このおじさんもラージサイズなのでなんとか耐えられているが、非力な人間ならあばらの一本くらいはいっちゃうかもしれない。相思相愛な人間と動物のほのぼの動画なのだが、あわせてハラハラもしちゃう、そんなラビングユー映像だ。
Giant Bear Playing With His Keeper Man and Love To be Petted - Cutenness Overload
YOUTUBEのタイトルがポーランド語っぽいのだが、オリジナル動画は英語だったようで、アメリカ、ニューヨーク州にある保護施設、
オーフェンド・ワイルドセンターにいる、体重680圓呂△襯マのジンボさんとこの施設の創立者であるコヴァルチックさんの映像だそうだ。
その胸の中に抱かれたいクマ。
顔をうずめるもうずめきれない巨大感
ペロペロしちゃうよペロペロしちゃうよ
二人の愛よ永遠に!
ジンボさんは飼育下で生まれ、生まれたときから21年間ずっとコヴァルチックさんと一緒。この二人は特殊なケースなので、良い子のお友達はクマと愛情を深めようと近づくような行為はダメ!絶対だよ。スタコラサッサッサノサーとついてこられても振り切るんだよ。
▼あわせて読みたい
孤児となったヒグマを世話することに人生を捧げたフィンランドのクマおじさん
あそぼ!あそぼ!飼育員のおじさんが大好きなデンマークのホッキョクグマ「シク」(動画+画像)
さびしんぼうのクマと怖いもの知らずの猫に芽生えた真の友情物語
愛情と相性が生んだ奇跡の関係、クマと人間の奇跡の友情物語
飼育員のおじさんと離れられなくて冬眠することを拒んでいるクマ(フィンランド)
本物の巨大クマと2人の美女がロシアの森で寄り添いあいながら魅惑のポーズ。狩猟反対キャンペーン
コメント
1. 匿名処理班
こわい
2. 匿名処理班
DEKEEEEE
ツキノワグマとかとはケタが違うな。
あと、おっちゃんも熊っぽい。
3. 匿名処理班
自分よりでかいモフモフに抱かれるって夢だよな
4. 匿名処理班
>スタコラサッサッサノサーとついてこられても振り切るんだよ
振り切れません
5. 匿名処理班
圧し掛かられただけで圧死するからこわい
6. 匿名処理班
毛深いクマとちょっと毛の少ないクマがじゃれあってるだけじゃないか
7. 匿名処理班
いくらなんでもデカ杉内
どう見ても400kg以上あるでしょこれ
8. 匿名処理班
いや食われるから
9. 匿名処理班
羨ましいがちょっと臭そうw
10. 匿名処理班
中に恋人はいってるよね?ね?
11. 匿名処理班
うーん、なんとも羨ましい…!
12. 匿名処理班
ポーランドなのかな、ホントに。
彼の地で人と一緒のクマと言えばなんと言ってもヴォイテクなんだけれども、あれは元々中東のクマか。
これはデカいね
13. 匿名処理班
デカ過ぎ…普通に見てて不安になるレベルだわ。
14. 匿名処理班
熊や・・・熊が2頭おる
15. 匿名処理班
抱きつきがいのありそうなおっちゃんだわ
16. 匿名処理班
あぁ^〜心がもふもふするんじゃぁ^〜
17. 匿名処理班
ほのぼのバラバラ
18. 匿名処理班
クマさんが・・・二頭・・・?
19. 匿名処理班
おっさんも130kgくらいありそうだな
20. 匿名処理班
毛並みがツヤツヤで綺麗
大事にされてる熊さんなんだね
微笑ましい羨ましい
21. 匿名処理班
特殊なおっさんか
22. 匿名処理班
爪が…
23. 匿名処理班
英語っぽい発音が聞こえたから調べてみた
http://youtu.be/VLaixTG2sSc
やっぱアメリカっぽい
24. 匿名処理班
まあポーランドなら過去に正式な下士官に就任して戦場で活躍した熊がいたしこの程度なら普通やな(錯乱)
25. 匿名処理班
こんだけデカいと何かの拍子でほんのちょっとの野生が出てしまうだけでも大ケガしそうでヒヤヒヤするわ
26. 匿名処理班
オジサンが小さく見えるw
27. 匿名処理班
やっぱクマと人間ってまったくスケール感が違うな
28. 匿名処理班
おじさんは熊のペット兼保存食ですw
29. 匿名処理班
爪が・・・ウルヴァリンどころじゃないわ
30. 匿名処理班
※25
大けがで済んだら儲けもんじゃね?
熊が加減間違っておっさんどつこうものなら
おっさんのパーツが分解しちゃうんじゃね?
31. 匿名処理班
逃げるんだよって言われても無理です!
32. 匿名処理班
あの・・・飼育員さん
苦笑いしてませんか?(^^;)
33. 匿名処理班
おっさん血でてない?血ぺろぺろしてるうちにスイッチ入らないのかな。
34. 匿名処理班
よく見るとおっちゃんの頭に切り傷っぽいハゲが…
35. 匿名処理班
この巨体でこのクマ、一人称は「ボク」であると確信する
36. 匿名処理班
おいおい、カラパイアはどうした?ただの二体の熊がじゃれあってるだけじゃん?
一体何処に人が・・・え?まさかな・・・
37. 匿名処理班
これ何気にカメラマンも近くてドキドキw
38. 匿名処理班
オジサンどこ
39. 匿名処理班
すごく…ラブラブです
40. .
怖いけど可愛いでも怖い
41. にゃんこりん
がんばれおっさん
弱みを見せたら襲われるんだからね。
42. 匿名処理班
猫科と違って熊は爪が引っ込められないからじゃれあうのには覚悟が必要だ。
43. 匿名処理班
このおっさんだからもってるだけで
ヒョロイ人だとボロボロになってそう
44. 匿名処理班
ネコにとっての中川翔子かな?
45. 匿名処理班
どっちも熊やんけ
46. 匿名処理班
野生スイッチが入った瞬間に終わりだな…
47. 匿名処理班
これ普通に死ねるやつやん
すごいわ
48. 匿名処理班
熊がオッサンを小さい同族やと思ってんねんな。
ネコが人間を大きな猫と思ってんのと同じや。
49. 匿名処理班
クマの嗅覚は開けていない缶詰を嗅ぎ分けその爪は缶詰なんて余裕でこじ開けます
北米やシベリアでキャンプをする際は缶詰ですら気をつけましょう
50. 匿名処理班
熊嵐とかこれくらいあったんじゃねえか?
そりゃ死にますわ
51. 匿名処理班
共に分かち難く・・・・
52. 匿名処理班
ムツゴロウさんが草原でペットの熊とじゃれてたら襲われてると思った漁師に打ち殺されてショックだったとか言ってた記憶
53. 匿名処理班
すげーデブ
餌を相当与えているから飢餓感がなく襲わないんだろうな
鮭が大量に遡上しているところで巨大熊が人が近づいても危害を与えないのと同じか
54. 匿名処理班
赤ちゃんの頃から面倒見てたんだろう。
55. 匿名処理班
ここでなら言える、クマ大好き!
56. 匿名処理班
喰う気のような関係
57. 匿名処理班
こんな巨体が甘えて、体を預けてきたら圧死してしまうかも。
58. 匿名処理班
もともとクマは母子で行動する愛情深い生き物だからな。
家族以外には同族ですら容赦ないから要注意
59. 匿名処理班
Jimboさん2018年に亡くなってたんだな…
今更知ったのでRIP