海外掲示板
redditに草を握りしめる愛くるキュートなイモムシの画像が投稿された。その姿があまりにもかわいらしいので、コラ職人により様々な発展形が編み出されていったようだ。
もういちど見よう。こちらがオリジナルの画像である
1.草を刀に置き換えて
2.アリスの世界にでてきてもおかしくないよな
3.高層ビルに巻き付いた
4.イモムシは釣り人
5.バットに巻き付く
6.猫ならさらにかわいさ倍増
7.ミスUSAに選ばれちゃったよおい
8.戦場のイモムシ
9.星座になったよ
10.フォースを操れるらしい
11.うん。たしかにポケモンにいてもおかしくない
12.そしてトトロにも登場だ
via:cheezburger
これまでイモムシを毛嫌いしていた人でもちょっとした親近感と愛情が沸くのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。私はもとからイモムシとか毛虫が大好き過ぎて触り過ぎて皮膚がただれて病院通いしてたぐらいだから、もうすごく愛せちゃう。
▼あわせて読みたい
ドラえもんにそっくりな虫が存在する!?(閲覧注意)
猫、イモムシ化計画実施中
神秘の透明イモムシ!プルップルのゼリーみたいな「ジュエルキャタピラー」(画像+動画)
猫顔のイモムシだと?キティそっくりな顔をもつヒメジャノメの幼虫(昆虫注意)
色とりどりの花そっくりに擬態する、カモフラージュの達人イモムシ「カモフラージュルーパー」
コメント
1. 匿名処理班
こなん好きになるしかないじゃん
2. 匿名処理班
いもむしと毛虫両方苦手だけど、この子は可愛いなぁ(о´∀`о)
3. 匿名処理班
基本虫は苦手なんだけど
たいていのやつはアップにして顔を見ると
なかなか可愛いものだと思う
じゃあそれなら一体何をもって苦手と感じるんだか
いっつも考えてしまうな
4. 匿名処理班
※3
自分も苦手なんですが、彼らの背中が苦手なのか?と思いました。
顔もお腹も可愛いじゃないか。
5. 匿名処理班
釣り人と戦場とトトロにツボッた笑
コラ職人シリーズ好きだわー
6. 匿名処理班
ニャッキってけっこうリアルだったんだなぁ
7. 匿名処理班
足かなあ>苦手要因
蜘蛛とか足が芋虫みたいにモコモコしてたらかわいいと思うんだ
それにしてもコラ職人頑張りすぎでしょう
8. 匿名処理班
かわいい(かわいい)
9. 匿名処理班
イモムシも可愛いけど、好きすぎてただれる程ってところに笑ってしまった。
10. 匿名処理班
ニャッキそのものやんw
11. 匿名処理班
元写真が一番インパクトあるwww
めっっっっっちゃかわいい!!!
12. 匿名処理班
どう見てもキャタピー。
可愛い。
13. 匿名処理班
写真6>
昔ねこむしって漫画あったの思い出した。
14. 匿名処理班
グリーヴァス将軍はフォース使えないぞ
15. 匿名処理班
なんだこれ可愛いwww
16. 匿名処理班
※4
凄く分かるw
多分足の数なんじゃないかなー。エビの腹も嫌だし‥。
ある程度肉付きのある4本までが限界なのかもな。
17. 匿名処理班
オリジナル写真が一番可愛い
コラはイマイチだった
18. 匿名処理班
こんなかわいい顔のイモムシ初めて見た。
19. 匿名処理班
ニャッキや♪可愛いのう(*^o^*)
ハバチの仲間の幼虫かな?
20. 匿名処理班
ずるいわwww
21. 匿名処理班
きゃわわ!
絵本に出てきそう
22. 匿名処理班
面白いけど、やはり元のがいちばんかわいいw
23. 匿名処理班
ニセモノだと思ってみたら本物なんだね!
可愛い(◍ ´꒳` ◍)
24. 匿名処理班
ごめん、どうみてもニャッキにしか見えない
25. 匿名処理班
ゴメン! やっぱりキモいわ・・(|||´Д`)
26. 匿名処理班
毛虫はかぶれるから
27. 匿名処理班
そいつはフォース使えんだろ...
28. 匿名処理班
虫系はモザイクよろ
29. 匿名処理班
刀のやつ笑ったwww
30. 匿名処理班
しょせんムシなんだからグロ画像だろ、と思って開いたら全然違った。
なにこれかわいい。
31. 匿名処理班
お分かり頂けただろうか?
32. 匿名処理班
イモムシはまだ良いんだけど毛虫が…。
まあ虫全般ダメなんですがこれは可愛い!
しかもオリジナルが一番可愛い。
33. 匿名処理班
あれま〜意外と可愛いw
34. 匿名処理班
これはおかわり下さいの顔
35. 匿名処理班
ところで何の幼虫なのさ?
36. 匿名処理班
ハバチの幼虫だから蝶にはならないけどね
37. 匿名処理班
可愛いんだけど写真が限界……笑
38. 匿名処理班
なんだこの可愛い生物
39. 匿名処理班
※17 そう思う人もいるのは知っているけど、足がたくさんあるのかわいいじゃないの。
40. 匿名処理班
可愛い!親御さんはどんな姿なの?
41. 匿名処理班
二刀流芋虫とかワロタ
42. 匿名処理班
カイコはかわいいよ。さわるとすべすべだし。
色はけっこう好き嫌いを決める要因として大きいんじゃないかと。
43. 匿名処理班
※4
ゲジゲジなんてイケメンだけど脚が多すぎるからねー
人間に置き換えて考えるとやっぱりキモい
44. 匿名処理班
※44
私が小学生の頃にはまだ養蚕と蚕について学ぶ事があって見学がてら
学校として飼ってた気がした。
迂闊に触っちゃマズいんじゃ無いのってくらい芋虫って繊細なんだよね。
特に蚕なんて人間なしじゃ生きられないってか弱い生き物になってしまったし。
45. 匿名処理班
グリーヴァスはフォース使えないんだよなぁ
46. 匿名処理班
芋虫が葉っぱモリモリ食う音思い出した
47. 匿名処理班
グリーヴァス将軍はフォース使えないんじゃないかな
48. 匿名処理班
もう言ってる人がいるかもしれないけど、ゲジの顔のアップはとても可愛いのでぜひ。オオゲジも大人しくて綺麗好きで愛らしいので、みつけても殺そうとはせず静かに見守ってあげてくださいな。
49. 匿名処理班
虫はね、例えば虫かごに入ってたりして、自分に対して全く無害であることを保証されてれば好き
そうでない場合はごめんなさい
50. 匿名処理班
ちなみにグリーヴァス将軍はフォースを使えません
51. 匿名処理班
いきなり目の前に現れた時、お前の顔なんてゆっくり見てられないんだ
仮にゆっくりみてお前がかわいくてもお前は虫で俺は人間なんだ
分かり合えない定めなんだ
プッシュー
52. 匿名処理班
ハバチ系のお子さんやね
53. 匿名処理班
かわいい
かわいい
なんてかわいいのかしら!
害のないイモムシ触ってみてほしいな。あのフニフニ感って理想の肉球の感触だなーって思ってる
実際の肉球はあまりフニフニしてないんだけどさ
54. 匿名処理班
まりもちゃん……?……ウッアタマガ
55. 匿名処理班
炭素生命っぽい
56. 匿名処理班
みんなちゃんと将軍のフォースつっこみいれてて安心です
57. 匿名処理班
キイロモモブトハバチで検索したら似たような子が出てきた
さらに調べたらクルミマルハバチていう仲間がいて顔はキイロと同じなんだけど綿毛に包まれてた。癒やされた。
幼虫って大多数が可愛くないから普段調べないんだよなー。ちょっともったいない。
58. 匿名処理班
おお、リアル芋虫さんのくせにメルヘンチックとは!まさにファンタジア
59. 匿名処理班
ひとしきり笑ったけどオリジナルこそ至高だな
60. 匿名処理班
思いの外雑ぅ!なのが多いw
61. 匿名処理班
※6
全く同じです!
62. 匿名処理班
※26
バットに巻き付いてたら
ああいう顔になるな
63. 匿名処理班
そう、昆虫って結構顔がかわいいんだよね。
ゴキブリも顔自体はかわいいんだわ。
蛾はぬいぐるみみたいだし、結構こまるんだわw
64. 匿名処理班
イモムシを虫だからと毛嫌いせずよく見よう。見慣れるとほんとうに可愛い。幼虫好きなのは、女性の方が多いよね。やっぱり赤ちゃんを思わせるからかな。
65. 匿名処理班
※46
人間の体温で弱ってしまうとも聞くしね。イモムシはか弱い生き物、見守ってほしいよ。
66. 匿名処理班
オリジナルが一番良いな
子らは所詮悪乗りレベル
67. 匿名処理班
この手のコラには絶対ライトセーバーがあるな
68. 匿名処理班
虫がダメなやつ
トラツリアブで調べて見てみ?
虫の概念が覆るから
69. 匿名処理班
3を見てニャッキがいろいろ食べまくって巨大化する話を思い出した
最後は宇宙に上がって太陽を…
70. 匿名処理班
こ、これは確かに可愛い!!!
71. 匿名処理班
このペンホルダーかクッションがほしい!
72. 匿名処理班
>6.猫ならさらにかわいさ倍増
キモイキモイキモイwwww
73. 匿名処理班
顔(?)みて可愛いかなって思ったけど、視線を下にしたら虫特有の体の線で嫌悪感ががが
74. 匿名処理班
パルモたんwww
75. 匿名処理班
猫は怖いなw
76. 匿名処理班
元画像からして作り物に見えた
77. 匿名処理班
この写真は可愛いけど、いもむしは敵だ
大事に育ててる花や野菜を台無しにしてくれる
小さいのなら被害は限定的だが、大型になるとその食欲たるやとんでもない
気づくのが遅れると丸裸にされる
騙されんぞ
78. 匿名処理班
かわいい!
でもかわいさならオオムラサキの幼虫も負けてないよ〜
(・ω・)こんな顔だよ
79. 匿名処理班
オオムラサキの幼虫もミッフィぽくてカワイイ
80. 匿名処理班
※4
私は「ちょっと触ったらつぶれてなかみが出そうな処」が苦手なんだと思っている…。ビジュアルはカワイイし一生懸命生きている処も好きだが、なんとも怖い。
ヤツらがさわっても踏んでも平気な程丈夫なら、また違ったかもしれん。
81. 匿名処理班
苦手なんだけど……芋虫とっても苦手なんだけどっ、……ヤラレタ可愛い。
コラすぎだろー
82. 匿名処理班
※80
多分害虫の代表選手、ヨトウガの幼虫かと。
83. 匿名処理班
釣りしてる奴が一番好きだな
84. 匿名処理班
以前、イモムシにちょっかい出しまくってたらプレデターばりに顎が展開して攻勢に転じてきたのがいたんだけどアイツは何だったんだろう
85. 匿名処理班
バットのやつは元々何に驚いてるんだろ
86. 匿名処理班
可愛いからこそ ・・・不注意で殺しちゃったり死んじゃったりした時はひどく..辛いから、
こんなん可愛くないわい!!!(>_<C=(_ _;(自分を殴)(嘘ですベリィキュートです、こいつの形のグミなら食えるほどに)
87. 匿名処理班
コラ職人好き
88. 匿名処理班
戦場のいもむしは周りの兵隊も虫なんだな。
89. 匿名処理班
どんなに可愛くてもリアルはいやなんよ
90. 匿名処理班
夏に触るとヒンヤリしてて気持ちいい
毛が生えてるのは気をつけろ
91. 匿名処理班
顔がソルジャー級に見える人には可愛く見えないだろうな
92. 匿名処理班
コラ職人グッド!笑
しっかしこの子可愛らしくて愛らしいな。
まるで癒しの天使みたい!
こんな子ならすぐさま家に置きたい!
93. 匿名処理班
※2
真実はいつも一つ!
脱字やね(笑)
94. 匿名処理班
昔、蛾を見たらギャーってなったが、
顔をよく見たら 黒目が可愛いの。
だから今は平気
95. 匿名処理班
蝶はキレイ。
蛾は何故か茶色というか土色ほとんど。でも顔みると愛らしい顔してる。
黒目がキョトン。このイモちゃんみたいに。
96. 匿名処理班
よちよち歩きの赤ちゃん。
たまに気を探して、道路にひかれてると哀しくなる
97. 匿名処理班
ニャッキでつか?
6番画像、これは怖い:(;゙゚'ω゚'):
98. 匿名処理班
パルモたんよう触れるなイモムシ
絶対無理だわ
見るのも嫌
99. 匿名処理班
※72
全く同意。
元画像の点目でトボケた顔だからこそ可愛いのに
ネコのリアルさ+幼虫の胴体(脚)で可愛いどころか余計気持ち悪くなってる。
100. 匿名処理班
※44
子供の頃に蚕に触らせてもらった事があるけど、赤ん坊の肌みたいだったよ
さらっとして柔らかくて少しあったかかった
101. 匿名処理班
それは芋虫ではありません。
カラフトモモブトハバチという北海道の白樺に群生する原始的なハチの仲間です。
ハチの子と呼ばれています。ハチと言っても毒針はありません。
よく共食いするので、黄色いヘルメットだけ散乱していますWW
102. 匿名処理班
これで触ったらプニプニしてて柔らかいんでしょ?もう抱き枕にしたい!