top
 ネット上ではUFOにまつわる目撃情報が次々とシェアされているが、米国で謎に包まれている軍事基地とともに噂される特殊な軍用機に関する報告も後を絶たないようだ。

 今年3月、カナダ上空で謎の飛行物体が目撃され、その奇妙な様子をとらえた動画などが海外メディアで話題になっている。

 物体は暗い色の機体で、赤と白の3つの光を点滅させながら飛行していたが最後は消えてしまったという。

 目撃者は、この3つの光が米政府の極秘プロジェクトで開発中ともいわれる偵察機、TR-3Bの特徴に類似する可能性を考え、この動画を世界で最も大規模なUFO情報収集組織に送ったという。
広告
TR 3B UFO Sighting Filmed Over Ontario

カナダ上空に現れた3つの光

 これは今年3月中旬、カナダのオンタリオ州バリー上空で夜間目撃された、3つの光を有する奇妙な飛行物体の動画だ。

2つの赤い光と1つの白い光が高速で点滅している
スクリーンショット-(4494)
image credit:youtube
 この時目撃者は運転中で、自宅に着く直前にこの物体に気づいた。そこで車内から撮影しかけたものの、到着後はカメラを放置したままいったん家に入り、家族に声をかけた。

 そのため映像の一部がぼやけてしまったという。
スクリーンショット-(4495)
image credit:youtube
 その後、目撃者は兄弟と一緒にこの光景を眺めた。すると赤い光が白になり、点滅のスピードが遅くなった。しかし最後は消えてしまったそうだ。

三角形の軍事用偵察機TR-3Bに似てる?

 映像は、アメリカを拠点にUFOや宇宙人にまつわる世界中の情報を研究する相互ネットワークMUFON(関連記事)に送られた。

 これを目にしたあるUFO専門サイトは、3つのライトに着目。米政府がブラックプロジェクトと称し、エリア51のような場所で空軍に開発させていると噂されている軍事用偵察機TR-3Bの可能性を上げるも、暗すぎて判別困難とした。
スクリーンショット-(4498)2
image credit:youtube
 サイトの運営者によると、これと似たようなUFOが突然分裂して、ありえない速さで逆方向に飛んで行ったという目撃談が以前からたびたび出ているという。

3つの光は民間機か軍用か?

 一説によるとTR-3Bの機体はトライアングル型で、宇宙空間も飛行可能だといわれているが、目撃情報の中には見間違えも多い。

 UFOにまつわる誤情報を明かす専門家によると、三角のUFOだという画像や動画の大半は、航空機についている方向や位置を示すライト、もしくは離着陸時に点灯するライトだという。

この光は旅客機の航空灯なのだろうか?
1
image credit:youtube
 そのUFO専門家は今回の3つの光について、「航空機がらみの光だが旅客機が軍用機かどうかの判別は難しい」と語っている。

 なお、MUFONはこの案件を調査中としている。

via:express / youtubeなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
空飛ぶ円盤から洗脳計画まで!?明らかとなった7つの米軍極秘プロジェクトおよびCIA機密


UFOを信じるアメリカ人のUFOを信じる5つの理由


UFO極秘資料開示待ったなし?ヒラリー・クリントンがUFO関連の情報を公開しようとする理由


エリア51についてわかっている7つの真実


こ、これは!?エリア51に運び込まれるUFOの映像が話題に

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年11月26日 22:44
  • ID:L6OjluN10 #

ただの飛行機

2

2. 匿名処理班

  • 2017年11月26日 23:01
  • ID:M9dIr.TS0 #

電飾凧だ。
などと夢のない供述をしており・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2017年11月26日 23:07
  • ID:4pw3wtXW0 #

UFOが地底から来ているのか外宇宙から来ているのかタイムマシーンなのか高次元から来ているのか……これだけは未だにわからん。
物理法則を無視した軌道を描くあたり高次元の存在のような気もするのだが……

4

4. 匿名処理班

  • 2017年11月26日 23:42
  • ID:pDCI6yXJ0 #

※3
太陽系でも全部の星を調べられているわけでもないし、もしかしたらそんなに離れてない星からかも。
物理法則もこうだって思われてたのが後々覆ったりもしてるから地球人が見つけてない法則なのかもしれないし。(一応理論的には宇宙は伸縮できるため、指定した場所を縮めて長距離を瞬時に移動出来るらしい)

5

5. 匿名処理班

  • 2017年11月26日 23:50
  • ID:T7AD.LjR0 #

空中でモーレツな土下座しているみたいに見え...寝るわ

6

6. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 01:39
  • ID:fhbO22CD0 #

案外宇宙って、丸めた紙みたいな構造(幾重にも折り重なった多次元構造)なのかも。
例えば地球から観測出来る星は全て地球が書いてある紙と同じ面を地球に向けているが、そのすぐ隣に実は折り畳まれて地球からは見えない惑星が実は存在してる、とか。
そして地球外生命体はその紙に穴(ワームホール)を開けて折り重なった空間を自由に通過する技術を取得してる、とか。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 02:04
  • ID:QJ71Ap1c0 #

旅客機の航空灯だと点灯してる光が少ない様な気がするから小型機の光かな?

8

8. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 02:13
  • ID:Us7bKn5i0 #

なんでワザワザ目立つように光るのか?
そこんとこが気になって夜も眠れないぜZzz…('、3_ヽ)_【寝言】

9

9. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 04:18
  • ID:UaACfvrM0 #

下2つが着陸灯なら、水平に並んでないとおかしいし、点滅してるのが衝突防止灯なら、点滅のスピードが早すぎる…


米軍の航空機命名規則に倣えば

T:トレーニング用途に変更
R:偵察機
-3:設計の通し番号3番目
B:2種類目の派生型

って感じになるかな?w

10

10. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 07:18
  • ID:B7bAzZvM0 #

夕方で、夕日が当たってやけに機体が光って段々と反射が消えて見えなくなっただけでもUFOとか騒ぐ人間が居るからな。
しょうがないね。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 08:03
  • ID:RJlF.26S0 #

四天王の一角がやられた直後なんだよ

12

12. ナパチャット

  • 2017年11月27日 08:17
  • ID:NkYhprAG0 #

レーダーに引っかからなかったら軍事的にどうかと思うけどね
北朝鮮のICBMどうすんの

13

13. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 09:00
  • ID:trI5BcH70 #

どっちにでも誘導しやすいように、本物と偽物は用意はしてあるのだろうけど
アメリカ製UFOって何時本格的に出るんだろうね

14

14. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 09:03
  • ID:1pltrwMp0 #

最近この手のもの見ても
ドローンだとしか思わなくなった
なにか夢を無くした気分

15

15. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 09:50
  • ID:eBVTQkn20 #

やっぱUFOなんて
軍用機の見間違いだよな
試作機とか偶然発見、撮影されてるだけだろうな

16

16. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 14:51
  • ID:rbK2oOwT0 #

時期的にサンタクロースの予行演習だろ

17

17. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 20:57
  • ID:fhbO22CD0 #

※16
なんかサンタクロースを撃墜しちゃって慌てる軍隊を想像しちゃった(笑)

18

18. 匿名処理班

  • 2017年11月27日 21:27
  • ID:JhSsEvVT0 #

モルダー、あなた疲れているのよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月01日 15:50
  • ID:JSQAzzeo0 #

なんかロードしっぱなしで送信されないな...
※9
TRというナンバーは過去につかわれていて、実はあのU-2のことなんです

イギリスに輸出する際にキチンとした名を名乗らせて信頼させる必要があり
極秘であったU-2偵察機を秘匿するためにつけられたデタラメなコード「U」

これを輸出仕様に限りTR-1としました
タクティカル・リーコン=戦術・偵察という意味の略です

そして米軍があらたに偵察機をというのは、SR-71の後継機の噂からもわりと濃厚です
宇宙を飛ぶというとうさんくさく聞こえます、しかし弾道ミサイルも一度宇宙へ飛び出しますから
そういった意味での宇宙を飛ぶということなら昔からある発想なのです

20

20. 匿名処理班

  • 2021年05月06日 06:44
  • ID:cgI1AHDr0 #

変な物体で白赤緑ひかるのは

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements