no title
 海外のSNSなのでネットミームとなって拡散されていたこの足し算ゲーム、いくつかの簡単な足し算をするだけで、驚きの結果が待ち受けているという。なんとも説明し難い、興味深い結末なのだが、もしかしたら英語圏に限ってのことなのかもしれない。ちょっと確認してみたいので、面倒くさがらずにまじめにやってみてほしい。
名称未設定-3
themetapicture・原文翻訳:R

 完全に一致しなくても色は「赤」を思い浮かべた人は?工具だけでも「かなづち(ハンマー)」を思い浮かべた人は?

 パルモも、なんの先入観ももたずにやってみた結果、でてきた答えは「赤いペンチ」だった。「赤」だけは一致したようだ。半分は普通の人のようだ。ということで、まじめにやった人の答えを待っている。

▼あわせて読みたい
面白心理テスト、「どの動物を最初に手放し、どの動物を最後まで残す?」


世界最強のIQ集団「MENSA(メンサ)」に入れるかどうかチェックできる「IQテスト」


人の顔が覚えられない、表情が識別できない。50人に1人いると言われている「相貌失認」とは?


認識度チェックテスト:わかる人にしかわからない動画「白チームが何回パスしたか数えてみよう!」


自分の年齢がバレてしまう?聴力を使った年齢チェックテスト


高IQかどうかが1分でわかる「ビジュアルモーション・チェックテスト」(米研究)


そのダイヤモンド本物?偽物か本物かを自宅で簡単に見分けられる5つの方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:35
  • ID:ZiCsaARo0 #

なぜか黄色のスパナを思い浮かべてしまった。
しかもまたなぜかシンプソンズのパパが手に持っているところを…。

2

2. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:35
  • ID:r8NjQUjW0 #

赤いドライバーだった。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:36
  • ID:ffyV4eC90 #

私も赤いペンチだった!

4

4. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:36
  • ID:VDQ5b7UO0 #

私も赤いペンチ!!

5

5. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:37
  • ID:1XOm82Qr0 #

赤いスパナ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:37
  • ID:b0ohPOSs0 #

赤いスパナを思い浮かべた

7

7. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:37
  • ID:1xVTV.Nc0 #

ラジオペンチだった。ワーイ変人だー(棒

8

8. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:37
  • ID:G0AV0hYw0 #

赤い釘抜き付きハンマー

9

9. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:38
  • ID:Fm6rRkMd0 #

黄色いドライバー。俺変態だったのか…。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:38
  • ID:.dK5uD4k0 #

何気なく やったら「赤いハンマー」を思い浮かべた
なんで? 

11

11. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:38
  • ID:3imHGdat0 #

赤いドライバーが思い浮かんだ…

12

12. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:38
  • ID:vtdPqps50 #

赤い電動ドリルドライバー
絶対RYOBIのせい

13

13. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:38
  • ID:lK0KRrVG0 #

色と言えば赤、工具といえばトンカチってだけなんだと思うけど…

14

14. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:39
  • ID:WEFl3l6B0 #

黒いペンチ

15

15. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:40
  • ID:3HNneNoD0 #

黄色いトンカチだった・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:40
  • ID:n8ZS9ZgJ0 #

私は黄色のドライバー。変人でした。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:40
  • ID:mqryU3.d0 #

赤いスパナだった。そんなスパナあんまりないのに赤は出たー!

18

18. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:40
  • ID:xH49.1Gw0 #

私も赤いペンチだった。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:41
  • ID:st8.jSxT0 #

俺も赤いペンチだった

20

20. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:41
  • ID:I66IljoR0 #

同じく。
赤い工具といえばそのほうが大多数だと思うんだけど…ハンマーもないこともないけど
頭のなかで考える言語が英語だったら結果が違ってくるんだろうか?

21

21. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:42
  • ID:o5SIVjyb0 #

青のカナヅチだったわ!

22

22. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:42
  • ID:pjXhnZ6.0 #

何でか『赤いスパナ』が浮かんだ。
工具っていう誘導があるから、日常手に取る事の多いいくつかに限られるし、
色々種類はあるけど、石・鉄・木くずの中で視認しやすい赤色って事なのかね。
あまり計算や、それを真面目にする事との関連はない気がする。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:oKNt4WE30 #

赤い柄の付いたスパナだった
不思議。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:qwpeX11r0 #

黄色いペンチだった

25

25. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:9Qit6MON0 #

赤いペンチ

26

26. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:BdEl.WU50 #

赤い+ドライバー....

27

27. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:Xsao3Ujg0 #

青色のペンチだったなぁ

28

28. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:43
  • ID:eiATnkya0 #

赤いドライバーだった
確かに赤くなるね

29

29. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:44
  • ID:2Z.TD2sg0 #

赤いバールのようなものを思い浮かべた。惜しい

30

30. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:44
  • ID:s8i0rRtO0 #

俺も赤いペンチだった
調査とった外人と日本人だと結果違うのかね

31

31. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:45
  • ID:hCiZP1o.0 #

赤いトンカチが出たー!
これすごい!

32

32. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:46
  • ID:pP.umwt20 #

右隣の広告欄にシャア専用ズゴックが移ってたから赤を連想しました

33

33. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:46
  • ID:1J4hAgFo0 #

黄色っぽい電動ドリルだった

34

34. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:46
  • ID:TYXB.VD10 #

赤いレンチでした

35

35. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:46
  • ID:sdYdP7bd0 #

赤いニッパーだった

36

36. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:46
  • ID:AuDgEsqF0 #

赤いバールのような物

37

37. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:47
  • ID:TiYPW7uj0 #

赤いスパナだった。色は当たった

38

38. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:47
  • ID:eWQa7CrH0 #

黄色いドライバーだったんだが何が変なのか意味が分からん……

39

39. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:47
  • ID:zL5czH3H0 #

赤いトンカチでした…
なんだこれ

40

40. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:47
  • ID:uAdQPrnF0 #

青とか黄色のカラフルな柄のドライバーを思い浮かべたわ
でも50人に1人の変人だからって嬉しくも悲しくもないんだけど

41

41. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:48
  • ID:jeWlwsNQ0 #

オレンジのペンチ

42

42. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:49
  • ID:qR4ZuMn50 #

黒いトンカチでした

43

43. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:49
  • ID:rT9N2ni80 #

先日使った
黒のゴムハンマーが浮かんだが

44

44. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:49
  • ID:gG0bqsZv0 #

慌てて浮かんだのが「先の赤いバール」だったが以外とドキッとするな
工具で画像検索すると取っ手の部分が割と赤いゴムで覆われてる、それのせいで普通に想像すると「工具=赤」になるのかな?

45

45. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:49
  • ID:.sTvMDTh0 #

緑のカナヅチでした。なんでだろう?

46

46. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:50
  • ID:C1xRgqdL0 #

青いラチェットレンチだったけど…こんなんで変人呼ばわりは納得いかないよぉ〜

47

47. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:50
  • ID:kybcQo4f0 #

俺も赤いペンチだった。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:50
  • ID:u04aKvqb0 #

赤い木製のプラスドライバーが浮かんできたご

49

49. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:50
  • ID:jSdcLX840 #

黄色のニッパだった。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:50
  • ID:H6erI0xM0 #

青いペンチだった…

51

51. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:51
  • ID:ul9fEZAO0 #

銀のモンキーレンチが浮かんだ俺は変態か?

52

52. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:52
  • ID:xUnzaeRk0 #

青いペンチと赤いペンチで迷って青いペンチにした。
てんで遠いやんか

53

53. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:52
  • ID:XFIxr0eT0 #

青いスパナしか、思いつかなかった・・・。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:52
  • ID:j.xJOOY30 #

赤いスパナだった
なんで赤なんだろ

55

55. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:52
  • ID:BImtPfy30 #

青いドライバーだった・・・・・

56

56. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:52
  • ID:ShmmDSRo0 #

( 圭)<工具と聞いて

57

57. ata

  • 2014年05月09日 11:53
  • ID:ddL.p97S0 #

自分も、赤いペンチだった。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:53
  • ID:65lAwlIz0 #

チェーンソーだった・・・

59

59. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:53
  • ID:SgUO1Wig0 #

赤半分青半分のバールのようなもの

60

60. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:53
  • ID:SZMPPsNp0 #

赤いドライバー

61

61. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:54
  • ID:dp0.F1my0 #

こええ••••

62

62. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:54
  • ID:cvrK1Pgh0 #

赤いペンチ一緒だったわ

63

63. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:54
  • ID:WNaen4nE0 #

シルバーのモンキーレンチだったから変人か?

64

64. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:54
  • ID:llLHWnj60 #

俺黒いハンマーだった
半分当たったな
なにこれ?

65

65. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:55
  • ID:viPsFFYF0 #

オレンジ色のカナズチだった
おしい!

66

66. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:56
  • ID:deYKnS7q0 #

計算を解かされるのは何の意味があるのかな

67

67. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:56
  • ID:gtnZ4VQQ0 #

赤いスパナでした
スパナ使った直後だったからかも

68

68. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:56
  • ID:EGTmPguH0 #

赤いペンチだった。てか赤とか金槌が出るんだ?

69

69. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:NvMg4bhm0 #

青いスパナだった

70

70. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:Pjf0pXNe0 #

私、青いメジャー。
友人A、赤いハンマー・
友人B、白いボンド。

71

71. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:0ZlUVd.J0 #

青色のレンチ

72

72. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:0Sa4R0iy0 #

青のニッパーだった
俺は変人だったようだ

73

73. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:XdHQrU9O0 #

自分も思い浮かべたのは赤いペンチでした、不思議ですね

74

74. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:1njLTXhj0 #

僕ドライバーだった

75

75. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:YqJqq8mS0 #

赤いかなづちだった(;゚д゚)嘘だろ(;゚д゚)

76

76. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:.j238S9r0 #

赤いペンチだった

77

77. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:TQJh5I.i0 #

赤は赤でもバールだったんだけどおれもうダメなん…?

78

78. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:4GzoeBDq0 #

赤いドライバー
半分当たった(・・;)

79

79. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:57
  • ID:O5SzWk0R0 #

柄の赤いドライバー

80

80. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:58
  • ID:UqY79m0g0 #

同じく赤いペンチだった

81

81. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:Ql3b.4vj0 #

白いペンチ。
根拠はないが、「工具」「色」を即答しろと言われると
「カナヅチ」「赤」を選択する人が多いだけじゃないのかな。

82

82. サンダーゲイト

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:goTEcczA0 #

赤いペンチだった。

83

83. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:RB1NFdYf0 #

オレンジ色のドライバーだった。真面目にやった。

84

84. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:XnizZTIk0 #

緑のカナヅチだった俺は…

85

85. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:uXoT32kQ0 #

黄色いスパナだった俺は変人決定。

86

86. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:YKydV6oB0 #

赤いドライバー

87

87. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:A.o1wqjT0 #

青いトンカチだった

88

88. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 11:59
  • ID:jCjZa0Lx0 #

銀のスパナ

89

89. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:00
  • ID:VRSOUnrT0 #

普通に銀色のスパナ

90

90. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:00
  • ID:Tk..UJxM0 #

赤い+ドライバーでした

91

91. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:00
  • ID:U7VJUHxE0 #

「青色のドリル」だったんだが
これ科学的根拠とかあるの?

92

92. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:00
  • ID:ntWU7WlR0 #

私も赤いペンチだった

93

93. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:00
  • ID:NeS0GWUx0 #

計算なんかしなくても工具と言えばカナヅチに赤ってイメージあるよな
黄色のマイナスドライバーとかそんなもんじゃね普通

94

94. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:01
  • ID:KSaeRVCr0 #

黄色いスパナでした(´·ω·`)

95

95. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:01
  • ID:rIlRrIQh0 #

多分、100幾つって、計算するからなんじゃない?英語圏じゃない人はなかなか赤とはならないと思う。
つまり、ハンドレッドって語尾に引っ張られるんじゃないかってことー、あと前半のハンもハンマー引っ張るしね、

96

96. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:02
  • ID:HnHd.jxO0 #

結局は工具に限らず、あるラベルに関する典型例が想起されやすくなってるような。
誰もが画一的に持っている計算スキルを繰り返させる事で、
想起することも一般的認識から取り出しやすくさせるような効果があるのかな。

97

97. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:02
  • ID:zvsxUD2p0 #

げっ
ぱるもたそと同じ「赤いペンチ」だった

98

98. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:02
  • ID:ryjQcDjO0 #

黄色いドライバーでしたが…

99

99. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:d9NI.zJR0 #

赤いペンチでした

100

100. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:nOulbeOj0 #

赤いバールのようなもの

101

101. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:QvXkMBMx0 #

赤のプラスドライバーだった。

102

102. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:dkAJxlo00 #

緑のニッパ(目の前にある)
このテストの意味、どういう事なんだろう?

103

103. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:y7EInDMq0 #

赤い持ち手のペンチ

104

104. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:03
  • ID:E.yBZ.Ew0 #

私も赤いペンチ
工具で色付きというと赤しか思い浮かばなかった
ペンチはなんとなく

105

105. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:04
  • ID:GkKT7JVw0 #

すざけんな!めっさ真面目にやったのに黒いドライバーやったわ。

106

106. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:04
  • ID:lcwkl97j0 #

少しずつスクロールしながら答えて、最後の質問で赤いトンカチって答えた。
まるっきり同じで、思わず叫んでしまったよ。
すげぇ

107

107. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:04
  • ID:9.EMPbzG0 #

黄色でしたねえ。

108

108. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:04
  • ID:qmChSs7Y0 #

愛用の赤い柄のドライバー

109

109. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:05
  • ID:Igj3s6d00 #

そもそも足し算は必要あるのかな?
一般人がパッと想い浮かべられる工具が少ないだけかもね。
ちなみに私は赤いドライバーでした。

110

110. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:05
  • ID:fGjkkOoC0 #

赤い六角レンチだった!!
なんで赤いんだろう、、、

111

111. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:05
  • ID:sFBgym970 #

「工具」か「絵具」と勘違いした。
紫の絵の具を連想した。
俺は変人ではない。
読み間違えただけ。

112

112. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:05
  • ID:fR2wf3dl0 #

赤だけ合ってた。
赤い柄のドライバーを思い浮かべた。

113

113. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:05
  • ID:zrsmKmHB0 #

私もパルモたんと全く同じだった!びっくり!!

114

114. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:06
  • ID:lVVeHCiv0 #

青のペンチ

115

115. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:06
  • ID:UwKzA96M0 #

銀色のスパナ

116

116. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:06
  • ID:ur2i8ben0 #

銀色のペンチを想像した。俺は変人だったのか・・
こういうの大好きだし面白いんだけど、当てはまらないといちゃもんつけたくなるから困るなあ。
なんで赤い金槌になるのかの説明と、関係ない足し算で比較試験した結果がみたいし、98%の統計取ったときの対象者のデータがほしい。
あと 色のついた工具 じゃなくて 色と工具 のほうが元ネタに近い気がするんですが、どうでしょうパルモさん。

117

117. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:07
  • ID:VqSOMI8n0 #

青の金づちだったやばい

118

118. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:07
  • ID:hhN6pIiR0 #

黄色いペンチでした。

119

119. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:07
  • ID:YmfPDtP10 #

レンチ(シルバー)だったんだが

120

120. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:07
  • ID:Esw0OZ9s0 #

レンチ・・・
だってグレー1色じゃないですか!!(涙声)

121

121. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:08
  • ID:.WKPn.1P0 #

同じく赤いペンチを思い浮かべたよ。
良くある握り部分が赤いゴムでカバーされたやつ。
なんでだろう、英語だと響きや韻が似てるとか?

122

122. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:08
  • ID:5d6ba0mn0 #

赤いペンチだった

123

123. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:08
  • ID:LKP8xFnL0 #

赤もトンカチも一番最初に答えとして上がってきそうなので、
このテストと最後の設問だけの時とで有意差があるかだよね。

124

124. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:09
  • ID:bxTePZoc0 #

グリーンの金槌だった
これって98%に入るの?

125

125. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:09
  • ID:dJznc.3T0 #

パルモさんと同じだった

126

126. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:10
  • ID:oQ.CwWS90 #

赤いドライバーだった……工具はともかく色は共通するっぽいのかな?

127

127. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:10
  • ID:7MzdvsKQ0 #

ハンマーは木の柄タイプか、黒いゴム柄タイプのものっていう強い先入観があるので柄が色付のものといえばペンチか100均のスパナしか思い浮かばなかった。これって工具扱う分野の人には適用されないクイズじゃね?

128

128. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:10
  • ID:QO7FVAnR0 #

俺は銀色のスパナだった
工具って言われて、すぐ金槌は連想しないけどな・・・?
金槌はもっと日用品に近い

129

129. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:10
  • ID:PxqA8yrR0 #

柄が黄色い圧着ペンチだった

130

130. 特命処理班

  • 2014年05月09日 12:11
  • ID:rfbhbvni0 #

真面目にやったけど、思い浮かんだのは「青いプラスドライバー」。
仕事でよく目にするからだと思う。
でも面白いね、これ。どういう仕組みかな?

131

131. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:11
  • ID:h8CP7u8l0 #

赤のスパナやったわ

132

132. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:11
  • ID:0L8bDl.D0 #

自分も赤いペンチだった

133

133. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:11
  • ID:ckgfJcG40 #

パルモさんと全く同じモノで感動しました
しかし工具って着色してあるとしたらだいたいが赤じゃないかと…

134

134. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:12
  • ID:3PN4KSmS0 #

普通のシルバーのレンチだった…

135

135. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:12
  • ID:fvgbUc2r0 #

オレンジ色のモンキーレンチだった

136

136. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:12
  • ID:xNRkNk0A0 #

持ち手緑青のラジオペンチ

137

137. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:12
  • ID:0kA709CN0 #

赤いペンチだった

138

138. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:13
  • ID:ad2GvsN70 #

赤いドライバーだったよ

139

139. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:13
  • ID:dJNSMvOA0 #

モンキーレンチでした。銀色・・・・

140

140. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:14
  • ID:zoYqljJr0 #

青いペンチだった。どういうカラクリなのか分からないけど変人なんだな。

141

141. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:14
  • ID:BWU.FBSn0 #

黄色いドライバーでてきたんやが…

142

142. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:.VHQdDcU0 #

赤いドライバー

143

143. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:.pxgRJ000 #

やってみたら赤いスパナでした

144

144. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:pC3lniUN0 #

青いドライバーでした。変人判定されて、ちょっとうれしいです。

145

145. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:8RolLcQY0 #

青いモンキーレンチでした。
ちゃんと飛ばさずやりましたが、
確かに変わり者かもしれませんが
2%とは信じたくない(*_*;

146

146. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:28u2RjPv0 #

同じです!!
赤ペンチw

147

147. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:15
  • ID:MwF2uixX0 #

シルバーのモンキーレンチだった

148

148. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:16
  • ID:HSqXogKy0 #

工具のグリップって、イメージ的に『赤』だよなぁ・・・( ̄▽ ̄)

149

149. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:16
  • ID:CoK5vTTu0 #

赤いスパナを思い浮かべたよ

150

150. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:16
  • ID:sI2FpX.J0 #

青いチェーンソーって思った俺は変人(笑)

151

151. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:17
  • ID:lvWN3rw60 #

工具自体が赤のイメージ強いだろ。KTCとか

152

152. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:17
  • ID:3Cworip90 #

単に工具として一般的に連想されるもの。。。とか?

153

153. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:17
  • ID:b9CTscCw0 #

銀のドリルだった訳だが

154

154. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:17
  • ID:ea3zmMMQ0 #

茶色のアーレンキーレンチだった
英語圏だけだねこれは

155

155. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:18
  • ID:FxwwFNQa0 #

黄色いハンマー

156

156. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:18
  • ID:Q8daugMj0 #

黒いハンマーって答えちゃったよ。
でもなんで赤?

157

157. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:18
  • ID:o.xTwWI.0 #

赤いドライバー・・・
色だけは合ってました^^;なぜ?

158

158. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:fqM.HL400 #

黄色のハンマー

159

159. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:K2hna0pI0 #

黒いドライバーでした

160

160. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:1D721mTm0 #

赤いトンカチを思ったけど、答えたのはノコギリ。。。
変人では無いよね?!思った事は思ったんだから!
でも何で
何で赤いとんかちを発想するのか教えて欲しい!

161

161. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:QB.dGjL30 #

赤いニッパーでしたw

162

162. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:URzXFQMf0 #

銀色のスパナ

163

163. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:9.ubG.5y0 #

青いバケツだった
工具ですら…

164

164. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:19
  • ID:5k5Kpt9Y0 #

パルモと一緒だ。
赤いペンチだった。

165

165. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:20
  • ID:PhTXETkq0 #

持ち手が赤のドライバーでした。

166

166. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:20
  • ID:LaCMyr6b0 #

マジで赤い金槌思い浮かべてたから寒気がした・・・・

167

167. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:21
  • ID:SbH29Tva0 #

黒のドライバー…

168

168. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:21
  • ID:U7hbFjDy0 #

計算せず流し読みして、工具の話だけ目に止まったから
ふと考えてみたら赤いカナヅチだった。
計算関係あるのかな?これ

169

169. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:22
  • ID:.BDCg2tv0 #

緑色したマキタの電動ドリルだった・・・。

170

170. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:22
  • ID:keJPfqGz0 #

青ドライバー(+)
元の英文が、第一言語が英語の人間が見ると「red」って刷り込まれるように書かれてるだけなんじゃねーの
んで共通認識として「工具」から最も連想されやすいものが「ハンマー」って事でしょ?
我ながらつまんねーコメントだと思うけどこの記事も同様につまんねーから許してちょんまげ

171

171. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:23
  • ID:MgnnwPys0 #

そもそも工具を連想しろと言われても、素人が思い付く工具なんて種類自体が少ない
そこに単一色という限定をつければ、大抵の人は赤か黒のハンマーしか思いつかない
単一色のドライバーや挟みもの工具など存在しないのだから余計だ
ましてアメリカ人なら、Snap-Onの赤いハンマーしか連想できないだろう
計算問題の部分をすっとばして、単純に単一色の工具を連想させても同じ結果になるんじゃないの?
計算問題云々は全く関係なく、単一色の工具という部分が作為的なだけの気がする……
自分はバイクのメンテでいつも使うステンメッキのトルクレンチを連想したけど……

172

172. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:23
  • ID:igTXi.s30 #

"色のついた工具"が少ないってだけじゃねーの
98%も嘘だろうし

173

173. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:23
  • ID:fZrtsIgm0 #

ごめん、オイラも真っ赤なペンチだった。

174

174. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:24
  • ID:nzJIa0fD0 #

青いプラスドライバーだった

175

175. yumico

  • 2014年05月09日 12:24
  • ID:R5WmEXHs0 #

なぜ?
私はねんきの入ったカナヅチが浮かびました。

176

176. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:25
  • ID:TczU3psZ0 #

プラスドライバーって言わせるのかと思いました
色は赤自分も赤だった

177

177. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:25
  • ID:dRSqWFxS0 #

残念、黄色いドライバーだったわ。

178

178. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:25
  • ID:D6FQtByw0 #

青いドライバーだったよ

179

179. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:26
  • ID:fZrtsIgm0 #

ていうか、最後に、あの長い吊り橋のブラクラ画像
みたいなのが出てくるんじゃないかと思って、すげー
怖くて、いまいち集中できなかったわ・・・

180

180. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:26
  • ID:EEgwjXwy0 #

オレンジのペンチだったわ

181

181. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:26
  • ID:gTrBA4rA0 #

ドライバーだったんだが。

182

182. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:27
  • ID:JeIBvErz0 #

うわ…まじ?
私赤いバケツだった。

183

183. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:27
  • ID:sw.m3wmX0 #

うむ、黒いカナヅチであった。

184

184. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:28
  • ID:opUIWs.S0 #

赤いドライバーだった
人によって結構違いそうだけど、そんなに偏るんだな

185

185. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:29
  • ID:JDLLnVhO0 #

赤いドライバーでした

186

186. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:30
  • ID:51qTEE1n0 #

自分は赤いレンチ。柄のところが赤いやつ。
確かにハンマー的なイメージは浮かぶ。

187

187. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:31
  • ID:SxxKfjm90 #

赤いドライバーだった

188

188. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:31
  • ID:GlbKF5gd0 #

赤いドライバーだった。
何か裏があるに違いないと思ってやったからだろうか?

189

189. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:31
  • ID:Ukvs8j6L0 #

黄色いペンチ…
いや、トンカチはその次に思い浮かんだんやで(焦

190

190. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:32
  • ID:v3fd4gUP0 #

黄色いペンチ
普通に家にある工具を思い浮かべてしまうよ

191

191. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:32
  • ID:sUO.6qw40 #

黒いドライバーが出てきた…

192

192. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:32
  • ID:Qh16GQc90 #

銀色のモンキーレンチ。
赤い金槌は、むしろ一般的ではないような気がするけどなぁ。

193

193. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:33
  • ID:ajy4zkQJ0 #

黄色い金槌だったわ

194

194. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:33
  • ID:NYM2ilRR0 #

青いボールペンって思ってしまった・・・あれ・・? ( ゚д゚ )ボクヘンジン・・・?

195

195. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:33
  • ID:TgYpMTzP0 #

意味が分からんが黒のドライバーだった

196

196. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:33
  • ID:fY15.taQ0 #

銀のペンチ…

197

197. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:34
  • ID:SYP.hfGX0 #

黒い持ち手のドライバーだった。
人間、シンプルな思考下では赤色が連想されるってこと?

198

198. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:34
  • ID:Q9xuhZ3U0 #

青いペンチ。ほんと2%なの?

199

199. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:34
  • ID:xNRkNk0A0 #

青いペンチを想像したwwww。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

200

200. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:35
  • ID:QFkKgrvf0 #

思い浮かんだのは赤いレンチだったけど赤は当たってた。すげぇ

201

201. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:36
  • ID:ntCnEpKe0 #

銀の六角レンチだった

202

202. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:36
  • ID:vxvWo6f.0 #

真面目にやって青いペンチでした

203

203. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:37
  • ID:imFiH4K00 #

私も赤いペンチでした。
びっくり

204

204. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:37
  • ID:MirEJH0q0 #

持ち手が黄色のペンチだったけど
なんで赤いハンマーになるの?

205

205. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:37
  • ID:XUx1HMfl0 #

すげえな
ハンマーは一緒だった、柄が青色だったけど

206

206. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:37
  • ID:KNdeHhsA0 #

青い金づち!

207

207. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:38
  • ID:Hyl9qD.C0 #

ピンクのペンチだった
なんだこれ?時間の無駄だ

208

208. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:38
  • ID:VzqtE9r80 #

パルモちゃんとおなじ
赤いペンチでした

209

209. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:38
  • ID:XsQFkNqE0 #

自分も赤いペンチだったわ…

210

210. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:39
  • ID:OkrGgm5F0 #

赤のペンチ

211

211. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:39
  • ID:8M.MX3v90 #

赤いハサミだった

212

212. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:40
  • ID:g14N.5.r0 #

スパナだった

213

213. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:40
  • ID:1kxboPWk0 #

黄色いハンマーだった。

214

214. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:40
  • ID:A6Kg0ebx0 #

グリップが黄色いペンチでしたが何か?

215

215. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:40
  • ID:GouS95gL0 #

私も赤いペンチだった〜!!

216

216. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:42
  • ID:fwpqrWjD0 #

工具って書いてあるのに緑の工具箱を思い浮かべた私はたぶん焦りすぎなんだと思う。
それはともかく、赤い金槌って見たことないけど海外だとメジャーなアイテムだったりするんだろうか。

217

217. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:42
  • ID:rYEzt1BM0 #

緑のペンチ

218

218. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:42
  • ID:2fRTAr6a0 #

ペンチ!
グリップの赤いペンチ!
だって日本だとハンマーって基本木製か黒いラバーグリップだもん。

219

219. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:42
  • ID:c5EW1m.z0 #

赤いペンチ

220

220. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:42
  • ID:Oj9VYuVk0 #

私も赤いペンチでした!!

221

221. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:43
  • ID:vV2Nt6Kp0 #

俺も赤いペンチだった・・・。

222

222. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:43
  • ID:2anGxVQ80 #

赤いドライバーだった

223

223. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:43
  • ID:k8ECtjIX0 #

銀色のネジだった。
赤いトンカチって「手持ちのところは赤」だけど、叩く部分は「にび色」じゃん
全部まっかっかじゃないと「一色」じゃないじゃん。
……こういうヤボな突っ込みな変な奴なんだろうな俺。

224

224. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:43
  • ID:aXewRM7D0 #

青いペンチでした…

225

225. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:44
  • ID:CaY1ybyi0 #

黒いスパナ
色がついたっていう条件で黒っていうのも変だけど

226

226. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:44
  • ID:R.IE.QwS0 #

パルもさんと同じく赤いペンチでした。
でも色は最初、サイドの広告の黄色に引っ張られた。
工具っていったら赤、と思い直したけど。

227

227. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:44
  • ID:Wc4.N.9M0 #

黄色いレンチじゃった

228

228. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:44
  • ID:gjzQzm960 #

緑のペンチだったんだけど

229

229. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:46
  • ID:6VcfACl.0 #

白と銀のペンチと思ったが自分は馬鹿だし凡人です
識字率や計算能力の低い国もあるから2%って言ってもね…
日本人のみを対象としたらもう少し違う気がする
日本だと金槌の柄は黒や木目だし

230

230. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:46
  • ID:Bh3A1g0W0 #

赤いドライバーだった

231

231. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:46
  • ID:872cXEr40 #

赤いペンチだったわ
多分128を読み上げたときの発音とかから連想するイメージじゃないかな

232

232. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:46
  • ID:d2XV.OuY0 #

緑のスパナでした〜。

233

233. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:47
  • ID:a55EJ.ao0 #

黄色のドライバーを思い浮かべた。

234

234. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:47
  • ID:yT9R7.hw0 #

青いペンチやった

235

235. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:47
  • ID:9Wmkp5nF0 #

グレーのスパナでした。
別に工具扱う仕事しているわけでもないんだけど…なぜだ

236

236. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:48
  • ID:tVdn5JMN0 #

「赤の配管工事 締付工具 350mm パイプレンチ」だった

237

237. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:48
  • ID:egR.qEOg0 #

なんでだー!
最後の答えが管理人と一緒だー!

238

238. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:49
  • ID:XRyE3kM20 #

白いプラスドライバー

239

239. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:49
  • ID:bePuMpvQ0 #

青いドライバーだった。
…違うねぇ。

240

240. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:50
  • ID:gJ9qo17z0 #

うん、俺変な人だな。
ピンクのペンチだったから・・・。

241

241. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:50
  • ID:VURmof2r0 #

赤いネジをクルクルするやつ。
名前分かんない。
半分普通ですね。

242

242. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:50
  • ID:ZsiKBmyK0 #

同じく、赤いペンチ

243

243. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:50
  • ID:...0BPcc0 #

柄が赤いかなずちを想像した
普通の人だった

244

244. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:51
  • ID:xCHTAAg50 #

赤い(オレンジ)ペンチだった
ペンチってほとんどオレンジじゃない?

245

245. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:52
  • ID:OAyhaONe0 #

色の人気は白・黒・青・赤が上位にいることが多い。
色のついた〇〇を思い浮かべろと言われたら、広義では色のついていないことになる白と黒は発想できない。
テストが黒地に白文字の為、黒地を見ている我々は黒とのコントラストが悪い青も発想しにくい。
よって有彩色で、黒でも映える赤が最も選ばれやすくなる。
工具の中で最も想像しやすいのはカナヅチ。
計算して疲れた脳に、スグに答えを求めると最も想像しやすい簡単な発想に至る。
このことから、赤いカナヅチを想像するのは至極当然の結果だと言える。
終わり。

246

246. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:52
  • ID:.QUTkfy90 #

俺は赤く塗られたレンチでした。ところで”(黒以外の)色のついた工具”は大概赤です。

247

247. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:52
  • ID:ULXh3WGn0 #

マイクラにでてくるような灰色のつるはしだったわ。
これにはどういう原理的なのがあるんだ。

248

248. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:52
  • ID:WVxeV2IL0 #

緑のドライバー

249

249. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:52
  • ID:jTvA43Pc0 #

赤いドライバーだった

250

250. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:53
  • ID:TkII6jqL0 #

俺黄色いドライバーだったんだが

251

251. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:53
  • ID:MZy72HX.0 #

黄色のモンキーレンチだったんだが…
いっつも仕事で使ってるだけだし!変人じゃないし!

252

252. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:53
  • ID:Z86b7iHp0 #

赤いドライバーだった。

253

253. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:55
  • ID:tzzlwRrR0 #

大真面目にやったけど青いニッパー(グリップの所に青いラバーが被せてある感じ)
だったんだが
正直この問題の意味がわからんぞ

254

254. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:55
  • ID:Vk1jdQvd0 #

真面目にやってみたら赤いペンチだった
たぶん日本人は赤いペンチが多数派だと思う

255

255. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:56
  • ID:5PGVzN7B0 #

赤いペンチだった…

256

256. 変人みたい

  • 2014年05月09日 12:56
  • ID:y4.Me0jy0 #

青いペンチでしたw

257

257. a6aaaaaa

  • 2014年05月09日 12:57
  • ID:UrFBLHPp0 #

銀色マイナスドライバ

258

258. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:58
  • ID:63x2q00D0 #

青いスパナだったよ

259

259. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:58
  • ID:V3WZdKcq0 #

たぶん。色の付いた工具を思い浮かべろとだけ言われても、赤が圧倒的だと思う。
赤いニッパー派

260

260. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:58
  • ID:ej.NIUbO0 #

ピンクでした。
ピンクの、あれ何って言うんでしたっけ。ボルトとかナットを締めるやつ。
あれでした。

261

261. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:59
  • ID:GvJv37i.0 #

自分が思いついたのも「赤いペンチ」でした。
頭のなかで工具箱をひっくり返したら、グリップが赤い工具ばっかりで、その中でもわかりやすかったのが赤いペンチだった。
Snap-onとかがそうですけど、工具って赤系統が多いからではないでしょうかね?

262

262. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:59
  • ID:yF4ykyZ40 #

俺も赤いペンチだったww

263

263. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:59
  • ID:cjVorvT80 #

赤いかなづちでした…

264

264. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:59
  • ID:YBFU6tgc0 #

ど、ドライバー・・・

265

265. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 12:59
  • ID:Wkl1.1lS0 #

銀のモンキーレンチを思い浮かべたけど、赤と言いたくなるのはきっと黒い背景に自分の顔が赤く映るからだと思う。
ハンマーはなんだろう。何処かに誘導するものがあったのかな?

266

266. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:00
  • ID:oORdiZKy0 #

色の付いた工具の意味がわからなかった

267

267. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:01
  • ID:vkwFUlFp0 #

赤いドライバー

268

268. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:01
  • ID:h9658lDr0 #

銀色のスパナが一瞬で浮かんだ俺は・・・

269

269. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:02
  • ID:HD1K80rg0 #

赤いドライバーかな

270

270. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:02
  • ID:W9sjAXeg0 #

赤いニッパーでした

271

271. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:02
  • ID:K4ZKALQE0 #

これ、計算たぶん関係ない。「1色ついた工具」が「身近にある工具」を選択することになる
まず問題自体がミスディレクションで「頭になにもない状態で『コレ』っていうものを思い浮かべる」事を目的にされている。
うちにもあるけど、「赤いハンマー」が一般的な工具なら赤いハンマーが多数になり、赤い握りのペンチなら赤いペンチになる。
俺はペンチでした

272

272. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:03
  • ID:p2pzFOxd0 #

緑の電ドリ(BOSCH)だった自分は…

273

273. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:03
  • ID:fpycppER0 #

青いマイナスドライバーだったわけだが。
これ楽しめるのは英語圏オンリーなのかな。

274

274. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:04
  • ID:AcAfUQo10 #

なんで???!!

275

275. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:04
  • ID:I.LPz1gf0 #

「青いペンチ」を思い浮かべた自分は相当な変人なのか…

276

276. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:04
  • ID:W6yPDgmq0 #

赤い金槌だった…

277

277. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:04
  • ID:wnDPhpP90 #

赤いペンチでした

278

278. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:05
  • ID:bvU9Smh00 #

あー確かにオレも赤い金槌を思い浮かべたけど何でだ?

279

279. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:05
  • ID:SFeCtrWB0 #

赤いペンチだった

280

280. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:06
  • ID:Ucrqjc1q0 #

黄色いドライバーでしたね
完全に変人のようです

281

281. パルモさんファン

  • 2014年05月09日 13:06
  • ID:sqaV.xYo0 #

黄色いペンチでした(笑)。

282

282. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:08
  • ID:Ob.S1KJj0 #

シルバーのモンキーレンチだった。

283

283. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:09
  • ID:K.zFZMgF0 #

赤いドライバーが思い浮かんだ。
色は一致したけど、やっぱり言語が違うとダメなのかもね。

284

284. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:09
  • ID:mWwlAa4X0 #

赤いドライバー
うーん、工具は赤いイメージがあるかも、ってか実際道具箱みたら赤が多い。

285

285. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:09
  • ID:KX50Nxc60 #

青いペンチだった

286

286. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:10
  • ID:skHdksjc0 #

これいわゆる「絶対にレスがもらえるコピペ」の類じゃないかね。
と真面目に全部やってから気づいた。

287

287. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:10
  • ID:zcLAsJV00 #

暗算苦手なんだよね⇒え、なんでいきなり工具?あ〜ドライバー、とか?あ〜普通の色、黒。
みたいな感じだったw

288

288. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:11
  • ID:diMF9mV.0 #

緑のドライバーでした…
あれ?ドライバーって工具?

289

289. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:12
  • ID:IHq5OD2R0 #

赤いニッパー

290

290. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:13
  • ID:M2NzVl3T0 #

ぎ、銀のレンチ! ・・・あれ?

291

291. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:13
  • ID:F6lGHJ9g0 #

グレーのスパナ

292

292. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:13
  • ID:yShkpzBX0 #

赤い柄のニッパーだた!

293

293. skunk

  • 2014年05月09日 13:13
  • ID:IWHgAkZz0 #

ごめんなさい。握る部分が黄色ドライバーでした。
変わり者です。

294

294. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:14
  • ID:XtZMfJSI0 #

ピンクの色鉛筆だった…

295

295. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:14
  • ID:D1.G1CxJ0 #

青いバールだった

296

296. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:16
  • ID:rswz1.t50 #

シルバーのペンチだったわw

297

297. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:17
  • ID:xYz.mzrO0 #

なんかピンクの何かが頭に浮かんだ後、ペンチっていった俺…変人orz

298

298. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:18
  • ID:Ix12OZJl0 #

赤だった

299

299. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:19
  • ID:hGoAySM50 #

黒いドライバーだった件について

300

300. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:19
  • ID:2vaoUO5j0 #

計算はしないで文章読んだだけで、赤いペンチが浮かんだ

301

301. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:19
  • ID:fx.NAhCM0 #

俺は青いドライバーだった・・・
まぁ確かに「お前は変わり者だな」と人から言われるけど
うーむ・・・

302

302. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:19
  • ID:Sii22te70 #

赤い工具を思い浮かべるのは、消火器のそばに設置されてる海外での生活の長い人では。
ちなみに私は、銀色のスパナでした。

303

303. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:21
  • ID:WRyhDXLX0 #

私と握りが赤いペンチでした!変な人が他にもいて良かったです(笑)

304

304. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:22
  • ID:jvsc8.hd0 #

おっしゃる通り
柄の一部に赤いラインが入ったカナズチでした

305

305. ミカエル

  • 2014年05月09日 13:22
  • ID:.MeFeKmN0 #

赤いマイナスドライバーでした!

306

306. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:22
  • ID:cicyFpn90 #

クロムバナジウム鋼(鈍い銀色)の猿レンチでした。
でもまさか、2%ということはないでしょう。。

307

307. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:23
  • ID:Fv766qFR0 #

何の先入観もないところから工具を思い浮かべろって言われるとカナヅチが多い気がする
んで、一色って言われてとっさに思い浮かべる色は特徴的で鮮やかなやつ
それで赤いカナヅチなのかな?
俺はグレーのカナヅチだったから半分当たってた

308

308. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:23
  • ID:XEcvt.qx0 #

工具って赤系が多くね

309

309. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:24
  • ID:VMtlJSqo0 #

俺も赤いペンチだった

310

310. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:24
  • ID:vJ29WCyx0 #

赤いドライバーを思い浮かべたけど、工具といえば赤のイメージ強いよな

311

311. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:24
  • ID:bDCAhmRI0 #

黄色いカナヅチ

312

312. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:24
  • ID:KEeNSPFn0 #

赤いペンチだった!なんで赤なんだろう面白い

313

313. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:24
  • ID:6iGGn9SY0 #

バール(緑色)だったので、 2% のほうに入っちゃったか…

314

314. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:26
  • ID:W.BGrtf.0 #

すごーい
赤いトンカチだった!

315

315. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:26
  • ID:hAFD3IWB0 #

俺もペンチだったわw

316

316. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:26
  • ID:XghUc6wz0 #

白いドライバーの持ち手が浮かんだんだが、変人だったのか・・・

317

317. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:26
  • ID:gjOtCKkQ0 #

おれもペンチだったわ

318

318. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:26
  • ID:GUeWWmZU0 #

黄色い柄のついたドライバーでした…。

319

319. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:27
  • ID:bLUeSCsd0 #

わたしも赤いペンチだった!!

320

320. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:28
  • ID:nurn1uBc0 #

赤は何故か浮かんだけどドライバーだった。
パソコンいじる関係で工具=ドライバーになってる下地があるからだろうなぁ。

321

321. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:28
  • ID:R77QeSvT0 #

普通のレンチ(銀色?)が思い浮かんだ。
自分で色をつけていいんだとは思わなかったから
わざわざ一色の工具を考えたわ……

322

322. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:28
  • ID:y6lBD4j60 #

私は赤いプラスドライバーでした。

323

323. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:29
  • ID:E3aX5axF0 #

最後の問題は128、つまり、イチニッパ・・・
ニッパーとつながって、色は赤ながらも赤いペンチを想像した。
なぜ赤いカナヅチになるかは分からない。

324

324. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:29
  • ID:xEj1.iW30 #

自分は赤い持ち手のドライバーだった

325

325. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:30
  • ID:dqjYncg10 #

黒なんだけど…

326

326. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:31
  • ID:rkwQkHKr0 #

結果が楽しみで、真面目にやってみたけど
即思い浮かんだのが何故か「金色のレンチ」だったよ
ううむ、どっから出て来たんだか
おーみんなと同じだ!・・と思いたかったでござる

327

327. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:31
  • ID:NInhNLwY0 #

トンカチだった〜。
でも、焦って思い浮かんだ瞬間には赤いトンカチはおかしいだろう、って思ったんだけどね。
なして?

328

328. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:31
  • ID:KcDNzLdJ0 #

赤の工具箱>工具箱工具じゃねぇや>緑の持ち手のペンチ
赤・・・なんで赤・・・?

329

329. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:31
  • ID:t.wT0T6.0 #

赤いペンチやった!

330

330. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:32
  • ID:WrQlRfEL0 #

緑のプラスドライバー…

331

331. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:32
  • ID:HWgnebFe0 #

赤のカッターナイフ

332

332. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:33
  • ID:c.BAxs6X0 #

赤いドライバーだったわ

333

333. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:33
  • ID:VywDvjz70 #

青のスパナだった

334

334. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:33
  • ID:CSBS40GC0 #

青いドライバー 2%の変人だったようで…
なんで赤いカナヅチなんだろうか

335

335. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:34
  • ID:8s9YmA.E0 #

水色のかなづちだったw
半分変人

336

336. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:34
  • ID:K9gt4OaE0 #

青いペンチだった
英語だとhundredから自然にred hammerをイメージするとかいうカラクリじゃないの?

337

337. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:34
  • ID:qYWOJIah0 #

思う付いたのは赤いドライバー
カナヅチは(大工)道具だよな、工具だと電気系になってしまう気がする
工具だと赤か黒が殆どだけど色がついてるとなると黒は除外するだろうし

338

338. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:34
  • ID:y6cgynco0 #

赤いバールだった

339

339. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:36
  • ID:y6jJrodP0 #

青いトンカチだった

340

340. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:36
  • ID:QlnNIib70 #

あ、パルモと同じだ。

341

341. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:38
  • ID:gNZnqnWD0 #

赤いドライバーだった
ただの感だけど「赤色」を浮かべる人は多い気がするな

342

342. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:38
  • ID:.MTWw4aR0 #

バールのようなものが出てきたんだけど赤というより黒のイメージで考えた。俺2%なのか。

343

343. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:38
  • ID:zrTrsHoE0 #

日本人はたぶん黄色じゃない?

344

344. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:39
  • ID:Aa0vMFKp0 #

ピンクのハンマーでした。ハンマーだけ合ってた場合も残り2%に入るのかな???

345

345. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:39
  • ID:ntCnEpKe0 #

色は思い受からなかったがとんかちだったわ。
すげーななんでや

346

346. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:39
  • ID:mS5KfDPW0 #

ぜんっぜん赤い金槌とか思いつかなかったんだけど変人なのか

347

347. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:40
  • ID:tVMAIKwh0 #

バールを思い浮かべた俺は変人か?

348

348. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:42
  • ID:0oHHfp010 #

赤い、、、トンカチでした……!なんですげー!

349

349. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:44
  • ID:6z79NJwl0 #

青いペンチだった

350

350. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:44
  • ID:uOxAoPfi0 #

黄色いドライバー

351

351. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:47
  • ID:o1Cn0KW40 #

緑のスパナじゃだめですか・・・

352

352. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:47
  • ID:kFml1Fia0 #

どういうことだ?

353

353. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:48
  • ID:aM3fHrZc0 #

俺は「赤いスパナ」だった。
何コレ怖い。
どこに「赤」を連想させるものがあるの?

354

354. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:48
  • ID:l6L5q.FG0 #

赤いペンチだった

355

355. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:49
  • ID:ytPWgFky0 #

黄色いペンチだったわ

356

356. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:49
  • ID:LdDsMrBY0 #

緑のドライバーだった
2%ってのは一寸大袈裟だと思いたい

357

357. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:49
  • ID:paOVkZtv0 #

銀のスパナ

358

358. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:50
  • ID:Eh5ha4s70 #

一番!!
赤いマイナスドライバー

359

359. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:50
  • ID:TkziRNll0 #

おーーー、赤いスパナが浮かび上がったぜ

360

360. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:50
  • ID:FznG1JXp0 #

赤のドライバーだった。
色は一緒か〜。前頭葉が活発になると共通したイメージとかが出てくるとかなのかな?

361

361. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:50
  • ID:EuTFaSC50 #

深緑のバールのようなもの

362

362. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:51
  • ID:lKiWYHj30 #

黄色いモンキーレンチ………(ノ-_-)ノ┻┻フンッ
…っていうかこれ、日本語じゃ意味ないんじゃ…

363

363. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:51
  • ID:ShaU6oM70 #

赤いドライバーだった

364

364. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:52
  • ID:72A.W2KM0 #

グレーの彫刻刀だったが

365

365. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:52
  • ID:w0Ctgm2H0 #

赤いペンチだった

366

366. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:54
  • ID:0rEk.in.0 #

青いスパナだったんですがそれは…

367

367. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:55
  • ID:Pd8.MNqK0 #

赤いハサミ!
なんで赤なのかは分からないけど。

368

368. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:55
  • ID:owmPsRcG0 #

赤いドライバーでした。

369

369. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:56
  • ID:wzAJesLx0 #

黄色のドライバーだった・・・
なんで?皆赤い金槌なの?

370

370. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:56
  • ID:QFfsj5xo0 #

プラズマカッターはアウトでしょうかです

371

371. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:56
  • ID:uuVpLvcf0 #

私も赤いペンチでした。普通と違うって言っても惜しいですよね。どうせ違うなら、全然違ってみたかったです。

372

372. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:56
  • ID:B4rLQQPW0 #

赤ペンチだった
なんでだろね

373

373. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:57
  • ID:Czxec04U0 #

吾も赤いペンチだった

374

374. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:58
  • ID:oUF7Nv.10 #

ピンクのペンチだったぞ

375

375. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:58
  • ID:pwRdkA9B0 #

下に「赤い」と書いてあったら空目で選択してしまう可能性を除外して欲しい。
目にはいらない場所に赤い金槌、とう文言があった場合、有効性を考える。

376

376. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:59
  • ID:HFOOR7W.0 #

俺も赤いペンチでした

377

377. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:59
  • ID:ys5Tj5t70 #

グリップが赤いドライバーを思い浮かべたから変人なんだな俺・・・。

378

378. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 13:59
  • ID:oOkE9byK0 #

ガチで赤いハンマーだった…

379

379. kohx

  • 2014年05月09日 14:00
  • ID:9aIrMdI50 #

緑のラジオペンチ、、てのこりの2%?

380

380. マルス

  • 2014年05月09日 14:00
  • ID:L5oP3ctX0 #

私も赤いペンチでした。ナカーマ!

381

381. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:01
  • ID:Qj8vdzdF0 #

計算関係なく、「『工具』と言われると『金槌』を連想する人が多い」というだけの話だと思うが。

382

382. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:01
  • ID:snHYpiXi0 #

赤の+ドライバーでした。

383

383. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:01
  • ID:IwQW5xKn0 #

金色のドライバーが思い浮かんだよ

384

384. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:02
  • ID:8PFx4jqE0 #

グレーのスパナでした。

385

385. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:03
  • ID:DyzpmTZB0 #

黄色の安いドライバーを思い出した…が、気にしない。

386

386. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:06
  • ID:C.QW3Yfi0 #

最初マイナスドライバーが浮かんだけど名前が出てこなくてペンチ。どこから色が出てくるんだろう・・・

387

387. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:06
  • ID:gxwTuoab0 #

青のキリだった

388

388. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:06
  • ID:wygnkn3t0 #

青いドライバーだった

389

389. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:06
  • ID:HdwPXddk0 #

青いペンチだった。
こんなもん本当に一致すんの?

390

390. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:07
  • ID:DZkGyAUs0 #

自分も赤いペンチでした。

391

391. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:07
  • ID:g886jTml0 #

青いプラスドライバーを思い浮かべた

392

392. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:07
  • ID:OU9gTMT20 #

まさに赤いカナヅチだったよ

393

393. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:07
  • ID:Om6ee1aH0 #

赤いドライバーでした

394

394. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:08
  • ID:TBB.6F6v0 #

き、黄色の圧着ペンチ…

395

395. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:08
  • ID:k9lBpx7g0 #

あぁ、俺も赤いペンチだった。
日本には赤い工具でカナヅチというのは無いんじゃないかな?
赤いのはペンチか・・・、やっぱペンチ・・・、いやw
ニッパーだっ!、うちにあるのは赤いニッパー!!
とにかく赤い色を思い浮かべれば普通と言う事だね。

396

396. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:09
  • ID:9uoAIwlB0 #

赤い何かだった!

397

397. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:09
  • ID:MPll7Aj30 #

青い巻き尺だったオレは…

398

398. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:09
  • ID:.24NpS.B0 #

工具大体赤いからね…

399

399. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:10
  • ID:4MGQiA.U0 #

赤いラジオペンチの場合は、どういう判定になるんだってばよ!?

400

400. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:10
  • ID:i76l63..0 #

ピンクのドライバーだったんだが・・・

401

401. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:11
  • ID:lNzZYpT50 #

パルモたんと一緒だった!
共感覚の一種?

402

402. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:14
  • ID:iql6g.Bu0 #


403

403. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:14
  • ID:tArufN5t0 #

黄色いドライバーやったわ

404

404. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:15
  • ID:HWuDqHif0 #

赤のスパナだった

405

405. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:16
  • ID:OB7VyjH60 #

赤いペンチだった。何で被ってんだよ…。

406

406. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:16
  • ID:n8EBnf3m0 #

黒いペンチだった

407

407. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:17
  • ID:3ZVNoZgB0 #

モンキーレンチだった。確かに変人ぽい答えだ。

408

408. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:17
  • ID:S6y9aA8O0 #

黄色いドライバー

409

409. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:18
  • ID:lihkbshF0 #

黄色いカッター…

410

410. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:19
  • ID:Rb.hcwjx0 #

赤いトンカチを連想した。
その後の解説を読んで驚愕した。なんでだろう??

411

411. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:19
  • ID:XkmdoIb20 #

青いドライバーが頭に浮かんだので、私も半分変人の模様です。

412

412. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:19
  • ID:PQv5J69l0 #

ニッパーでしょ

413

413. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:19
  • ID:emwCJOmn0 #

家にあったオレンジのグリップ付六角レンチが浮かんだ。

414

414. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:20
  • ID:SXCtfgE40 #

あせって、「銀のスパナ!」って思ったんだけど、それって「色のついた」、って言っていいのかな?

415

415. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:21
  • ID:2x59wLRS0 #

黒い金づち

416

416. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:22
  • ID:mXQfho5v0 #

青いレンチだった・・・

417

417. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:23
  • ID:WLSyE5zb0 #

思い浮かべたのは銀色に光るモンキーレンチでした。
赤色のペンチなど今時ホームセンターにも置いて無いですよ?

418

418. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:23
  • ID:e4B4CJRz0 #

青のドライバーだった俺は確定的に変人

419

419. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:23
  • ID:OlToFMG50 #

自分も赤いペンチでした

420

420. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:24
  • ID:4LCQH6p.0 #

黄色いカナヅチだった なんでカナヅチになるのか面白いな

421

421. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:25
  • ID:wGbyw0Mf0 #

黄色のペンチ

422

422. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:26
  • ID:Z5Ct665y0 #

取っ手が茶色(というか木製)ののこぎりだった自分は・・・

423

423. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:26
  • ID:.B1Fwyhk0 #

最近使ったからか、黒いグリップのペンチでした…

424

424. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:26
  • ID:A2e3Zfi.0 #

赤い柄のドライバーだったな

425

425. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:29
  • ID:xQahY.dM0 #

銀色のレンチ・・・・

426

426. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:29
  • ID:rGX8q3XI0 #

黄色いスパナだったけど変人なんか?

427

427. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:31
  • ID:ogbyehiU0 #

オレンジのスパナでした

428

428. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:32
  • ID:THjVqORz0 #

赤いつるはしみたいなものを思い浮かべた
わりとマジでびっくり

429

429. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:32
  • ID:Y7ILZh100 #

赤いドライバーだった。

430

430. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:33
  • ID:9aXWxRlo0 #

銀色の普通のレンチを思い浮かべた。赤い工具なんて一般的じゃないし何で連想するのか知りたいな

431

431. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:35
  • ID:pWjY2.7G0 #

それって普段見てるものが反映されるだけで、黄色いドライバーとか緑のバールとかいろいろ職業でも違うと思うんだけどね。

432

432. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:37
  • ID:H3EJUDcG0 #

黄色いドライバー

433

433. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:37
  • ID:Y5jZ6jT.0 #

赤いドライバーでした

434

434. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:37
  • ID:qZZ9QmFK0 #

黄色いかなづちでした。

435

435. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:38
  • ID:hPMXTCeQ0 #

赤と銀のモンキーレンチだった
赤いかなづちってみたことないなぁ

436

436. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:39
  • ID:r9N13MQc0 #

赤い+ドライバーだった
赤ならいいの?
それとも、赤と金づちじゃなきゃならないの?
ってか、2%ってよく考えたら、1万人に200人・・・意外と多い気がした。
ネットで答えると、相当な人が見てるから赤い金づちって答え以外は結構出る気がする

437

437. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:40
  • ID:CM92CXGj0 #

茶色いペンチだった
意味不明

438

438. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:41
  • ID:PD73BGku0 #

青いかなづちでした。
半分普通・・・?

439

439. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:42
  • ID:JnXQ8OPD0 #

どうしてそうなるかの分析もほしいところ
ちなみに黄色いスパナだった

440

440. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:43
  • ID:h.h4pfG00 #

青いペンチでした。変人か……

441

441. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:44
  • ID:cYtZXI3R0 #

赤いドライバーだった

442

442. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:45
  • ID:1NzbzX5V0 #

これが色つきなのか知らんが銀色のペンチだった
普段カナヅチよりもよく使う工具がある人はそれが真っ先に浮かぶんじゃないの?

443

443. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:45
  • ID:3E5O9YNc0 #

赤いドライバーだった

444

444. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:45
  • ID:npLhlr0E0 #

赤いラジオペンチを思い浮かべた

445

445. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:46
  • ID:.wdf2xw10 #

俺も先入観なくやったら「赤いペンチ」を思い浮かんだ。

446

446. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:46
  • ID:S6y9aA8O0 #

↑で黄色いドライバーと書いたものですが‥・
追記:工具ということで最初はクロームメッキか鋳肌が顕なレンチを思い浮かべたんだけど「色のついた」から次に閃いたのが黄色いドライバー。と言うか木肌のドライバー。赤もハンマーも思いつきませんでしたねぇ。2%にも入らないのかも?
もしかして、twentyoneとか英語で答えないと赤やハンマーが思い浮かばないのでしょうかね。

447

447. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:47
  • ID:Q3rhLV440 #

え〜・・・
青いペンチ・・・

448

448. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:47
  • ID:yfd3x5A.0 #

オレンジのペンチだったわ。
信憑性は低いね。

449

449. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:49
  • ID:4gnTZd7h0 #

赤いドライバーだった
これ計算関係なくて
ぱっと思いつく工具言わせてるだk

450

450. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:49
  • ID:sAEyKTbw0 #

緑色のドライバー
日常で使う工具なんてドライバーくらいだし
家にあるのが緑だからなぁ…

451

451. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:50
  • ID:aboimunx0 #

赤のプラスドライバーだったよ!

452

452. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:51
  • ID:0jqRXe7O0 #

私もパルちゃんと同じ、赤いペンチだったw

453

453. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:52
  • ID:BnvW.Bxd0 #

自分ちで使ってる黄色いペンチを思い浮かべたが・・・
これ、欧米圏で赤く塗られてるハンマーが多いってだけじゃないの?

454

454. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:53
  • ID:Vni0GhAQ0 #

出された単純作業を真面目にこなす=勤勉な労働者
よってプロレタリアートを示す槌と共産主義の赤を連想

455

455. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:54
  • ID:npoC6ONG0 #

自分も赤いペンチが浮かびました

456

456. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:55
  • ID:kt6TREjh0 #

赤いペンチ・・・。
おれ・・・変人なの???

457

457. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:57
  • ID:GMLUJYM40 #

黄色のペンチ・・

458

458. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:57
  • ID:0BZE7HIe0 #

ええええ、俺も赤いペンチだった、、、、、

459

459. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:58
  • ID:N.9rAs4A0 #

黄色いドライバー…

460

460. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 14:59
  • ID:IKPs.B3U0 #

計算問題関係無いでしょー。
一般に使用頻度の高い工具がカナヅチで
工具の一般的イメージカラーが赤ってだけのことだと思う。
ちなみに自分は『赤いドライバー』でした。

461

461. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:01
  • ID:.gEUUCyu0 #

ぼくの場合は赤いレンチだった
本当に98%がハンマーまで合ってるのかい?
ぼくにはとても信じられないよ

462

462. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:01
  • ID:iu3.p4u40 #

赤いドライバーだったんだが

463

463. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:01
  • ID:ospu6nls0 #

黒い工具って何だっけ?

464

464. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:01
  • ID:wqU40zY30 #

赤いドライバーだった。

465

465. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:02
  • ID:r.yUS.eW0 #

「緑色のラジオペンチ」と出たが何か?

466

466. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:02
  • ID:Y8PljYok0 #

「銀色のスパナ」なんだけど……

467

467. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:04
  • ID:u0df4za50 #

え・・・プラスドライバーだったんだが・・・
アメリカ人の98%ってことかな

468

468. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:05
  • ID:lgDfLGGF0 #

黄色いペンチでしたわ。

469

469. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:06
  • ID:aYRVjL7g0 #

青いスパナ 余裕の2%ですな

470

470. Ym

  • 2014年05月09日 15:06
  • ID:rzNHjYo90 #

黄色いドライバー

471

471. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:07
  • ID:TcUJ4t9V0 #

黄色のドライバーでした

472

472. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:07
  • ID:VqjYrdXI0 #

銀のペンチ

473

473. Ryshell

  • 2014年05月09日 15:07
  • ID:7vW.nV2a0 #

私はメガネレンチ(鉄の色そのもの)でした。

474

474. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:08
  • ID:Ks.Ko.Qc0 #

赤いペンチだった‼︎一緒‼︎

475

475. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:09
  • ID:8F2qaCts0 #

マイナスドライバーだったんだけど・・・

476

476. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:09
  • ID:HSrOc9YL0 #

赤い金槌やったで
脳の使う部分でこうなってまうんか
他の問題でもやってみたい

477

477. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:10
  • ID:4xSF5Chb0 #

マジメにやりましたが、黄色いペンチ、本体金属色で、ポイントに黄色いプラスチックが入ってるペンチしか思い浮かびませんでした。何故だろう??(・w・)??計算ができなくてつっかえながらだったからかも??

478

478. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:12
  • ID:ZRVV.Tn80 #

黄色いドライバーだったんですが...
こんなんで変人あつかいされちゃあたまったもんじゃない

479

479. きんちゃんの

  • 2014年05月09日 15:17
  • ID:v2da3tI.0 #

持つ所が赤い樹脂カバーの ペンチ だった

480

480. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:17
  • ID:G1XHHJke0 #

絵の具・・・俺は変人だったようだ

481

481. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:17
  • ID:9LVn04X.0 #

赤いバールのようなもの

482

482. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:17
  • ID:y678m7cP0 #

赤いドライバーだった

483

483. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:17
  • ID:I1RFoYsb0 #

プラモデルを作るので工具といえば黒いニッパーでした

484

484. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:19
  • ID:H9RtJir30 #

パルモと同じだった

485

485. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:20
  • ID:v14dPaiT0 #

緑のペンチだった…
変人だったんだ…

486

486. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:21
  • ID:x8ZbVwB00 #

黒いトンカチだったわ。

487

487. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:23
  • ID:XhJXI.q00 #

かなづち思い浮かべる

色のイメージが思いつかない。

赤いペンチ思い浮かべる
パルモナカーマ!?

488

488. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:23
  • ID:obquyvSh0 #

グレーのスパナだった……
変人かぁ
それは否めない

489

489. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:25
  • ID:v1c2bvwz0 #

赤の釘抜き

490

490. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:25
  • ID:3VAya2Ci0 #

最初に下に行き過ぎて赤いかなづちっていうワードが目に入っちゃった

491

491. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:25
  • ID:PHPS4ELZ0 #

真面目にやってみました。
結果は赤いドライバー(+)。
言語によっては脳内で計算するときのフレーズでたまたまカナヅチを連想するものがある、みたいなことかもしれませんね。
ちなみにPC関係の仕事で工具はDIYや自転車・自動車の整備でしか触れません。
このへんも関係してるのかも。

492

492. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:25
  • ID:GHr7.tQ90 #

黄色いペンチ いつも使っている道具だから オレって変人?かもなw

493

493. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:26
  • ID:Mc.wemit0 #

赤いペンチだった

494

494. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:26
  • ID:jqd59G0y0 #

赤いプラスドライバーだった

495

495. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:26
  • ID:zBxK2A7d0 #

これ計算解かせずとも不意に「色が一色ついた工具思い浮かべて‼︎」って言ったら大体の人が赤い金槌って答えそうだね「赤」も「金槌」もそれぞれメジャーだからさ
かくいう俺は赤いペンチだったけど、わざわざ「黄緑色の半田鏝」とか答える人がいるとは思えない

496

496. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:28
  • ID:kMdYNIdq0 #

シルバーのスパナだった。。。

497

497. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:28
  • ID:heNnLWuf0 #

テーブルの上にあったから黄色いドライバーだった

498

498. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:29
  • ID:hpL0GndC0 #

ラストの問題の答えは ワンハン ド レッド エイト
問題のほとんどの答えの最後が 〜ン で終わるようになってることから、
「レッド」 「ハン」 マー を連想しやすくしてる……ってことかな?

499

499. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:29
  • ID:NWw.nCZG0 #

緑のドライバーでした

500

500. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:29
  • ID:DUh.ug5y0 #

何これ?どうしてこういう結果になるのか理由もわからんけどそもそも赤い金槌なんて日本で目にするか?こんなの思い浮かぶ奴が98%もいるとか考えられない。
「工具」と聞かれたら普通の人は自分が持っている物や普段よく使う物をイメージするはずだろ?みんなそんなに赤い金槌持ってるの?ww

501

501. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:30
  • ID:nY54PY630 #

き、黄色いペンチだと!?

502

502. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:30
  • ID:5wLK38yL0 #

自分も赤いペンチだったwww

503

503. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:30
  • ID:BWtQzRXr0 #

工具って言われてもパッと思い浮かぶのはハンマーぐらいしかなかった
他になんかあったっけ

504

504. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:30
  • ID:cTCxNzMV0 #

赤いスパナだった
ほんとは赤いスパナペンチってのが浮かんだけどそんな工具はなかった

505

505. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:31
  • ID:1px3s4yy0 #

黄色いペンチ

506

506. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:31
  • ID:X4eT9cFT0 #

緑色のドライバー
でした

507

507. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:33
  • ID:XL9pHX3E0 #

俺も赤いペンチだわwww
すげえww

508

508. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:33
  • ID:A.W5GyJy0 #

とんかちは思いついたけど「赤」ではなかった。

509

509. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:34
  • ID:YpixHMZl0 #

何で赤いカナヅチ?俺が馬鹿だからかもしれないが、銀色のスパナが浮かんだよ
何か理由があるなら教えてほしい

510

510. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:35
  • ID:WTIlkkkq0 #

オレンジのカナヅチでした!
なにこれこわい

511

511. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:35
  • ID:zzBORADm0 #

黄色のプラスドライバー・・・

512

512. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:35
  • ID:xQTYzTIn0 #

赤いペンチ

513

513. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:35
  • ID:lLDJxPJU0 #

はさみがでたわー

514

514. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:36
  • ID:FHXp7E8i0 #

赤いパイプレンチだった。

515

515. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:36
  • ID:VzBG5Ce70 #

ピンクのコンビ・・・

516

516. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:36
  • ID:.ybr8ZAI0 #

白いハンマーだった…

517

517. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:37
  • ID:UFdcu7kR0 #

黄色のハサミだった。何が凄いのか全く分からない・・・

518

518. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:40
  • ID:u.DzSn.f0 #

銀色のメガネレンチ
どういう理屈かわからんけどどうやら2%の方だったようだ。
「赤いカナヅチ」なんか常識的に考えて有り得ないだろw

519

519. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:40
  • ID:LkTPxbxJ0 #

赤いスパナだった

520

520. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:40
  • ID:pJEV9M7C0 #

赤の+ドライバー

521

521. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:41
  • ID:C8W7I3zO0 #

私は黄色いドライバーでした。実際に自分が子供の頃に父が日曜大工に使っていたドライバーのグリップが黄色のプラスチックでできていたから想像しやすかったからかな?
海外ではハンマーといえば赤いのかなと思ったらそうでもないんですね。ただ私のすんでいるカナダでは赤い電動ドリルをよく見かけます。

522

522. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:43
  • ID:8U89tKiZ0 #

赤いドライバー
上みても意外に多いね
「日本人の7割は赤いドライバー」でいけると思う

523

523. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:44
  • ID:EOaBTQzk0 #

※515
オレもそれ。変人なのかな。

524

524. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:44
  • ID:ylXMdAlJ0 #

赤いカナヅチって答えた人はカナヅチのどの部分が赤いのか教えてほしい。
ピコピコハンマーみたいなものしか思いつかないよ

525

525. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:44
  • ID:GvskxwId0 #

黄色いドライバーだった

526

526. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:44
  • ID:3Zcs37eB0 #

赤いバールのようなもの

527

527. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:45
  • ID:1ul1OB2u0 #

赤いペンチだった。
スパナが一瞬出かけたけど色ないやと思って。

528

528. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:45
  • ID:7DJPvw3j0 #

赤いペンチ…スパナってどんなだったか…

529

529. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:45
  • ID:Os5XDv.H0 #

「ハンマー」が浮かんだけど色が浮かばない→「赤いペンチ」
怖い

530

530. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:45
  • ID:u0MEUP4l0 #

グレーのスパナを思い浮かべた…って、完璧な変人じゃん!
でも、なぜ赤いハンマーを思い浮かべる人が多いのかを知りたい。

531

531. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:46
  • ID:RXKcEDAB0 #

黄色のモンキーレンチ

532

532. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:46
  • ID:3uXf9vCf0 #

赤いペンチが思い浮かんで「ペンチって工具だっけ?」と何故か不安になり、
次に思い浮かんだのが赤色のプラスドライバーだった...。

533

533. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:47
  • ID:tnj5vxPo0 #

赤いハンマーだった。なんか悔しい

534

534. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:47
  • ID:MDNLp4ND0 #

瞬時に頭に浮かんでこなかったけど、
赤いドライバーでした

535

535. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:48
  • ID:eB9EZZnx0 #

赤って語呂いいからね

536

536. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:49
  • ID:8EV26FUN0 #

銀のレンチだった

537

537. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:49
  • ID:egjT.xq60 #

赤いチンポ

538

538. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:50
  • ID:6y1DtSy10 #

オレンジのカナヅチ

539

539. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:50
  • ID:rFM.e.vf0 #

赤い鉋だった

540

540. 匿名処理班みちゃん

  • 2014年05月09日 15:50
  • ID:Y24PX.WZ0 #

赤いペンチの柄

541

541. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:50
  • ID:auzu.sWs0 #

赤ハンマー そうだよ俺は平凡だよw

542

542. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:51
  • ID:2MR6AHE30 #

最初に思い浮かべたナットを回す銀色の工具の名前がわからない。
結局錆びたバールが思い浮かんだ。

543

543. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:51
  • ID:Fpct.i8l0 #

色と言われて左のアフィリの
【ao-LABEL】30色から選べるシルク光沢ナロータイ細ネクタイ無地
の色とりどりバナーに目線が移って、結果
ドライバーにした(青)

544

544. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:51
  • ID:icdkHfxn0 #

青い洗濯バサミ・・・つーか工具じゃねぇ
形が似てるモノというと青いペンチかな?

545

545. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:51
  • ID:w.SxjC6L0 #

黄色いカッターが思い浮かんだ。
オ◯ファのやつ持ってるからか?

546

546. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:51
  • ID:fXE0Q56P0 #

緑のドライバー
(持ち手がクリスタル?の緑色のプラスドライバー)
……なぜならば目の前の筆立てに刺さってたから。

547

547. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:52
  • ID:rCQ88vix0 #

オレンジのペンチ・・・( ゚Д゚)ヘンジンダッタヨ

548

548. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:53
  • ID:MN50bkmQ0 #

黄色のドライバーだった。俺は2%だったのか。

549

549. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:53
  • ID:e.QqKh3B0 #

緑のマキタグラインダーだったわ

550

550. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:54
  • ID:2tK7IVFP0 #

青いバール
5が赤を連想させるんだろうね

551

551. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:55
  • ID:GD74Zykv0 #

赤いペンチだった
ということで半分正常??
左利き(字を書くときだけ右)なんだけど、そういうのも影響するのかな?

552

552. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:56
  • ID:xQPmsS9A0 #

青いドライバー

553

553. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:56
  • ID:atq1202Y0 #

のこぎりの歯のギザギザした部分でした。

554

554. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:56
  • ID:sibJ8m6C0 #

黒いスパナ
変人の自覚はあります

555

555. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:58
  • ID:jUEkN1cy0 #

黄色と黒のコードレス電動ドリルだった。
赤いペンチ?なんで?みんな空気読んで俺読めてない?

556

556. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:58
  • ID:mFWE9Wpt0 #

黄色箱に入っている青いドライバー

557

557. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:59
  • ID:eNaynYbB0 #

ネズミ色のスパナだった

558

558. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:59
  • ID:zzMbPshZ0 #

コッタレスクランク抜きでした。

559

559. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 15:59
  • ID:Z6aua1QH0 #

青いドライバー

560

560. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:00
  • ID:lvIArVPP0 #

黄色いカナヅチ

561

561. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:00
  • ID:5KGrVXSh0 #

赤いペンチだわ…w
これはなんでだろ?

562

562. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:01
  • ID:J5oDyY7U0 #

白いレンチ・・・
わかってたよ、この手のテストはいつも変人判定だからさ・・・

563

563. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:01
  • ID:LWYpERMJ0 #

グリップ部分が青いペンチだった…

564

564. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:03
  • ID:wDzRT0fa0 #

何の根拠もないしくだらなすぎる。

565

565. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:03
  • ID:TzFXqIDN0 #

グレーのレンチ‥‥‥‥‥‥

566

566. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:04
  • ID:LS32Tnsu0 #

オレンジのドライバーだった

567

567. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:04
  • ID:eRHSvZs90 #

ああーなるほど、※欄見て納得。
「ハン(マー)」ド「レッド」ってことか。
自分は普段よく使う青いラジオペンチだったw

568

568. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:05
  • ID:HI393YEQ0 #

赤のプラド

569

569. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:05
  • ID:deYKnS7q0 #

※289
実際コメントも伸びてるしなぁ

570

570. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:05
  • ID:5v1ACZmk0 #

赤い柄のペンチだったな

571

571. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:06
  • ID:WclrC80m0 #

緑のドライバーだった
なんだというんだ

572

572. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:06
  • ID:4Z5.UpGw0 #

赤いバールのようなもの

573

573. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:07
  • ID:cMFDM4T30 #

黄色のニッパー

574

574. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:07
  • ID:TJ0EzXwK0 #

灰色のスパナ・・・

575

575. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:08
  • ID:NFLfaRCi0 #

黄色のレンチがでたな

576

576. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:09
  • ID:RLmlVglG0 #

やってみた。白いペンチ(スパナ?)が頭に浮かんだ

577

577. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:10
  • ID:Ads.IM0f0 #

緑色のプライヤーだった

578

578. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:10
  • ID:xvkyhXQ.0 #

赤いバールだった

579

579. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:10
  • ID:C.sUCcsh0 #

※515
ヒントは「最後の足し算の答えは英語圏では何と発音するか」
100はhundredだろ?
hundredはhand red(手 赤)を連想させる。
赤くて手に持つ工具はなんだ?
ニッパーや金槌ってなわけさ。

580

580. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:13
  • ID:aeFCKZSW0 #

赤いスパナでした。

581

581. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:13
  • ID:v1c2bvwz0 #

元々すぐ思いつくものを書けと言われたらあんまり答えがバラけないテーマを用意して、
その上に計算部分を乗っけて計算部分がすごいと思わせる引っ掛けってことかぁ
他の人の賢いコメで後からわかった・・
そういえば、そんな引っ掛け方ってあるよなぁ・・全然忘れてた・・

582

582. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:14
  • ID:7MzdvsKQ0 #

元ネタが英語なら寝る時に羊数えるのはSEEP=SLEEPで英語圏の人に当てはまり日本人には無意味なのといっしょなんじゃ?って思ったけども、それでも同じ連想した人が多いってことは、
日本語読みでも、答えの最後が〜ハチとか〜イチのように「チ」で終わるのを定期的に混ぜて連想させたからじゃない? でもなぜ「赤」なのかまでは分からない。「色(一色)」という表記がポイントで、そう書かれると血の色である赤を連想しがちという心理を利用したものだとか?

583

583. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:15
  • ID:5HX2.Xs.0 #

ピンクの絵の具

584

584. ボーンアイデンティティ

  • 2014年05月09日 16:15
  • ID:6eQ.p0Vy0 #

ごめん。質問の意味が全く理解できないし、何も工具のイメージは浮かばなかった。率直に言うと意味不明。計算(論理:左脳)に意識を集中させた後で、いきなり思考をビジョン(具象:右脳)に切り替えさせてるね。
 もしかして、この思考の遷移をスイッチ(トリガー)として利用し、何者かによって予め人々にインプリンティング(刷り込み)されている工具のイメージを引き出してるのかな?この推測が当たっているなら、自分はまだ洗脳されていない事になる。変わっているのはどちらなんだろうね。

585

585. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:15
  • ID:BbYv51l70 #

黄色のドライバー。。。変人確定

586

586. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:17
  • ID:1txG1xd60 #

赤いバールでした。

587

587. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:18
  • ID:yqso4Kr.0 #

このサイトを購読している人は
"あとの2%の「変人」"ばかりという結果でしたww

588

588. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:19
  • ID:e5R4a25O0 #

銀のスパナなんだがw

589

589. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:19
  • ID:MNOQhdZ60 #

普通に銀のスパナ・・ナニコレ意味わからん
なんで赤いカナヅチ?根拠の説明もなしかい

590

590. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:19
  • ID:QW.oEDE10 #

「工具に色がついている」というのがピンとこなくて戸惑った揚げ句、
オレンジ色のホッチキスを思い浮かべた。

591

591. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:20
  • ID:l7gAZUsD0 #

赤いドライバー・・・。

592

592. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:20
  • ID:V.j0eYkZ0 #

普段から使ってる黄色いドライバーだったw

593

593. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:22
  • ID:dTMQCY.K0 #

赤いドライバー
だった

594

594. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:22
  • ID:vDBfSUoG0 #

やっぱり赤はいろいろ早くさせちゃうのか

595

595. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:22
  • ID:I9LyR5zz0 #

理解した
日本語にすると情報操作されないから変人になるのか
ちなみに黄色のカッターだった

596

596. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:23
  • ID:G3qlu1.h0 #

青いスパナ

597

597. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:24
  • ID:D0.KLak60 #

赤い電動ドライバー

598

598. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:26
  • ID:Oqe0yT7o0 #

赤いスパナだったわ💦

599

599. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:26
  • ID:YMWo1.Nx0 #

シルバーのT字レンチでした。

600

600. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:26
  • ID:tCrtVy780 #

不真面目にやって赤いカナヅチと答えた人はどうなるの?っと。

601

601. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:28
  • ID:E0wSS5Za0 #

赤いペンチ仲間がいっぱいw

602

602. ナア

  • 2014年05月09日 16:28
  • ID:Tk..UJxM0 #

あほらしい。
背景が黒、文字が白で
「何か色のついたもの」
といわれれば赤を想像するに決まっているだろうが。
「赤」の語源と「明るい」の語源は同じだ。
つまり、光=赤というのは常識。
時間の無駄だった。

603

603. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:28
  • ID:Rj8vm.vY0 #

青いペンチだった

604

604. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:28
  • ID:h5hajl9M0 #

私も赤いペンチ!

605

605. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:29
  • ID:dph9OIiB0 #

赤いドライバー

606

606. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:29
  • ID:7nM5YT350 #

赤いスパナだった!

607

607. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:29
  • ID:LEq1FQNg0 #

青いペンチ。
英語圏説は納得。
日本人の場合よく使う工具が最初に思い浮かぶのでは?と思う。

608

608. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:30
  • ID:tNILu1Bi0 #

緑のドライバーだったけど、あんまり、この問題に信憑性を感じないな……

609

609. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:31
  • ID:LgIUshPl0 #

柄が木製のおたふく槌…
色は茶色?になるのかな…
工具っていったらこれか、赤いチェーンソーしか思いつかなかった
98%に含んでいただけるのでしょうか?(^^;)

610

610. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:33
  • ID:s0aPaSOh0 #

青い金槌であった

611

611. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:35
  • ID:0oYchnvp0 #

黄色のドライバー!

612

612. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:35
  • ID:32k8Wf.30 #

黄色い金槌でした

613

613. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:35
  • ID:OfvNkFxn0 #

赤い「ハンマー」ってどんなのだっけと思いながら、赤いバールを想像した

614

614. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:35
  • ID:2rVlyf2.0 #

黄色いドライバー...

615

615. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:35
  • ID:Af3uDRmG0 #

オレンジのペンチ
なんで赤なんだろう?

616

616. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:37
  • ID:eerEDUUk0 #

黄色のドライバー
けっこう同じ人がいるようで

617

617. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:37
  • ID:QP1a658m0 #

※9
わたしもー。同じ同じ。

618

618. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:38
  • ID:Af3uDRmG0 #

ここ、変人だらけで良かったw

619

619. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:38
  • ID:qAoBxPEu0 #

赤いペンチだった
だって目の前にあるんだもん

620

620. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:38
  • ID:4xsB5p6k0 #

2パーセントが多いなw

621

621. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:38
  • ID:oGPCjqWe0 #

紫のスパナ…なぜだろう

622

622. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:38
  • ID:ZYJIn3yv0 #

赤いペンチだった。
赤いペンチなんて家に無いのにな

623

623. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:39
  • ID:hb8tefe10 #

赤い電動ドラ(リョービ)

624

624. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:39
  • ID:alvn3wdW0 #

※603
おぉ仲間がいたwww

625

625. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:39
  • ID:bjV2LLyo0 #

オレンジのペンチ
計算しながら「これは計算は引っ掛けで、どこまで本文を読み飛ばさないかのテストかな」と思ってた。質問文読む前に「工具」の単語でペンチの画像が浮かんだ。
トリックの種明かしが知りたいね。
どこに「赤」と「ハンマー」が仕込まれてたのかなw;

626

626. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:39
  • ID:Xg9fffZE0 #

銀のスパナ

627

627. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:41
  • ID:iSxx2s3x0 #

黒いトンカチ

628

628. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:41
  • ID:.7.jNKR00 #

赤いスパナだった… 同じ答えの人が多くてビックリ

629

629. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:43
  • ID:OhdiJ.1B0 #

え?シルバーのモンキーレンチだったんだけど・・・ やっぱオレは変人だったか(ノ∀`)タハー
なんで?どういった理論で赤になるの???

630

630. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:44
  • ID:FcM9Vtrz0 #

青いコンパスじゃった

631

631. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:44
  • ID:WDGSiUdT0 #

黄色いスパナ

632

632. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:44
  • ID:WG0Ub6qR0 #

オレンジのドライバーだった。
普段使うのがこれだからだと思うけど。それとも変人なのか・・・?

633

633. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:44
  • ID:jUEkN1cy0 #

身近な工具と言えば金槌、ドライバー、スパナ、ペンチの四天王。
バール(釘抜き)も耳にする機会は多いか。これらに偏るのは当たり前。
昭和の時代ならノコギリ、鉋なんかも入っただろうね。ここまでは分かる。
でも「赤い」は何なんだろう

634

634. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:44
  • ID:GdB.VcVk0 #

赤いペンチだった…パルモと同じか…

635

635. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:45
  • ID:5HVlTvs00 #

すげえええええええええ
赤いハンマーだった

636

636. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:45
  • ID:LAXceiMr0 #

ぜんぜん98%じゃないやん!!

637

637. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:45
  • ID:DbqSY4JC0 #

俺は赤いスパナだった
取りあえず、「変人」の定義と、「赤いカナヅチを連想しないと変人」となる理由を教えてほしい。

638

638. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:46
  • ID:6gHCoKxK0 #

赤い釘抜きを思い出しましたけど…やっぱ変人なのか

639

639. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:46
  • ID:idBMs4.60 #

銀色のドライバー

640

640. 爆発物処理班

  • 2014年05月09日 16:47
  • ID:w9cy6Gog0 #

これだけの人が見てることになんかびっくりした。
私もパルモさんと同じ赤いペンチでした。
このコメント欄では多数派みたいですね。

641

641. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:47
  • ID:D.KbG.ME0 #

ハンドレッド→ハンマー+レッドになるんだろ

642

642. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:47
  • ID:wdbdJIhZ0 #

計算を解いている途中に「ギャー」とか画面が変わるんじゃないかとドキドキして集中できなかった。
半透明グリップのプラスドライバー。

643

643. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:48
  • ID:YynCTSXt0 #

※9
黄色いドライバーだった

644

644. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:49
  • ID:TzFXqIDN0 #

98%は嘘だったとこのコメント欄で証明されたわけだけども‥‥

645

645. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:51
  • ID:fyiC2oE50 #

銀の六角ペンチだったんだが

646

646. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:51
  • ID:EbbDBgUW0 #

山吹色ののこぎり
実際最近買ったやつだから。

647

647. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:54
  • ID:W3AYgIa60 #

黄色ドライバーも人気ね。
というより一般家庭の工具ってこれとペンチくらいで
赤の金槌は見たこと無い。

648

648. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:54
  • ID:xrBtu57a0 #

赤いペンチ。。。何で?

649

649. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:54
  • ID:2vaoUO5j0 #

コメントしすぎ
他の記事既読スルーかよ

650

650. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:55
  • ID:IPku3vIB0 #

赤い工具箱
なぜだ・・

651

651. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:55
  • ID:HHO24.2R0 #

銀のモンキースパナ
…あ、あれ?

652

652. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:56
  • ID:Qo.4wGSn0 #

白いニッパーだったわ

653

653. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:57
  • ID:.WrXajpO0 #

黄色いチェンソーだぜ! ウヒヒヒヒ〜。   大丈夫か? 俺。 

654

654. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 16:59
  • ID:dMIsKkG30 #

今は工具と言えばアルティメットニッパーしか思い浮かばない人も結構いるからさあ

655

655. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:00
  • ID:4dvtwFDn0 #

青いマイナスドライバー…

656

656. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:02
  • ID:rv4x.k3y0 #

ニッパーとかペンチとか、オタク文化の日本人らしくていいじゃない。
因みに私は色無しで金槌だった。

657

657. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:03
  • ID:g3Jo.Uef0 #

ドライバー

658

658. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:04
  • ID:8BRuhmKh0 #

赤いペンチでした。

659

659. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:06
  • ID:goopdBhW0 #

赤いドライバーでした(´・ω・`)

660

660. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:07
  • ID:9VyrOqU80 #

黄色のペンチ
何故赤なの?
足し算の全ての最後が「チ」に引き摺られて「ペンチ」になった気がしてるけど、
「トンカチ」じゃないといけない理由はなんだろう。
「六角レンチ」だって「チ」が付くじゃん。

661

661. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:08
  • ID:JxJurTB80 #

128→イチニッパー→ ニッパー

662

662. 匿名処理班

  • 2014年05月09日 17:08
  • ID:V5eVry3J0 #

赤いドライバーでした。集計大変そうですね。