カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
ネルネルの実を食べた飴だな
アイスといいウニョ〜ンて伸びるの大好きなんだなwww 日本のお餅もトルコで売れば一儲けできるかも
トルコの首都はアンカラです イスタンブールではありません
キュネフェ、おいしそう。日本で食べられるところないかな?
トルコ料理は美味いと聞いてはいたけど、発想が独特だわ! 世界はまだまだ広いコトを思い知らされたよ 世界は面白くあって欲しい こういう時にだけ自分の想像力の足り無さを嬉しく思うよ、負けたケド嬉しいわ。
書き込みが出来ないぞ、なんで?
色がすごい。でも食ってみたいな。
オーストラリアの首都がシドニーではなくキャンベラなのと同様 トルコの首都がアンカラなのはあまり知られてないですよね。
このキャンディー絶対子供が大喜びするなww 俺も食べたいww祭りの屋台かなんかで出してくんねぇかなぁ それにしても各種何味なんだろう?全部違う味だといいなぁ
自分も練りあめ大好きだから食べたいわー
最後にレモン絞った?
一昨年トルコいったが 甘いぞ、まあ大陸のお菓子はだいたい過剰な甘さだが……
日本の飴細工に通ずるものがあるねるねるね
びょーーん
旅行いったとき似たようなの見たな。 でもこんなにカラフルではなかったな笑
トルコはトマトソースやクスクスなど、イタリア風の食文化と焼き飯やらのアジアン料理とキョフテなど遊牧民の羊肉料理が混じってんだよな イスタンブールがあちこちの領土だったり東西の交易の要衝だったから ムール貝に詰めたピラフの料理が食べたい トルコ料理はどれも旨そう
ドンドルマだっけ、伸びるアイス
これって単なる色つきの水飴じゃないの? なんか違うの?
エジプトもだけどトルコのお菓子は頭痛になるほど甘いよね
手さばきがかっこいいな。綺麗に等間隔の模様にするのは相当の年季が要りそう。あと焼き物揚げ物のキツネ色にはそれだけで「美味そうだ」と感じさせる魔力があるw
出来上がりもっとじっくり見せて〜
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
ネルネルの実を食べた飴だな
2. 匿名処理班
アイスといいウニョ〜ンて伸びるの大好きなんだなwww
日本のお餅もトルコで売れば一儲けできるかも
3. 匿名処理班
トルコの首都はアンカラです
イスタンブールではありません
4. 匿名処理班
キュネフェ、おいしそう。日本で食べられるところないかな?
5. 匿名処理班
トルコ料理は美味いと聞いてはいたけど、発想が独特だわ!
世界はまだまだ広いコトを思い知らされたよ 世界は面白くあって欲しい
こういう時にだけ自分の想像力の足り無さを嬉しく思うよ、負けたケド嬉しいわ。
6. 匿名処理班
書き込みが出来ないぞ、なんで?
7. 匿名処理班
色がすごい。でも食ってみたいな。
8. 匿名処理班
オーストラリアの首都がシドニーではなくキャンベラなのと同様
トルコの首都がアンカラなのはあまり知られてないですよね。
9. 匿名処理班
このキャンディー絶対子供が大喜びするなww
俺も食べたいww祭りの屋台かなんかで出してくんねぇかなぁ
それにしても各種何味なんだろう?全部違う味だといいなぁ
10. 匿名処理班
自分も練りあめ大好きだから食べたいわー
11. 匿名処理班
最後にレモン絞った?
12. 匿名処理班
一昨年トルコいったが
甘いぞ、まあ大陸のお菓子はだいたい過剰な甘さだが……
13. 匿名処理班
日本の飴細工に通ずるものがあるねるねるね
14. 匿名処理班
びょーーん
15. 匿名処理班
旅行いったとき似たようなの見たな。
でもこんなにカラフルではなかったな笑
16. お腹空いてきた
トルコはトマトソースやクスクスなど、イタリア風の食文化と焼き飯やらのアジアン料理とキョフテなど遊牧民の羊肉料理が混じってんだよな
イスタンブールがあちこちの領土だったり東西の交易の要衝だったから
ムール貝に詰めたピラフの料理が食べたい
トルコ料理はどれも旨そう
17. 匿名処理班
ドンドルマだっけ、伸びるアイス
18. 匿名処理班
これって単なる色つきの水飴じゃないの?
なんか違うの?
19. 匿名処理班
エジプトもだけどトルコのお菓子は頭痛になるほど甘いよね
20. 匿名処理班
手さばきがかっこいいな。綺麗に等間隔の模様にするのは相当の年季が要りそう。あと焼き物揚げ物のキツネ色にはそれだけで「美味そうだ」と感じさせる魔力があるw
21. 匿名処理班
出来上がりもっとじっくり見せて〜