no title
 やんちゃな盛りの男の子2人兄弟。ある日母親から目をつぶっているように告げられる。クッションで目隠しをした兄弟たちは、じっとしていられずに大騒ぎ。

 ところが母親から、「OK,目隠しを取っていいわよ。」と言われてあるものを見た瞬間、その態度は豹変する。なんと、2か月間行方不明となっていた猫がお姉さんに抱かれているではないか。この猫は彼らが生まれる前からずっとこの家で彼らの成長をっ見守ってきた13歳になる猫である。
Kids cry tears of joy after mom finds missing cat

 お姉さんに抱かれた猫を見て唖然とする兄弟たち
9
 「信じてた!帰ってくるって信じてたんだ!」

 猫にかけより、こみ上げるうれしさに涙が抑えきれない弟
10
 兄は遠巻きにその様子をみていたのだが、やはりもうこらえきれない。

 思わず涙が込み上げてくる。
11
 拭っても拭っても、涙が止まらない兄。

 おもわず嗚咽しはじめた。
13
 「幸せだ。ボクは今、すごく幸せだよ。」

 そして猫の頭をなでる。
14
 母親の話によると猫は近くのガソリンスタンドにいたそうで、2人の女の子たちの後をついてまわっていたのだという。

 おにいさんは、弟にこうたずねた。「俺たちって女の子みたいに見える?」と。弟は直ぐさま「見えないよ!」と答えた。おにいさんはてっきり猫が自分たち兄弟と女の子たちを間違ってついていっちゃったのかな?と思ったようだ。
15
 この日は兄弟たちによって最高にハッピーな日となったようだ。やんちゃな兄弟たちなのに、猫をなでる時だけはとてもソフトにやさしく接しているのが印象的だね。

 とにかく無事に見つかってよかったよかった。この日はどっちと一緒に猫が寝るか奪い合いになっていそうだね。

▼あわせて読みたい
行方不明になっていた猫が戻ってきた!10歳の少年との感動の再会


奇跡の再会。3年前になくしたぬいぐるみが帰ってきた!号泣する男の子


奇跡の再会。13年もの間、行方不明だった猫が戻ってきた!(オーストラリア)


うれしいよお、うれしいよお。帰還した兵士と犬の感動の再会


キタッ!!外出から帰ってきた飼い主たちに対する猫たちの反応動画総集編

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 11:58
  • ID:daSvKebX0 #

昼間っから泣かせやがって…
このニャンコは優しいおねいさんに保護してもらえて幸運だったね
ペットは家族
これからもずっと一緒にいられるといいね

2

2. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:00
  • ID:N1EYXniz0 #

もらい泣きなんか しないんだからねっ!し…しないん…だから……グスン(;_;)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:03
  • ID:3AFujWQR0 #

まだまだ長生きしてくれる、大事にしてやってくれよ兄弟

4

4. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:03
  • ID:DQdqSjWm0 #

ここだけの話まだ子供だから顔はちょっとだけ女の子に見える!

5

5. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:05
  • ID:GRP6DXlW0 #

ああ・・・よかった・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:09
  • ID:MSmzCuvl0 #

会社の昼休みなのに… もらい泣きしちゃったじゃないか。
いい子たちだなあ。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:12
  • ID:1qxr6x7W0 #

仕事の疲れが癒されたよ(^0^)/

8

8. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:21
  • ID:V5puHnSi0 #

完全室内飼いで退院したばっかのエリカラつけたままの猫を家人が逃がしてしまって、
3時間失踪して帰って来た時、膝から崩れ落ちそうになったことを思い出した。
姿を見つけた時の情動といったらなかった。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:23
  • ID:I7v8Eb5q0 #

駄目だ、動画見る前から泣けてきた
よかったねぇ

10

10. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:26
  • ID:yQG0AvH10 #

泣くなよ…
つられちゃうよ

11

11. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:28
  • ID:gHlziSJk0 #

感動してない猫w

12

12. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:29
  • ID:gHlziSJk0 #

うちの亡くなった猫も、こうやって戻ってきてくれたらいいのに

13

13. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:39
  • ID:wML85HFx0 #

よかったのぅ・・・。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:55
  • ID:p6NW6AF80 #

猫はしらーっとしたものである
まぁそういうものか

15

15. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 12:58
  • ID:iR0iXT5j0 #

ニャンコ「くそっ・・せっかく逃げたのにっ」

16

16. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:03
  • ID:.Lu3thxj0 #

猫が大人しく撫でられ続けてるところに猫から兄弟への愛を感じる。兄弟の反応が無垢で癒された。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:10
  • ID:iudgAUPl0 #

あれ、なんで視界がぼやけるんだ?

18

18. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:25
  • ID:qI9VGZyk0 #

溢れ出す感情と涙に反して、兄弟たちがにゃんこを撫でる撫で方に優しくて優しくて・・・
クッションで顔を隠す間すら奇声をあげるワンパク坊主達が、
どれだけにゃんこにだけは優しく接していたか
感情任せにむちゃくちゃ抱きしめたりしない所がにゃんこをわかっている

19

19. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:34
  • ID:f4qdTxUP0 #

唐草模様のクッションで笑ったは

20

20. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:34
  • ID:sPKKyVAv0 #

女性に比べて男性の寿命が短いのは
泣くのを我慢するからです
泣くのを我慢しちゃダメ、絶対

21

21. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:37
  • ID:60f30QvQ0 #

猫を撫でる2人の手つきが優しくてそれだけで泣けてきてしまう

22

22. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 13:38
  • ID:0mDmnoj20 #

つられて号泣
44歳の昼下がり

23

23. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 14:15
  • ID:iIUAB2fC0 #

猫もちゃんと分かってる。
犬の様な分かりやすい嬉しさの表現方法を持たないため。
猫は迷子になり、姉妹見つけてこの兄弟だと思いたくて後付けまくったんだな・・・。
うちに帰れて良かったな。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 14:26
  • ID:8wnavfcq0 #

あああ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 15:02
  • ID:JI2QoOHs0 #

うちにもこの猫と同世代の猫がいるもんだから
大事にしてくれる飼い主のもとに戻れて本当に良かったと思うよ。
しかも、再会をこんなに喜んでくれる子供たちもいることだし
しあわせな余生を送ってほしいな。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 15:32
  • ID:4AqXPOVi0 #

やらせではないの?!
なんでおねぃさんから受け取って抱き締めないんだろう?!とちょびっと違和感感じていまうのだけど

27

27. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 16:11
  • ID:0ZZ.oyM70 #

捨てられるニャンコ様もいれば、こうして帰りを待ってもらえるニャンコ様もいる訳で、
同じニャンコ様なのに境遇が違うんだよな。まあ、人間も同じなんだけども。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 16:11
  • ID:TPlMs2My0 #

お子供さんだから猫の許容範囲をブッチギリ折れ曲がりたて棒グラフな猛烈アプローチしちゃったんじゃないか?愛情たっぷりあんだから、これからは、
好きさが伝わるように優しく滑らかにスキンシップしてやあ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 16:24
  • ID:4miZFuRk0 #

ねこ「くそっ、とっくに時効だったのに」

30

30. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 17:28
  • ID:IptXk1uc0 #

これは泣くよ。41歳のおっさんの俺でも泣くもん

31

31. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 17:44
  • ID:31kt2gI50 #

最後のおでこを猫にくっつけているところ、すごくこの子の気持ちが分かる。
自分も愛猫によくやった。心で話してるんだよね。今まで何ががあったのか。
猫は静かだけど本当はこの子たちと同じくらい喜んでる。
この兄弟とこの猫が幸せでありますように。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 17:45
  • ID:A1r50Dvx0 #

猫を抱いてるお姉さんが気になるw

33

33. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 18:39
  • ID:I9miZrnQ0 #

兄弟のあまりの溺愛っぷりに
猫はプチ家出くらいの気持ちだったのかも

34

34. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 18:39
  • ID:adSb.i7V0 #

ま、猫のほうはなんとも思ってないんだけどな

35

35. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 18:49
  • ID:7O0E9hUO0 #

泣かせるなよおおおおおお

36

36. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 18:56
  • ID:TygFP.w60 #

見てるこっちまですごく幸せになってくるね
パルモたん心温まる記事をありがとう

37

37. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 18:58
  • ID:EP0siZwn0 #

※27
猫のことをよく知ってるからだよ。
抱きしめたりしたら猫は驚いて逃げだしちゃうよ。
犬とは違うんだから。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 19:06
  • ID:5rTZloEe0 #

泣いた。うちの子も行方不明なんだ…
帰ってくる夢を見ては目覚めるたびに落胆するよ

39

39. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 19:24
  • ID:6OfZa5vH0 #

解るわー。猫がいなくなった時、絶望しか無かったもん。
「車にさえ気をつけてれば、生きられる。大丈夫」って思い込むしかなかった。
まあ、数時間後にはトイレしに帰って来たんだけどね。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 19:52
  • ID:Imw.CdVD0 #

タイトルと写真だけでうるうるっとなってたけど、
動画を見て号泣した。
まだ涙がとまらない。
言葉では言い尽くせないくらい、感動して優しい気持ちになった。
兄弟たちの猫に対する接し方ったら、
二人とも幼いのに騒がずそっと撫でててもう、もう、、、
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン!!
本当によかったね。
本当によかった!!!!

41

41. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 19:53
  • ID:zC.H3IKc0 #

うちの猫も3ヶ月ほどいなくなり、自力で戻ってきたときはちょっと違う感じでニャーニャーとしきりに鳴いてた。たぶん喜んでいた。猫だって人間と同じように思うところはあるが、表現が乏しいだけだと思う

42

42. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 19:57
  • ID:nsc.xDeJ0 #

子供と猫はダメだよー。動画見る前から泣けたもん。無事見つかって良かったね。長生きしていつまでもこの兄弟と仲良くね。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 20:00
  • ID:WetET3zk0 #

家族同然の猫が帰ってきたんだ・・そりゃもう
うれしくて、うれしくて たまらんよ
13歳か・・大事にしてあげてくれよ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 20:13
  • ID:XJZtoeIw0 #

沖縄とかの昔話では出て行って帰ってきた猫はもう猫の姿をした魔物になっているという話もあるよ

45

45. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 20:20
  • ID:grrRoNeK0 #

泣かないと思ったのに、つられて泣いた。。。(T_T)私

46

46. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 20:59
  • ID:w030X61W0 #

※48
魔物になっていてもいいから無事な姿を見たいと思うのが猫飼いだ

47

47. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 21:34
  • ID:06sfsl1R0 #

うう、だめだ泣けて…
自分にも同じ経験があるからすごくわかるんだ、この兄弟達の気持ち。
ただしうちの猫の場合は行方不明になってたった3日間だったけど、それでももう戻らないのかもしれない、どこかで死んでいるかもと思うだけで暗澹たる気持ちになって、それが再開できたときのよろこびと安堵といったらもうね。ああ思い出したらまた泣ける。
兄弟もにゃんこもお姉さんもみんな素敵な人達だ、どうぞ末永く幸せに!

48

48. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 21:46
  • ID:KfMXqPYm0 #

※40
元気に帰ってきてくれることを祈っている!もしくは誰か優しい人に大事に可愛がってもらってることを。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 22:04
  • ID:smHyXHiO0 #

よかったな、うんとかわいがってあげるんだよ
おじさん、最近涙もろくていけねぇや
眼から水がだーだー流れて来やがる

50

50. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 22:36
  • ID:jEsqLeIy0 #

泣くのをこらえて動画を見たが米8のせいで泣いた

51

51. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:08
  • ID:t0l.8p3W0 #

なんなのよ〜!こんな動画!!こんなど・・・う・・・が・・・。(号泣)

52

52. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:33
  • ID:TPtf5I110 #

※50
この方のコメントの方が心に響いた

53

53. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:39
  • ID:a4HcfED00 #

ちょっと眼科行ってくるわ。動画見てたら透明な汁が出てきた。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:43
  • ID:YBgnhvrV0 #

猫と一緒に寝るとよく寝れるからいいね

55

55. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:53
  • ID:ciJx3qH40 #

外人は感情がストレートでいいなぁ
日本人だと泣きたい時も我慢してこうは泣いたりしないもんなぁ(´・ω・`)

56

56. 匿名処理班

  • 2014年10月28日 23:56
  • ID:UXZJta1p0 #

飼い猫が居なくなると、胸がつぶれるくらい心配で、心配で、心配なんだよね。
食べてるかな、寒くないかな、苛められてないかな、車にひかれてないかな…悪いことばかり考えてしまうんだ。
だからこの子達の気持ち、よくわかる。
ずっと心配してたんだね。
もう家出しちゃダメだよ、猫ちゃん。

57

57. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 00:29
  • ID:P.Mdr3D10 #

これリペットってやつだよ、シュワちゃんの映画で紹介されてた。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 00:42
  • ID:y040plu.0 #

猫抱いてるおねえちゃんがタイプでチラチラ顔が映るたびにそわそわしちゃって集中できないなんてこの流れじゃ言えない

59

59. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 00:55
  • ID:0xPYSar30 #

うちもつい最近出掛ける際にすり抜けて脱走し、その日は理由を正直に言って仕事休んで探した。
家の周り三時間位探し、途中の交番に届けを出し、近所の神社で見つかるか或いは無事でいる事を願掛けした。
とぼとぼと家に向かい、もう一度家の裏に行ったら、普通に室外機の下にいた。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 01:06
  • ID:hH5SOxPO0 #

良かった。

61

61. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 01:27
  • ID:5pKj8BxG0 #

こんな小さい子がこんなに優しく扱えるんだなぁ

62

62. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 03:18
  • ID:z6w5HASG0 #

良かった!
本当に良かったね!

63

63. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 04:31
  • ID:XIaDU8cY0 #

香港在住 現在AM3:30めちゃ泣いてしまった(>_<)

64

64. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 06:20
  • ID:ItyKa7FI0 #

俺も子供のとき飼ってた猫がいなくなった時は毎晩泣いてたなー。あとでわかったけど、猫は近所で機嫌よく暮らしてたらしい。なんだよもう。。。

65

65. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 12:00
  • ID:tSAMxBc80 #

産まれた時からいたものがいなくなればそりゃショックだ
でも13歳なんておばあちゃん猫だ
あと数年しか生きないぞ
その時に本格的なペットロスがやってくる

66

66. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 17:10
  • ID:ch5Uygiy0 #

※62
俺も…

67

67. 匿名処理班

  • 2014年10月29日 20:10
  • ID:mY2vX9WS0 #

素晴らしい動画だな
兄弟の反応やその接し方を見るだけで、どれだけこの猫が愛されているかが伝わるね。
きっとこの猫が行方不明になってた時この兄弟は半身が引き裂かれたような気持だったんだろうな
無事に戻ってきて良かった。

68

68. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 00:08
  • ID:KXmBXJjN0 #

おかえり
みんなよかったね

69

69. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 10:40
  • ID:6vbnVnkH0 #

紹介文だけで泣いたし今も涙が止まらない。
兄弟たちの手つきで猫への愛情がとても伝わったから…。
もし室内飼いの猫がいなくなったら…探す場所は最初は近く、その後範囲を広げていくと良い。
猫は縄張りの外でパニックになりどこか隅で固まってしまうことが多いから。
小声で名前を呼んだりエサを置いたりしながら隙間にいないか根気よく探しましょう。

70

70. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 16:14
  • ID:sPKWJKUy0 #

お姉さんの手前、声をあげて泣けないのも切ないなぁ。
この位の年だと、異性は女性として周囲を見始める年齢だから、気恥ずかしさもあって。

71

71. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 22:57
  • ID:CLgJ47cd0 #

びっくりするほどいい子達。

72

72. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 23:03
  • ID:TAjEIZXB0 #

猫も美猫だし、兄弟も美少年だなあ
みんな言ってるけど、子供なのに猫をもみくちゃにしたりしないのが
猫のことをよくわかってる感じでぐっときた

73

73. 匿名処理班

  • 2014年10月30日 23:18
  • ID:pmYImbJY0 #

こうゆうの釣られ泣きしちゃうわ
優しい人間は幸せになってほしい
猫がこの家族と一緒に暮らせて本当に良かった。

74

74. 匿名処理班

  • 2014年10月31日 09:48
  • ID:VgB3IwB60 #

うわああああん、よかった〜!
ナミダが止まらないアラフォーおばちゃん、
もう一回化粧して来ます。

75

75. 匿名処理班

  • 2014年10月31日 22:28
  • ID:NHL89Plf0 #

家族って・・・いいね;;

76

76. 匿名処理班

  • 2014年11月02日 02:13
  • ID:WMSDcyR.0 #

美しい涙だ・・・

77

77. 匿名処理班

  • 2014年11月04日 16:01
  • ID:4mLRVv750 #

あの子たちと同じ経験をした
もう16年経つのか
猫とあの家族に幸せあれ

78

78. 匿名処理班

  • 2014年11月05日 10:21
  • ID:pd2MYeCY0 #

やべぇ、もらい泣きしてもーた……。

79

79. 匿名処理班

  • 2014年11月06日 12:26
  • ID:qXTuS3aW0 #

ええ子たちや

80

80. 匿名処理班

  • 2014年11月06日 20:04
  • ID:ZuxowNXC0 #

綺麗な涙だね(^_^)

81

81. 匿名処理班

  • 2014年11月07日 19:30
  • ID:gl9J5YKn0 #

やば 写真見ただけで泣けるわ
仕事中に見なくて良かったw

82

82. 匿名処理班

  • 2014年11月09日 15:09
  • ID:aTz4StFR0 #

子供がこんなに心配していたのわかってるなら
見つかったときにすぐ教えてあげればいいのに!
わざわざご対面に仕立てて動画撮影の準備までして
子供は純粋な喜びでいいけれど、この親はなんだかイヤだ
うん、俺が薄汚れてるってことはわかってるよ。

83

83. 匿名処理班

  • 2014年11月10日 00:57
  • ID:P.A6L8gh0 #

>90
俺は、猫抱えてる姉ちゃんめっちゃカワイイなぁ、って見てたから
大丈夫、キミは薄汚れてなんかいない。

84

84. 匿名処理班

  • 2014年11月10日 16:37
  • ID:2M59nlIh0 #

将来、グレたら、この動画見せてやれ

85

85. 匿名処理班

  • 2014年11月10日 17:34
  • ID:D7gpCqlF0 #

※48
分かる・・・
うちは犬だけど、何度夢で見たことか。
夢の中でも死んだことは分かっていて幽霊なのかな?とは思うんだけど
それでも嬉しくて嬉しくて大泣きして、目が覚めたら本当に涙出てて
そして夢だったのか、とまた泣いた。

86

86. 匿名処理班

  • 2014年12月07日 11:52
  • ID:kNYSw5Hn0 #

泣いているお兄ちゃんがマコーレカルキンに見える

87

87. 匿名処理班

  • 2014年12月11日 11:20
  • ID:G7HKOGq70 #

自分、涙いいすか?

88

88. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 02:37
  • ID:.3XRWwfj0 #

昔飼ってた子がいなくなったとき毎日探しに歩いたの思い出した
周りは畑か田んぼしかないから、畑で迷ってるんじゃないかと大声で呼んでさ
数日後、ニャーニャー鳴きながら家の中に駆けこんできたときはホント嬉しかったなぁ

89

89. 匿名処理班

  • 2015年09月06日 19:14
  • ID:LADLGi1n0 #

オレも年を取ったな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links