dansei
 ケビン・マクレイン(56)さんは、アメリカ、アイオア州にて家を持たず車の中で生活をしていた。

 肺ガンとなり病院に入院したが、もうすぐこの世を去らなければならない。マクレインは最後に1つだけ叶えたい願いがあった。

 それは、苦楽を共にしてきた唯一無二の家族、愛犬ユーティー(メス)にお別れの挨拶をすること。

 病院関係者とボランティアスタッフの尽力で、その願いが叶えられることになった。そしてその日、ユーティーが病院を訪れたのだ。
広告
ソース:Dying Man's Final Wish (27 pics)
 入院から数ヶ月たっていたにもかかわらず、ユーティーはマクレインのことを覚えていた。車で寝泊りしていた時のように、マクレインの体に寄り添い、いとおしそうな目でマクレインを見つめる。
final_wish_02
final_wish_04
final_wish_06
final_wish_07
final_wish_09
final_wish_12
final_wish_14
final_wish_15
final_wish_17
final_wish_18
final_wish_23
final_wish_24
final_wish_25
 これが最後であることを知ってか知らずか、ユーティーはマクレインの手や顔をやさしく舐め、そして部屋を去っていった。ユーティーとの再会を果たしたマクレインは、ほどなくして息を引き取ったそうだ。

 幸いなことに、ユーティーは次の引き取り手が現れ、今は新しい家族と新しい生活を始めているという。

Homeless Man's Dying Wish: Dog Reunion
関連記事:
飼い主の為に命をなげうった、名犬メイソンの物語



厳寒の中、行方不明となっていた3歳の少女、愛犬により命を救われる(ポーランド)



余命1年。愛犬との間に残されたわずかな時間を最高のものにしようと決意した男性



看取るということ。別れの時が近い老犬と飼い主の心が通い合う瞬間を切り取った写真「ジョイ・セッション」



いつもそばにいてくれてありがとう。生まれてきたその日からずっと一緒にいる、息子と犬の2年半の記録写真

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 1

  • 2011年10月10日 14:05
  • ID:wCBTrcVV0 #

はぐぐぐぐ!

2

2. 麟

  • 2011年10月10日 14:14
  • ID:8xD1VfCD0 #

これは…

3

3.  

  • 2011年10月10日 14:16
  • ID:FVbDAvgT0 #

映画化決定

4

4. ぽぽつあん

  • 2011年10月10日 14:40
  • ID:ohRXGdE.0 #

泣いちゃったよ

5

5. しゃけ

  • 2011年10月10日 14:50
  • ID:FNYFczAn0 #

あれ・・・おかしいな?目から汗が止まらないよ・・・

6

6. もっふぁ

  • 2011年10月10日 15:16
  • ID:bM5Lof.m0 #

泣いた(´;ω;`)

7

7. メッガーネ

  • 2011年10月10日 15:20
  • ID:Sf4oMsCo0 #

ヤバい、これは感動した><
天国でどうぞお幸せに。。。

8

8.   

  • 2011年10月10日 15:23
  • ID:9wCNSiEc0 #

犬ネタでお涙頂戴はいい加減うんざ...
ちくそぅ

9

9.  

  • 2011年10月10日 15:44
  • ID:5VpPtwFk0 #

所詮動物と言えどかけがえの無い存在だよ
最後に逢えて良かったね

10

10.

  • 2011年10月10日 15:45
  • ID:YcoGaX3k0 #

これはあかん

11

11.  

  • 2011年10月10日 16:07
  • ID:FMKz1Dej0 #

動物との絆物は涙腺やばいねw
うちの場合は猫。
俺が小さい頃生まれたての猫を貰って育ててた。
勝手気ままでやんちゃもしたしケンカもしたけど、いつも気がついたら布団の中にいた。
朝目が覚めるとどこからかネズミを捕まえてきて枕元において誇らしげに座ってた。毎回叫んだね俺はw
ある日団地に引っ越すことになって飼えなくなったので従兄弟の家に預けることになったんだけど、遊びに行くたびに覚えているのか膝の上に座って気持ちよさそうに眠ってたよ。
俺が社会人になりしばらくした頃、猫が不可解な行動。どうやらボケが始まったみたいでトイレと間違って餌の上で大きい方をしてしまったり、高いところから足を踏み外して落ちたりするようになった。猫もボケるんだね。
そしてある日、猫は俺の枕元にやってきて誇らしげに座ってた。
丸まった靴下を咥えて。昔の記憶が一気に蘇って全力で抱きしめたよ。
それからしばらくして天国へと旅立ったんだけど、未だにその靴下を捨てることが出来ずに困ってるw

12

12.  

  • 2011年10月10日 16:13
  • ID:lq78icJ90 #

あかーん

13

13.  

  • 2011年10月10日 16:42
  • ID:D8xNQphV0 #

俺の家は逆で、俺が病院でなでてあげたら目を開けて
少し手を舐めてくれたけど、そのまま息を引き取ったな・・・

14

14.  

  • 2011年10月10日 17:17
  • ID:sbTMp3yo0 #

車中生活で肺ガンてことは原因はカビかな?どうでもいいけど。
犬飼ってるけど自分が看取られる側になるのは想像もしてなかったわ
この人は犬が幸せに暮らせそうなの聞いてるだろうし未練はなかっただろうね

15

15. TRS

  • 2011年10月10日 17:54
  • ID:FvDFnCrW0 #

ぬあああぁぁ・・・・泣きそうやわぁ・・。。

16

16. 。

  • 2011年10月10日 18:27
  • ID:jdCtQl.F0 #

わんこの忠誠心はいつもながら泣かせるな。
にゃんこにはにゃんこの良さがあるけどね。

17

17. 名無し

  • 2011年10月10日 18:35
  • ID:E.QP6Na.0 #

わんこの寝顔が泣かせるワン。

18

18. /

  • 2011年10月10日 18:38
  • ID:4JSu.fVw0 #

目から汗が・・・

19

19.  

  • 2011年10月10日 18:38
  • ID:K5AKNWxL0 #

いい表情してんな

20

20.  

  • 2011年10月10日 19:01
  • ID:xnGbj1NZ0 #

添い寝してる時の安心しきった顔がやばい。
互いの信頼と言うか、付き添ってきた人生がどれだけ良かったものか、
一瞬で伝わってくるような雰囲気。
あかんわ。

21

21.  

  • 2011年10月10日 19:07
  • ID:p19msEVX0 #

星守る犬みたいだな

22

22.  

  • 2011年10月10日 19:10
  • ID:nY7QZMAd0 #

星守る犬やな

23

23. たるさんはぁと

  • 2011年10月10日 19:34
  • ID:T4SIV0YW0 #

男性の幸福に満ちた表情…わんこの安心しきったフニャ顔…………
駄目だ…目と鼻の堤防が決壊しちまった………

24

24.    

  • 2011年10月10日 19:56
  • ID:xgJz2F.h0 #

うわあああああん

25

25. ata

  • 2011年10月10日 20:05
  • ID:Kyq8nP170 #

イヌの目が、安らぎの目をしている。
いけない、涙でそう・・・

26

26. NEG-ENIGMA

  • 2011年10月10日 20:12
  • ID:CufOJFOO0 #

(/△\。)

27

27. s

  • 2011年10月10日 20:24
  • ID:UZb.NQNi0 #

最近泣いてなかったから一気に来た
うちの犬に会いたい・・・

28

28. あ

  • 2011年10月10日 20:31
  • ID:k34LgfB00 #

猫だってこのくらいのことは出来るぞ
たぶん

29

29. a

  • 2011年10月10日 20:38
  • ID:Cq.UcaEp0 #

※29
君ね・・・
ワロタ

30

30.

  • 2011年10月10日 20:51
  • ID:oXu6uXfn0 #

まぶたにワイパーが必要だな、、、

31

31.

  • 2011年10月10日 21:34
  • ID:6t8AumVe0 #

やめて・・・
こういう話に弱いんだ

32

32.

  • 2011年10月10日 21:46
  • ID:cUpD7ISb0 #

ケビン・マクレイン(56)
まじかよ70くらいに見えるぞ

33

33. ああああ

  • 2011年10月10日 22:36
  • ID:dPTrV8tv0 #

日本だと56くらいならまだまだ現役だけどこの人はかなり老けて見えるな・・・
老化の差は国の違いもあるんだろうか
犬の忠誠心は全国共通だけども

34

34.  

  • 2011年10月10日 22:41
  • ID:UlNJsNTJ0 #

そんな絆を犬と持てるなんて羨ましいよ…
…いい話じゃ

35

35.    

  • 2011年10月10日 23:21
  • ID:oHsFRf6q0 #

最後に会えてよかったね。

36

36.

  • 2011年10月11日 00:23
  • ID:skOzjFDU0 #

気がついたら涙が出てたよ

37

37. ジャンボ

  • 2011年10月11日 03:23
  • ID:zJKtMR1X0 #

俺も死ぬ時が近づいてきたら最後に会いたいのは愛犬だな

38

38.   

  • 2011年10月11日 04:40
  • ID:g.h4m1Em0 #

見事にまたらばQにパクられてるね。最近カラパイアが紹介して話題となった記事の転載が多いよね、らばQ

39

39.  

  • 2011年10月11日 06:11
  • ID:pJV7LLqo0 #

ジョブズも56だったけど、この前出回った画像じゃ70くらいに見えた
ガンは怖いな

40

40. も

  • 2011年10月11日 10:38
  • ID:Q6wWqYst0 #

ホームレス(?)じゃないにしろ車上生活者なのにすげー豪華な病室に入れるんだな
そこにびっくり
俺がガンで入院した病院は4人部屋で狭苦しかった…

41

41.

  • 2011年10月11日 10:40
  • ID:Mk8QZoLo0 #

こういう死に方いいな。
俺も死ぬ時は愛犬をだっこしながら死にたい。

42

42.  

  • 2011年10月11日 10:49
  • ID:qOB1EeZc0 #

病気だと死ぬ数ヶ月前から生気が感じられなくなるから
多分犬にも分かってたと思う・・・

43

43.  

  • 2011年10月11日 13:15
  • ID:NaIsy2RC0 #

犬は癌の臭いを嗅ぎ分けられるから、全てを理解してると思うよ。
特に死が間近に迫った癌患者は投与された薬の影響もあって人間でも臭いでわかる。

44

44.  

  • 2011年10月11日 14:58
  • ID:Ly.PN.FG0 #

犬系はヤバイわ
ぶっちゃけ、家族が親類に対してワンワン泣くより涙腺がやばくなるわ
逆のほうがもっとヤバいけど

45

45.   

  • 2011年10月11日 16:29
  • ID:lwswl6h30 #

俺も死ぬならこんな死に方がいい
でも愛犬が2年前に死んだ・・・

46

46. 犬か

  • 2011年10月11日 18:25
  • ID:W.kSffQZ0 #

ええ話や〜!
犬の忠誠心ってハンパないのか。
よっし、俺もグッピー飼うぞ〜ぉ〜!

47

47. ふる

  • 2011年10月11日 19:30
  • ID:cQJbnA9z0 #

ダメ。涙が止まらない。
飼い主さんが犬を愛おしそうに抱きしめて、犬はとても安らいだ顔をしてる。
短くても至福の時を過ごせて良かったですね。
ユーティー、新しい飼い主さんのところで幸せに暮らしてね。

48

48.  

  • 2011年10月11日 20:29
  • ID:.poSWIP60 #

欧米人は成長早くて老けるのも早い。
日本人の成人男女が子供と間違われる事もそう珍しい話じゃないよ。
それに加えてガンで闘病中じゃあさすがに、ね・・・

49

49.  

  • 2011年10月11日 21:39
  • ID:LdCowW3N0 #

うちのワンコは最後に水が飲みたいって言った。確かに聞こえた(iωi)
そして一口水を飲んで息を引き取った(iωi)

50

50.  

  • 2011年10月11日 22:18
  • ID:spUDIB0X0 #

死にゆく者の写真か。
被写体は、夢を叶えた者への感謝として、撮影者は、夢を叶える力を集める宣伝として。
なんというか、色々考えてしまうな。

51

51. 0x213

  • 2011年10月11日 23:29
  • ID:ykmzkUGm0 #

こういった話は心に染みる。
改めて命を大切にしようと思う。
マクレインさんのご冥福をお祈りいたします。

52

52.

  • 2011年10月12日 17:18
  • ID:3OSaHG8z0 #

言葉にならない(´;ω;`)ウゥゥ

53

53.  

  • 2011年10月12日 19:36
  • ID:q8uAPYnq0 #

※49
てめえwww
ボロボロ泣いてたのに吹きだしちゃったじゃないかw

54

54. q

  • 2011年10月12日 19:44
  • ID:LIgD7XzI0 #

こんなに泣いたの南斗白鷺拳のシュウがピラミッドに潰されて以来やわ

55

55.  

  • 2011年10月12日 20:37
  • ID:cJg6pj1K0 #

(´;ω;`)ブワッ

56

56. ららこ

  • 2011年10月13日 00:07
  • ID:qyIV11Ot0 #

>>49
私の涙を返せwww

57

57. T.T

  • 2011年10月13日 06:18
  • ID:pzzCUZ.10 #

くそ、ディスプレイ見る視界が歪むぞ……っ。
我が家も飼っていた犬二頭が、今年続けざまに老衰でお星様になったが、その逆もあるよね(Tд⊂)
愛犬星になったときは泣かないようにしていたが、火葬の前の最後の別れで、ピンと立った三角お耳のある頭なでていたら、その触感から生きていたころの光景が鮮明によみがえってきてさすがに目元口元ヒクヒク涙じんわり来たよ(iωi)

58

58. ななし

  • 2011年10月13日 19:09
  • ID:UA.uhKSU0 #

最初からやばかったけど、4枚目の犬の写真で涙腺崩壊した。
安心しきった幸せな顔してる

59

59. ぉ

  • 2011年10月13日 20:10
  • ID:rY44fx010 #

泣きすぎて頭痛い

60

60.  

  • 2011年10月14日 12:12
  • ID:2N.7BH3l0 #

つかこの犬、顔といい毛並みといい大きさといい
今年老衰で★になったうちのワンコにそっくり
毛色がもうちょい濃くこげ茶くらいだったら瓜二つ
ああ…もう一度会いたいお…モフモフしたいお…(´;ω;`)

61

61. ぺそ?

  • 2011年10月14日 22:21
  • ID:CRB6THn60 #

星になる男性を見る犬の眼差しが感情に満ちていること…
こんな終わりを求めて得られる社会って凄いね。
ワンコもしあわせそう

62

62.   

  • 2011年10月15日 14:51
  • ID:hYUERxRH0 #

ぐぐぐ・・・・・・・

63

63.  

  • 2011年10月19日 17:59
  • ID:VEuoZ7if0 #

これはね、ずるい。

64

64. ペル

  • 2011年10月22日 15:00
  • ID:4UKDJM.O0 #

顔面ゲリラ豪雨ですわ

65

65. と

  • 2011年10月22日 15:28
  • ID:wzJVcMiZ0 #

言葉が出ない・・・(=_=)

66

66. しょこ

  • 2011年10月22日 15:37
  • ID:GgaCpVbE0 #

出会いがあれば別れがある、わかっていても辛いです。

67

67. 林檎

  • 2011年10月22日 15:38
  • ID:j8OClYl90 #

泣けるんじゃないですか!?
お利口な犬ですね!

68

68. 大のママ

  • 2011年10月22日 15:56
  • ID:bCnkDDaP0 #

せめて、最後の願いが叶って良かった、二人?とも良い顔よね、家のワンコには望めないかも、涙で前が見えない。

69

69. in

  • 2011年10月22日 16:16
  • ID:9jG1BfmJ0 #

パトラッシュとネロみたいだ!

70

70. あ

  • 2011年10月22日 18:00
  • ID:tL5zlheh0 #

感動・・・
 泣きました

71

71. 歩のパパ

  • 2011年10月22日 18:17
  • ID:LxXGuIZl0 #

言葉が有りません!!

72

72. ハル坊

  • 2011年10月22日 18:27
  • ID:wjReyok00 #

人間は一人では生きていけないし、一人で死ぬ事もできないのですねぇ。
家族・友達・恋人、大事にしないといけませんよね。
泣けました(;_:)

73

73. しねま

  • 2011年10月23日 21:37
  • ID:ZjD82wno0 #

犬は最初の飼い主のことが忘れられないんだよね。うちの犬は前の飼い主が置いてちゃったんで、保護してやったんだけど、そりゃあもう、すごく大事にしてやってる。もう7年になるけど、やっぱりいまだに前の飼い主のような風貌や年頃の男の人に会うとなんかっ格別に親しそうに寄っていくんです。やっぱりどこかなつかしいんだな〜と思って見ている。この犬も新しい飼い主さんが見つかって良かったけど、心底ケビンさんのことを忘れることはないと思います。
あっ、それとNo.11番さん、すごくいい話ありがとう!なんかやさしい男性なんだな〜と読んでて思いました。世の中、捨てたもんじゃないね。

74

74. ほむ

  • 2011年10月26日 20:26
  • ID:wC8kTCHi0 #

目からオリーブオイルが…ご冥福をお祈りします

75

75. 通りすがり

  • 2011年11月04日 16:29
  • ID:X6.H5eyW0 #

リアル「星守る犬」かと思った。

76

76. 涙ですわ

  • 2011年11月20日 23:55
  • ID:euqMIOQT0 #

みんな良い話してくれるな
こんな話かきこする人間が居る日本
沢山良い人が居ると 改めて思ったわ

77

77. 涙ですわ

  • 2011年11月20日 23:59
  • ID:euqMIOQT0 #

ってか
このワンコも 最後の時に自分の生きてた時のケビンたんとの楽しい思いでを胸に
やっとケビンたんの所に逝けるなって 絶対思うとおもうと 人間と動物なんて隔て無いって
思うね   同じ生き物 命は一つ  そんな事って 一番忘れがちだけど 一番大切な事だよな・・・

78

78.  

  • 2012年01月03日 11:58
  • ID:gnysOt4S0 #

犬とおじさんの穏やかな顔を見てるだけで泣けてくるな
最期に一目会えて良かったね
安らかに眠ってください
( ´;ω;`)人

79

79. わんこ好き

  • 2012年01月30日 03:34
  • ID:D59.f1tY0 #

口の周りを舐めるのは犬の尊敬の気持ち。
このわんこと主人の関係が伝わってくるね。

80

80. 匿名処理班

  • 2012年06月19日 16:22
  • ID:gU8kLpnL0 #

老けて見えるのは欧米人だからじゃなくて癌だからだと思いますよ
うちの父も50代で膵臓癌で亡くなったけど、
亡くなる半年前の旅行の時なんか私との関係を『おじいさま?』って訊かれるくらい
ヨロヨロのおじいさんだった。腕もほんとこんな感じ。
うちは犬の方が一年先に逝ったけど、せめてそれだけは良かったかと。
父のこと大好きの甘えただから順番逆だったら可哀想だった&父が『ゴマに会えるかなぁ』ってせめてもの慰みみたいに言ってたのと。

81

81. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 09:14
  • ID:uM7.sEn40 #

胃癌だろうな。
このストーリーの最も感動的な部分は、
>ユーティーは次の引き取り手が現れ
ここだろ。
それと、車で生活っていうか「トレーラーハウス暮らし」だろ。
大分、印象変わるぞ。

82

82. 匿名処理班

  • 2012年08月12日 19:17
  • ID:7LyykqlB0 #

ユーティーの何かを察したようなあの目がすごく印象に残る。
車での生活とあるが決して
楽なものではなかったのかもしれない。(勝手な想像だが)
「最後に愛犬にもう一度会いたい」
彼の願いからも分かるように彼にとってユーティーの存在は
大きな支えだったのだと思う。
二人の絆に拍手を送りたい。

83

83. 匿名処理班

  • 2012年08月24日 23:26
  • ID:2TKBqWB60 #

※11
記事読んでホロリと来てたところに追い打ちかけんでくれよ…
ありがとう

84

84. 匿名処理班

  • 2012年08月25日 02:52
  • ID:7zn4N.WQ0 #

愛してるんやなぁ。

85

85. 匿名処理班

  • 2012年09月20日 20:16
  • ID:LwPL5MlC0 #

愛犬より一日だけ長生きするためにタバコ止めることを決心しました。

86

86.

  • 2012年11月13日 12:53
  • ID:siFqE7ZG0 #

美しい友情

87

87. ユーティリティー

  • 2012年11月13日 13:07
  • ID:HnYUwoUS0 #

長生きするためにパンコやめます。

88

88. 匿名処理班

  • 2012年11月13日 13:28
  • ID:tD3YFOPc0 #

(┳◇┳)…。

89

89. あ

  • 2012年11月13日 17:24
  • ID:b9BX5Zmd0 #

映画になるレベル

90

90. 花子

  • 2012年11月13日 17:34
  • ID:OL.KlckY0 #

この方にとって、エディは【全て】だったんだよな。苦しい生活だっただろうけどさ、最後に優しい方々が手を差しのべてくれた。何気に恵まれた人生だったと思う。

91

91. 名無しさん

  • 2012年11月13日 19:55
  • ID:Bk.T5KUM0 #

泣いたわ…

92

92. か

  • 2012年11月13日 19:59
  • ID:FdQtFdGp0 #

泣いた

93

93. ゆ

  • 2012年11月13日 21:15
  • ID:0xmdAkrU0 #

泣いた…。
画像だけで泣いた

94

94. 匿名処理班

  • 2012年11月13日 21:25
  • ID:1rGJQweR0 #

ダメだ・・・
目から汗が止まらない

95

95.  

  • 2012年11月14日 07:42
  • ID:XVlQ3shg0 #

目から水が出たよ…。

96

96. 匿名処理班

  • 2012年11月14日 11:08
  • ID:Y4XV0snz0 #

くっそぅ!ティッシュびたびた…(T_T)

97

97. アビー

  • 2012年11月14日 13:36
  • ID:uc2SLVnf0 #

ええ話やないか

98

98. 匿名処理班

  • 2012年11月15日 22:47
  • ID:1xB0Tstw0 #

主人がっりがりやなぁ・・
犬は鼻がいいから細胞が死んで放たれる死臭なんかも嗅ぎ取って
相手の健康状態を知れるのだが・・どんな心情だろうな

99

99. 匿名処理班

  • 2013年02月05日 21:35
  • ID:J7lt47RE0 #

最期にあえて良かったなあ

100

100. 匿名処理班

  • 2013年02月06日 23:47
  • ID:nALbnDHJ0 #

犬の表情・・泣いた・・・

101

101. 匿名処理班

  • 2013年03月17日 11:16
  • ID:R13RcqDc0 #

犬の表情が……

102

102. 匿名処理班

  • 2013年04月12日 23:18
  • ID:5qOqNWNT0 #

・゜・(PД`q。)・゜・ うわああん

103

103. 匿名処理班

  • 2013年04月13日 15:03
  • ID:9brjF3720 #

泣いたわ(;_;)
ワンコとおじさんの信頼しきった視線・・・
これ病院関係者も柔軟に対応してくれて素晴らしいと思う
普通ならお花も断られること多いし、ましてワンコとか「感染症が・・・細菌が・・・」とかで断られると思う
素晴らしい人たちとワンコで良かったよ

104

104. 匿名処理班

  • 2013年05月30日 14:46
  • ID:goaSKR0I0 #

これは相当幸せな逝き方だ
自分も死ぬときは愛猫に囲まれて逝ければな〜
ワンコのその後も幸せで良かった!

105

105. 匿名処理班

  • 2013年05月30日 15:23
  • ID:.kxxJjqG0 #

わんわんだけが不細工な俺の友達。女はキモイを連発してくるんだもん(´;ω;`)

106

106. 名無しです

  • 2013年05月30日 19:27
  • ID:1oMtI.ct0 #

あかん、暑くもないのに目から汗が出てきてしまう
(;_;)

107

107. 匿名処理班

  • 2013年07月07日 19:41
  • ID:RhP8vmXj0 #

(´つω;`)あれなんだろ 目がおかしい

108

108. 匿名処理班

  • 2013年08月24日 12:55
  • ID:Ra0BEQ6C0 #

>>114
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ニャー
        ノ(  )ヽ
         <  >

109

109. 匿名処理班

  • 2013年09月06日 01:15
  • ID:eHSwRA5U0 #

きっと、彼女からすればおっちゃんは旦那さんだったんだよ。
全部わかってて、最後のひとときを過ごしたんだと思うんだ。
さみしさは埋められなくても、ひとりじゃないってことが大事だよね。
次の家族に最後まで愛されますように。

110

110. 匿名処理班

  • 2013年11月18日 20:13
  • ID:iXeL0u8h0 #

犬が添い寝してるとき本当に幸せそうだな

111

111. 匿名処理班

  • 2013年11月25日 23:42
  • ID:oacyAX8L0 #

気のせいかなぁ。
主人とペットと言うより、長年連れ添った熟年の夫婦に見えてしょうがないんだ…。

112

112. 匿名処理班

  • 2013年12月17日 15:38
  • ID:eGaHau5Q0 #

飼い主さんはまだ若いのに亡くなって
犬は一番好きな飼い主さんを失くした悲しい話なのに
写真のふたりは決して不幸に見えないところが泣ける

113

113. 匿名処理班

  • 2014年01月13日 14:13
  • ID:uJDz2CnO0 #

おいやめろ

114

114. 匿名処理班

  • 2014年01月30日 00:11
  • ID:.KPRP9Ni0 #

抗癌剤使うと一気に衰弱するんだよなぁ・・・

115

115. 匿名処理班

  • 2014年05月05日 16:34
  • ID:afZsIlXO0 #

全米が泣いた!

116

116. 匿名処理班

  • 2014年05月08日 17:08
  • ID:ESqigHt70 #

※11
丸まった靴下・・・ウゥ(;_;)
動物と暮らすのって想像するよりずはるかに大変だけど、
かわりに彼らはかけがえの無い物をくれるよなぁ

117

117. 匿名処理班

  • 2014年12月02日 02:40
  • ID:fslN7cIe0 #

だから俺は犬が大嫌いなんだ。
俺より長く生きてくれる犬なら何頭でもいい。
だが別れるのは嫌だ。

118

118. 匿名処理班

  • 2014年12月26日 14:07
  • ID:xQAAZYbf0 #

※11
我慢してたのにお前のコメントで泣いただろーが
ふざけんな(泣)

119

119. 匿名処理班

  • 2015年03月02日 09:38
  • ID:KXI8nCn60 #

優しいわんこ、イイハナシダナ

120

120. 匿名処理班

  • 2015年04月18日 20:29
  • ID:PXqPcYzD0 #

こんなの見せられたら感動しちゃうじゃないかぁ(;_;)

121

121. 匿名処理班

  • 2015年05月24日 20:53
  • ID:hS8HORr.0 #

ボランティアさんたちGJすぎる

122

122. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:34
  • ID:VDPptuPq0 #

入院中してから数ヵ月経つのに覚えてたって、おい、ワンコ様をなめるな!

123

123. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:37
  • ID:jhW6goX00 #

私が飼っていたのは犬じゃなくて鳥だったけれど、最期は動物病院で看取れませんでした。
私がいつもいる部屋を覚えていて、小さい体でヨチヨチ歩いて会いに来てくれました。
もし天国にいて見守ってくれてるなら、私が死ぬ時はこの子に迎えに来て欲しいものです。

124

124. 匿名処理班

  • 2015年09月29日 00:09
  • ID:zkrQR5gc0 #

このわんちゃん、ちゃんと飼い主の目を見ながら顔を舐めてますね
飼い主の状態の事理解してたんじゃないかな
No11さんの猫ちゃんと同じくうちの犬も年取ってボケちゃったな
でも家族で囲ってあげると『みんなが俺をかまってくれてる!』みたいな嬉しそうな顔すんのw 死んで大分たつけどあの表情は今でも忘れられないなぁ

125

125. 匿名処理班

  • 2015年11月12日 22:11
  • ID:AW88dWCb0 #

写真だけでこれはもう・・・

126

126. 匿名処理班

  • 2015年12月09日 03:21
  • ID:6Fn0bWVx0 #

まだこの記事あった。よかった。いろいろ疲れたとき、ふと見たくなる。も少しがんばる。

127

127. 匿名処理班

  • 2016年02月04日 16:03
  • ID:iuOu2eOr0 #

うちの父の時は、立派にうちの子は家を守り、息の亡くなった父を何気なく迎えてくれた。最後の挨拶もきちんとした。
ただ、よほど悲しかったんだと思う。彼の毛は全身脱色したように白くなったんだ。その後心の傷が癒えていることを物語るみたいに戻っていったけど、驚いたな。
そんな彼も昨年亡くなって、今度は僕の方がすこし白髪が増えてしまった。彼みたいに戻るといいな….

128

128. 匿名処理班

  • 2016年04月11日 07:46
  • ID:RtWXmUxx0 #

飼い犬の顔見てすぐ息を引き取った俺のじっじを思い出した。
その犬は俺が引き取って、最後見届けた・・・。
その時のこと思い出して涙が出た。

129

129. 匿名処理班

  • 2016年07月11日 15:50
  • ID:IIN1plds0 #

※136
自分も
思い出して見に来た
まだあってよかった

130

130. 匿名処理班

  • 2016年10月31日 23:09
  • ID:S57HDzoc0 #

何度も何度もこの話読んでる、読むたびに泣きそうになるし泣くときもある
人と犬なのに同じ表情をしている、古い話だしもう二人は会えているのかな

131

131. 匿名処理班

  • 2016年11月29日 12:23
  • ID:PIdx2yVj0 #

この写真が最高でたまに見たくなる

132

132. 匿名処理班

  • 2016年12月16日 18:36
  • ID:NhA4l41T0 #

自分も最期に愛犬抱っこして死にたいな・・・

133

133. 匿名処理班

  • 2018年11月19日 22:17
  • ID:6CzTmpGi0 #

この犬の目が、本当にやさしいんだよな。
何回見ても自然に泣けてくる。

134

134. 匿名処理班

  • 2020年09月05日 00:43
  • ID:qLFw5H6z0 #

犬はヒトのガンの匂いを高精度で嗅ぎ取ることが出来るらしい。大切なご主人の最期の時が近づいているのが分かっていたのだろう(´;ω;`)

135

135. 匿名処理班

  • 2022年07月19日 00:06
  • ID:E8n64bxG0 #

この写真を見る度に涙が出る。言葉がなくてもどれだけお互いを大切に思っているのかが分かるから。最期のお別れが出来て本当に良かった。

136

136. 匿名処理班

  • 2023年02月02日 12:03
  • ID:ai9jfu3J0 #

この記事を初めて見て号泣してから随分経つんだなぁ…
向こうで再会して穏やかに過ごしていることを祈る

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements