどー!
不思議に思ってた部分だったので知れてよかったです。新しい知識をありがとう!
118. 匿名処理班
※56のようなケースが実際に起きて結婚前の調査で判明したことがあるそうですね
同じ人の優秀な遺伝子だけ売れるから起きたそうだけど
ミクロでは悲劇だけどマクロでは喜劇の良い例
119. 匿名処理班
腹違いの兄弟姉妹が40人ってなんかすごいな…
120. 匿名処理班
この匿名希望の父親の遺産を巡って40人が血みどろの争いを始めるところまで見えた。
121. 匿名処理班
これ、40人ともなると、恋人になった相手が実はきょうだいだったという話に発展しそう。