no title
 日本の寿司もアメリカでは市民権を得て、カリフォルニアロールなど食文化に合わせた独自の寿司が次々と生み出されている。アメリカに渡った日本人の寿司職人は現地の食材をうまく利用しながら、在米日本人には日本の味に近い寿司を、アメリカ人にはアメリカ人の口に合う寿司を提供し続けている。

  米フロリダ州マイアミで寿司店を構える寺田博之氏も、そんな寿司職人のうちの1人なのだが、今回アメリカ人から、「ビッグマックを寿司にしてくれ」というありえない要求に全力で応えてくれたそうだ。

 さてビッグマックはどのようにビッグマック寿司となったのか、見ていくことにしよう。
広告
Will It Sushi? - Big Mac

 「ビッグマック寿司にして!」

 無茶ぶりにも近いこの要求に応えるべく考えこむ寺田氏
15
 よし構想は決まった。

 まずは分解作業
16
 そして3枚あるパンを半分にカット
17
 それを並べて
18
 ビッグマック本来の具材を詰め込む
20
 更にアボガド、トマト、葉、フライドポテトなどを乗せ
24
 ギュッと巻きすで巻いていく
26
 カットして
28
 ソースを乗せて葉をちらしたら出来上がり
29
 ビックマックロールの完成だ!
30
 動画にはこの後、寺田氏による試食レポートがある。寺田氏は、一度にビッグマックとフィレオフィッシュとチーズマック食べると言っていたので結構マクドナルド好きの模様。

 というか何か挟めばサンドイッチとかいうアバウトな概念をそのまま寿司に持ち込んでいるので、巻いてあれば寿司と思い込んでいるアメリカ人を逆手にとった技と言えよう。あっぱれだ。しかもアボカドやトマトが入っててすごくおいしそう。でもそれ寿司じゃないけど?っというつっこみはしないで上げてほしい。アメリカでは巻いてあれば寿司ライクなのだから。

▼あわせて読みたい
また外国人が無茶なことを・・・インスタントラーメンとベーコンで作る「寿司ラーメン」


高画質で見る、アメリカの寿司・レストラン


着眼点がまさにアメリカ。工作感覚でたのしく巻き寿司を作る器具「 Perfect Sushi Roll」


世界の包丁人。包丁さばきの凄い人たちの映像総集編


光物大好きなアメリカ人が寿司を変に進化させた「光る寿司」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:35
  • ID:IUOipRu20 #

どんな無茶ぶりも鮮やかに具現化する…これはマイアミのクマ姉さん!

2

2. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:35
  • ID:lRxwaRRF0 #

「挟んでいればサンドイッチで、巻いてあればスシ」で笑った
…が、よくよく考えたら「サンドイッチはこうでなくてはいけない、スシはこうでなくてはいけない」と限定して考えてしまう習慣は、新しい思い付きを阻害する悪いものなのではないかとも思った

3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:43
  • ID:MvNhN38X0 #

葉ってwww

4

4. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:46
  • ID:UfOWAFzq0 #

ビックマックとか無茶なお題ですし

5

5. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:48
  • ID:fk6jaDMm0 #

外国の食べてみたいような、でもやっぱり寿司といえば酢飯と鮮魚だなーーーーー

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:49
  • ID:YT5f.XXT0 #

米で挟んだらライスバーガーだものね。挟んだらだいたいサンドイッチ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:55
  • ID:NinJ1PAW0 #

こういう発想力が欲しい(笑)

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 14:59
  • ID:nJgB5BXK0 #

クールだ!

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:02
  • ID:ddlU3EOg0 #

ご飯は無理でもせめて酢が入ったもの無いと寿司っていうのはきびしいきが

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:08
  • ID:XnuEaawU0 #

簡単に巻いてるけどめっちゃ難しいんだろうなあれ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:20
  • ID:1DBfCfRh0 #

俺なら箱に詰めて押し寿司にする。
バンズをシャリに、その上に肉とソース、その上に細かく刻んだレタスとピクルスをまぶして押す。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:30
  • ID:lY5IM.KF0 #

この動画の意味は、同じ料理でも“盛り付け”を工夫することで趣きが変わってまた新たに楽しむことが出来る、って事じゃないかな
ビッグマックなんて散々食ってて飽きるほど味を知ってるはずなのに、こうやってキレイに盛りつけられたら
「美味そうだ、食ってみたい」と思ってしまう
また、料理人が食べる人にそう思わせる盛り付けの“センス”も必要だ、って事もよく分かる
それにしても、腹が減った

13

13. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:31
  • ID:ejrsLbp20 #

お題からすると具材を足すのはちょっと邪道
※12
水分でバンズが湿ってるから、巻くより半分にスライスする方が難しそう

14

14. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:34
  • ID:tIA6Cd2H0 #

見事

15

15. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:36
  • ID:TLQWlxTa0 #

寿司職人ではなくてSushi職人と言えよ。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:48
  • ID:HHoyIx770 #

こりゃ凄い

17

17. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 15:50
  • ID:N.TxkVxw0 #

バンズを2枚におろしたところで笑ったw。
ビッグマックロールいけんじゃね?
※10
酢が入った具や飯を入れるのが寿司の絶対的定義ではないよ。
なれずしは乳酸発酵を使った寿司。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 16:46
  • ID:f1OAfj3G0 #

※20
横レスだが、その乳酸発酵のプロセスを省略して
ご飯にお酢をかけて済ませたのが酢飯の始まりなのよ
それが「すし」の「す」という形で名前に残ってるわけよ
だから「す」のないものは「す」しじゃねえって話よ
とかいいつつ俺も別に定義なんてどうでもいい派だけどなw

19

19. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 17:42
  • ID:Y.1T5Kv40 #

あやしげなスシは、スシポリスに通報せよ!
って無粋だよなぁホントに。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 17:58
  • ID:RGG.Ecfp0 #

やっぱ酢飯は使って欲しかったよな。
酢飯であんな感じに巻くとして・・・。
パンズはさっと揚げてでっかいクルトン状に砕く。
巻きずし状態のものにパンズフライを外側へ軽くからめ巻き込み。
天ぷらの衣で 「バーガー+寿司+天ぷら」 でどや?

21

21. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 18:37
  • ID:GwkTwDlX0 #

お好み焼きもピザもすしに出来ます。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 19:05
  • ID:.JLOXGnP0 #

「巻く」が寿司の定義になっちゃったんだな向こうは…

23

23. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 19:15
  • ID:iv.HxVQz0 #

これ食べてみたい

24

24. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 19:41
  • ID:EIM.Y4Lb0 #

アボガドがあまり好きではない俺はちょっとパスだな。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 20:35
  • ID:qfGjM8vu0 #

うーん 酢飯は使って欲しかったな

26

26. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 23:16
  • ID:to4D9K2C0 #

てっきりバンズをつぶして某番組のよゐこのように「ちねり米」つくるのかと思った;^_^A

27

27. 匿名処理班

  • 2015年11月21日 23:46
  • ID:ZpvSkSRR0 #

伝統的な寿司の華麗な盛り込みも見事だと思うけど、
Sushiの創作料理的な美しい盛り付けもまた綺麗で美味しそうだね
この人のちゃんとした(笑)Sushiも見てみたい!
日本人向けの寿司も作れるみたいだから並べて比較して…あぁ食べたいです

28

28. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 00:46
  • ID:znigK0010 #

ていうかカタチ変えただけじゃ…

29

29. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 04:56
  • ID:5NLBxyzd0 #

水溶き片栗粉でアンにしてしまえば全部中華料理と中華調理師時代教えられたものです

30

30. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 10:42
  • ID:EfUHnXMw0 #

クマ姉さんが黙っちゃいねえ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 11:41
  • ID:N9pRcxNO0 #

私も偽日本料理とかには腹が立つけど
これは元々無理難題なんだから寿司の定義からちょっとずれてても
多めに見て良いんじゃね

32

32. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 12:28
  • ID:32DiEdfv0 #

ちょっとした具材ならともかく酢飯足したら客からの注文を受けておきながらそれを無視する行為じゃん
パンズの代わりに酢飯なんて完全にオーダー無視

33

33. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 13:57
  • ID:gK8laCZE0 #

※35
それを言ったらハンバーグセットを手軽に食べられるようにしたのがハンバーガーだし
鉄火の握りを手が汚れないようにマグロを芯にして酢飯で包んで海苔を巻いたのが鉄火巻だし

34

34. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 14:23
  • ID:q0z5fvLX0 #

上から目線で「伝統の寿司」語ってる奴はうまい握りの一つでも作れるのかね

35

35. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 14:54
  • ID:ZVnWhWqD0 #

これはあり
食べてみたい

36

36. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 17:38
  • ID:d8cKY84f0 #

酢飯酢飯言ってる人はこれに酢飯ぶっこんでおいしくなると思うの?

37

37. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 19:17
  • ID:7MkC7mA40 #

てっきり、ニギリの方だと思ったんだけど。お米とパテって合うじゃん?ライスバーガーあるからマキにしたのかな。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 20:16
  • ID:EPFyfk7U0 #

ビッグ巻く

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月22日 21:24
  • ID:Yj.hAGHv0 #

ビッグマックソースだとか牛肉とかパン以外をネタとして使った巻き寿司とかおいしそうだな。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年11月23日 14:36
  • ID:cjD01nZa0 #

※44
酢飯と肉の組み合わせって美味いよ
ケチャップとかピクルスとかの酸味を思ったら
バーガーと酢飯も合いそうだけど

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月24日 04:35
  • ID:vZCcXwSy0 #

※48
それを今までどの企業もやっていないというのが何よりの証明。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 02:42
  • ID:mHaOSuxH0 #

これは
どう考えても美味いだろうな

43

43. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 20:46
  • ID:W2JTD3hq0 #

※22
「まきす」の「す」があるじゃないか

44

44. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 21:48
  • ID:vPyW6TUB0 #

この理論でいくと
ド真ん中を上からクッキーの型で切り抜けばケーキになる

45

45. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 22:20
  • ID:di3wsk1g0 #

※51
回転すし屋で普通にあるから

46

46. 匿名処理班

  • 2015年11月25日 22:46
  • ID:SzsrJnY90 #

途中サブウェイに見えたのは俺だけじゃないはず

47

47. 匿名処理班

  • 2015年11月28日 14:42
  • ID:oggCQgRW0 #

シャリの上にバンズ込みでビッグマックの具乗っけるのは難しいのか

48

48. 匿名処理班

  • 2015年11月28日 21:53
  • ID:Ac2..jA60 #

味を損なわないことに拘った料理人魂に敬意を評したいな私は

49

49. 匿名処理班

  • 2016年03月19日 20:12
  • ID:q4yFRuFy0 #

恵方巻きで試しに作ったことがあったw
海苔+パン+具材=丸いサンドウィッチだったんだが。
形が海苔巻き風とかなら・・でも海苔ないし
ただのロールサンドでしょ。
日本人?職人としては寿司と言われたくないネタだ

50

50. 匿名処理班

  • 2016年03月20日 14:37
  • ID:Ttue7caP0 #

とりあえず、サムネイルのビッグマックが小さく見えたのは自分だけじゃないはず。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年05月21日 06:13
  • ID:hNPrCzBY0 #

盛りつけ写真の美しさに脱帽
職人技半端ねー!

52

52. 匿名処理班

  • 2016年06月23日 13:27
  • ID:JHVM5IXd0 #

あ、すっげぇ勘違いしてた。
ビッグマックで寿司を作るんじゃなくて、見た目ビッグマックだけど実は寿司っていうのかと思ってた。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年09月26日 01:17
  • ID:1.g1H5Jh0 #

寿司職人が何のこだわりも無くパン巻いたものを寿司扱いしてて悲しい、
断れよ、こんな仕事

54

54. 匿名処理班

  • 2018年04月19日 01:47
  • ID:0otozCAj0 #

騙してもいないし、ありっちゃあり。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links