トイレットペーパーの芯で張られた結界に犬と猫を閉じ込めてみたそうだ。さて、どちらがこの結界を破ることができるのか?
mako-mako-さんのお宅のチワワのチーズさんと猫のアミ太郎君が挑戦してくれた。さてどんな展開となったのか見てみることにしよう!
【犬猫編】結界を張ってみた。 - Cat & Dog in Circle -
犬のチワワさんの場合:
結界を破るとか、脱出とかまったくそんな危機感は感じられないテヘペロ感覚。居心地がいいので居座ることにしたようだ。
猫のアミ太郎君の場合
本人の意志とは裏腹に思わぬアクシデントが発生。
外側から結界を破りしものが現れた。
あーあ、壊れちゃったよもう。
天を仰ぐアミ太郎君
さあ、気を取り直して結界を貼り直し再挑戦だ
またしても第三者の介入が!
アミ太郎君の場合、戦うべきものが他にあったようだ。
てことで第三者の手で壊された結界をするっと抜け
新たなる戦いの旅に出るアミ太郎君なのであった
アミ太郎君、明日はどっちだ!
▼あわせて読みたい
しまった!猫転送装置にうっかりホイホイしてしまった猫の猫による救出大作戦
コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中
ねこあつめ。9匹の猫が段ボールの迷宮にホイホイされる様子を観察しよう
段ボールは犬もホイホイできる。段ボールでいぬあつめ
冬場の猫ホイホイはこれに決まり!ヒーターにホイホイされる猫たちの画像
コメント
1. 匿名処理班
比較できてねえじゃん
2. 匿名処理班
おはぎちゃんかわいい
3. 匿名処理班
結界が決壊した!
4. 匿名処理班
外からの協力者はルール違反ニャ!
5. 匿名処理班
これが「別猫口寄せの術」か!
6. 匿名処理班
結界を破ることができたのは猫(外乱性)
7. 匿名処理班
くだらなくて何の役にも立たない知識が身につくだけの実験ってわかってるのに、結果が気になって仕方なくて結局見てしまった
8. 匿名処理班
ネコはむしろ自分から閉鎖された空間に
入りたがるんじゃないだろうか。
ただし『囲い』がバラバラになった瞬間、
その認識は『オモチャ』と化す
9. 匿名処理班
猫は結界を破りし者を召還した▼
結界を破りし者は結界を破った▼
猫は脱出した▼
10. 匿名処理班
結界は外からの力には弱い!
11. 匿名処理班
とりあえず問題としては、どちらをモフらせてくれるのか?という事だな
12. 匿名処理班
チワワてへぺろ!
13. 匿名処理班
結果発表です
どちらもかわいい!
14. 匿名処理班
立体型猫転送装置かとおもた
15. 匿名処理班
犬は狭いところで安心するから、犬側は納得の結果。
猫は・・・よくしらんな。
16. 匿名処理班
どつかれるのにスリすりしに行く猫可愛い
17. 匿名処理班
陰陽師か何かが書いた記事かと思った
18. 匿名処理班
ネコ「我が使役の力、とくと見よ!」
19. 匿名処理班
とりあえずどっちも可愛いことを再認識した
20. 匿名処理班
外から助けてあげようとしてるんかな?
中の子も程よく閉じ込められてる感じっぽいし、外から見てもあれは出られないんじゃないかと心配になったのかもね
案外中にいるとリラックスしてるっぽいけどもw