日常が当たり前なんかじゃないということは、事件や事故のニュースを知るたびに思い知らされるわけなのだが、3月25日午後4時頃、香港の巨大ショッピングモール「ランガム・プレイス」のエスカレーターが突然逆走するという事故があった。
事故当時大勢の買い物客が長さ40メートルの大きなエスカレーターを利用しており、うち18人が負傷したという。
公開された監視カメラ映像には、上りエスカレーターが突然下りに変わり、エスカレーターから転げ落ちる買い物客の様子が写し出されている。
[Horrifying Video] Hong Kong's escalator reverses in motion, injuring at least 18 people
このエスカレーターは23日にエスカレーターメーカーのオーチス社により点検作業が行われており、「異常なし」と報告されていた。
その後の、香港の政府機関、機電工程署( Electrical and Mechanical Services DepartmentThe Electrical and Mechanical Services Department)の調査では、エスカレーターの駆動チェーンが摩耗していた可能性が指摘されている。
現在は運転を休止しているエスカレーター
現在も調査は継続中だが、点検で「異常なし」と報告したオーチス社の2名の作業員が逮捕された。香港は巨大ショッピングモールーを多数有する観光地である。香港市は、市内の15メートル以上のエスカレーター57本を一旦停止させ、すぐに安全テストを実施するように命じたそうだ。
via:appledaily・Two technicians arrested for tampering after escalator suddenly reverses direction at Hong Kong mallなど
▼あわせて読みたい
ある日突然左側通行が右側通行に変わる。歴史に名を遺す大規模社会実験となったスウェーデンの「ダゲン・H(右側通行の日)」
どうしてこうなった・・・回転ブランコに起きた衝撃映像(中国)
視界の悪い雪の中、踏切の遮断機と警報機がならないととんでもないことに!大型トラックと列車が衝突する衝撃映像
イラクで初めてのエスカレーターが導入された時の人々の反応が神
いったいなぜ?あいているのに誰も乗らないエスカレーター
コメント
1. 匿名処理班
重量オーバーかな?
以前ビックサイトのエスカレーターで起きた事故と全く同じですね。コワイコワイ・・・
2. 匿名処理班
エレベーター逆走?と思ったらエスカレーターかw
これは何気に怖い事故だなあ。
エスカレーターに乗る時って、エスカレーターの動きに合わせて無意識のうちに、身体の重心の位置や動きを調整してるからね(停止しているエスカレーターに乗る時のあの違和感ね)。
急に止まったり、逆走されたりすると不意打ちで突き飛ばされたくらいの衝撃が来るんだよね。
3.
4. 匿名処理班
中国の人食いエスカレーターを思い出してしまった・・・
5. 匿名処理班
エレベーター・・・
6. 匿名処理班
もうワンセット作って両方上がりにするか
7. 匿名処理班
予想してたよりもめっちゃ速くてビックリした
下手すりゃ死人出てたかもね
8. 匿名処理班
これ自分は踏みとどまっても
後ろの奴が倒れてきたらどうしようもないんだよね
9. 匿名処理班
予想異常に早く逆走しててびびった
10. 匿名処理班
3列にして真ん中だけが上がるようにしたらいいんでね?
下手したら電気いらんかもよ
11. 匿名処理班
※1
ビッグサイトの事故の調査結果が出たときの日経の記事に書いてあったのがこれ↓
>エスカレーターを製造管理する日本オーチス・エレベータ(東京)は、事故の5日
>前に保守点検をしていたが、「異常なし」と報告していた。国交省の担当者は「ボル
>トの緩みなどがなければ事故は起きなかった」と指摘する。
今回と全く同じだし、なんとなく国関係なくオーチスが信頼できなくなってくる
12. 匿名処理班
ドリフかな?
13. 匿名処理班
重さで空回りで落ちてるってことか
スピードも大分速いしこれは怖い
14. 匿名処理班
前に日本でもあったよね。
みんな忘れてるのかな。
15.
16. 匿名処理班
ここ、旺角(モンコック)にあるランガムプレイスかも
80mのめちゃくちゃ長いエスカレーターがあった
昔は西武百貨店が入ってたけど撤退したんだよね
17. 匿名処理班
オーチスって日本で調べてもすんごいことになってる
明らかにオーチスのレベルって駄目じゃないのか
18. 匿名処理班
これは怖い
19. 匿名処理班
絶対に逆送しない機構もつけられそうな気がするけども、あえてつけないという選択に理由はあるのかな?
20. 匿名処理班
ゴルゴならどうやって避けるのだろうか。
21. 匿名処理班
このオーチスって会社でまったく同じ事故が日本で起きているので
よそ事ではないっていうかもう食らってた
22. 匿名処理班
爆発はしなかったようだ。
23. 匿名処理班
※19
100%逆走しない機能は無理でしょう(設計時そのように設計しても経年変化での劣化までは保証が難しい)。実際、ビッグサイトの件も安全装置は働いたけど、その安全装置が十分に機能しなくて逆走したみたいですし。
24. 匿名処理班
オーチス製品はあるけば当たるくらい街中にいっぱいあるから事故が起きるのは当たり前
点検後異常なしって事は人材不足で急いだ結果の点検箇所漏れが増えてるんじゃないかな
25. 匿名処理班
オーチスはエレベーター事故最多だしね
26. 匿名処理班
> 点検で「異常なし」と報告したオーチス社の2名の作業員が逮捕された
これは少し可哀想だな。基本的には会社の問題だろうに、個人が逮捕されちゃうのはね…。
27. 匿名処理班
素直に降りずに乗り口で踏みとどまり頑張って人溜まりを作ってる人がいるところがいかにも中華人民共和国だなぁと思った
28. 匿名処理班
昔ビックサイトで同じ事故あったな
29. 匿名処理班
これってベルトはどうなるんだろ?ベルトも一緒に高速で降りていくのだろうか
それならばこういうことが起きたら急いで隣のエスカレーターに飛び移るのが正解…?
30. 匿名処理班
すぐに助けに駆け寄ってる人のような人間になりたい
31.
32. 匿名処理班
動画最後で、それでも上に登っていこうとする先頭集団w
33. 匿名処理班
※30
今でもビッグサイトのムービングウォークが停まってるのは、それのせい?
34. 匿名処理班
エスカレーターで何人も飲み込まれて潰されて死んでるというのに、まだ使うのか。
※30
あの国では助けた人が犯人扱いされて有罪になることがあるのでやめるべき
35. 匿名処理班
有明の、ボルトが緩み土台ずれてエスカレーターが逆走したのと同じかな。
36. 匿名処理班
これから香港が再び中国に取り込まれて民主主義が退行していくのを象徴するかのような…
37. 匿名処理班
これと人食いエレベータが同時に起こるようなことがなくてよかった