ki
 ブラジル、サンパウロ在住のアーティスト、 エンリケ・オリベイラ氏の手がけた作品は、植物の躍動感というか侵食具合を廃材をつかって表現したオブジェ。サンパウロの町から出る廃材を回収し、アートギャラリーや住宅の壁や床一面を覆い尽くすようにつなぎ合わせ、奇妙な光景を作り上げているんだ。
広告
ソース:Mind-Blowing Tree Sculptures Bursting Through Walls
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-1
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-2
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-3
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-4
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-5
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-6
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-7
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-8
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-9
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-10
Henrique-Oliveira-Stunning-Artworks-11
関連記事:
包み込むオーラが凄すぎる、世界10の奇妙な樹木



ハングリーが作り出した素晴らしい造形美、砂漠に生きる植物たち



そろそろ最強の植物を決めようぜ、奇怪痛快な10の植物


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 14:40
  • ID:eONiIFhZ0 #

面白い

2

2. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 15:14
  • ID:zxtFmWoq0 #

タイトル見てもっとunkoなものが出てくるのかと思ったけれど…w。これはこれで普通にオブジェとして面白いじゃん。3枚目辺りになると流石に人がいるスペースさえ殆どなさげだけど。

3

3. sawatcho

  • 2012年06月14日 15:43
  • ID:a21kcbZh0 #

うおお…最初のでつげ義春の漫画思い出した。

4

4. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 16:05
  • ID:NYcTvnKb0 #

あ、あのエンリケがつくった物か

5

5. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 16:18
  • ID:EmWAT.Mc0 #

エンリケなんとかオリベイラ?

6

6. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 16:23
  • ID:H4V1V2Ci0 #

これは、いい

7

7. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 16:27
  • ID:gMlofyTs0 #

すごい!
アートらしいアートというか・・
かなり好きです

8

8. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 17:34
  • ID:CSYNs65C0 #

実際にこんなのが生まれてしまうかもしれないのがすごいよな

9

9. 異星の爬虫類人

  • 2012年06月14日 17:45
  • ID:CwPMtH.l0 #

うねりの中からpai do i

10

10. え

  • 2012年06月14日 18:10
  • ID:tp4BqhQh0 #

ええな

11

11. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 20:04
  • ID:HiZ0RFU60 #

1枚目とかナウシカの粘菌みたい

12

12. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 21:03
  • ID:zJqOvEPl0 #

なんかAKIRAみたい

13

13. GoN

  • 2012年06月14日 21:22
  • ID:Pghd14a40 #

>3
「夜が掴む」だな。
つげファンならここ行って「うわーっ」のポーズで写真撮るべき。

14

14. 空缶

  • 2012年06月14日 21:56
  • ID:UAgUnBWN0 #

里芋の煮付けを食いたくなってきた。

15

15. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 21:58
  • ID:pMB2bwVS0 #

被災地のがれきでやってほしい

16

16. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 22:23
  • ID:hrD2lwj40 #

やっぱり良いアートってのは一般人が見ても良いと思える物だよな

17

17. 匿名処理班

  • 2012年06月14日 22:28
  • ID:T1i0o.iH0 #

なぜかエロスを感じる

18

18. 匿名処理班

  • 2012年06月15日 00:02
  • ID:98HByITr0 #

ベルセルクで見たような・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2012年06月15日 03:50
  • ID:2o.zwdOh0 #

おもしろいけど、壁や天井つきぬけてきたように見せかける小細工演出はいらんし作品が安いトリックアートっぽくなるからやめたほうがいいなー
んなことしなくてもじゅうぶん成立する表現力のある作品だし
廃物利用って言うのが単にテクスチュアの問題に終わってるとこがちょっと弱いかなー

20

20. 匿名処理班

  • 2012年06月15日 08:01
  • ID:g0TcpD.J0 #

美大の1年生の選好とか見ててもわかるんだけど
日本人って案外こうゆうおどろおどろしいアートが好きだよね

21

21. 匿名処理班

  • 2012年06月15日 15:03
  • ID:OWAB5yEA0 #

きれい。
3枚目、The Waveみたい。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links