
ところが、キャロライナ・リーパーが世界一の座にいられるのも、あとわずかとなった。更に辛い唐辛子が登場したのである。「死神」の2倍の辛さを誇るという唐辛子は悪魔か魔王か?その名を「ペッパー・X(エックス)」という。
ペッパー・X登場
ペッパー・Xを開発したのは、「スモーキン」・エド・カリー氏(「スモーキン」は、ワクワクさせる、ホットな、などの意味)である。サウスカロライナ州フォートミルにある「パッカーバッド・ペッパー・カンパニー」の「創設者、社長、マッド・サイエンティスト、そしてシェフ」であるという人物だ。そしてまた、キャロライナ・リーパーの生みの親でもある。
image credit: YouTube
カリー氏は、10年ほど前からこの唐辛子の開発に取り組んできているそうだ。様々な品種を掛け合わせ、順調にスコヴィル値を上げてきた。スコヴィル値とは、唐辛子の辛さを示す単位である。カプサイシン以外による辛味、例えばワサビなどの辛さを示すのには使えない。ペッパー・Xの辛さは、318万スコヴィルである。これはどのくらいの辛さなのかというと、赤いタバスコは4,000スコヴィル、生のハラペーニョは最大で8,000スコヴィル程度、そしてキャロライナ・リーパーが平均160万スコヴィルだ。ペッパー・Xはキャロライナ・リーパーの2倍の辛さになるのだ。
ペッパー・X(左)とキャロライナ・リーパー(右)

image credit: YouTube, Dale Thurber/Wikimedia Commons [CC BY-SA 3.0]
生食禁止、ソースでどうぞ
あまりにも辛いため、ペッパー・Xを生食すれば命に関わる危険性がある。含まれるカプサイシンが極度に多いため、身体のどの部分であれ、触れただけで焼けるように感じるほどなのだ。それを受けて、身体の防御反応が暴走するのである。そのため、現在のところ、ペッパー・Xはあるホットソースの原料としてしか提供されない。そのソースがこれ、「ザ・ラスト・ダブ」(The Last Dab)である。「最後の(軽い)一撃」とでもいうような意味だ。

image credit: YouTube
風味も豊かな、だけどとっても辛いソース
ザ・ラスト・ダブには、つぶしたペッパー・Xのほか、蒸留したヴィネガー、ショウガ、ターメリック、コリアンダー、クミン、乾燥マスタードが含まれる。ただ単に辛いだけではなく、風味豊かだ。ペッパー・X自体のスコヴィル値は318万だが、ザ・ラスト・ダブでは240万にまで抑えられる。この値はキャロライナ・リーパーより高く、非公式ではあるが世界最辛とされる唐辛子「ドラゴンズ・ブレス」と同程度だ。
(関連記事:世界最辛の記録がまた更新。気道が焼かれ皮膚をマヒさせる、殺人兵器となりうる激辛トウガラシ「ドラゴンの吐息」)
「ペッパー・Xは市場で入手可能な唐辛子の3倍の辛さがあります」と「スモーキン」・エド・カリー氏。「リーパーの160万(スコヴィル)の2倍の辛さです。危険な唐辛子なんです」

image credit: YouTube
味覚をだます唐辛子!?
カリー氏によれば、ペッパー・Xの特徴は、その安全性を錯覚させることだそうだ。この点については、ザ・ラスト・ダブを試した人々も口を揃える。ザ・ラスト・ダブは最初はあまり辛く感じない。しばらくの間は辛味が消え失せたように感じ、もう少し食べようかという気を起こさせるのだ。そして激しい辛味がよみがえり、そもそも最初に口にしたことを後悔させるのである。
以下の "Don't Believe The Hype" (誇大広告を信じるな)というシリーズの動画をご覧いたければ、どのようなものか想像がつくことだろう(動画の最後には「この広告は信じろ」という結論が出ている)。
Hot Ones' New Hot Sauce: Don't Believe The Hype
ザ・ラスト・ダブは発売されたばかりだが、既に大成功を収めている。最初の1,000本は、オンラインで販売を開始した後、わずか2分で売り切れとなったそうだ。現在は予約のみ受け付けている。
ペッパー・Xについて、カリー氏はギネスブックに申請済みである。近いうちに「世界一辛い唐辛子」として公式に認定されることであろう。その時期については、カリー氏はこの11月中と見込んでいる。
Everything You Need to Know About The Last Dab, the Hottest Sauce on Hot Ones
via: Oddity Central / 農林水産省 など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
それはもはや「毒」の領域では?
2. 匿名処理班
ドラゴンブレス?かなんかいう唐辛子無かったっけ?あれどうなったんた?
3. 匿名処理班
キャロライナ・リーパーの後に、ドラゴンブレスというのがあったような…?w
4. 匿名処理班
記事読んでるだけで辛くなってきた
5. 匿名処理班
色は無害そうなのになあ
6. 匿名処理班
もはや毒では
7. 匿名処理班
最近の一番辛い唐辛子はDragon's Breath chileじゃなかったっけ?
8. 匿名処理班
世界一辛い唐辛子食べて食道破裂した人がいたな
余りにも辛いと本当に命に関わる
9. 匿名処理班
もはや、カラパイアで時々掲載される「殺人植物」の仲間入りと言ってもいいんじゃなかろうか。
10. 匿名処理班
食べたら死にそうになるものを人は“毒”と呼ぶのです
11. 匿名処理班
食用以外の用途が有りそうですね…
12. 匿名処理班
生で食べるのが危険とかもしかしてだけどそれ毒って言いませんかね...?
13. 匿名処理班
毒だね
これは毒だ
14. 匿名処理班
むしろ、基本毒であるものをどこからセーフにするか、って発想じゃないかなこれ
15. 匿名処理班
画像に映っている唐辛子は、どいつもこいつも話し合いが通じない面している。
もうキャロライナ・リーパー以上に成って来ると、味覚で辛さの違いなんて99%の人間は判別できないんじゃないの?
僕は否定しているんじゃなくて、むしろ上手に使う事で経費節減になると思っている。
辛み成分を上手に使う事で一般唐辛子に比較して欠片で済むでしょう。
16. 匿名処理班
どのような進化かと思いきや、人工交配ですか
最近、話題の交通トラブルに此れで崔涙スプレー作製したら絶大な効果がありそうだな
日本だと傷害罪になってしまいそうだが
17. 匿名処理班
ロゴがニワトリなのはなんでだろう。
辛味と何か関連があるんだろうか。
18. 匿名処理班
激辛苦手な自分からみると、激ヤバイ辛さを求める輩はドMの集まりにしか見えない。
程よい辛さでおいしく食べようよ・・・。
19.
20. 匿名処理班
このソースって腐るの?腐らないよね?w
21. 匿名処理班
ちゃんと最後まで読め。ドラゴンズブレスは非公式で最凶ってあるだろ。
そんな俺も途中までキャロライナリーバー?ドラゴンブレスだろ?ってなってたけどなw
22. 匿名処理班
過ぎたるは何とやらを見事に体現してるな、もはやこれ毒とかその類では
23. 匿名処理班
※17
チキン野郎は火を吹くから使うなってことじゃね?
24. 匿名処理班
唐辛子は味覚がおかしくなりそうなのでできるだけ避けるようにしてる
25. 匿名処理班
余裕だわ、こんなの
26. 匿名処理班
ナイトスクープに出てきたあのおじさんにまた辛いものロケの依頼が来そう
27.
28. 匿名処理班
いや美味いならいいんだよ。
ハバネロは美味くて辛かった。
29. 匿名処理班
2017年、辛さを求める人の欲望はとどまるところを知らず
唐辛子界は迷走に次ぐ迷走を重ねていた
例えばこの品種、群れを嫌い
叩き上げのスコヴィル値だけが、こいつの武器だ
新品種、その名を「ペッパー・X」
30. 匿名処理班
すこヴぃる辛いのか
31. 匿名処理班
楊枝で舌を刺すのと変わらなそう
32.
33. 匿名処理班
もうこれだけ辛いと、どれだけ辛いかじゃなく、
死ぬか死なないか?だよね。
毒とかじゃ無くて、すでに兵器というレベルだ。
粉末をばらまくだけで人が殺せそうだし…
34. 匿名処理班
どこで予約できるの?
ググっても出てこない...
35. 匿名処理班
劇物だよねコレ
36. 匿名処理班
一応、食品として作ってるんだろうけど、これ食用に使っている人はいるのだろうか
37. 匿名処理班
※17
試食映像で骨付き鶏みたいなの食べてるけど、
チキンに合います的なオススメでもあるんだろうか?
ソースのラベルに豚カツが付いてたりするみたいな。
38. 匿名処理班
タイ料理を食べに行った時 トムヤンクンに入ってたブリッキーヌ(スコヴィル値5万ー10万)を止めたのに食べた同僚は急に静かになり顔色が赤くなったり青くなったり白くなったりして胸を押さえてたよ 死ぬかと思ったって 安易に試したらあかんと思う
39. 匿名処理班
ドラゴンボール的インフレーション状態になってきたな
40. 匿名処理班
カプサイシンだけ抽出して濃縮して売り出せばいいんでないか
そこまで辛みが必要としているのかしらんけど
41. 匿名処理班
猛獣撃退に効果ありそうだ。
42. 匿名処理班
ふん…… こんな数字あってたまるか!どうせスカウターの故障だ!!
43. 匿名処理班
なんでこんなに辛さにこだわるのがよくわからない。辛いとカッコいいの?
44. 匿名処理班
なんなの...これ武器じゃないの...
45. 匿名処理班
これの粉末をドローンで撒けば非殺傷だし暴徒鎮圧に良さそうだ
人質事件にも使えそう
46. 匿名処理班
化学兵器かよ…
47. 匿名処理班
>>318万スコヴィル
ヒエッ・・・肛門破壊どころの騒ぎじゃねぇぞ・・・
48. 匿名処理班
ペッパーY「ヤツは我等四天王の中でも再弱」
ペッパーZ「ぬふううふふ」
49. 匿名処理班
ちなみに
毒物
と
劇物
は違う
法律によって定められている物を言う事もある
50. 匿名処理班
ナイトスクープに出てきた「経営しているレストランで激辛料理を出して客を悶絶させるドS心に目覚めた息子を懲らしめるために母親が差し向けた、どんな辛い物も涼しい顔で食べる山田さん」に試食してほしい。
ウニョラー!
51. 匿名処理班
上水施設からビン数本分まいたら一都市制圧できそう
52. 匿名処理班
辛いの好きだけどサドンデスソースまでだな
ちなみに手に少しソースが付いてる状態でトイレに行ってしまい大変なことになったことがある
53. 匿名処理班
ドラゴンボールの戦闘力みたいな数値になってて笑った
54. 匿名処理班
日本人は体質的に辛さにあまり強くないらしいし我々は安易に試そうとしない方がいいな
55. 匿名処理班
昔phallとかいう瓶入りの激辛カレーを間違って買ってしまって調理中の空気がすでに刺激的で目がひりひりして身の危険を感じた
牛乳とかでめちゃくちゃ薄めてやっと食べられた
56. 匿名処理班
来年のLEEに入れてほしい
57. 匿名処理班
※25
そう言うあなたには Blair's 16 Million Reserve がお薦め。
58. 匿名処理班
美味く感じるのは暴君ハバネロあたりまでの辛さな自分には
激辛好きの人々がそこまで辛さに執着する意味が分からない…
激痛の向こうに料理としてのの味わいはあるのだろうか
59. 匿名処理班
激痛を伴って体に害があったらそれ毒なんじゃ…
カプサイシンの取りすぎって胃癌の原因になるって説もあるし
60. 匿名処理班
昨日唐辛子を切ってる途中で電話→手を洗って電話に出る→会話中に間違って目をこすって死にかけるという地獄を味わった・・・
61. 匿名処理班
一度くらい食べてみたいな〜。今からネットで調べてみるぜw
62. 匿名処理班
※45
死ぬ人も出そうだが……。
少なくとも、目に入って失明する人はたくさん出る気がする。
63. 匿名処理班
何…か、辛い物食べたくなってきたッ・・・・!!
くそッ!この颱風が去ったら早速、近所の店で、気になっていたカラムー超とか辛口スープとかを大量買い占めだッ!!!
あ、でもでもこのペッパーXやらドラゴンズブレスやらは御遠慮致しますですハイ…
64. 匿名処理班
なんかバトル漫画並に次々と新しい強敵(友)が出て来る世界だなぁ……(畏怖)
65. 匿名処理班
もうカプサイシンを化学合成すればよくね?
純度99.99ぱーせんとだぜ。
農作物として作る意味がわからん。
66. 匿名処理班
教えてあげましょう、私の辛さは318万です
67. 匿名処理班
実がすごい
命を刈り取る形をしてる
68. 匿名処理班
命を刈り取る形をしている・・・
69. 匿名処理班
※1 カプサイシンは一応ファイアダイヤモンド(化学薬品の危険性)によると
青2:健康障害を引き起こす可能性
赤1:発火までに余熱を必要とする
黄0:安定
白:特記事項無し
なので摂りすぎると健康障害にはなるだろう
70. 匿名処理班
辛すぎたり、熱すぎたりする飯って味なんかなんも分からへんやんか。
舌、喉、内臓が辛さでただれまくるで。
そんなん食ってなにが楽しいの?
71. 匿名処理班
ワクワクさんが海外進出すると、呼び名がミスタースモーキンになるのかな?なんかカッコいい
72. 匿名処理班
青果の状態であんなシワシワなのは作ってる細胞もツライからじゃないの
つか死ぬだろこんなの
73. 匿名処理班
どこかの記事で麻酔が効かない体質の人に向けた唐辛子成分の麻酔開発に使われそう
74. 匿名処理班
嫌な発想だけど、以前夜道で痴漢に遭った身としてはこれを水に入れてミキサーにかけたものをスプレーボトルに入れて護身用として持ち歩きたい…目に入ったら失明して傷害罪になりそうだけど
75. 匿名処理班
なんとなくカエンタケを思い出した。
76. 匿名処理班
開発した人の名前すら辛そうだw
エド・カレー氏
77. 匿名処理班
※1
純粋なカプサイシンは 1600 万らしいから、 1/5 がカプサイシンでできてるってことですね。
78. 匿名処理班
食えねえ物を如何に食えるかと頑張ってきた人間の行動に反し、食える物を如何に食えなくするかと言わんばかりの反骨精神を齧る
79. 匿名処理班
調子に乗ってこんな辛いの食べまくった次の日には胃や腸たる内臓がダメになって病院送りになりそうだな
もはや殺人級
80. 匿名処理班
「危険な唐辛子なんです」
サラリと言うなw
81. 匿名処理班
※30
カプッと行かずにサイシンの注意が必要だね
82. 匿名処理班
モラルの無い科学者って怖いわ。
83. 匿名処理班
こんなん使ってる食品工場って
機械故障したら工場内がえらいことになりそうだな
ハバネロ液ですら東ハトが暴君試作中にちょっと漏らしたら
建物内全員退避になったというのに
84. 匿名処理班
気になって、wikiに乗ってる唐辛子のスコビル値をプロットしてみたら見事に指数関数になってるわ。なんかこういうのも不思議だわ。
85. 匿名処理班
これでも致死量食べようと思ったら、スコヴィル値から計算してペッパー・Xの生を150g以上食べなきゃいけない辺り、唐辛子そのまま食って死ねる認定されるにはまだまだ品種改良が足りないんだね
86. 匿名処理班
スコヴィル値がドラゴンボールのサイヤ人編→フリーザ編みたいなインフレ様相になってきたな
次の品種改良でさらに2倍ってなるとフリーザ最終形態の最初期段階(500万)を超えてしまう
87.
88. 匿名処理班
※45
アメリカでは制圧したデモ隊に、一人一人たっぷりと唐辛子由来催涙ガスを吹き付けて「二度と逆らう気にならないよう調教する」のは容認されてるな
89. 匿名処理班
空気を読まずに書くけれど、
普通の鷹の爪だって、沢山使えば恐ろしく辛くなるよ。
90. 匿名処理班
唐辛子を開発したのが「カリー氏」…
絶対こいつ、名前に引っ張られて仕事決めたやん
91. 匿名処理班
触ることもできんとはたいしたやつだぜ
92.
93. 匿名処理班
催涙スプレーに使えそう
94. カレーは中辛派
なぜそこまで辛い物を作りたいのかわからない
もう生で食ってればいいだろ、どうせ味なんかわからんだろうし
それとも化学兵器でも作る予定なのかね?
95. 匿名処理班
大鍋で激辛カレー作るのに1滴あればすむから安上がりだな
96. 匿名処理班
結局却下されたのか?なんかずっとギネス記録にキャロライナリーパーが居座ってるのが不思議でしゃーない
97.