
特定のぬいぐるみしか興味を示さない犬もいれば、すべてのぬいぐるみを愛する博愛主義者の犬もいる。
4歳のハドリーもぬいぐるみを愛する犬だ。いつもその口にはぬいぐるみが装着されている。
そんなに好きならばとある日のこと、おばあさんがとても大きなテディベアのぬいぐるみをハドリーにプレゼントした。
その時のハドリーの反応は、家族たちを笑顔にさせるのに十分な威力があったんだ。そしてこの動画を共有してもらった私たちにも。
おばあさんが巨大テディベアをサプライズプレゼント
バーニーズ・マウンテンドッグのハドリー(メス)はぬいぐるみをこよなく愛する犬だ。家族はハドリーがぬいぐるみを口にくわえ、いつも一緒に行動している姿を微笑ましく思っている。必然的にハドリーには、さまざまなぬいぐるみが集まってくる。この日、おばあさんはハドリーの為に、ぬいぐるみを用意した。
ハドリーは、おばあさんが来たのを知って、今一番のお気に入りのぬいぐるみを口にくわえたまま外に出迎える。
だがそのぬいぐるみは2番目に降格することとなる。ハドリーは何かを見て、ぬいぐるみを口からポトンと落とした。

大興奮のハドリーは、テディベアをゲットするとずるずるとひきずりながら家の中へと持ち運んだ。


この動画は300万回以上も再生され、多くのネットユーザーを笑顔にさせた。
大きなぬいぐるみを見た途端、小さなぬいぐるみを口から話すところ好きw」「あんなに大きいぬいぐるみを持ち運んでいるのがすごい」「うちの犬はぬいぐるみを引き裂いて中身を爆発させちゃうので、私のものは犬の手の届かないところに置いてる。この子は引き裂いたりしないで、犬なりに大切にしてるのね」
他にも「彼女が家の中を走り回る姿が、ママ見て〜!おばあちゃんからこれもらったの〜って言っているようでとてもかわいい」、「うちのハスキーもぬいぐるみが大好きなんだけど、なぜか猫のおもちゃとして売られているようなすごく小さいやつを好むの。それと引っ付いて寝るの」などの声が上がっている。
ちなみに、この動画の次にあげられた動画では、飼い主がハドリーを連れてスターバックスに行こうとしたとき、彼女がこの大きなテディベアを車に運び込み、一緒に連れて行こうとする姿がとらえられている。 犬がぬいぐるみを好む理由は様々だが、ボロボロに引き裂いてしまう場合は狩りの模倣、つねに持ち歩いているのは、ぬいぐるみを心の癒しとしていたり、飼い主と一緒に遊びたいというサインの場合があるという。
他にもメス犬の場合、母性本能が高まっていることもあるようだ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「嬉しい!」とか「貰ったの!」とか「いいでしょ?」とか「でも私のだからあげないもん?」とが共存した感情が、目つきに表れている。
かわゆい。
2. 匿名処理班
良いお住まいでんな〜
3. 匿名処理班
バーニーズマウンテンドッグ最高🤎🐻
4. 匿名処理班
かわいいー
てかお庭広っ
幸せなワンコね☺️
5. 匿名処理班
車にドーンと乗せてから奥行ってちゃんと引っ張るのめちゃくちゃ賢い!
こんなに喜んでくれると嬉しいだろうなー
周りが喜ぶとまたそれにも喜んでくれてっていう幸せの連鎖が
6. 匿名処理班
他の小さいぬいぐるみたちと遊んだ形跡が映るのもかわいい
7. 匿名処理班
なぜ犬は人形が好きなのだろうか?
8. 匿名処理班
バーニーズマウンテンドッグ、犬のなかでも特に表情豊かで見てて飽きないw
9. 匿名処理班
お役御免になった小さなぬいぐるみの切なさよ…
10. 匿名処理班
犬がかわいいのはもちろんだが、池につながってる庭がすげえ
11. 匿名処理班
>4歳のハドリーもぬいぐるみを愛する犬だ。いつもその口にはぬいぐるみが装着されている。
パルモさんの名文だね
今日も笑いをありがとう
12. 匿名処理班
愛しかない世界
13. 匿名処理班
ぬいぐるみを一番最初に連れて行く場所が自分のクッションってのがまた良いね
14. 匿名処理班
尻尾フリフリでかわいい
15. 匿名処理班
バニちゃんは、可愛い。反論は認められません。
でも、長生きしてね!
16.
17. 匿名処理班
警告⚠️この動画を見たらニヤニヤが止まらなくなるぞ!ずっとニヤニヤしちゃうぞ!
18. 匿名処理班
あ、くまの人形、、?
19. 匿名処理班
>>17
警告じゃなくて啓蒙になっている件について。
それはそれとして、こんなに喜んでくれたら幾らでも送っちゃうがなw
20. 匿名処理班
ぼくもここすむ!!!!!!!!!!!!!!
21. 匿名処理班
あ〜かわいい。もうだめだ〜
一日の疲れふきとんだ〜
バーニーズかわいい〜ぬいぐるみベッドに運んだ表情かわいい〜ぜんぶかわいい〜パルモさんありがとう〜
22.