
広告
アメリカ人たちにはそれぞれの質問に対し、どのくらい恐怖を感じるかを、1(恐怖を感じない)から4(とても恐怖を感じる)のレベルで回答してもらった。各カテゴリーの平均的なスコアから2015年にアメリカ人が感じた恐怖の種類を知ることができる。
恐怖の対象
犯罪 殺人、暴行、窃盗、強盗、詐欺、なりすまし犯罪
日常生活 失恋、嘲り、初対面の人と話すこと
環境 温暖化、人口過剰、汚染
政治 腐敗、オバマケア、ドローン、銃規制、移民問題
他人の視線 外見、体重、歳、人種
人間による惨事 細菌戦、テロ、核攻撃
自然災害 地震、干ばつ、洪水、ハリケーン
個人的な不安 閉所、人前で話すこと、ピエロ、ワクチン
個人的な未来 死、病気、金欠、失業
技術 人工知能、ロボット、サイバーテロ
この結果から、アメリカ人はテロ攻撃などの人間による惨事を一番恐れいていることが判明した。次いで、企業や政府による個人データへのアクセスなどの技術、そして腐敗やオバマケアなどの政治に対する恐怖、と続いた。完全なリストは下記のとおり。
犯罪 殺人、暴行、窃盗、強盗、詐欺、なりすまし犯罪
日常生活 失恋、嘲り、初対面の人と話すこと
環境 温暖化、人口過剰、汚染
政治 腐敗、オバマケア、ドローン、銃規制、移民問題
他人の視線 外見、体重、歳、人種
人間による惨事 細菌戦、テロ、核攻撃
自然災害 地震、干ばつ、洪水、ハリケーン
個人的な不安 閉所、人前で話すこと、ピエロ、ワクチン
個人的な未来 死、病気、金欠、失業
技術 人工知能、ロボット、サイバーテロ

全ての結果は以下のとおり

それじゃ日本人の君たちにも同様の質問だ。▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
地震が怖い。
天災があればそれにしたけど、ないので環境に。
2. 匿名処理班
みんな思ったより病気になったり死ぬのが怖くないんだな
自分はなによりも恐れてるけど・・・
便秘ですら恐れてるくらいだし
3. 匿名処理班
資源が無くなる事が怖い
4. 匿名処理班
自分自身とか、天災とか病気とか、怖い事はいっぱいあるけど、
人の意思が介入する人災がもっとも理不尽で許しがたい。
5. 匿名処理班
金だから個人的な未来だなぁ…
今の生活で精一杯で年取って働けなくなった時の為の貯金なんか出来る気がしない
いくつまで生きるか分かんないけどさ
6. 匿名処理班
意外とゾンビを恐れてなくてガッカリだ!
7. 匿名処理班
ゴースト「」
超自然現象「」
8. 匿名処理班
HAHAHAなアメリカンでも初対面の人と話すのは恐いんだなw
と思ったが、1(恐怖を感じない)から4(とても恐怖を感じる)という4件法なら、下手すりゃ2以下は恐くないってことになってしまうぜHAHAHA。
本当はこういう調査は、背後の要因まで踏み込むところがクライマックスなんだけどね。項目だけだときりがないからね。
9. 匿名処理班
投票で「年金」がないな…似たようなやつで「個人の未来」を選択したら一番多かったw
10. 匿名処理班
政治家の汚職が怖いって感覚はよくわからないな
11. 匿名処理班
ピエロ・・・www
そんなに多いのか ピエロフォビア
12. 匿名処理班
キングギドラが怖い。
13. 匿名処理班
蜘蛛が入って無かった・・・
14. 匿名処理班
天災に投票しようとしたが項目が無くてびっくりした
15. 匿名処理班
無難に自然災害かなぁ。
16. 匿名処理班
日常がぶっ壊れ死が蔓延することが何よりも恐ろしい
17. 匿名処理班
ピエロとワクチンはなんかかわいいなww
18. 匿名処理班
地震 雷 火事 親父
19. 匿名処理班
家族の死
20. 匿名処理班
平和な日常が失われるのが怖いな。
自然災害と戦争。
21. 匿名処理班
少しは他人の目を気にしてくれ
22. 匿名処理班
嫁が無いのにびっくりした。
23. 匿名処理班
自分がどんなに気をつけて回避努力してもどうにもできないことは本当にこわいよね
人災天災、他者の悪意や逆恨み、庶民の声を聞かない政治家のやりたい放題…
24. 匿名処理班
オバマケアに恐怖してるアメリカの闇は深い
25. 匿名処理班
個人的な不安にピエロが入るもんなんだなぁ
26. 匿名処理班
一番恐ろしいのは人……
そう、人なのです……
27. 匿名処理班
オバマケアわろた
28. 匿名処理班
ゾンビよりも泥棒、強盗よりもあらゆる自然災害よりもアメリカ人が恐れるもの!
爬 虫 類
アメリカワニがいるとは言え恐れすぎじゃね?
自分はやはり死ぬことだなあ……金もそうだけど、それはおそらく日本人の大半が悲惨なことになるしな
29. 匿名処理班
受験が怖い
正直死ぬより怖い
30. 匿名処理班
宗教(異教徒)って無いのは意外。
31. 匿名処理班
天災
環境が壊れること
美しい自然は残したい
32. 匿名処理班
サイレントテロ
33. 匿名処理班
年金が80歳になる事案
34. 匿名処理班
やっぱり死だよなあ
著名人の訃報を聞く度次は自分だと覚悟してしまう
35. 匿名処理班
いじめとか通り魔とか怖いな。
36. 匿名処理班
今はどうにか生活できてるけど、5年後俺ちゃんとメシ食えてるかな…
37. 匿名処理班
ドイツで人口100人の村に750人の移民が…
というニュースを見た直後だから移民問題(政治)が一番怖い
価値観を共有できない異国民が自治体のマジョリティになることを想像すると
様々な種類の恐怖が内包されている問題だと思う
自然災害はなんかもう、
この世の永久不変的最高権力・地球様のやることだし…
的なあきらめがあるw
38. 匿名処理班
自分が一番怖い
制御がきかない……
39. 匿名処理班
死。とくに病気になって死ぬことかな。
投票は個人的な未来を選択したけど、アメリカとは違って、圧倒的な一位なんですね。
みんなと同じでホッとして、自分は日本人だなあって思いましたw
40. 匿名処理班
アメリカ人は、宇宙人とかを恐れてるのかと思ってたよ。
映画のみすぎで
41. 匿名処理班
一つに絞れなかったけどすごく真剣に悩んで消去法で「犯罪」にした。
日々の備えとかいったものが効果なさそうで身近に思えたからだ。
42. 匿名処理班
なりすまし犯罪いやだな
知らんとこでかたられるとか
見つけたらとことん追い詰める
43. 匿名処理班
29>
死ぬより悪いことはないと思えば大体乗り越えられるよ頑張れ
自分は家族とか大事な人がいなくなることと普段絵描いてるからそれができなくなることが怖いなー
44. 匿名処理班
ウィルスが怖い
45. 匿名処理班
大人の裏事情が罷り通る日本社会かな
46. 匿名処理班
すでに持病ありだから病気が一番怖いは。
47. 匿名処理班
何時か絶対に死んでしまう事が怖い。それ以外は全然怖くない。
48. 匿名処理班
饅頭・・・饅頭が怖い・・・
49. 匿名処理班
どれが一番怖いかと問われても、突き詰めて考えればどれも等しく怖いでやんす。
50. 匿名処理班
カラパイアとザイーガがなくなること。
ケモたんとパルモたんがいなくなっちゃうのがイヤです。
うん、マジで。
51. 匿名処理班
今、家 水漏れしてんねん...
52. 匿名処理班
今度はおいしいお茶がこわい
53. 匿名処理班
※7
だよな!アメリカ人はゾンビと宇宙人の襲撃を本気で恐れてると
54. 匿名処理班
直近では、13日に地球に突入してくる予定の宇宙ゴミが怖い。
55. 匿名処理班
戦争かな、個人の生活が制限され、社会が狂気に支配され、
まともな意見が言えなくなるのがゾッとするな。
核ミサイルの応酬もゾッとする。
56. 匿名処理班
この前記事になってた医療費の支払いはランキングに無いんだな
57. 匿名処理班
みんな結構現実的なものを怖がるのね。外宇宙の深遠より来る冒涜的な大いなる存在、日常の裏に潜む深い闇と狂気とかよく分からないし知ったら後悔するようなものが怖いのかと思ってた。
58. 匿名処理班
ピエロて
あれかキングのせいなんか
59. 匿名処理班
イラストかっこいい、好きだわ
60. 匿名処理班
無知かな。結局人なんだろうけど、感情論とかで正しいことがねじ曲げられるのが怖い。理不尽とゆーか。間違ったことをさも正しいことのように吹聴して、扇動するデマゴーグは、一度火がつくと延焼しまくって、正しいことも、正しい人も焼き尽くすってのを、太平洋戦争見てても分かる
61. 匿名処理班
人口減少による国家滅亡
62. 匿名処理班
世界最大のヤバイスポットイエローストーンは放置ってあたりアメリカンだなー
あそこドカーンっていったらわりマジで文明がヤバいというのに
63. 匿名処理班
人が怖いね。 コミュ障とかそういうのでなく、生態系の頂点で敵がいない状態でも結局人間同士の中で弱肉強食という自然の摂理ができてしまってそれから逃れられないこと。
64. 匿名処理班
なりすまし犯罪はマイナンバー乗っ取り悪用の事だろうね
先輩アメリカがこうなんだから、日本もこれから色々と問題が出て来るんだろうなぁ…
65. 匿名処理班
愛されなくなること、孤独が最もこわい。
66. 匿名処理班
黒歴史
67. 匿名処理班
火事と孤独かな
居場所が失われるのは辛いね
68. 匿名処理班
スズメバチと地震
69. 匿名処理班
※67
意味わからん
災害の項に纏めて入れてるに決まってんだろそんなの
70. 匿名処理班
選択肢に自然災害が入ってない。
71. 匿名処理班
あーハンバーガーこえーなー
72. 匿名処理班
銃規制って銃が怖いんじゃなくて銃が規制されて購入できなくなるのが怖いってこと?
73. 匿名処理班
両親が介護に走り回ってるのをみてると
自分が将来同じように介護できるのか、そして
自分も歳とって動けなくなったら誰かにしてもらえるのか…と考えてしまう
全員長生きが前提って、幸せなのか、なんなのかね
74. 匿名処理班
なんでオバマケアが恐怖の対象なんや
怪我したら人生終わるぐらいの金額請求される現行の保険制度の方が恐怖やろ
75. 匿名処理班
※7 寧ろ好きな物の上位に入るんじゃない?
76. 匿名処理班
アメリカの調査結果より、ここのアンケート結果のほうが衝撃的だったかも。
77. 匿名処理班
飼ってる犬猫に病気発覚が一番何よりも恐い…けど、そうなったら、いついかなる時よりも理性を保ち僅かな時間も無駄にしたくない
78. 匿名処理班
※31
受験に失敗したところで、誰かに責められたところで
心臓は止まらないからね。
生きてる限りは何回でもやり直しができるよ。
自分を追い詰めすぎないで。
79. 匿名処理班
『インサイド・ヘッド』には「おばあちゃんの掃除機」と「ピエロ」がでてきたな
80. 匿名処理班
※79
共産・社会主義的っぽい発想だからじゃない?
アメリカの背景学ばないと理解するのはほんのちょっと難しいかも。価値観が違うから
81. 匿名処理班
個人的未来がダントツってのは今の世相の正直な結果だろうね。
「自分だけ大変な状況」を何よりも恐れている。逆に「その他大勢と同じ境遇」であれば少々の問題は解決できると思い、実際的に精神面での保険になるというのが日本人らしいよ。
社会が荒れても、集団で乗り切る自信があると言えるな。
であれば、個人的未来の恐怖も、解決方法がそこにあると思えば良い。
82. 匿名処理班
コメントを読んで怖いものがまた増えてしまった
83. 匿名処理班
よくprank(ドッキリ)動画見てるけど
ピエロ系はめっちゃ人気高い。
まじでアメリカ人ピエロ怖がってるから面白い。
84. 匿名処理班
ベーコンが体に悪いという確かな科学的根拠が現れることを
米国人はもっとも恐れていると思う。
85. 匿名処理班
ゾンビが無い。やり直し!
86. 匿名処理班
ピエロって何やねん
87. 匿名処理班
それはそれとして僕がアメリカについて恐れることといえばピエロと銃とトンデモない色のケーキ。
88. 匿名処理班
オバマケアは結局また企業の言い分に押されるかたちで元のもくあみ、逆効果になってしまったようです。
89. 匿名処理班
政治の腐敗>銃規制>爬虫類>乱射事件
という精神構造はさすがアメリカ人
90. 匿名処理班
特に不安なんてないんだけど政治が良くなればいろいろ解決できそうだから投票した。
無理だとは思うがね。
91. 匿名処理班
チャック・ノリス
92. 匿名処理班
残業が一番怖い
93. 匿名処理班
お金が怖いw
94. 匿名処理班
放射能が怖いな
95. 匿名処理班
饅頭がこわい
96. 匿名処理班
※89
俺も子供の頃、ドナルドに恐怖を覚えたからアメリカ人をどうこうは言えんなー
あの意味の解らない笑顔が不気味で仕方なかった。
たぶんサイレント映画でモノクロだったら余計怖いと思う。
97. 匿名処理班
小浜に見えた
98. 匿名処理班
死よりも政治家の汚職が怖いの?
訳が分からん国民性だな。
99. 匿名処理班
押し入れの中の段ボール達。
もし俺が死んだら、あの中の薄い本やゲームは誰が処理するんだろう。
親には見つかりたくないけど、兄弟も託せる友達もいない…。