00_e8
 カメムシ目(半翅目)ヨコバイ科に分類されるヨコバイは多種多様に富んでいるようで、マダガスカルに生息するヨコバイ「オオベニハゴロモ」は目に鮮やかなピンク色である。日本によくいる緑色でお尻が黒いツマグロヨコバイとはまるで違う。

 更には幼虫もスタイリッシュで、全身に白い綿毛を生やしたようなふわっふわなモフモフ感を演出しているんだ。
 まずは白フワな幼虫時代の動画から見ていこう。
Flatid Planthopper Nymphs (Phromnia Rosea)

 オオベニハゴロモ(学名:Phromnia rosea)はマダガスカルの森林地帯に生息する数ミリ程度の小さな虫だ。幼虫時代は、腹部からワックス状の物質を出してそれを身にまとう。この形状は鳥のフンを真似ているようで、天敵である鳥の目を欺くためと言われている。
3_e37
image credit:realmonstrosities
7_e
image credit:whatsupscience
 また、群れて植物の枝をカバーし、植物の皮や苔に擬態していることもある。餌となる樹液を吸ったあとに糖分を含んだ甘い液体を排泄するそうで、幼虫が群れている場所の地面には結晶化した糖分で白くなっていることが多いそうだ。
6_e
image credit:whatsupscience
 さて続いてはピンク色した親御さんの出番だ。

 親子で密集しているとこんな感じとなる。
0_e43
image credit:doctorbuggs
 大人ヨコバイはとてもカラフル。そしてこれはマダガスカルに多いカカオの花の色を擬態しているという。カカオは幹に直接花をつけるが、その形状も花びらの形を模しているという。
2_e42
image credit:realmonstrosities
1_e47
image credit:realmonstrosities
 いやしかしほんとに、世界にはまだまだ面白い生物がたくさんいるんだね。
4_e38
image credit:realmonstrosities
▼あわせて読みたい
鮮やかレッドにターコイズブルーでちょっと透明。目を疑うし目がチカチカする昆虫、「レッド・リーフホッパー」


メッチャ虫ポケモン!「ベニモン」君に決めた!!


イキイキ自然。野生動物たちの息遣いが聞こえてきそうなパワフルな30枚の写真


緑草に舞い降りた使徒?真っ白な体で羽毛のような美しいハネをもつ蛾、「ホワイトプルームモス」(昆虫注意)


野生生物たちの楽園、マダガスカルを20年間に渡り見続けてきたカメラマンの動物写真

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 16:44
  • ID:F1vvhPwg0 #

俺が発見していたらチリメンジャコムシと名づけてたわ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 16:55
  • ID:BTvQchwR0 #

ちりめんじゃこむし、いいなかわいいwww

3

3. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:08
  • ID:hm5mcq2G0 #

じゃあ俺が発見してたらカマアゲシラスムシと名付けてた

4

4. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:21
  • ID:Un6g.uF60 #

※1のセンスに脱帽

5

5. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:22
  • ID:ho3x4tpH0 #

枝に一列に並んでるのが
宝塚のパレードみたいだw

6

6. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:24
  • ID:z45bY37k0 #

意識してえびぞってたら意地らしい

7

7. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:29
  • ID:P.i91d2W0 #

サギソウサギムシ(鷺草詐欺虫) 御粗末。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 17:50
  • ID:mR6dA6h00 #

赤カブ漬けみたいだ

9

9. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 18:33
  • ID:WEvFe8Wp0 #

「聚楽」。あれ?こんな字だったか?

10

10. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 18:57
  • ID:6oL.oLQ20 #

ポップでババヘラなモモイロちゃんと違って、前衛的スタイリッシュさだね

11

11. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 18:58
  • ID:dqPhMe6C0 #

親御さんは蝶じゃないのね

12

12. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 19:10
  • ID:THvG9rUJ0 #

細かいけどツマグロオオヨコバイよりかはアオバハゴロモなんかと比べた方が分かりやすいと思うな

13

13. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 19:32
  • ID:I.cux8I50 #

赤いハトポッポだ!

14

14. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 19:35
  • ID:YjCendE50 #

家の近くでこの虫に良く似た形の黄緑色の成虫見たよ〜触ると粉が付いたよ〜

15

15. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 19:37
  • ID:nvmPQfKW0 #

ひゃー どっちも無理系だ

16

16. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 19:48
  • ID:6QpoRknq0 #

ヨコバイと聞くと、いつも九州の人を連想する

17

17. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 20:13
  • ID:lWQ4TGQs0 #

この幼虫は舐めたら甘いのかな>>糖を排出
でも糖を排出するからには、体の成分は苦味と渋みで構成されていそうだ。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 20:58
  • ID:NryNA73z0 #

親子して物マネ名人、
まさに昆虫界の江戸家猫八・子猫!

19

19. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 21:11
  • ID:lUwVP1U80 #

ここまで虫っぽくないと、見ても大丈夫だわ
特に親の方は毒きのこにしか見えない

20

20. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 22:09
  • ID:nzuZW2Ol0 #

うちのホテイアオイにツマグロヨコバイのお子さんがいて左右にしゃっしゃって踊るの怖い
フワフワのがいい

21

21. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 22:41
  • ID:253XCSKs0 #

セミ、バナナムシの方が近いか、画像だけだとそうは見えないね

22

22. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 23:15
  • ID:Z64rmkTj0 #

バナナムシの親戚がカカオムシでその息子がチリメンジャコムシ・・・生物の奥深さよ・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2016年06月22日 23:23
  • ID:QdHWInP90 #

こんなんが庭におったら卒倒するわ!!

24

24. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 00:06
  • ID:vvLoE2280 #

天敵「美味しそうな姿に擬態してどうするw」

25

25. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 01:04
  • ID:hHd.JhbZ0 #

子も親も花のようで可憐だ。ナマで見てみたい。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 06:17
  • ID:TMAD5Ert0 #

成虫がカンゾウタケに見えてきた

27

27. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 09:57
  • ID:lBOr5HGx0 #

昔見た画像で 白い蛾から枝みたいなのが生えてるのを見たことがあってその時は冬虫夏草かと思ってたけどこの虫だったのかな

28

28. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 11:20
  • ID:reriPukM0 #

親のフォルムも子供のフォルムも可愛らしい。赤と白の両極端お目出度カラーリングなのも不思議。
ピンクの子も可愛かったけど、このマットな赤もなかなか綺麗だね。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 14:32
  • ID:QPTIJwVZ0 #

鳥「いや、こういう糞をした覚えはありませんが…」

30

30. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 18:56
  • ID:5cF.R1FL0 #

アオバハゴロモの碧も中々綺麗ですよ!
家の周りでは全然見かけなくなってしまいましたけどね…

31

31. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 21:15
  • ID:aK.M90yl0 #

アオバハゴロモの仲間でもピンク色(少し薄い色)もいるので、でも真っ赤は珍しいな。
小川(農業用水)の土手がコンクリ製になってめっきり減った。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年06月24日 13:27
  • ID:0W2lDFk.0 #

これが目の前に出てきたら100%逃げる自信はある!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links