no title
 エブルは、500年以上の歴史を持つ、トルコに伝わる伝統工芸のひとつである。水面に絵具を垂らし、それを筆や棒、針などを使ってマーブル模様に仕上げていく。仕上げられた模様は紙に転写され、部屋の調度品として飾られる。

 トルコの職人による、見事な手さばきでエブルを作り上げていく動画が公開されていた。


 エブルに使用される水は、ただの水ではない。カラギーナンと呼ばれる紅藻類から抽出した食品添加物の一種を加え粘り気を出す。この水は”キトレ”と呼ばれている。そして絵の具もただの絵の具ではない。絵の具どうしが水面でまじりあわないように牛の胆汁を加えてあるそうだ。

 まずは絵の具を水面に垂らしていく。そこにできる丸い水紋を、針や棒を使って動かし様々な模様を描いていく。自分の思い通りの模様にするには熟練した技が必要とされるという。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▼あわせて読みたい
日本刀ができるまで


ロボット大国日本のルーツ、「からくり人形」を今に伝える人形職人


日本最後の銭湯職人「三助」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 17:38
  • ID:ONH2QZ7O0 #

ほう 筋肉の断面図とかかけそう

2

2. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 17:59
  • ID:xm4178RX0 #

工芸品は完成品を飾る楽しみだけでなく
造る過程を見るのも楽しいもんですよね

3

3. 空缶

  • 2013年07月29日 18:02
  • ID:Oagj.xOQ0 #

あ〜、サイケデリックな柄ってこれがルーツか!
「虹伝説」とかヒッピーのシャツとか。
見てるとうっとりしてくるね。

4

4. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 18:04
  • ID:9guy55Kd0 #

よくあるサイケデリック調のけばけばしいものと違って、
これはカラフルだけど全体に落ち着いた色合いでいいね。
現代的感覚に毒されずに続いてほしい。

5

5. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 18:37
  • ID:8GZwuMz20 #

ウルトラマンのOPロゴアニメもこの原理?

6

6. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 18:42
  • ID:.tDCqvX60 #

日本では「墨流し」だっけ?
学校の教材でやったことあるけど、おもしろいもんだよね

7

7. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 19:01
  • ID:RReWSzDB0 #

線を引いても色が混じらないのが面白いな
見ているだけで和む

8

8. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 19:33
  • ID:6nfa.V4K0 #

どんな職種でも、職人さんの磨かれた技はすごいなぁ
きれいだね

9

9. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 19:58
  • ID:9SDFMIp.0 #

日本ではこれを風船の模様にしている

10

10. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 20:11
  • ID:8DO35Sip0 #

魅惑のマーブル模様画像集かと期待したら動画だったでござる…

11

11. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 20:36
  • ID:FqANhAIK0 #

ギターとかでも、使ってる。

12

12. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 20:49
  • ID:aEIvDIH.0 #

模様だけじゃなくて絵が描けるってのが凄い。

13

13. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 21:29
  • ID:T6ZjbYUN0 #

日本のマーブルペーパー作家の人はカラギーナンの代わりに洗濯糊を使ってた。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 21:31
  • ID:lHZL6a1S0 #

紙に最後転写する所が面白い。
絵の具が全然全く残ってなくて、
ほんとに水の上に描いてるんだなぁ。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 22:05
  • ID:UDB0H.ZX0 #

小学校で習ったな、マーブリングだっけか?

16

16. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 23:54
  • ID:.x2Rwts.0 #

これはトルコ伝統だったのか

17

17. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 00:35
  • ID:20wmmBSe0 #

素晴らしい
シンプルなようで非常に細やかな美しさをもっている

18

18. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 02:10
  • ID:xsyJPqdu0 #

綺麗…!
なんか、見惚れちゃう…

19

19. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 04:59
  • ID:pHVRWhPP0 #

おお〜 こういう手法があるのかぁ
精緻を極める芸術やな

20

20. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 05:35
  • ID:HqQZ7jPF0 #

うーん見入った これは知らなかった世界だ

21

21.

  • 2013年07月30日 14:38
  • ID:6Cqqh.ob0 #

墨流しは中国だな。
同じ技法でも場所によってこんなにも違うのか。

22

22. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 17:40
  • ID:MDIGjrAg0 #

おお、マーブリングと同じ仕組みか〜。

23

23. 匿名処理班

  • 2013年07月30日 20:50
  • ID:1TObMbMN0 #

中心に丸を置くと周りも綺麗に広まっていくのが特にワクワクした
ところどころ鳥を思い出すような柄があって興味深い
自然にしろ人工にしろこうした模様をつくれるのってすごいな

24

24. 匿名処理班

  • 2013年07月31日 00:48
  • ID:iFKhMQOk0 #

ラテアートの凄い版って印象。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年07月31日 11:28
  • ID:CVmtZdIv0 #

マーブルは二つと同じものが出来ないもんな。

26

26. 匿名処理班

  • 2013年09月10日 06:57
  • ID:AlPx3G830 #

マーブリングのスゴイ版かー
どうやったらいいのかはよくわかんないけど
やってみたい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links