no title
 南アフリカのとある藪の中で警察犬の訓練が行われていたようだ。リードをとって犬を解き放ったハンドラーである警察官。

 ところが犬が何かを発見したらしく、何やらもぞもぞしている。そこでハンドラーが犬のもとに近づいていったところ・・・
広告
SA Police Dog leads Policeman to Snake - See His Reaction

 犬を解き放ったハンドラー
 だがなかなか犬が戻ってこない
1
image credit:South Africanism
 確認しに行ったところ・・・

 ヘビだ〜〜〜!!!




image credit:South Africanism
 逃げ惑うハンドラー。なぜかそれを追いかける警察犬

 なかなかにチキチキでドリフな展開となっていたようだ。

 ハンドラーの叫びにもにた悲鳴は動画で聞くことができる。

▼あわせて読みたい
訓練された警察犬は自らパトカーに乗りドアを閉めることができる。


たった生後14週で・・・犯人を追跡し捕獲する警察犬の訓練風景


忠誠を尽くすことが僕たちの役目だから。厳しい訓練の末、軍用犬や警察犬となった20の犬たちと人間の関わり合い


我が永遠の友へ。警察官が相棒の警察犬を眠りにつかせる前に綴った手紙に涙が止まらない


苦しい闘病を続けてきた警察犬に苦渋の決断。安楽死を迎えるその日、大勢の警察官が犬を囲んで最敬礼(アメリカ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 14:46
  • ID:gqFpGjOP0 #

予想外に訓練士のおっさんが可愛い動画だった。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 14:55
  • ID:241AFGIF0 #

乙女おっさん

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 14:57
  • ID:NvOFxias0 #

ちょ、そんな怖がらんでもw
キャ〜!にも似た叫び声にわろた。
良い逃げっぷりにわろた。
何故か付いてく犬にもわろた。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:04
  • ID:lIuVe4Kw0 #

蛇苦手だったんだろうな

犬の「どうしたの?どうしたの?」って感じが一緒に走るのもまたいい味出してる

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:05
  • ID:n5Z669lF0 #

おっさん乙女かよw

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:07
  • ID:zuslO9.70 #

あんなゴツイ体のどこからあんな声がww

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:08
  • ID:N231BL.K0 #

イモト

8

8. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:14
  • ID:mnwN8.UM0 #

そこまでビビるか!?

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:44
  • ID:eZxESfbZ0 #

犬が彼を訓練してるんだね

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 15:54
  • ID:qqxksgVW0 #

かわいい


かわいい

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:10
  • ID:LN1v2xLp0 #

ビビりも分かる気がする。アフリカだったらブラックマンバとか超危険な蛇いるしな。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:18
  • ID:sU.dIz2H0 #

かわいいw

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:20
  • ID:E4..IRPK0 #

くわえて「お持ち帰り」しなかっただけ偉いよ(笑)
うちのネコなんざ、何処からか活きたウナギをお持ち帰りして来てギャー言わされた事あるから…

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:36
  • ID:22.aHek60 #

そこは犬を褒めたげてよw

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:53
  • ID:StZ0SUzl0 #

子供の頃、田舎にある母の実家に行った
自然豊かな田舎は、街では見られない様々な生物で溢れかえっていた
生物大好きな子供だったので、ヘビを見つけて大喜び、つかまえて母親に見せたら走って逃げていった
仕方が無いのでヘビを持ったまま家の中に入ったら、家人全員が叫びながら逃げ回り、その後すごく怒られた

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 16:56
  • ID:8n2VBZaL0 #

「キャアアーッ」w

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:03
  • ID:S84Nl1zA0 #

おじさん素敵な声とお尻をお持ちで

18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:04
  • ID:coPJpJaK0 #

生理的にどうしても蛇系が苦手な人間と
生理的にどうしても蜘蛛系が苦手な人間ってのがいるらしい

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:28
  • ID:tDFrvjpV0 #

ヘビ怖いのは遺伝子レベルなんだっけ
それにしても「キャーッ」てw

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:37
  • ID:dffigCbl0 #

うちにいたわんこもわざわざ草陰に隠れて休んでた
蛇を無理やり引きずり出して、蛇が怒ってた
ここまでびびりはしなかったが、犬ってどうも
蛇を捕まえる習性あるのかもしれん

21

21. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:39
  • ID:qQLRkVUB0 #

西原理恵子先生が、「修羅場をくぐり抜けてきたような男でも、本当に怖い物を見たときは女子高生のような悲鳴を上げる」って言ってました。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:50
  • ID:F0EVyJWP0 #

ごついおっさんの絹を引き裂く悲鳴が可愛いw

23

23. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 17:58
  • ID:z2X.7NYe0 #

予想以上の声にこっちがびっくりしたよ

24

24. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 18:45
  • ID:.MCZSPvc0 #

犬じゃなくおっさんをカメラで写してるのは理由があるのだろうか

25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 19:19
  • ID:F4GZKm8t0 #

女になったな

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 19:45
  • ID:eyOySKEV0 #

※18
蛇嫌いか蜘蛛嫌い云々の話は手塚治虫の漫画で読んだ気がする。
生物好きな自分はどちらも平気だけど、親と兄弟が極端な蛇嫌いor蜘蛛嫌いだった。
見ただけでギャー!と逃げる(映像や写真でもダメ)
正にこのおっさんと同じ反応をする。
本当に凄いリアクションなので、一緒にいるとめっちゃびびる。笑

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 19:49
  • ID:3hFFxEId0 #

もともと蛇が苦手なのはあるだろうけど、マンバとかだったら、こっちが何もしなくても襲ってくるじゃん!
マンバだったら自分も逃げる(((^^;)

28

28. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 19:56
  • ID:JRNgHvgy0 #

犬は逃げているものを追う習性があるんだよ。
だから子供が走り回ったりしていると追いかけようとするし
小さい子だと犬に追いかけられて苦手になるかもしれない。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 20:07
  • ID:e7S.7vV80 #

怖いものは怖いからしょうがないよね…面白いけど

30

30. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 20:12
  • ID:RwnkaMc.0 #

犬とおっさん、セットで。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 20:25
  • ID:wM7byb.h0 #

一緒にかけっこだと思って追っかけたんだろうなぁw

32

32. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 21:26
  • ID:XZWp1zbt0 #

犬も無事でなにより

33

33. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 21:32
  • ID:cFRR0zT30 #

※15
BGM 盆回し

34

34. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 21:41
  • ID:EfILTNLl0 #

キャーのあとヘビ、ヘビって言ってるように聞こえて
でも日本語の訳ないし何見たんだろうと思ったら本当にヘビじゃねえか

35

35. 淡水魚

  • 2017年05月09日 22:51
  • ID:0FRjYof70 #

※18
ウチは農民なので蛇もクモもヘーキな人が多い。作業中はヤマカガシとマムシに気をつけろとは言われる。アオダイショウやシマヘビちゃんは、あら居たのぐらいな。
クモは種類による。アシダカグモとジョロウグモなら断然アシダカちゃん!
蛾の幼虫(電気虫とかビリビリ)や成虫の方が嫌い。あいつらウチのバジルとイタリアンパセリを丸坊主にしやがって!

36

36. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 00:05
  • ID:shPJoHYx0 #

※35
ヤマカガシちゃんは可愛いよ 噛まれることはまずありえないし むしろすぐ噛もうとしてくるシマヘビのがきつい 

37

37.

  • 2017年05月10日 01:23
  • ID:fMHvGvdd0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 01:57
  • ID:ALk6djCs0 #

まさか犬とおっさんの動画で「おっさんのほうがかわいい!」と
思う日が来ようとは...

39

39. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 03:12
  • ID:TZPyT8hu0 #

もう20代以下の子はドリフとか知らんのだろうなあ…

40

40. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 07:04
  • ID:oethUq.n0 #

アウトレイジのグバナン大使やん

41

41. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 17:01
  • ID:rj78fOT30 #

おっさんに萌える動画

42

42. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 19:45
  • ID:1oT03oQm0 #

※35
母の実家も農家だったのだけど、祖母は蛇や虫が大好きで母は小さ頃よく祖母が拾ってきたヘビの抜け殻や蝉の抜け殻を見せられてはうんざりしてたみたいw
反対に曾祖母(祖母の義理の母)はヘビという言葉を聞いただけでもとても怖がっていた様子。 畜産やってるけれど乾燥の中に時々ぺっちゃんこにつぶれたヘビがはいってる

43

43. 匿名処理班

  • 2017年05月10日 23:51
  • ID:CrXrlClt0 #

黒人男性の叫び声って以外と高い気がする。まぁ他のサンプルはボビーだけどねw

44

44. 匿名処理班

  • 2017年05月11日 03:10
  • ID:FA6os9G20 #

肝心の蛇が映ってない件

45

45. 匿名処理班

  • 2017年05月11日 05:24
  • ID:KyacTx9C0 #

ヘビの方がビビったと思う。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年05月11日 08:21
  • ID:hCZ2Zym70 #

サムネのマジドリフ読んで即座にわかる人30以上じゃ、、、

47

47. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 17:42
  • ID:nGpHAh0x0 #

※34
HEY,HEYって助けを求めて?いたのでは

48

48. 匿名処理班

  • 2017年05月14日 20:49
  • ID:CTv8oPAb0 #

農家だから平気って人いるけど、蛇と蜘蛛恐怖症は遺伝子に刷り込まれてると思うの。
うちのお爺ちゃん農家だけど蛇だけはダメでまさにこの動画のおじさんと同じ声出して逃げるwヘェア〜〜〜〜〜↑↑↑ってw
私はムカデだろうがゴキだろうが平気だけど蜘蛛だけは益虫と分かっていてもダメ。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年05月19日 08:28
  • ID:CJ2ixS0s0 #

ど田舎にあるうちの実家(古い)
ある夜父の洋服箪笥がある部屋にて(電気オフ状態)
脚立に黒いひも状のものを母が見つけ
ネクタイorベルトがかけっぱなしになっていると思い
掴んだところ・・・
阿鼻叫喚→駆け付けた父が箒で窓から排除

50

50.

  • 2018年06月15日 12:43
  • ID:Bem7FEGT0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links