00
image credit: Instagram
 どちらかとういうとそのルックスはコグマやナマケモノ、クアッカワラビーにも若干にている感あるキノボリカンガルーだが、カンガルーの仲間である。

 大地をピョンピョンと走り抜けるカンガルーとは違い、樹上で生活するカンガルーなのだ。これまでも何度かお伝えしていたが、かわいい画像がまとめられていたので、あらためて特集していこう。
広告
 南半球のニューギニア島や一部オーストラリア、クイーンズランド州などに生息するキノボリカンガルーは有袋類で、、哺乳類カンガルー科の属の一つである。

 体毛は普通のカンガルーよりもモフモフしていて、木の上で生活しているので、前脚の力や爪が発達しているが、尾は長いままである。
02_e
 大きさはほとんどの種がカンガルーの半分程度。夜行性で夜に行動する。木の実や果実、木の葉などを食べる草食性だ。

 現在10種程度が確認されているが、その生態は依然として謎のままだ。

 正確な個体数は未知であるが、キノボリカンガルーは絶えず狩猟や生息地の破壊の脅威に直面しており、野生の個体は絶滅の危機に瀕しているといわれている。
01_e
image credit: Instagram
03_e
image credit: flickr
04_e
image credit: Instagram
 子どもは特に、よく木から落ちてしまうようで、落ちてしまうと地面を歩きなれていないためゆっくりとしか歩けないため外敵にすぐに襲われてしまう。

 発見されたキノボリカンガルーの子どもは一旦専用の保護施設に預けられ、野生に戻る訓練をしたのち、野生に返す取り組みを行っているそうだ。

かわいいだろ?こう見えてカンガルーなんだぜ。キノボリカンガルーの赤ちゃんたち:カラパイア
05_e
image credit: Perth Zoo
06_e
image credit: reddit
 生まれた子どもは、生後半年ぐらいまで安全な母親の袋の中にいる。その後自分の足で外の世界に触れていく。徐々に木での生活に慣れていき、独り立ちするのだ。

 以下の動画はオーストラリア、パース動物園で飼育されているキノボリカンガルー、ミアンちゃんが、外の世界に興味を持ち始め、母親の袋から最初の一歩を踏み出そうとしている瞬間を記録したものだ。
Watch Adorable Tree Kangaroo Joey Emerge From Mom's Pouch for First Time

 にんじんもぐもぐ。うめぇええ!
07_e
image credit: Daily Mail
08_e
image credit: Taronga Zoo
09_e
image credit: Instagram
11_e
13_e
image credit: flickr
14_e
image credit: Instagram
15_e
image credit: imgur
16_e
 絶滅の危機に瀕しているキノボリカンガルーは動物園や専用の施設なので熱心な繁殖プロジェクトが行われている。

 オーストラリア、アデレード動物園では、母親を失ったキノボリカンガルーの赤ちゃんを、ワラビーの袋に入れて育てるという試みを行ったそうだ。

そこに袋があるから代用。孤児となったキノボリカンガルーの代理母となったのはワラビーのおかあさん。 : カラパイア
written by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
食べて登ってまた食べる。キノボリカンガルーを飼っているお宅の日常


あなたが生きている間に絶滅してしまうかもしれない18種の動物


カンガルーとワラビーが予想以上にかわいかった


パンダよりかわいいじゃないか。テディベアみたいな新種のウサギ「イリナキウサギ」が20年ぶりに発見される(中国)


何よりもヒトが好き!ウォンバットに関する10の知識

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:33
  • ID:.mALxnGp0 #

しろくまカフェで知った動物

2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:40
  • ID:7EezrByG0 #

人のよさそうな顔してるね。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:49
  • ID:34kTU2R40 #

ファンタジー映画に出てきそう!
クアッカさん同様幸せそうな顔ですね!

4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:54
  • ID:u.jOt.PD0 #

ポケモン感すごい

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:56
  • ID:.d6JKFKO0 #

かわいいなあ。
やけに朗らかな写真が多いけど、もしかして笑顔がデフォルトの動物なのかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 11:59
  • ID:jtKTyCF30 #

むっちゃわろてるやん

7

7. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:04
  • ID:ZXLXBtf30 #

陽キャみたいな顔

8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:06
  • ID:bBfgYmZx0 #

表情豊かすぎて中の人を疑うw

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:07
  • ID:lrNgdmXV0 #

クアッカと同じく、口角が上がってるから笑ってるように見えるのね
可愛いなあ

10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:09
  • ID:GJKLbMI00 #

表面の顔の感じがウォンバットにも似てて、フワフワもこもこ具合がカワイイ///

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:14
  • ID:rexnBg.i0 #

私は筋肉カンガルーが好きなタイプだが、これはこれで……思わず「おかん!」とよびたくなる。

12

12. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:15
  • ID:TEXq5pCL0 #

リアルに作ったぬいぐるみみたいや。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:15
  • ID:KIzunvsP0 #

ほんとにクアッカワラビーそっくり
って同じ仲間だもんな
結構小さそうなのにカンガルー呼びなんだ

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:31
  • ID:QpeEC88U0 #

おかあさんといっしょのレッシーの実物をこの歳になって初めて見ました

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 12:31
  • ID:UsYRz7mT0 #

地方自治体の村おこしのための中に公務員が入ってるゆるキャラっぽい
イベントで特産品の果物の横に立ってそうw

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:02
  • ID:.CXmCiAG0 #

ん?可愛すぎでない?森の妖精かなにか??

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:04
  • ID:EL1jvS1a0 #

袋から頭出すときに耳がピコンってなったところで悶絶した。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:09
  • ID:fdessS8j0 #

カステラとかドラ焼きとかそういう

19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:14
  • ID:6DEg871P0 #

レッサーパンダに似た顔
もしぬいぐるみで売ったたら買う

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:25
  • ID:.gSj4v5I0 #

毛皮のせいで、やたらとずんぐりむっくりしてるけど、
毛皮の下は筋肉ムキムキなんだろ? 知ってる知ってる。
その丸顔も、堅い樹皮や木の実を噛み砕くために
アゴの筋肉が発達した結果なんだろうし。
オーストラリアの野生動物が弱いわけない。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:31
  • ID:MG6PZL1T0 #

お手々がまんまるで可愛い…!

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:42
  • ID:sE3jUAs.0 #

デフォルメしたカンガルーのぬいぐるみすぎる

23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:52
  • ID:.jb.S27l0 #

観光地の穴開き看板のごときフィット感w

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 13:54
  • ID:e3mijVGb0 #

動物アニメのキャラみたいにカワイイ表情をしているね!

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:05
  • ID:.0qzJHPO0 #

ぼくおやじギャルよ

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:13
  • ID:nZ9VuEXg0 #

カンガルーの仲間ではキノボリカンガルーだけが後ろ足を交互に出して歩くことができる。いずれはサバンナへ降り立ち、絶滅した古代の巨大カンガルーのように二足歩行をしてだな・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:16
  • ID:tm95E8Sx0 #

コアラとカンガルーの間みたい
土地も一緒だし有り得る?

28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:27
  • ID:IgkEBYAJ0 #

クアッカに加えて会いたい動物が増えた

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:27
  • ID:qqApjlFp0 #

自分も不思議と自然が大好きだ。だからこそ自然科学研究者になった。
だからこそ、このサイトに来たわけだけど、どうやらパルモあなたは同じではなさそうだ。エセというか偽物というか臭い匂いがプンプンする。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:36
  • ID:rD.U3kaL0 #

まさに外道

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:47
  • ID:gncqbApf0 #

ワラビー+ウォンバットみたいなお顔やなw
モフモフ具合もいい感じだ

32

32. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:48
  • ID:TkbybSUi0 #

日本ではよこはま動物園ズーラシアにいるよ!
ずっと見てても飽きない可愛さ!

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:52
  • ID:.f6q4qya0 #

コアラとの分岐点的な子なんだろか
有袋類って姿形が多様過ぎてどういう進化したもんかってすごく気になる

34

34. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 14:54
  • ID:cZbX3u1T0 #

ワラビーのお母さんに育てられたキノボリカンガルーは、無事に育ったのかな??

35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 15:00
  • ID:qjoNBNSh0 #

か、か、かわいい〜!

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 15:10
  • ID:rNuJNIru0 #

※18
( ´・ω・`)⊃>(鈴カステラ) ソッ…

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 15:13
  • ID:4cvmeKUX0 #

※18
食べたいくらいかわいいと思ったら色的にソレなんだよなぁw

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 15:18
  • ID:4ETdtoFn0 #

おかーしゃんと袋に入った赤ちゃんが可愛すぎる!
私が子供の頃おかあさんといっしょでやってた「ドレミファどーなっつ」のレッシーはキノボリカンガルーだったけれど、なぜNHKがこの動物をチョイスしたのか不思議だった。でも「可愛いから」が真相かもしれない。

39

39. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 16:00
  • ID:OsLJ3QTd0 #

事情があってニューギニアの山奥の集落で3年ほど生活してたんですが、この動物はよく食べました
夜、森でたいまつをかざすと「なんや?」みたいな感じで丸い目がふたつこっちを向くので、そこを弓矢でパシュッと
簡単に獲れるんですが、他の動物に比べて肉が硬く、まずいということで、村人からはザコキャラ的な扱いを受けてました
袋や子供はとても臭く、臭いものを説明する時に、この動物の子供がよく引き合いに出されます

40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 16:04
  • ID:MZMmgIPf0 #

なんかカンガルーとコアラのハイブリッドみたい

41

41. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 16:08
  • ID:awj5WpVS0 #

正面から見た顔はコアラにも似てるね。

42

42. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 16:32
  • ID:FABOG.uc0 #

既視感があると思ったら、よく行く居酒屋の大将だった

43

43. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 17:13
  • ID:pZ2lMbWf0 #

普通のカンガルーは主食&おやつに変身する国(コアラは大量安楽死)
他国の主食や処分だからシーチワワみたいに批判するつもりはないけど・・・
この国の自分たちは善人で意識高い系ザンスの鯨批判が嫌い

44

44. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 17:17
  • ID:7bEIjFGZ0 #

※29
別にパルモは自然科学研究者を謳ってはいないし
「カラパイアの歩き方」を読んだらどういうサイトかわかると思うけどな

45

45. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 17:46
  • ID:dEdGFCw.0 #

かわいい〜!

46

46. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 17:58
  • ID:pzpaW6hP0 #

ズームイン!て昭和世代をざわつかせるフレーズだよね

47

47. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 18:03
  • ID:.jb.S27l0 #

※29
なにがどう似非なのか示さない指摘に意味はない

48

48.

  • 2018年03月03日 18:17
  • ID:MFFN9mZe0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 19:14
  • ID:iv3aQ6uW0 #

もふもふしててぬいぐるみみたい

50

50. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 19:54
  • ID:nK.SQgzJ0 #

表情が動物離れしてる

51

51. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 20:57
  • ID:dKsuyFg.0 #

(´・ω・`)っぽいというか
「ねぇねぇ今どんな気持ち? 」の
クマのAAに似てる。

52

52. 匿名処理班

  • 2018年03月03日 23:01
  • ID:rNuJNIru0 #

※29
別にカラパイア信者では無いが、此処は特に『自然科学を専門』にうたってるサイトではないよ。
何をもってして似非と言うのか、まがりなりにも研究者と言うのなら、その明確な理由と根拠を示さないと、そのコメントの説得力が無い。

自分的には此処は、リアルもフェイクもミステリーも楽しむ場だと思っている。

53

53. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 01:00
  • ID:pEqeJEe80 #

パンダより可愛い❗

54

54. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 02:45
  • ID:i6upSQid0 #

※29
自然科学研究者なら
ネットのサイトなんか見てないでフィールドに出るべき。

55

55. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 05:43
  • ID:24dBahE60 #

※29
まったく同意するよ、浅くて臭いのにセンスが良い気でいる
自信たっぷりのサブカル女崩れにしか見えない
系統だと中川祥子を少しだけマシにした感じ
でも、別にわざわざ言うような事でもないし何の問題もない
なにがライフハックだよと思いながら毎日見てる

56

56. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 10:27
  • ID:pJyjkM1v0 #

出たあああ キノボリとか言っておきながら木からバッタンバッタン落っこちる無抵抗動物w

57

57. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 14:16
  • ID:J5ihnA480 #

何だこのモフモフ感親も十分カワイイのにお母さんのお腹の袋からひょこっと顔出したお子さんとダブルでカワイイとかもう反則もいいところじゃないですか(のたうちまわりながら)
※29,※55
一番下の「ご利用について」読んでないんだなあ
ここサブカル寄りの楽しい情報サイトであって何も専門性のある格式高いサイトじゃないよ
筋肉マッチョなセクシーお兄さんとか変なアイテムとかオチのあるクマ姐さんのネト飯もあるよ

58

58. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 19:14
  • ID:CC85dY.s0 #

餌食べてるときの至福の表情は完全に
花畑よしこの「バナナうめぇ〜」の顔だw

59

59. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 19:27
  • ID:uTmzxMSt0 #

モフモフ動物なのに、顔つき表情に「いつも朗らかですごく親しみやすい近所のおばちゃん」的な印象を覚える。とくに口が開いてる写真。
たぶん元気よく挨拶するだけで飴玉もらえる。

60

60.

  • 2018年03月04日 20:17
  • ID:zA641ECU0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 23:20
  • ID:rbPlH81F0 #

癒される!
 

62

62. 匿名処理班

  • 2018年03月04日 23:26
  • ID:Cjg.qiSj0 #

※55
毎日見てるなんて大好きかよ
(前半読んで速攻マイナスポチッちゃったよごめんね)

63

63. 匿名処理班

  • 2018年03月05日 10:12
  • ID:KcaNPSvl0 #

世の中には、まだまだカワイイ生き物がいるんだな。こんなの見てるだけで幸せになるわ。

このサイトは、何でもありを楽しむところ。叩いてるヤツは何なんだ?

64

64. 匿名処理班

  • 2018年03月20日 15:01
  • ID:OX3uq0Xm0 #

なんだこのぬいぐるみみたいな生き物は…
かわいい…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links