
そのまま病院に運ばれたコスタ。セコも走りながらその後をついてきた。怪我の治療はすぐに終えたが、コスタには皮膚がんがあることが判明する。その治療の為、コスタは数週間病院に入院しなければならなかった。共に路上で暮らしていた犬のセコはひとり残されてしまった。
広告
Reencontro Emocionante! Cao aguardou tutor por 8 dias em frente ao Hospital.
コスタが病院に入院してからというもの、セコは病院を離れることができなかった。毎日病院の駐車場でじっと動かず、コスタが出てくるのを待っていた。この病院では動物を病院内に入れることは禁止されている。見かねた病院のスタッフが水や食べ物を与えていたが、1日、2日、1週間、そして8日目。
セコのコスタに対する愛情に心打たれた病院関係者は、ルールに特例を作り、セコとコスタを再会させることに。中庭での再会となったが、セコのうれしそうなこと、うれしそうなこと。ちぎれんばかりに尻尾を振り、コスタの膝の上に飛び乗った







コメント
1. 匿名処理班
全身で喜びを表してるw
良かったなー。
2. 匿名処理班
待ってるだけなら犬の自由なんだから待たせておけばよいのに
このホームレスが生きて戻って来れないって訳でもないんだろ
3. 匿名処理班
ええな。
無償の愛まるだし これがワンコやで
4. .
だから黙って待たせておいてるんだろ
5. 匿名処理班
犬は人類の永遠の友
異論は何があろうと認めない。
6. 匿名処理班
こういう時に犬は良いなって思うわな。忘れない、裏切らない。
7. 匿名処理班
早くケガとガンを治してセコとまた暮らせるといいね。
8. 匿名処理班
これはがんばって生きようと思えますわ
9. 匿名処理班
最近犬散歩してる人見掛けたら「撫でていいですか?」って
聞くようになっちゃったよ、猫は飼い猫でもない限りウチの近辺じゃ
触れる猫が今は皆無な状況だけに、犬に癒されまくってる。
暖かくて安心感のある犬、人類最古の友人(?)だけはあるね、
遺伝子の奥底に一期一会でも通う物を感じるんだ。
10. 匿名処理班
尻尾ぶんぶんwww
11. 匿名処理班
愛だねぇ
12. 匿名処理班
これでおじさんの病気も治りが早くなるかもね。
13. 匿名処理班
(´;ω;`)ブワッ
14. 匿名処理班
泣いた
15. 匿名処理班
我が家の犬も娘が自然教室とやらで二泊留守にしただけで下痢しまくりの寝たきりの一切食べなくなった
デリケート過ぎですぞ
16. 匿名処理班
中庭で会うなら衛生面も大丈夫そう
二人ともよかったね
17. 匿名処理班
見終わってにやけ顔になってる自分にふと気づく
18. 匿名処理班
しっぽの回転だけで空飛べそうな勢い。
嬉しいんやなぁ。
19. 匿名処理班
病院スタッフGJ!
20. 匿名処理班
飼い主いなくなったら、これから楽して食べ物ゲットできないやんwそら尻尾くらいどんだけでも振るわなwww
21. 匿名処理班
※5
友であろうとする者には、友だろう。
けど、友であろうとしない者も少なくないのだから、人類などと一括りにする必要はないと思うよ。
22. 匿名処理班
好きなんだなぁ
23. 匿名処理班
ネコは旅行から戻ると逃げないか?遠くからみてたり。あれはどういう心理なんだろう。
24. 匿名処理班
おめでとう
それだけ
25. 匿名処理班
顔をみるだけで幸せがわかる
26. 匿名処理班
コメント欄にムックが紛れ込んでるな
27. 匿名処理班
ホームレスを入院させるって本当か?
盲腸入院でも、自己破産する国らしいが(、、)?
28. 匿名処理班
良かったのー良かったのー(´;ω;`)ウッ
29. 匿名処理班
※33ツンデレなんじゃないかなあ。犬は素直にデレデレ。
30. 匿名処理班
犬猫には8倍の時間が流れてるから、64日人間が待ってたのと
同じ長さなんだよね 飲まず食わずで泣けてくるわ
31. 匿名処理班
※33
ネッコ「おまえ誰やねん・・・縄張り入ってくんなや」
32. 匿名処理班
打算も何も無いただただご主人に逢いたいだけの家族愛
泣けるわ
33. 匿名処理班
これは病院スタッフがGJだね!
こういう優しさに溢れた病院に入院出来て本当によかった。早く快復するといいね。
※9
犬飼いからすると、正直「触っていいですか」って聞かれるのは微妙だと思うよ…
飼い主になれてて従順でも、赤の他人相手じゃ警戒する犬も多いから、あまり好ましく思ってる飼い主さんはいないよ。触りたいなら、ドッグカフェとか行くのがいいと思う。
34. 匿名処理班
※40
「病院のスタッフが水や食べ物を与えていた」と書いて有るんだが?
でもまあ、良く頑張ったよね。
35. 匿名処理班
お目々くりくりでかわいい子だなー。
36. 匿名処理班
愛されてるっていいなぁ。
涙が出ちゃった。
37. 匿名処理班
※44
赤の他人相手じゃ警戒する犬も多いからこそ触っていいですか?と許可取ってるんじゃないの?
嫌なら断れば良い。
38. 匿名処理班
病める時も 貧しき時も 死が二人をわかつまで 共に暮らすのだろう。
39. 匿名処理班
いい話だなあ
病気と怪我治ると良いね
※33
今年なくなったうちの猫は旅行から帰ってくるとものすごい勢いでお出迎えしてくれたよ
猫によると思う
※44
犬や飼い主さんによっては
通りすがりの人になでてもらうのが嬉しい場合もあるよ
出なきゃ人のいるところへわざわざ連れて行こうとはしない
40. 匿名処理班
※37
ブラジルだよ
ブラジルは日本とほぼ同じで国が負担してくれる
41. 匿名処理班
人は人を裏切るが犬は人を裏切らない。
42. 匿名処理班
泣けてきた
43. 匿名処理班
1ヶ月病院から出れず愛犬も会えず感動の再開で実家に帰って、尻尾振ってこっちに走ってくると思って、受け入れる準備で愛犬に、会えた事を喜びながら撫でて抱きしめようとしたら、素通りして親父の方に、見向きもせず走って飛びついて尻尾振って甘えてた(´;ω;`)わ、わいだって愛犬の事思ってるのに!!!1ヶ月ぶりに会えたのに!!追い打ちを掛けるようこの記事!!うらやましい!!幸せにね!!
44. 匿名処理班
※44
犬飼ってるけど、「触っていいですか?」と聞かれると嬉しいよ。
うちの犬は人に構ってもらうの好きだし。
いきなり触ろうとしてきたり、大きな音を立てて注意をひこうとする人もいるけど、それはとても嫌。
一言声をかけてもらえるとすごく感じがいいよ。
45. 匿名処理班
無事退院してまた一緒に暮らせるようになるといいね
46. 匿名処理班
あーもう〜
2倍速で退院できそう!
47. 匿名処理班
※44
家もワンコ触っていいですか?ってちょくとく聞かれるけど見ず知らずのワンコって飼い主にしか慣れていないのも居たりするので触れても大丈夫なワンコかって意味でも聞かれる方が助かる
48. 匿名処理班
このわんこを抱き締めたくなる
49. 匿名処理班
なんてかわいいんだろう!!
飼い主に会えてすごく嬉しそう良かったね
50. 匿名処理班
※44
聞かれた方が嬉しいし、助かるよ
うちは二匹いるが、一匹は知らない人にもプリプリだけど
もう一匹はダメ
いきなり近づいた婆さんに驚いて、歯を当てちゃったこともある
(色々払ったけど、他人巻き込んで騒がれて不満。当たり屋だと思ってる)
だから、聞かれた方がいい
いきなり手を出して犬が唸ったら「怖い」とか気分悪い
51. 匿名処理班
※2
寧ろこれが原因で男性の死期が早まる可能性すらある。
でもそれすらも本望なんじゃない?、わかんないけど。
多分この件に関しての責任なんてどこにも存在してないよ。
52. 匿名処理班
※29
可哀相に
53. 匿名処理班
そして・・ 鼻をかまれる。
54. 匿名処理班
通行人が投石するなんて物騒な国だね
それに貧富の極端な差もブラジルの残念なところ
このワンコはそんな闇を照らす一筋の光
55. 匿名処理班
ホームレスの治療費ってどうなの?病院が丸損だったりするんだろうな
56. 匿名処理班
映画化希望
57. 匿名処理班
飼い主さんが全快してまた一緒に暮らせますように
貧しくても愛されていれば犬は幸せなんだよね
58. 匿名処理班
この人の犬はいいのに何でうちのはダメなのよ!みたいな人がでないことを祈る。
59. 匿名処理班
犬の健気さってほんとやばい
60. 匿名処理班
歳をとってもホームレスでも人種性別も関係なく
主人を真っ直ぐに愛する事ができる
純粋な生き物だと思う
61. 匿名処理班
拠り所がないからこそ
守るべきもの、世話しなければならないものが誰よりも必要なんだろうな…
守るべきものの存在に支えられる気持ちわかる
62. 匿名処理班
犬も頭の良い生き物だから
もう会えないんじゃないかと思ったりしたんじゃないだろうか
寿命から考えると人間の感覚で1ヶ月くらいの期間だよな
63. 匿名処理班
愛いヤツじゃのう
64. 匿名処理班
知り合いの愛護センター職員から聞いた話だが、自分の勝手な理由で捨てに来る飼い主が多いそうだ。その犬たちは決まって同じ動作を最後の瞬間までするんだと。
それは、連れて来られ飼い主が帰って行った方向を見つめ続けているという
愛した飼い主が迎えに来ると信じながら…
65. 匿名処理班
このホームレスの治療費はどこから出てるのかという事の方が気になってしまった
66. 匿名処理班
「ホームレスを攻撃する人」のが気になった。
日本でもニュースになるけど、どこでもある話なのね。
67. 匿名処理班
美しい話だ。
この子と同じ犬が、心無い飼い主等のせいで毎年万単位で殺処分されている現実。
自己中止的な人間含め、何とかしたいものだ。
68. 匿名処理班
よかった(/ _ ; )
二人がずっと幸せに暮らせますように
69. 匿名処理班
ブラジルの医療・福祉事情ってどうなってんだろう
ホームレスに無償?で入院させて手術受けさせるって日本じゃ無理だよね?
70. 匿名処理班
あー涙出る(T_T)
71. 匿名処理班
本人が玄関に行けば済む話だろ。
72. 匿名処理班
(人類をひとくくりにするなと書く人がいたから)
周りの人間には冷たい嫌な奴なのに犬には優しい人も何人か見た。
人間は裏切る犬は裏切らないとかいうが、自分こそ周りの良い人たち傷つけ裏切ってた。
だから、犬好きが良い人類とくくれる訳ではない。
犬もそういう人を心の底からは信頼できないだろうと思う。信頼は同じだから。
73. 匿名処理班
犬は生物の垣根を越えて人間を愛してくれるのに、人間は通りすがりの自分に害をなすわけでもない人を平気で傷つけるのか…と思ってしまった。
74. 匿名処理班
ブラジルのホームレス?治療費は?実は金持ちなの?