
広告
■1.アメリカ ピザ













お酒を飲んだ後なぜラーメンが食べたくなる?
お酒を飲んだ後、たくさん食べたはずなのに、最後にまたなんか食べたくなるよね?それはいったいなぜなのか?その理由は、アルコールにより満腹中枢が麻痺することにより起こるといわれている。人は食事をすると小腸から吸収された糖質が肝臓で分解されグルコースとなり、これが血液中に放出されて血糖値が上がる。血糖値が上がるとその信号が脳に送られて満腹だと感じるが、しばらくたって血糖値が減ってくると食欲が湧いてくる。
ところがアルコールを体内に入れることで肝臓は糖質よりもアルコールの分解を優先する。そのためたくさん食べても血糖値が上がらず満腹感が得られない。その為にまだ何かが食べたくなってしまうからなんだそうだ。
日本では無性にラーメンが食べたくなるという人が多いといわれている。なぜラーメンなのか?肝臓でアルコールを分解するのに非必須アミノ酸のアラニン、グルタミン酸、亜鉛、ビタミンB1が必要になってくる。
ラーメンにはこのうちのアラニン・グルタミン酸・亜鉛が多く含まれており、また、アルコールが入ると味覚が鈍くなっているので、うどんやそばなどのあっさりした味のものよりも、味が濃くこってりしたラーメンが特に好まれるという。ラーメン文化のない海外でも、シメの一品はやはりこってりしたものが多いようだね。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ブロッコリーとライム…!?
2. 匿名処理班
「ククク人間よ…我が名は闇ラーメン、貴様は味わったことがあるか?生卵とライムのバッドハーモニーを。」
3. 匿名処理班
これ、日本のがあまりヒドイので、うP主に文句言って
やろうと思ってようつべに行ったら、すでに書かれてた。
日本でこれだから、ほかの国のも信用していいのかどうか…。
4. 匿名処理班
ら、ラーメンか?それ
5. 匿名処理班
どこの日本だ…
6. 匿名処理班
>ブロッコリーとライムを添えて
お前は何を言っているんだ?
7. 匿名処理班
ラーメンにブロッコリーを入れるなブロッコリーを
8. 匿名処理班
ブロッコリー・・・だと?
9. 匿名処理班
ラーメンは納得だけど
添えるもの…
10. 匿名処理班
やっぱり日本はラーメンだよねって…あれ?
11. 匿名処理班
煮玉子じゃなく生玉子??
12. 匿名処理班
ライムとか初めて聞いたわ。
味濃い目のラーメンか雑炊だな
13. 匿名処理班
あー昨日も飲んだ後食ったよ、ブロッコリーライムラーメン。
14. 匿名処理班
ゆずと間違えてたりして
15. 匿名処理班
前回の朝食同様、相変わらずいささかズレていらっしゃる。
16. 匿名処理班
おう、また1杯飲みたくなるメニューばっかりだな
17. 匿名処理班
・・・ラーメン?
18. 匿名処理班
ブロッコリー?
19. 匿名処理班
女の子じゃない・・・のか
20. 匿名処理班
日本のを見てしまうと他の国のシメも間違っているように思えてしまう
21. 匿名処理班
ラーメンに生卵・・・ッ!?
22. 匿名処理班
ただしアルコールで食道や胃が荒れてる、そこに高塩分のラーメンを食べると
ガンになりやすいという・・・
23. 匿名処理班
元記事とかYoutubeコメントでアイルランド人から「そんな食べ物、見たことない」って鬼のようにコメント入ってる。
他の国からも「なにそれ、うちの国でそんなの夜に食べないよ」ってコメントが
何をどうしたらここまで各国それぞれ間違えてる記事になったのか
24. 匿名処理班
このラーメンは美味しそうではあるけどお酒のシメに飲むにはコジャレすぎてないか…。もっと脂とか浮いててジャンクなやつなんだよ!こんななんか女性受けしそうなおしゃれな創作料理みたいのじゃないんだよ!
ところで一般的に脂肪と炭水化物が欲しくなるもんだと思ってたけど中国だけ異質だなあ。これだけシメじゃなくてアテっぽい。
25. 匿名処理班
〆の一品が食べたく…ならないんだよなあ
この情報によるとずっと血糖値があがりっぱなしってことか?
26. 匿名処理班
ブロッコリーとライムと生卵を添えたラーメンなんて食べたことも見たこともないですけど皆さん普通ですか・・・????
27. 匿名処理班
全部、美味そう!!
と思ってたけど『ブロッコリーとライムと生卵』でガッカリした。
28. 匿名処理班
は!?
日本人ならお茶漬けだろ!!
29. 匿名処理班
7番目の写真の国名が抜けてるよ
親日国のトルコに失礼
30. 匿名処理班
ピザでビール飲んで余ったピザを締めに食ってるアメリカ
31. 匿名処理班
ラーメンマズそう
32. 匿名処理班
そえたらアカン
33. 匿名処理班
ブロッコリーとライムはともかくとして、
飲み会の後でラーメン食べるの、うちの周りだけじゃなかったんだなw
34. 匿名処理班
ドレもコレも旨そうだなぁ…
35. 匿名処理班
※1
生卵も聞かないトッピングだな
36. 匿名処理班
>>1
ですよね
37. 匿名処理班
抗議しちゃうぞ!なんてな。
38. 匿名処理班
俺の知ってるラーメンと違う
他の国のも、現地人からすれば「・・・!?」っていう物が多いのかもしれんな
39. 匿名処理班
シメのラーメン!
40. 匿名処理班
ラーメンにブロッコリーと生卵、ライムとか・・・こんなメニュー見たことがない
41. 匿名処理班
ピザww
42. 匿名処理班
ブロッコリーはまだ分からなくもないが、
ライムってありなのか……?
卵も生のままだし。
43. 匿名処理班
他の国のも間違ってる可能性あるよね。
怪しいわ〜w
44. 匿名処理班
何を添えとんねん…
45. 匿名処理班
ブロッコリーとライム???
46. 匿名処理班
あんなラーメンみたことないよ…。
生卵入ったのなんか
酒のんだ後に食べたくないなぁ。
個人的に、だけどさ。
47. 匿名処理班
見た目もぜんぜん日本のラーメンぽくはないな
東南アジアのnoodle系?
48. 匿名処理班
>■7.ピタ ガーリックソースで
「トルコ」が抜けてますよ
>■3.カナダ フライドポテトのチーズ・グレイビーソースかけ
「プーティン」ってやつですね
プーチン(Путин/Putin)じゃなくて、プーティン(Poutine)
49. 匿名処理班
ラーメンくそまずそう
50. 匿名処理班
紹介されてるラーメンがすごいまずそう、オエー
ブロッコリー生っぽいし
51. 匿名処理班
ラーメンは分かるけど、具のチョイスがおかしいだろw
52. 匿名処理班
確かにラーメンは食べたくなるが、こんな中身のものはラーメンとはいわない(涙
53. 匿名処理班
生卵にブロッコリーとライムの麺
マズくはないだろうけど、絶対おいしくないよな。
54. 匿名処理班
ラーメンに生卵……?
55. 匿名処理班
ラーメンとご飯は一般的だがブロッコリーとライムって
家庭料理でもそうやった記憶ないぞ
56. 匿名処理班
日本人ならブロッコリーとライムだね。
57. 匿名処理班
ライム?
タイとか、あっちの方と間違えてないかね?
58. 匿名処理班
日本のラーメンがこれじゃない感がハンパない
59. 匿名処理班
飲んだ後と飲みながらと勘違いしてんじゃないの?みたいなメニューが沢山
60. 匿名処理班
生卵だと?
61. 匿名処理班
>10.日本 ラーメン ブロッコリーとライムと生卵を添えて・・・
頼むからこういうのはきちんと日本人にアンケートしてくれ(怒)
62. 匿名処理班
一体何ラーメンなんだ・・・
63. 匿名処理班
この程度の認識の輩が書いている記事だということだな
64. 匿名処理班
日本どうした?!
65. 匿名処理班
呑みの後はタンパク質が必要って聞いたことあるなあ
炭水化物は確実にデブの素になるとも
66. 匿名処理班
人生において、ブロッコリーとライムの乗ったラーメンは食べたことがない。
67. 匿名処理班
トルコの酒の〆で一般的なのはイシュケンベ・チョルバスという羊腸のスープ
68. 匿名処理班
ブロッコリーとライムのラーメンなんて、超外人の意見!かなりテキトーなで、ガッカリ、、、
69. 匿名処理班
ラーメンにブロッコリーとライムか〜
初めて聞いたな〜w
70. 匿名処理班
ザパニーズラメーン…
71. 匿名処理班
生たまごってのも重い組合せ‥。
72. 匿名処理班
あえて言おう。
またプーティンか!
73. 匿名処理班
俺の知ってるラーメンじゃない…
74. 匿名処理班
>ラーメン ブロッコリーとライムと生卵を添えて
まて、後ろの方がおかしいことになってるぞ?!
ラーメンに生卵入れるのまではまだいいとして、どうみても写真のブロッコリー生じゃね?っつーかブロッコリーはラーメン店のトッピングじゃない
最後のライムってなんだよライムって
75. 匿名処理班
おいおいこのラーメン勝手なイメージだけで作ったろ
76. 匿名処理班
なにがどう伝わってブロッコリーとライムが出て来たんだ・・・
77. 匿名処理班
お茶漬けだろう
78. 匿名処理班
記事読んでるだけで口内につばきが。
おさけのみたい
79. 匿名処理班
うどんも良いが、ラーメンとうどん位は区別出来て欲しいな。
80. 匿名処理班
ラーメン以外、「飲んだ後」じゃなく「飲みながら」じゃねーの?
81. 匿名処理班
ブロッコリーとライムはどこ情報なんだろう・・・。
入れる人いるのかしら?
82. 匿名処理班
まてまて、生卵とブロッコリー、ライムは添えなくていいだろ(笑)
83. 匿名処理班
ブロッコリーラーメンはじめて見た
84. 匿名処理班
ブ、ブロッコリー??
85. 匿名処理班
なんで茶漬けにしねーんだよと思って画像見たら
ブロッコリにライムでさらにイラ倍
86. 匿名処理班
そんなラーメンきいたことないぞw
87. 全温度チアー
あのさぁ、こういうのって食べたらまた飲みたくなりませんかねぇ?
88. 匿名処理班
ブロッコリーとライムと生卵…!?
89. 匿名処理班
インドネシア辺りのアレンジラーメンとごっちゃになってそう
90. 匿名処理班
ブロッコリーとライムだと・・・
91. 匿名処理班
道端のあれじゃん
92. 匿名処理班
卵、生かよ!!
93. 匿名処理班
ブロッコリーはおかしいだろw
94. 匿名処理班
前もこんなのあったよね
相変わらず微妙な盛り付け…
95. 匿名処理班
ライムはさわやかかもね…酢…みたいな…
96. 匿名処理班
ラーメンにライムを添える?
普通の日本人はこんなことしないだろ
97. 匿名処理班
ねー どっか勘違いしてるよねえ そんなラーメン食いたくないし
98. 匿名処理班
いったいどこの地球上にあるラーメンなのですかそれは
中国の野菜串とかイランのピザとかも怪しく思えてくるな
99. 匿名処理班
ラーメン食いたくならない俺は異端?
ピザとかタコスの方が共感持ててしまう・・・。
100. 匿名処理班
生卵はうちの地元だと定番だけど、こんなあっさりスープには合わないと思うよ…
101. 匿名処理班
初耳だよ!
102. 匿名処理班
うどん
103. 匿名処理班
これたぶん、パラレルワールドの日本の例ね
104. 匿名処理班
他の国のも激しく間違ってそうだけど、どちらかと言うとシメじゃなくてただのアテの系統が多いような
ラーメンをつまみに酒は飲みにくいけど、ピザをつまみにビールとかグイグイいけるわけでそもそもシメになってない気がするんだが
105. 匿名処理班
ライムってなんだっけ
日本人には馴染みない食べ物だよね
106. 匿名処理班
コメントが100超えててわろた
なお半数はライムの生卵麺についての模様
107. 匿名処理班
焼き鮭と長ネギこんもり乗せたお茶漬け一択
108. 匿名処理班
ラーメンもいいが居酒屋のお茶漬けは激ウマ!
109. 匿名処理班
※15
それだ!
110. 匿名処理班
糖尿病に朗報
アルコール飲んでから飯くえばいいとは
111. 匿名処理班
しかもブロッコリー生のままだし。
ネギか何かと間違えたのかなぁ?
ほかの国のもこんな感じで間違ってるんだろうな。
112. 匿名処理班
しじみのみそ汁
〆はこれ以外「ぬ」
113. 匿名処理班
イランて禁酒国家だから飲んだ後のシメとか無くね?
114. 匿名処理班
そんなラーメン食べたことはない。
115. 匿名処理班
これ書いたやつ誰よ?ラーメン食べたこと無いやつに書かすな!
116. 匿名処理班
飲んだ後に友人宅で食べさせられた「味付けジンギスカン乗せラーメン」
をも凌駕する、これはねーわトッピングw
117. 匿名処理班
今度ラーメンにライム入れて食べてみよう
118. 匿名処理班
マジレスすると、ブロッコリーは野菜ラーメンの延長で味は特に問題ないと思うがな…ライムが…なんだか一気に違う世界に連れていかれそうだな…
119. 匿名処理班
プーティン!プーティンじゃないか!
120. 匿名処理班
そこはお茶漬けだろう…。
121. 匿名処理班
これ冷麺だよ
122. 匿名処理班
何かで見たんだが、ブラジルの売店でカップ麺にライム添えて食べてるのを見た気がする。
ラーメンと言っても、海外で写真とれる範囲だから仕方が無いのかもかも。
123. 匿名処理班
ブロッコリーの代わりにセロリがデーンと真ん中にあるのは食べた事があるじぇ。
124. 匿名処理班
生卵は月見そばとごっちゃになったと予想。
125. 匿名処理班
おれは銀シャリにブロッコリーとライムを添えて
126. 匿名処理班
パパパパイン(ラーメン)があるくらいだ、許せ。
127. 匿名処理班
汁物を食べたくはならない。
焼きそばとかナポリタンだな。
128. 匿名処理班
ライムはうどんやそうめんの薬味、カボス・柚子あたりを勘違いしてるんだと思う。
このシリーズはホントにいい加減だよね。
129. 匿名処理班
どこの国の人間が考えたんだ
ラーメンにライムって何だよw
それになんだあのスープみたいなラーメン
130. 匿名処理班
ブロッコリーとライムは無いやろ…
131. 匿名処理班
※36
松本零士の漫画だと定番w
132. 匿名処理班
生卵→まぁわかる
ブロッコリー→異質だとは思うけど理解できなくはない
ライム→!!??
133. 匿名処理班
案の定ラーメンについてのコメントが多くてニヤっとした
134. 匿名処理班
日本 ラーメン ブロッコリーとライムと生卵を添えて・・・
ブロッコリーと生卵まではまぁいいが・・・ライム・・・だと・・・!?
135. 匿名処理班
前の朝食の動画もそうだったけど、日本食の内容のこの微妙な勘違い加減の出所は何処なんだろう…。
136. 匿名処理班
すだちをライムと勘違いしたのかねー
魚介系のラーメンならライムをしぼっても合わなくはなさそうだけど
中国も絶対串焼きなんかじゃなくて麺か粥あたりいくと思うなあw
しかしカナダはいつでもプーティンだね
137. 匿名処理班
おいだれか作ってみろよ、ブロッコリーライムラーメン。
ん?ライムブロッコリーラーメン?
138. 匿名処理班
米欄予想通りwww
ほんとラーメンにブロッコリーやライムや生卵なんて見たことない
個人的にはしょっぱいうどんが食いたくなるな
139. 匿名処理班
ブロッコリーっておま…
ネギやほうれん草と間違えてないか??
140. 匿名処理班
「ラーメン」までは分かる。
科学的にもアルコールが入るとラーメンの持つ栄養素を体が欲する事が実証されてるらしいからね。
だが、ブロッコリー…?生卵?ライム?!
…念のために確認するけど、それは確かにラーメンなんだろうな?
141. 匿名処理班
日本ってそんなイメージあんのかwww
ラーメン卵はいいとして・・・
142. 匿名処理班
生卵はまぁチキンラーメンであるけど…
ライムは酢でブロッコリーは葱の事かな?
143. 匿名処理班
ホイップポテト…?
144. 匿名処理班
ないわー、そんなのないわー(O_o)
145. 匿名処理班
日本の偏向酷いwwwww
146. 匿名処理班
ブロッコリーと生卵という時点で全く信用性無し!
147. 匿名処理班
食い物で盛り上がれるのは平和で良い
148. 匿名処理班
めっちゃまずそうなラーメンだなー
ライムとかどうすんだよw
149. 匿名処理班
おぉいパルモ〜〜
そんなラーメン初めて聞いたぞ☆
150. 匿名処理班
なんかいろいろ言ってる人が多いけど、
ずいぶんとオサレな食い物にしてくれたな、と
ちと感謝したw
151. 匿名処理班
徳島ラーメンが生卵だっけ?
しかしライムとブロッコリーは狂気を感じるコラボだ・・・
152. 匿名処理班
抹茶アイスじゃねーんかよ?
153. 匿名処理班
ラーメンにライムは雰囲気的にタイっぽいと思う
154. 匿名処理班
ラーメンみたいな馬鹿舌のエサを食いたがる豚どもw
155. 匿名処理班
アメリカで最近なぜかラーメン流行ってるみたいなんだけど、そりゃあひどいもんだよw
156. 匿名処理班
ブロッコリーとライムと生卵って何ぞや、って書きに来たらコメントがそればっかりでワロタ
他の国のも相当ズレてそうだなこの動画
157. 匿名処理班
海外で手に入るラーメンはたとえ日清食品ブランドでもラーメンとは程遠いものだよ。
トムヤムクン味ならライムの入る余地はある。ブロッコリーは洋風すぎる。
158. 匿名処理班
生卵はうどんやそばに乗っければ「月見」になるけどさあ…
ブロッコリーやライムはマジで何見てどこから出てきたw
高校野球見てたら陣笠にヌンチャク装備した奴がバッターボックスに入ったというぐらい違和感がw
159. 匿名処理班
ごめん俺インスタントラーメンには生卵落とすわ
160. 匿名処理班
ブロッコリーとライム添えの破壊力はすごいけど
何気に生卵っていうのもw
161. 匿名処理班
アルコールを分解するのに体内のナトリウムとか消費するから塩分を欲してるだけなんだけどな
162. 匿名処理班
しかもこの色、
生ブロッコリーだな
163. 匿名処理班
しめは吉牛が最高!
164. 匿名処理班
日本のラーメンクッソワロタwww
165. 匿名処理班
イギリスの知人に聞いたら向こうではミートパイを〆にするらしい
ワインならなるほどって思った
166. 匿名処理班
ブロッコリーライムラーメンに生タマゴトッピングね。
昨日も飲んだ後食べたわー
167. 匿名処理班
所詮は外人が考えた内容。ほかの国と人も違和感を感じるはず。
168. 匿名処理班
ラーメンにまさかのブロリーww
169. 匿名処理班
これ、どこの国の人もトッピングとか添え物に違和感覚えてるんじゃなかろうか
170. 匿名処理班
実際このレシピで各国の料理食べてみる動画作ったら面白そうだな
他国のも多分色々間違ってそうだし
171. 匿名処理班
締めにあえてプーティン食べる人なんていません!!!(カナダ)
172. 匿名処理班
これがラーメンなら何でもラーメンになるわ。
外国人には、ブロッコリーと生卵が乗ってるのは、モヤシとチャーシューが乗ってるのと同じようなもんなんかな。価値観の違いに絶望する。
173. 匿名処理班
料理の名前まではまぁまぁあってるんじゃないのかな
でもサンプルがいささか信用できないw
174. 匿名処理班
2枚目の中国あたりから怪しかったわ
175. 匿名処理班
ラーメンがおかしいw
チェコのは美味しそうだねー。
176. 匿名処理班
ブロッコリーとライム?それはラーメンではないだろww
177. 匿名処理班
日本のがこんなにおかしいんだから他の国の情報も推して知るべし
178. 匿名処理班
作ってみたぞ。
ブロッコリー→サッポロ一番塩のみ許せる味。上のもしゃもしゃした部分を小分けにして載せるのが重要
生卵→同じくサッポロ一番シリーズならなんとか。黄身を溶かしたスープが案外うまいが飲んだあとの味じゃない。あとブロッコリーとは合わない
ライム→ない。きっぱりない。柚子ならもしかするかもしれんがブロッコリーとは合わない
179. 匿名処理班
ブロッコリーにライム…
飲んだ後はお茶漬けかなぁ
180. 匿名処理班
確かにこれじゃ他の国のも信用できないな
181. 匿名処理班
しょせん世の中はいい加減なウソだらけ。
182. richman4600
酒のあとは醤油ラメーンもしくはお茶漬けだろ。
お茶漬けに大振りの紅しゃけの塩焼きをのせたら至福だな。
記事の内容は日本人の常識とは違うな。
183. 匿名処理班
ああー、たまにはライム添えトムヤムクンで〆ても良さそうだね。今度それでいこうっと!
184. 匿名処理班
動画のラーメンがクソ不味そうだ。日本じゃねえだろw
185. 匿名処理班
俺は味噌汁派です
186. 匿名処理班
※133
そりゃチキンラーメンみたいなインスタントだろ
187. 匿名処理班
それにしてもこのラーメン絶対冷めてるな
ブロッコリー生なのはあちらでは生食が普通だからだろう
188. 匿名処理班
ブロッコリーとライムの入ったラーメン…
生卵はごく一部であるだろ徳島とか
日本に住んでた外人さんのインスタントレシピなら理解する
でも家で締めにラーメンはないわ
189. 匿名処理班
高確率で柿ピーが食いたくなる
190. 匿名処理班
チキンラーメンとお店で食べるラーメンの違いを分かってない人がウルトラスペシャル勘違いをしたまま記事を書いちゃったんだよきっと
191. 匿名処理班
掛け蕎麦が欲しくなる私は、日本人として少数派ですかそうですか。
192. 匿名処理班
「ラーメン!」
「うん」
「ブロッコリーとライムと生卵を添えて」
「おい、ちょっと待て」
193. 匿名処理班
ブロッコリーと生卵じゃなくて
キャベツと半熟煮卵なら納得する
194. 匿名処理班
どの並行世界の日本かな?
195. 匿名処理班
ラーメンてRAMENて書くのか。ラーメンマンはRA MEN MAN?
てか〆に味噌汁も良いよね。
196. 匿名処理班
これはラーメンじゃない新たな麺料理だろう
197. 匿名処理班
カリーヴルストが無性に食べたくなった。
うちはカレー粉常備してないから滅多に食べられないぜ……。
198. 匿名処理班
私はやはり(ぬか漬けのお香子)で茶漬けか、みそ汁がのみたい。
199. 匿名処理班
ライムとか絞るのってタイ料理じゃね?完全にフォー混ざってるじゃん。
200. 匿名処理班
ブロッコリーとライムと生卵・・・?勘弁
201. 匿名処理班
アメリカでは小ねぎ無いからそれがブロッコリーに見えたんじゃないかな。んで生卵じゃなくて半熟卵。ライムは……なんだ?