0_e8
 「ブタもおだてりゃ木に登る」ということわざがあるが、別におだてられなくてもすっと木に登ることができるワニの存在が正式に確認されたという。ワニから逃れ為に木に登るという選択肢は使えなくなりそうだ。

 オーストラリアのテネシー大学と米フロリダ大学の共同研究チームがこのほど、ワニも木登りができるという調査報告を発表した。別に得意ってほどじゃないものの、やろうとおもえば木の先端部まで登ることができる個体も確認されたという。
 テネシー大学のウラディミール・ディネッツ氏率いる研究チームは、オーストラリア、アフリカ、北米でワニを観察した。その結果、高さ1.8メートル程度の木を登ることが確認されたほか、約9メートルもの高さまで登った個体もいたという。
2_e9
5_e6
6_e7
 ワニは足や指は、とりたてて木登りに適した構造にはなっていないものの、特に小型のワニや年齢の若いワニが木を垂直に上る様子が観測された。また、大型のワニは斜めになった幹や枝に上る傾向があるという。
4_e8
 これまでもワニが木に登っているという目撃情報はあったが、正式に調査されたのは今回が初めてである。研究チームはワニが木登りをする理由について、自分の縄張りを見張ったり、日光を浴びたりする目的があるとみている。

 というかこのまま進化したら、ワニの無敵化に加速がかかりそう。さすが先史時代から生き延びてきただけのことはある。
via:rawstory

▼あわせて読みたい
ワニに襲われた時の対処法。陸上編・水中編


進化の勝ち組は哺乳類と鳥、負け組はワニ


先史時代の面影を残した世界最大種のワニ、「アメリカワニ」のクローズアップ写真


世界最大のワニ、カシアス・クレイさん。110歳の誕生日は生肉ケーキで。


体長6.1メートル、重さ1トンの巨大人食いワニがフィリピンで生け捕りにされる

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 09:42
  • ID:oNTspsJ30 #

映画「ブラックウォーター」のワニがこいつらだったらさらに絶望的だな

2

2. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 10:28
  • ID:hqo9TAIb0 #

9メート
9m
ワニ「m9 (^Д^) 9m」

3

3. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 10:42
  • ID:vMAofO4c0 #

1万年後にはキノボリワニという種が
5万年後にはキノボリワニ科が
10万年後にはキノボリワニ属が出現し
100万年後にはツバサワニが分化すると

4

4. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 11:23
  • ID:RC16b4ha0 #

上から落ちてきてデスロールかまされたら確実に死ねる

5

5. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 12:13
  • ID:nuxh09550 #

水辺にいるより風情があるな
近所にはいて欲しくないが

6

6. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 13:09
  • ID:kfIYa.Ng0 #

爆風スランプ「無理だ!無理だ!無理だ、ワニの腕立て!できるもんならやってみな!」
ワニ「ぼく、できますけど」

7

7. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 13:45
  • ID:YI0.tHHc0 #

これ、三枚目の木の又に居るのはオオミズトカゲとかのオオトカゲ系だとおもうんだけど。
鱗がワニのそれじゃないし。
4枚目は模型っちゅーか、人形じゃない?
専門家じゃないけれど、一応マニアな爬虫類飼育者・・・。
トカゲ類は想像以上に身体能力高いので、ワニも木に登ることは可能だと思う。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 15:07
  • ID:vNa9vEGS0 #

このワニなら腕立て伏せも楽勝だろうな。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 15:28
  • ID:HdkKQzzO0 #

一番上の写真のワニすげえドヤ顔www
まあイグアナだって登るんだからワニも出来るだろ普通に

10

10. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 15:42
  • ID:2XQQHFQg0 #

見えない!見にくい!!

11

11. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 16:18
  • ID:lMFKwQrM0 #

汚水に対する抵抗力がものすごく高くて免疫機構の研究に使われるとか聞いた
すごいぞ、ワニ

12

12. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 18:48
  • ID:.Q6z8.MY0 #

ワニに襲われたら木の上に逃げても無駄と言うことがわかった…

13

13. 匿名処理班

  • 2014年02月18日 19:18
  • ID:WmwyG5Xs0 #

陸海空?
ワニは持久力ないって聞いたけど••マジで木に登れるのか?
猛禽類よ、木登りワニの進化を止めてくれ!

14

14. GoN

  • 2014年02月19日 11:23
  • ID:jSbMh.sH0 #

案ずることはない。ワニから逃げようと思ったらまず木に登り、
後からワニが登ってくるのを落ち着いて見ておく。
そして木の反対側から降りればよろしい。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年02月19日 12:55
  • ID:eTkajy4W0 #

これも進化の過程なのかな?

16

16. 匿名処理班

  • 2014年02月21日 05:43
  • ID:95ZrvGGP0 #

音速丸「無敵合体!」

17

17. 匿名処理班

  • 2014年02月21日 16:59
  • ID:yp6tlCHM0 #

オオミズトカゲってなんだよ
それはさておき確かにオオトカゲだね3枚目
トカゲどころか亀も木に登るよ

18

18. 匿名処理班

  • 2014年02月22日 02:37
  • ID:pd3qB61j0 #

7です。
17>
あー、すまん、ミズオオトカゲのつもりだったー!サルバトールに似てるなーっておもって。
言葉よく入れ替えちゃうんだわ〜すまそ。

19

19. ワニさん

  • 2014年02月23日 23:27
  • ID:94xt4utg0 #

 太古には二足歩行したワニもいると言われてるワニがね

20

20. 匿名処理班

  • 2014年03月25日 18:37
  • ID:FZMCUgp.0 #

3枚目はオオトカゲの仲間
4枚目は作り物というか模型というか・・・
まぁすでに指摘されてるけどね

21

21. 匿名処理班

  • 2016年03月08日 17:48
  • ID:nVsmAScz0 #

4枚目は鰐じゃなく水オオトカゲだな。
5枚目の鰐は作り物じゃないのか?
>ワニが木登りをする理由
鰐は共食いをするので、小さい鰐は
身を守るために木に登る。
体が大きくなるにつれ、登らなくなる
※11
一般的に永いこと進化していない生き物は免疫力が高いよね
カブトガニなんかも免疫抵抗力が高くて研究対象になってる
水質汚染には弱いけど

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links