なんというおりこうさんな犬たちなのだろう。訓練された4匹の犬は家に入る前に一列に並び、飼い主に足を拭かれるのをじっとまち、きれいになってから家に入るのだという。人間の子どもだって無理な子いるだろこれ。
Highly trained dogs queue up on porch to have paws cleaned
タイのとある家の光景である。
前の犬の足の清掃が終わるまでじっとまつ犬たち
最後の1匹の足が吹き終わるまで、先に家の中に入っていた犬も待機する。
犬って本当にちゃんとしつけてあげると言いつけを守るからすごい。
▼あわせて読みたい
赤ちゃんに「ママ」という言葉を教えていたら、犬が先に覚えてしまった案件
人間も命がけ、アメリカの警察犬「K9」の訓練映像
訓練された警察犬は自らパトカーに乗りドアを閉めることができる。
ロシア「ウルフドッグ」狼犬の訓練風景(動画あり)
雪の中から人を救う、雪崩救助犬の訓練風景(フランス)
コメント
1. 匿名処理班
ちゃんと自分から足出してて笑う
2. 匿名処理班
うちの犬も散歩から帰って来た時は足を拭き終わるまで待つよ
3. 匿名処理班
犬よりも「金持ちの家」っぽいなあってところに目が行ったわ
なんだよこの玄関
4. 匿名処理班
※2
うちのもだ。
拭き終わってヨシ!って言われないと家に入れないと思ってるらしい。
5. 匿名処理班
※1
しかも向こう側に手があったときにそっちまで足のばしてあげてるww
6. 匿名処理班
ちゃんとタイミング合わせて足上げてるw
7. 匿名処理班
お利口さん!
立派な邸宅!
8. 匿名処理班
かわいい
家デカそう
羨ましい
9. 匿名処理班
家の中でも土足文化でも犬の足は気にするのね。
10. 匿名処理班
みんなにこにこで可愛い
11. 匿名処理班
うちもダルメシアンとチワワがいますが、足を拭き終わるまでじっと待ってますよ(^ω^)ダルメシアンはもちろん拭くタイミングで足あげるけど、チワワも学んだのか、最近は自ら足あげるようになりました。犬って賢いですよね!
12. 匿名処理班
可愛い〜お利口だね。
ゴールデンならタイに住むのは暑くて大変だろうけど、どの部屋もクーラー効いてそうな邸宅で安心だね。
13. 匿名処理班
うちは散歩から帰ると玄関で足を洗うんだけど、「ガウガウガウ」って文句言いながらも、ちゃんと洗って拭き終わるまで待ってるのが笑える。あと、こっそり濡れた足を洗ってる人の服で拭いてる。
14. 匿名処理班
犬を大切にしている人ほどこういうマナーはきちんと躾けておられるんですね。犬たちも飼い主さんが喜ぶってわかっているんだ。室内で飼うならなおさらですもんね。相手を思い合ういい関係。
15. 匿名処理班
※爛にもあるけど、犬飼いにとっては、結構普通。
16. 匿名処理班
スーパーのレジでさえ割り込む人間がいるというのに
17. 匿名処理班
足を拭くよう躾をするのは、ペットに「訓練をする」飼い主だ!
足を拭いてやるのは、ペットに「よく訓練された」飼い主だ!!
18. 匿名処理班
写真見てムカデ人間思い出しちゃった。
19. 匿名処理班
搾乳を待つ乳牛も一列には並びそう。
蹄鉄の世話を待つ馬も足は上げそう。
20. 匿名処理班
うちの子供よりお行儀がいい
21. 匿名処理班
猫派だが、こーいうよく制御された姿を見るとちょっと羨ましくなる
でも逆にこれって、飼い主側も几帳面に毎日ルーチンなお世話をしないとならないってことで、私にはちょっと無理かも
22. 匿名処理班
この飼い主さんはゴールデンが大好きなのかな
23. 匿名処理班
※17
1〜2頭ならわかるけど。この場合、きちんと整列して待っているというところもスゴイと思うけどなぁ。
24. 匿名処理班
※25
一匹目が覚えれば後はみんな真似する
25. 匿名処理班
先に家に入った子達が、顔だけだして待ってるのがなあ。
ちゃんと関係性というかきちんと群れ(?)として成り立ってんだなあと。
26. 匿名処理班
※21
そういうことだね
覚えるまでは同じこと繰り返し
覚えてからは、犬は待つようになる
人間の子どものしつけも同じだよね
うちは拭くときと拭かない時あるw
雨の日とかは、(足拭くから)待ってっていう
ちゃんと待つからOK
27. 匿名処理班
俺もちゃんと順番待つから
この家の子になりたいわ
28. 匿名処理班
ペットは、飼い主を映す鏡。
29. 匿名処理班
ちゃんと並べるのでおっさんのことも飼ってくれないかのぅ・・・
30. 匿名処理班
飼い主なら当たり前とか関係なく可愛い
31. 匿名処理班
飼い主もわんこもゴールデン。
32. 匿名処理班
肉球にアディダスとナイキのロゴが!?
33. 匿名処理班
暑いタイで長毛のワンコは大変そう
34. 匿名処理班
拭き終わったのに待ってるのもかわいい
35. 匿名処理班
どうやってしつけたのか知りたい
わんこも偉いがしつけたのも凄すぎる
36. 匿名処理班
※38
今はもうライオンや虎のショーはないのかもしれないけど、一昔前のサーカスの猛獣ショーなどでは、火の輪くぐりをさせている個体はいいとして、それ以外の個体を静かに座らせておくほうが難しい訓練だと聞いたことがある。
37. 匿名処理班
タイでこのクラスの玄関って相当な金持ちじゃないの?
野良犬だらけでゴールデン4匹飼いってのも現地で見た事ない
それにしても何ておりこうさんわんこ…
38. 匿名処理班
コメに書いてる人いるけど、
ワンコと飼主の間に、あるべき良い関係性がきっちり出来てたら、躾けは思うほど難しくないんじゃないかな。
39. 匿名処理班
握手会の手荷物検査みたいw
40. 匿名処理班
すげーw
これは見事だ
41. 匿名処理班
うちのチワワもこれするよ。あと しっこやウ チした後も、「早く拭いてくれよ」と催促する目で待っている。特にウ チの後はお尻をモジモジさせながら、「早く綺麗に拭いてくれ」とw
42. 匿名処理班
※9
タイに仕事で半年いたけど、金持ちの家は玄関で靴脱ぐ人多いよ。で、スリッパに履き替える。日本の玄関みたいな段差がないから靴がズラーっと脱ぎ捨てられてる感じだけども。
勿論一般の家でも靴脱ぐ人多いし。
タイでホテルにしか泊まったことないからそう言ってるのかな??
ちゃんとその国の現地の人の家を何軒も見てから発言したほうがいいかなーって思う。