
今月、アメリカで奥さんと6人の子どもと2匹のペットたち全員を火災から救った飼い猫がいた。その猫の名はルナという。
彼女は早朝、寝ている家族を猫なりの手段で懸命に起こし、彼らに火の手が迫っていることを知らせたのだ。
広告
大所帯にやってきた黒猫のルナ
ルナはアメリカのサウスカロライナ州のチャペル・ルート家の一員として暮らしているメスの黒猫だ。一家には他にサンシャインという先住犬がいる。
だが猫を飼うのはこれが初めて。ルナが最初の猫だった。
奥さんのエミリーさんにとって、ルナは予想外の家族だった。彼女は初め猫を飼う気はなかったが、6人の子どもたちと夫のジェリコの熱意に根負けしてルナを引き取ることにしたのだ。
それでもしばらくするとエミリーさんもルナを気に入り、その後はスターという幼い黒猫も迎えた。2人の大人と6人の子どもたち、1匹の犬と2匹の猫。家族の数は合計11と、サッカーチームができるくらいの大所帯となった。
だがもしあの時、エミリーさんがルナを飼うのを反対し続けていたら、一家は火事に巻き込まれ、家族の数は極端に減っていたかもしれない。
早く起きて!必死で火事を知らせていたルナ
ルナはもともと外が好きな猫で、家族が寝ている間に帰宅して「朝になったよ〜」と足にじゃれて起こし、ゲットした戦利品を自慢げに披露する猫だった。それは8月1日の早朝のことだ。ルナが就寝中のエミリーさんのところにやってきて、足にじゃれつきはじめた。
だが一見いつもと変わらない彼女の行動には、緊急避難をうながすメッセージが込められていたのだ。
「彼女はいつもと違ってかなりしつこくって、"起きて!"と言っているみたいでした」
最初はまたハントしてきた獲物を見せに来たとばかり思っていたエミリーさんだったが、あまりに執拗なルナに負けて起きることにした。だが目が覚めると家の中がおかしいことに気がついた。
「そして寝室から廊下に出ると、もうドアの周りが炎に包まれてて、その火がキッチンに向かってのびていることに気づいたんです」
火事だ!!一気に目が覚めたエミリーさんは大あわてで居間に走り、前夜のパジャマパーティで盛り上がってぐっすり寝ていた6人の子どもたちを起こした。その年齢は7カ月から10歳までと幅広かったが、全員を外に避難させた。もちろん動物たちも。
一方、夫のジェリコさんはその時不在だった。ちょうど夜勤を終えて車で帰宅中だったため、後になって火事のことを知ったという。
おかげで全員助かった!お手柄のルナに感謝
その後、炎はさらに彼らの家を包み込んだが、ルナを含めた全員が助かった。それもすべてルナのおかげだ。7カ月の赤ちゃんとサンシャインやスターもみんな無事だった。
「もしルナが起こしてくれなかったら、私たちは無事でいられなかったかもしれません。私は心の底から彼女に感謝しています。ルナが私の足をひっかいて噛んでくれたおかげで、みんなが避難できたんです」
火事は鎮火したものの、彼らの家は内部が黒焦げになり、持ち物もほとんど全部焼失した。だが、一家はこれだけ大きな火災が起きたにもかかわらず、誰一人逃げ遅れずに無事助かったことを喜んでいる。
火事で焼けたチャペル・ルート家の様子
いち早く火事に気がつき、エミリーさんの足をひっかき続けたルナ。彼女は家族の命の恩猫として称えられており、その勇敢な行動のご褒美として、今後しばらくは豪華なごちそうをいただくことになったという。
via:littlethings / people / facebook、youtubeなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
セーラームーンかな?
2. 匿名処理班
黒猫のルナってセーラームーンからとったのかな?と真っ先に思ってしまったけど。
なんにせよルナちゃんお手柄!!!
動物が火事に気づいたら真っ先に逃げてしまいそうなものなのに。
強い絆で結ばれてるんだなぁ
3.
4. 匿名処理班
ルナ「おきてー!おきてー!おきてー!おきてー!おきてー!おきてー!おきてーーー!」
5. 匿名処理班
飼い主はセラムンファンかな。
と思ったら、とっくに書き込まれていたでござるw
6. 匿名処理班
黒猫の肉球は小豆に似ている
7. 匿名処理班
ルナ「エミリーちゃん起きて!とにかく大変なのよ!!…はやくおきなさーい!!」みたいな三日月ハゲを連想したけど
犬がサンシャインで他の猫がスターなら天体縛りなだけかもね。
8. 匿名処理班
子供が10歳で黒猫がルナでってバッチリSM世代ジャンって読んでいたのだけど、
最初は乗り気じゃなかったようだし、すでにサンシャインがいて、スターもいるから空が好きなのかなとも思えた。
9. 匿名処理班
おい、サンシャインよ・・・
お前犬のくせに何をやってた・・・?
10. 匿名処理班
※9
イエーーイッ!!
11. 匿名処理班
「太陽が高く登らないとエネルギー充填ができないんです」(サンシャイン談)
しかしほんとうによかったね。子ども6人もいたら逃げるのもたいへんだし。
12. 匿名処理班
※6 色はどっちかってっと、黒豆かな。
13. 匿名処理班
> 足にじゃれて起こし、ゲットした戦利品を自慢げに披露する猫だった。
起こしたルナも偉いけど、起きたエミリーさんも偉いね。
いつもはあんなものやそんなものだったら、起きる気がしないもんね。
14.
15.
16. 匿名処理班
小さい子がいるとね
この前、日本でも逃げ遅れた子供を助けに戻ったお母さんが子供と一緒に亡くなったから
ルナにはモンプチのゴールド缶をプレゼントしたい!
17. 匿名処理班
一緒に飼ってる白猫がアルテミスなら確定なのに残念(何が
18. 匿名処理班
※6 ※12 両方おるし、どっちもふっくらいい豆だよね
19. 匿名処理班
偉い!賢い!
20. 匿名処理班
ルナ「なんかいじくってたら火がぼうぼうになったわ」「起きろおかーん、火事やでー」
21. 匿名処理班
火災の原因はなんだろう?
22. 匿名処理班
動画に肝腎な英雄の猫を写してくれよ。
23. 匿名処理班
犬は何してたんだよw