0_e3
 いつも同じおせち料理ばかりじゃつまらない。っていうかおせち作りはお休憩したい。そんなご家庭の為に登場したのが、海の幸、というか深海の幸がたっぷり詰まった「深海魚おせち」。

 ふつうは伊勢海老あたりがいる場所に、オオグソクムシが2匹まるごと鎮座しているよ。
 この「深海魚おせち」はオンラインショップ「CLION MARKET(クリオンマーケット)」にて2月25日(木)17時まで、予約受付中だ。2〜3人前で3段の重箱に入ってお値段、税込で21,600円。

 メインは「オオグソクムシ」の姿焼きだが、その他にもかまぼこ、伊達巻には「深海鮫」を使用。さらに、底黒タラ、バイ貝、金目鯛など、様々な深海魚がラインナップされており、深海魚の宝石箱やー!と言っても過言ではないだろう。重箱も深海魚デザインでかっこいいし。

オオグソクムシがデザインされた重箱
2_e4
3の重のラインナップは以下のとおり。
4_e2
5_e1
6_e1
超豪華、ワンランク深海な「 深海魚おせち」は以下のサイトで予約可能だ。

【深海魚おせち - CLION MARKET】
1_e3
CLION MARKETでは、深海魚おせちの他にも、話題のミリメシが味わえる「陸上自衛隊OSECHI」(税込 16,200円)、屈強なレスラーをイメージした肉料理が満載の三段重、新日本プロレス監修の「新日本プロレスおせち」(税込 16,200円)も予約受付中だ。

クリオンマーケット 2015年おせちシリーズ開幕
8_e1
▼あわせて読みたい
落ちてきたご馳走を山分けするダイオウグソクムシと愉快な仲間たち


クゥウウ、欲しい!!リアルにぐうかわ、ダイオウグソクムシの特大ぬいぐるみ(沼津港深海水族館)


ダイオウグソクムシ iPhoneケース 1号たん (限定ゴールド)


深海生物シリーズダイオウグソクムシ ぬいぐるみ特大 グレー 7317


グソクッコ大量。オオグソクムシの赤ちゃんが生まれたよ。(グソクムシ注意)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:05
  • ID:gsmYjVaP0 #

自衛隊のミリ要素が三の重にしかねぇ!

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:13
  • ID:.b5K2c9D0 #

新日本プロレスのほうが美味しそうなんだけど

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:14
  • ID:.l2348s70 #

オオグソクムシ「解せぬ」

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:19
  • ID:ZTZg7n.10 #

企画の心意気は買うよ!

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:22
  • ID:zmHb7hJ30 #

レベル高い…(震え声)

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:31
  • ID:V3Q52pXw0 #

探偵ナイトスクープでやってたけど、うまいらしいな。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:38
  • ID:vpyHzD0.0 #

オオグソクムシと聞いて焼津の調子乗り長谷川さんかと思ったらやはりそうだったw

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:45
  • ID:HMqKakFZ0 #

深海のカゴ網入れると山ほど採れるザコだけど
味はエビカニに似て美味しいみたいだね。
一度新鮮な物を食べてみたい気もするけど
重箱に付いては絵がゴキブリみたいグロテスクだし
いかにもウケ狙いなのでノーサンキュー

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:45
  • ID:qVei4ej00 #

おせちと言えばバードカフェのアレだろ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:46
  • ID:QlEGAJp50 #

グソクタンは食べ物じゃない( `ー´)ノ

11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:49
  • ID:GppetHfp0 #

オオグソクムシて食えたんかい( ゚д゚ )!!

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 12:55
  • ID:wFCs0OCy0 #

何味?何味?

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 13:03
  • ID:.EMGD0bo0 #

元々エビだって昆虫だったんだから同じだよ
味も美味しいみたいだし

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 13:07
  • ID:ny4b4TKc0 #

深海鮫蒲鉾って要するに市販の蒲鉾では?

15

15. K

  • 2014年12月18日 13:13
  • ID:Y.NNHWcf0 #

食は冒険だ!!

16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 13:25
  • ID:yGk3Xtdz0 #

これはエビ、これはエビ(自己暗示)

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 13:29
  • ID:eCUdcJLQ0 #

ダイオウ具足虫は喰わないんでしょうか
具足虫は確かにナイトスクープで探偵が喰って美味いと言っていた覚えがあります。
って、こうやって見せられると、改めて考えたらエビも十分グロい食材だよなあと思わされるw

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 13:34
  • ID:u.quttmh0 #

幼虫とか大っ嫌いなんだけどグソクムシは何故か平気なんだよなぁ

19

19. journey

  • 2014年12月18日 13:42
  • ID:18nAH8Se0 #

グソクムシ、旨すぎです。ただ身が少ないが残念。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 14:03
  • ID:VXkd05gq0 #

海中か陸上かデカイか小さいかの違いだけなんだからダンゴムシも空煎りしてゴマみたいに使えばいいのに。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 14:25
  • ID:NDeno8lV0 #

6Pチーズが入ってないおせち料理なんて・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 14:52
  • ID:So5ij7Xt0 #

※20
ダイオウグソクムシさんは深海の微生物や腐敗した物しか口にしないそうなので、とってもアンモニア臭いみたいよ。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 15:15
  • ID:6HcHbX090 #

※14
オオグソクムシたんとダオイウグソクムシたんは別生物っすよ

24

24. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 15:19
  • ID:l3bkhUQc0 #

なんかでかいフナ虫にしか見えないので幾ら美味いといわれても食うのはちょっと…。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 16:20
  • ID:mtGLJtbZ0 #

えっ、形を似せてあるだけじゃなくて、ホンモノの素材?!(@_@;

26

26. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 16:46
  • ID:hH611M9d0 #

これダンゴムシと同じ種類って言ってたよな
じゃあ普通のダンゴムシもおいしいのかな

27

27. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 17:28
  • ID:1LF3rQK.0 #

一瞬、楽しそうだからたのもうかなと思ったけど、
深海を感じさせるとこって、グソクムシだけじゃね?!
かまぼことか、深海ざめのって書いてあるけど、
それ普通だよね?
もっと、キモくてグロかったらたのんでたのになー・・・

28

28. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 18:04
  • ID:HA10E6T.0 #

探偵ナイトスクープで確かに食べてたね、ダイオウグソクムシ
もの凄い絶賛ぶりで、あまりにも旨味が凝縮されてて超美味い!って感想で
食べてビックリした、あれは流行りかねない味だ!みたいなくらい褒めちぎってたよね
実際食った人が美味いと言ってる以上、本当に上手いんだろうなとも思うし
ひょっとすると旬とかあって季節によっては不味いのかもね

29

29. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 18:04
  • ID:4.K2Fpwm0 #

面白い企画だな
重箱のデザインもいい

30

30. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 18:44
  • ID:l6JC8svz0 #

陸自のおせちの三の重でフイタ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 19:24
  • ID:ezL2RY3S0 #

オオグソクムシも火通したら赤くなるんだね。食べてみたい

32

32. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 22:04
  • ID:Cz1Rdd4Q0 #

※31
ベアグリルスが食べてたよ

33

33. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 22:06
  • ID:QM7Ov.IV0 #

エビってカマドウマで代用できるよね

34

34. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 22:27
  • ID:rPAwY.ly0 #

 三の重
(6)「ずわいがほぐし身」という脱字をネタに
面白いことを考えようとしましたが 
何も思いつきませんでした。
 オオグソクムシの高級おせち破壊力がスゴイ!
…彦摩呂に食べさせたらどういう表現をするんだろう。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 22:37
  • ID:.qLoTPOx0 #

※30
自分も“そういう形に成形したかまぼこ”か何かだと思ってました……
でも普通に食べられておいしいならよし!

36

36. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 23:29
  • ID:3QStbb.V0 #

※7
カンニングの竹山が「めちゃくちゃウメー」って言ってたなw

37

37. 匿名処理班

  • 2014年12月18日 23:50
  • ID:feZEyvQZ0 #

カラパイアで紹介されたせいか、リンク先のサーバー、ビジーなんですけど・・・。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年12月19日 02:29
  • ID:EfcP5tao0 #

陸自おせち、一段目と二段目はミリ要素無しだが、三段目はレトルトの糧食・・・
正月早々、んなモン食うかよ・・・

39

39. 匿名処理班

  • 2014年12月19日 12:00
  • ID:YZwUN9O40 #

オオグソクムシはちょっと引くけど、シャコとかは食べるからなあ。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年12月19日 17:25
  • ID:FagUTFSM0 #

※25
8pだった気がする

41

41. 匿名処理班

  • 2014年12月20日 04:24
  • ID:zX8Q00aJ0 #

作ってんの思いっきり地元だな…

42

42. 匿名処理班

  • 2014年12月20日 14:30
  • ID:8HRbaJq90 #

エビ類全部だめな私からすると
知らずにこのお重開けたら
恐怖で卒倒するのは間違いない。
おいしいんですか・・そうですか・・。
個人的にはキモさしかないです。
ごめんね、ムシ。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年12月21日 06:57
  • ID:lkBU48yd0 #

茹でたら見た目も海老みたいなもんで意外といけそうだな〜

44

44. 匿名処理班

  • 2014年12月22日 00:12
  • ID:.Q9SLeq30 #

※16
こういう突っ込みはお門違いだと分かってる。
分かっているんだけど言わずにはおけなかった。
エビは昆虫から進化してませんからああああああ!
甲殻類と昆虫が共通の祖先をもってるってだけですからああああああ!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links