no title
 自然動物写真家のシェルビー。ブロウワーさんがオオカミ保護センターを訪れたときに撮影した動画だ。なんとオオカミが地面に寝転がってお腹をだして「モフってちょ!」と催促したという。
Wolf Belly Rubs

 寝転がり両手両足を広げてなでて!を催促
1_e17
 撫でてやると
10
 うっとりと気持ちがよさそう
2_e17
 飼い慣らされた犬のようにしかみえないのだが、オオカミも気を許した相手に対しては犬のように甘えん坊になるようだ。
Wolf Cub Belly Rubs

▼あわせて読みたい
史上最高の「歌ってみた」。オオカミの生息地で歌を歌ったらオオカミたちが共演。鳥肌が立つほどの感動が今ここに(米コロラド州)


オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園)


オオカミ居住区にテントに野宿で6年間暮らした夫婦


オオカミに愛されすぎている男


オオカミは愛情を注いでくれた人間を決して忘れない。2ヶ月ぶりに再会した女性に全身全霊で喜びを示すオオカミたちの映像

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:31
  • ID:v14NloDW0 #

可愛すぎるやろ

2

2. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:35
  • ID:vjKY3kVM0 #

アヘ顔w

3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 00:39
  • ID:cck7A.AN0 #

ゴールデンカムイで見た

4

4. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:03
  • ID:AEilfayl0 #

狼がこれでは牙を抜かれた腑抜けではないか!
戒めの意味で我にもモフらせよ!いやモフらせて下さい

5

5. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:08
  • ID:g.s2OHNk0 #

タグがカオスだw

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:13
  • ID:6tNAxUbp0 #

ふとしたはずみで口の中が見えると、牙の長さで「あー、これは犬じゃない、狼なんだ」と思うけど
懐くと、本当に犬そっくりだな・・・
昔飼ってたワンコを思い出すわ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:14
  • ID:7cKLzEm40 #

野生を捨ててるっwww

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:20
  • ID:GJAz4ouu0 #

かわいい〜

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:23
  • ID:zgFHXg600 #

よろしい、ならばフルモッフだ。
ああああああああああかわいい!!かわいい!!
強面の天使がいる!これを愛でずにいられるか!!!!
おっきいお手てもまたたまらんし目ェ細めて気持ち良さげなのたまらんし、
もっふもふでおっきくて、なんていうかもう最高。尊い。尊い…

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:27
  • ID:.6buT0WN0 #

狼を家畜化して人間のパートナーにしたのが犬だしまあ野性味が強いだけでワンコはワンコなのよ
同じ猫科でもライオンやトラを猫と同じような可愛がれって言われるとムツゴロウさんくらいしかできなさそうだけど・・・指の1本2本は覚悟しておかないとだめぽ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:33
  • ID:6NaPzIQj0 #

肉球でモフ催促とか楽しすぎるだろ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:41
  • ID:mJrqvMXv0 #

あああいいなぁいいなあ!!ちょっとこっちにもモフらせろ!モフらせて!モフらせて下さいお願い致します!

13

13. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:44
  • ID:Oq.4oT4T0 #

野生仕事しろ(笑)

14

14. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 01:51
  • ID:jlIQflOg0 #

オオカミ≒カラパイア。
流石です

15

15. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:09
  • ID:v1Apnjo.0 #

ニホンオオカミを復活させることって出来ないのかな?
クローン技術なんかで。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:16
  • ID:6eeMlA8E0 #

うう〜がわいい〜〜〜!!
ワイルドすぎる風貌のくせにこういうことするから、もーココロ全部もってかれるくらい可愛すぎるよ…!

17

17. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:23
  • ID:rvFryQ8Q0 #

なんて可愛いおねだりなんだ
これはたまらん!

18

18. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:31
  • ID:zX1m7wvB0 #

表情と仕草が、飼いならされたワンコそのもので笑ったw

19

19. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:46
  • ID:ftqt2Ilo0 #

首のまわりをモフるのを小さい頃からすると、思いきり甘えん坊になる、と聞きました。
人間慣れすれば危険では無いとは聞いてましたが完全な狼がこんなポチ化するとは(笑)
野生の狼は相手の肩高と牙を見て上下関係を判断する、というだけあって、やっぱり本当の狼はウルフドッグより更に牙が大きいですね。というか、デカあんよが可愛い(笑)

20

20. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:56
  • ID:1at3rTWw0 #

顔をばふっと腹に埋めたい!!

21

21. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 03:11
  • ID:blX7iyAo0 #

レタラ!

22

22. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 03:16
  • ID:hR9RRvIg0 #

目の鋭さは冷徹なハンターなのに
甘えん坊というギャップ。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 04:19
  • ID:y2xuFX3y0 #

どちらの動画も人間の手がチラッと写ってるけど
それと比較するとオオカミの前足や頭のでかいこと
そしてモッフモフ

24

24. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 04:34
  • ID:4Yt.2XaL0 #

世界中の犬のDNAを分析した結果によると、犬の祖先は元々オオカミの「亜種」である可能性が大だそうです。なので人類が現在のオオカミを家畜化して犬に変えたわけではなく、オオカミの親戚筋を犬として飼いならし、品種改良してきた、というのが実際らしいです。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 04:59
  • ID:dLT5vghT0 #

こういうの見ると犬の原型はあるんだなぁって実感するな
こんな一面があることを知ってたから昔の人は狼を家畜化しようと思ったのかもな

26

26. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 05:00
  • ID:h8SG8h3b0 #

家の犬と同じ仕草してる撫でるのやめるとなでてくれーって手をワシャワシャさせるんだよねかわいいなあ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 05:03
  • ID:3Bx7PO8K0 #

※10
野生の狼は大型犬に見られるように温和で大人しい性格。
ただ食料を得る為に時として人間をも襲った(家畜を狙ったけど人間が阻んだので結果的に…)ので恐れられただけ。
猫科は攻撃的なので、野良猫でも危険。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 06:22
  • ID:0Y0HpeqK0 #

ばあさん「それ!もっふもふ〜♪」
オオカミ「ぐほう♪やめれ〜!早くあんたを食べて化けないと赤頭巾が来るやろが!?」
ばあさん「もふ!もふもふ〜!!」
オオカミ「うおう!そこお!あふう!もうええ!赤頭巾なんかいらん!あんたわしの主人になってくれやああ!」

29

29. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 06:50
  • ID:MdF.nfYf0 #

やっぱでけえ!
野生の狼に仲間と認められて、もふもふしたい

30

30. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:21
  • ID:Ftp65D740 #

オオカミと戯れるのっやってみたいよね

31

31. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:25
  • ID:eVkgm3sZ0 #

猫とか犬とかって気まぐれに甘噛みしてくれるときあるんだよな…(震え)

32

32. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:28
  • ID:jASPOxV.0 #

犬大好き

33

33. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:41
  • ID:mwiKRny00 #

あらぶるやせい

34

34. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:51
  • ID:.00eYnaT0 #

可愛い(確信

35

35. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:55
  • ID:pkTpMb0K0 #

耳が後ろに垂れて頭丸くなるよね犬も
かわいいなあ

36

36. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 08:10
  • ID:c.0BWXqj0 #

こんな風に人になつく狼のつがいから犬が生まれるらしいしね

37

37. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 08:21
  • ID:7ncNOOSj0 #

昔TVで保護センターで保護した後訓練した後野生に返したオオカミが、何年も後に世話した人に会ったら、うれションするほど大喜びしてたなぁ

38

38. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 08:33
  • ID:wjLRh.K40 #

催促とウットリの緩急がw

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:01
  • ID:rHt1Sm330 #

犬と狼は同じ種(交配した子同士を交配して子を作れる)なんだから、犬っぽいのは当然じゃないか。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:20
  • ID:TNvVnrVQ0 #

甘えん坊でも目の鋭さがやはり狼だが
これはこれでありだな

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:26
  • ID:oYInt4Na0 #

ダニとか付いててかゆかったりすんのかな??
やっぱワンコやなぁ

42

42. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:35
  • ID:4VV8hY1j0 #

※29
大型犬がみんな優しい訳ではなくて犬種と特に躾によると思うし、猫科が全部凶暴なわけでもないと思う。猫と犬の違いは、犬は人を人として認識し、猫は人を大きい猫として認識してるっていう説があるね。犬にとって人は主であり、猫にとって人は対等な相手て事。その辺の距離感の違いが猫好き犬好きの違いなのかも。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:39
  • ID:vEeygCsO0 #

モフられた途端にトロンとした目になってんじゃんwww
可愛い。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:42
  • ID:NpBri6uH0 #

おい、野生はどこ行ったww

45

45. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:47
  • ID:3LHCufwv0 #

このお腹で顔洗いたい

46

46. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:50
  • ID:zLmGYjBp0 #

今朝4:30に「あたちを撫でろ!」と起こしに来たハスキーミックスのうちの子にそっくり・・・
せめて5:30までは眠らせて〜

47

47. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 09:51
  • ID:wyEID17.0 #

うん 犬だなw

48

48. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 10:04
  • ID:ox2f7DMc0 #

後ろで遠吠えしててびびるわ

49

49. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 10:08
  • ID:iCpzYV6H0 #

聞こえてくる鳴き声がちょっと気になる。
最初はモフられてる狼が「んんんギモヂイイイイ」と
鳴いてるのかと思ったら別の狼の鳴き声だったので。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 10:39
  • ID:hClCgsRU0 #

レタラだw

51

51. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 11:41
  • ID:5etXZLPg0 #

人間の指って長いから、櫛/ブラシみたいで気持ちいいんだろうな(笑)

52

52. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 11:47
  • ID:wrxXtatX0 #

※25
それ、ムツさん説と同じじゃないか?
情報源はどこ? ぜひ教えてください。

53

53. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 11:49
  • ID:wrxXtatX0 #

※29
希望が事実のように語るのはどうかと思います。

54

54. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:08
  • ID:CbJavVTK0 #

オオカミ!犬みたい
保護されて慣れてるからかな
さっき寝てる足触ってたら、めっちゃキレたうちの柴とは逆だな!!

55

55. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:28
  • ID:jEhu5rxY0 #

モッフモフやないかい
かわええのうかわええのう

56

56. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:31
  • ID:nCs23.Km0 #

ただのわんこやないか

57

57. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:38
  • ID:FxQUssCY0 #

※16
一頭だけ復活させても仕方なくて、種の維持にはある程度の数が必要になります。ロンサムジョージのような状態はそれはそれでかわいそうでは?

58

58. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 12:46
  • ID:FIVRaqvR0 #

※58
そりゃ寝てる足触ったらオオカミだって、人間だってめっちゃキレるで。

59

59. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 13:51
  • ID:2pKuJ15L0 #

※31
おばあさん「モフモフモフモフ」
オオカミ「もっとやって、もっとやって」
赤ずきん「おばさん、いつの間に犬なんか飼うようになったの。
って、これはオオカミ。
ねえ、あたしも、モフモフしていい?」
数十分後、猟師がやってきて、「わしもモフモフに混ぜてくれ」。
この記事の狼なら、こういう優しい「赤ずきん」もありかもしれないね。

60

60. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 14:00
  • ID:4J7JMJU.0 #

こういう面があるから昔の人は飼い慣らそうと思ったんだろうな
可愛い〜

61

61. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 15:00
  • ID:IBbC8pI20 #

こういう個体が人間といっしょに暮すようになって犬になっていったんだろな〜

62

62. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 15:25
  • ID:yZUri7du0 #

バッ…バカな、気高く誇り高い狼がッ⁉︎
可愛ゅすなぁ( ^ω^ )

63

63. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 16:31
  • ID:H89gNZs50 #

野性はどこ行った
完全に犬になってる

64

64. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 16:46
  • ID:DUPbLjBc0 #

ダメだよ!
これ、神聖な儀式なんだから
ちゃんとお腹に顔埋めて嗅いであげなきゃ

65

65. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 17:11
  • ID:WWCtojvd0 #

これは萌えますわ!

66

66. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 17:27
  • ID:ScjMPdNX0 #

※16
日本オオカミの血を吸った蚊が閉じ込められた琥珀を見つけなければ

67

67. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 18:45
  • ID:0IpHRiHI0 #

オオカミの肉球もとんがりコーンの匂いがするんやろか?

68

68. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 20:28
  • ID:jyJmYhG40 #

モフられてる時の恍惚の表情がものすごく気持ち良さそうでワロタ

69

69. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 22:07
  • ID:xvsG1zIO0 #

グッグァ〜ル(good girl)やから女の子なんやね。
声かけてるお姉さんの声も優しいな。なんだこれ私にも懐いてほしい。
オオカミとかライオンが懐いてくれると、野性を総べる長になった感覚になりそうw

70

70. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 22:51
  • ID:wR0gyEe20 #

完全にレタラ

71

71. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 00:29
  • ID:9CHu1KVT0 #

ツンデレの極致やな

72

72. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 01:43
  • ID:cZN2gyvO0 #

野生どこいったwww

73

73. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 09:22
  • ID:D0hM87y70 #

おい、狼は誇り高き独立自尊の生き物じゃなかったのかwww>犬神明

74

74. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 12:58
  • ID:6OYZT9mM0 #

ロボ  「嘆かわしい」
クルトー「まったくだ」
カビク 「・・・・(俺には理解できる)」

75

75. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 13:02
  • ID:6OYZT9mM0 #

※61
ニホンオオカミは剥製や骨は残っているけれど、
その骨も数種が混じっているという話がある。
また、ヤマイヌという別のイヌ科がいたのではという噂もある。
種の復活ということではなく、
ニホンオオカミのものとされる毛皮や骨からクローンをつくれるなら、そのあたりの解明に役立つだろう。その意味でクローン作製をしてみたいなぁ。

76

76. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 13:53
  • ID:.1LQTzy50 #

わちゃわちゃするのかわいい

77

77. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 17:29
  • ID:wEyHiX4C0 #

ワッチをもっとなでんかや?

78

78. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 18:37
  • ID:tai7gDsM0 #

ロンサムジョージっての初めて知った!
しかも吉井和哉が曲作っててワロタw

79

79. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 21:21
  • ID:Ya62SKqO0 #

オオカミも首回りをモフリしまくると足が誤動作するんかのぅ?

80

80. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 23:00
  • ID:vop325T50 #

完全にワンコですな

81

81. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 13:44
  • ID:eLdT0P.N0 #

おっかねえ顔してるくせにチワワみたいな動きしやがって・・・。

82

82. 匿名処理班

  • 2015年11月10日 11:41
  • ID:RHLB.VNr0 #

※82
なぜロンサムになってしまったのか、
そのへんの歴史も知ってもらえると嬉しいです

83

83. 匿名処理班

  • 2015年11月16日 22:03
  • ID:E8dgqzji0 #

いぬの祖先みたいなもんだし当然だろ

84

84. 匿名処理班

  • 2015年12月29日 15:21
  • ID:dkQ26.DF0 #

起き上がるまでは犬にしか見えん。

85

85. 匿名処理班

  • 2016年01月16日 02:37
  • ID:CpuwhnVg0 #

アヘ顔かわいい

86

86. 匿名処理班

  • 2016年10月25日 18:24
  • ID:6BkCXRJ50 #

ああぁぁ、プーチン、かわいいよ、プーチンっ、もふもふ。

87

87. 匿名処理班

  • 2017年03月09日 11:58
  • ID:DQc62MBy0 #

モフは正義。
はっきりわかんだね。

88

88. 匿名処理班

  • 2017年03月09日 14:48
  • ID:0PrCExrR0 #

パタパタパタパタパタパタ  ヌーン

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links