
生徒たちからは“窓際のおばあちゃん”と呼ばれ慕われていた。そんな子供たちとおばあちゃんのやりとりを見守っていたバスの運転手のキャロルさんもまた、このおばあちゃんのファンである。
それはある日突然の出来事だった。いつも通りおばあちゃんの家の前をバスが通ったが、おばあちゃんの姿が見当たらない。あくる日も、あくる日も、おばあちゃんはそこにいなかった。バスに乗っていた生徒たちは、おばあちゃんのことが心配になった。いったいおばあちゃんに何が起きたのか?子供たちのバスの話題はおばあちゃんのことで持ち切りとなった。
広告
窓際のおばあちゃんへ子供たちはおばあちゃんの名前を知らなかったが、この時初めておばあちゃんの名前を知ることができた。おばあちゃんの名前はルイーズ・エドルンという。年は93歳だ。
いつもあなたのことを想っています
愛をこめて−バス7の子供と運転手より
旦那さんの話によると、おばちゃんは数日前に脳卒中で倒れ、今は地元のリハビリセンターにいるという。キャロルさんがそのことを子供たちに告げると、「いつも見ていた光景を見ることができなくなってかわいそう。おばあちゃんを元気づけてあげたい」と言い出した。
そこで子供たちは考えた。「いつもおばあちゃんが見ていた風景を写真を撮っておばあちゃんに届けよう。」と
おばあちゃんが毎日午後窓際から見ていた光景を再現するため、子供たちはいつもおばあちゃんにそうしていたように、バスの中で手を降り、キャロルさんが写真に撮った。


その日、窓際から外を見ていたおばあちゃんが見たのは、バスに貼り付けられた”おかえりなさい”と書かれた文字と、キャロルさんが鳴らすクラクション音とともに、バスから手を振るたくさんの子どもたちの笑顔とおめでとうの声だった。そしておばあちゃんも、5年間そうしてきたように、子供たちに手をふった。

私たちの大好きな“窓際のおばあちゃん”が昨日、家に戻ってくることができたよ!おばあちゃんが気が付くように家の前を通る時にクラクションをならして、みんなで元気よく手を振ったよ!おばあちゃんも手を振り返してくれたよ!
via:littlethings・translated melondeau / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なんとファンファーレを迎えたか
2. 匿名処理班
泣いた
3. 匿名処理班
泣けた!
4. 匿名処理班
年取ると涙腺脆くなってなぁ。。
5. 匿名処理班
どうしよう
ちょっと泣いちゃった
6. 匿名処理班
感動の涙で仕事が手につかない…。この運転手さんみたいに人を思いやれる職業人でありたい。いつか子供ができたらこの子供たちみたいになるよう育てたい。そして老いたらこのお婆さんみたいに愛情を配れるようになりたい。心の底からそう願う。
7. 匿名処理班
いやぁ目から汗が
8. 匿名処理班
感動した。おばあちゃん治って良かった…
9. 匿名処理班
どうやら忍者が俺のそばで玉ねぎ刻んでいったようだ。
10. 匿名処理班
バカ野郎!
泣いちゃったじゃないか!
11. 匿名処理班
これはおばあちゃんうれしいだろうなあ
12. 匿名処理班
( ;∀;)イイハナシダナー
13. 匿名処理班
ヤバい、リアルで涙が出た
14. 匿名処理班
最初から感動系記事だろうとわかっていても涙腺にくる
15. 匿名処理班
こんな話されたら泣くに決まってんだろ!
16. 匿名処理班
おいおい、いま電車の中なのに涙が出そうになっちゃったよどうしてくれる。
17. 匿名処理班
こういう感動ストーリーってアメリカでよくきくよね
アメリカも捨てたもんじゃないなーって思う
18. 匿名処理班
日本にもとうとうオニオン忍者が…?
年取ると涙腺脆くなるの分かるわ
婆ちゃん長生きしてくれ
19. 匿名処理班
心が穏やかになった。いつもありがとうカラパイア。
20. 匿名処理班
※22
この記事を読んでウルウルしてたら旦那がびっくりしたので、オニオン忍者にやられたのだと言っておきました。以後、使わせて下さい。
21. 匿名処理班
これはあかん・・・泣く
22. 匿名処理班
子供とお年寄りと動物(主に犬猫)は、どう組み合わせても最強
23. 匿名処理班
純度100%
こみあげるものが止まらない
24. 匿名処理班
あかん、年とると、涙もろなるわ。
帰宅中の電車中で、読んでて泣きそうになったし。やばい、ヤバい。
25. 匿名処理班
素直に、泣けた。こんな話ばかりなら世界は平和なんだろうに・・・
26. 匿名処理班
ええ話や…目から汁が…
27. 匿名処理班
フィ、フィナーレ??って見えてギクリとした
「彼女は感動的なファンファーレを(に)迎え(られ)ることとなる。」なのかな
車のホーンに子供の歓声、エンジンの音に窓の光、そりゃ大したファンファーレだ
ドライバーが子供全員の名前覚えてるのもなんだかいいすね
28. 匿名処理班
くそっ前が見えねえ;;
29. 匿名処理班
ちいっ。わしの元にもオニオン忍者が来おったわい……
30. 匿名処理班
なんてこった、全てのことに優しさしかねえ・・
31. 匿名処理班
「ただいまー!」って言うと「おかえんなさい」と返してくれるばあちゃんがもうすぐ49日の私にはたまらん。念には念と病院行ってかえって余計なMRSAに罹って逝ってしまった。入院させずに自宅で看ればよかったのか。
32. 匿名処理班
泣けた
こういう交流いいねえ
それにこの子どもたちはお年寄りを大切にする大人に育つよ
33. 匿名処理班
泣け!
34. 匿名処理班
油断してたから涙腺やられた…
35. 匿名処理班
ハッピーエンドの泣ける話ってけっこう貴重!
36. 匿名処理班
イイハナシダー
37. 匿名処理班
泣いた
38. 匿名処理班
忍者の格好をした永沢くんが俺のところにも(´;ω;`)
39. 匿名処理班
なんか年取ると本当に涙もろくなるな・・・
カラパイアの記事で何回泣けばいいんだよ
40. XX
カンドゥーした。
41. 匿名処理班
ぐわっ!!と目に汗が溜まった
心底こんな人間になりたいし、こんな人生でありたい
42. 匿名処理班
オニオン忍者め、いい仕事しやがるぜ…
(/ _ ; )
43. 匿名処理班
だから、こういうのは曇ってよく見えないから、やめてよ。ぱるもたん。
44. にゃんこりん
おばあちゃんおかえりなさい
子供たちもええ子達や。
ちょっと僕タマネギで顔洗ってくるわ。
45. 匿名処理班
おばあちゃん嬉しいだろうな…人間にも心優しい奴いるんだな…
46. 匿名処理班
泣いた。うう。これ映画になるなー。
47. 匿名処理班
『ファンファーレ』って言うから、金管楽器の演奏でお婆さんを出迎えたのかと思った。
48. 匿名処理班
ふ ふふん こんな事でおれの心は動かぬよ ところで切り刻んだタマネギが周りにあるようだが誰かしらんか?
49. 匿名処理班
不覚にも泣いてしまった…