飼育員が行ってしまうのを阻止しようとする象
 象(ゾウ)は感情が豊かで、愛情深いことで知られている。仲間を思いやり、仲間の死を悲しみ涙を流すほどだ。また、誰が敵で誰が味方かをずっと記憶している。

 インドで撮影された動画には、象がいつもお世話をしてくれている飼育員に対し、まっすぐな愛を貫く様子が映し出されている。

 その飼育員が仲間のスクーターに乗って、去っていこうとすると象が必死に止めるのだ。

 どうしても離れたくない、ずっと近くにいてほしい。その思いはすべて鼻の動きに現れており、鼻で飼育員を自分の近くに引き寄せたり、鼻を回して向かう方向とは反対の方向に連れて行こうとする。

飼育員と離れたくない象が、鼻を使って足止めをする

 やさしい巨人、象は良くしてくれた人に対してとても愛情深く重い。

 インド鉄道会計サービス(IRAS)職員である、アナンス・ルパナグディさんがX(旧Twitter)でそれがわかる動画を共有した。

 投稿コメントには「ゾウと飼育員の間には深い絆があます。ゾウは離れたくないのです」と書かれている。

 この象のお世話を担当している飼育員男性が、仲間のスクーターの後部座席にのって、帰っていこうとした時のことだ。

 象はどうしても行かせたくない。飼育員がスクーターに乗ろうとすると鼻を使ってそれを阻止しようとする。
3
 その度に飼育員は象を撫で、抱きしめながらなだめるが、去ろうとするとまた鼻を使ってその場から動けないようにする。

 すきを狙って駆け足で、スクーターに乗ろうとするも、猛ダッシュして追いついた象に簡単に阻止されてしまった。
no title
 挙句の果てには尻尾で飼育員を拘束すると、行きたい方向とは逆の方向に連行してしまう。
4
 飼育員も無理やり象を引き離そうとしない。彼らには固い絆があるのだろう。ここまで象に慕われたら、飼育員冥利につきるというものだ。

 飼育員は仲間の代わりに自分が運転することでこの場を切り抜けようとしたが、仲間が象を連れてきちゃったもんだから、この作戦も失敗に終わってしまったようだ。

 なんだかんだで楽しんでいるじゃないか。
5
 この象ほどの体重と力があれば、本気で阻止しようとしたら押しつぶすことだってできるはず。だが象は、飼育員を傷つけないよう、やさしく鼻を使って説得を試みているのがわかる。

 なんて尊い生き物なんだ。私も象と仲良くなりたい。 written by parumo
追記(2023/010/02)誤字を訂正して再送します。
あわせて読みたい
水は危険なのやから気をつけなあかんて!大好きな人間に対して超過保護になるゾウ(タイ)


やさしいゾウ。子供が落とした靴を鼻で拾い返してあげる象


象もやさしくしてくれた人を忘れない。14か月ぶりの再会の喜びを表す象の群れ


泥沼にはまった象を助けたら、鼻を上げて「ありがとう」の合図


ゾウは大切な人を見捨てない。例えそれが人間であっても、まだ小さな子どもであっても。。。

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2023年10月01日 12:05
  • ID:2L5YYbg.0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 12:14
  • ID:Ria82i4S0 #

ほんまおっちゃんのこと好きなんやなw

3

3. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 12:16
  • ID:V.3XrQ840 #

大丈夫とは思うけどうっかり力加減間違えられたらと思うとやっぱ怖えよ

4

4. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 12:17
  • ID:SsuIpGh70 #

なんでもいい、こんな風に愛されたかったな

5

5. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 12:20
  • ID:9sb.qBf70 #

まだ子供の象?
かわいいな、甘えてじゃれついてるね

6

6. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 12:46
  • ID:TkBxJHa20 #

まだ子供っぽいね
耳パタパタがなんとも可愛い

7

7.

  • 2023年10月01日 13:28
  • ID:.RI2aQOU0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 13:43
  • ID:GKkBQ0O10 #

>>4 まだ遅くない、金を用意しろ
犬を飼え、犬と共に生きろ
猫を飼え、猫の為に生きろ
愛を注げば、愛してもらえる

9

9. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 14:15
  • ID:rN5O0gii0 #

かわいすぎるだろw

10

10. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 14:18
  • ID:h6ndTGQq0 #

ここまで人懐っこいの動物園でもこれまでの映像でもみたことないな。
まだ子象っぽいし、彼らの歳ではこれくらいが普通なのかもしれないが。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 14:38
  • ID:RZehvNvO0 #

俺の大好きなゾウネタ(´・ω・`)
パワフルで愛情深くてお茶目
可愛い可愛いよゾウさん

12

12. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 15:33
  • ID:1rKXwaUd0 #

こんなに大きな生き物なのに、なんて可愛いんだろう♪

13

13. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 15:39
  • ID:Jz.OS7RP0 #

尻尾で拘束して連行するの器用だな…😂カワイイったらありゃしない

14

14. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 15:41
  • ID:BrUU4XSm0 #

こういう動画大好き ニコニコして観てしまいます 純粋な動物と優しい人がふれあうのいいですね

15

15. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 15:43
  • ID:kTi.rb7c0 #

かわええ

16

16. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 15:44
  • ID:QdSWLjcG0 #

かわいい
ゾウさんの愛が激しい

17

17. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 16:10
  • ID:HLLXXLR20 #

象にも表情あったらむちゃくちゃ笑顔なんだろーな

18

18. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 16:28
  • ID:YK0OxdSi0 #

象って尻尾も使えるの!?

19

19. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 16:58
  • ID:itdpvBuJ0 #

どでかい犬みたいだな

20

20. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 18:08
  • ID:ds1c7nK60 #

最終的におじさんを連れ去る悪いヤツだ!と、スクーターが破壊されそう

21

21. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 18:53
  • ID:yHNmC38r0 #

ゾウって長生きなんだよなぁ
おじさん共々末永く健やかに生活出来ますように

22

22. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 19:25
  • ID:.R0CuIoh0 #

「聞き分けの無いこぞうだ」
人間だって、誰しも子供の頃には、そういう思い出のひとつやふたつあるだろう。

23

23. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 19:29
  • ID:I2NwJM0k0 #

おっちゃんもニッコニコ。お互い大好きなんだろうなあ

24

24. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 19:53
  • ID:ZLwWxR3v0 #

夕べ発芽率を上げるのに睡眠時間を削って必死でパクチーの種を剥き、今日がんばって庭に場所を作って蒔いた所だった。タイムリーw

25

25. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 20:39
  • ID:SpdyiEF50 #

可愛いけど
寂しがってちょっとかわいそう…(; ;)

26

26. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 21:06
  • ID:EiOneTIE0 #

>>8
久しぶりに素晴らしい言葉に出会った

27

27. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 21:09
  • ID:3Glsurpy0 #

子供なのかなあまた明日来るよってのが通じないんだよね
可愛いなあ

28

28. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 21:10
  • ID:ypU.anNq0 #

>>8
何で愛してくれるんやろうな

29

29. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 21:48
  • ID:1tACd6y20 #

どこかCGっぽいのはワザとそういう加工してるから?

30

30. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 22:14
  • ID:iP3tttFp0 #

>>28
簡単だよ
「人間じゃないから」

31

31. 匿名処理班

  • 2023年10月01日 23:48
  • ID:8T1H6dQE0 #

幼児の頃に祖母が帰るの嫌で、ダイニングテーブルに紐で縛ったのを思い出した。
ばあちゃんニコニコしてた。

32

32. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 00:50
  • ID:ExGIFIz.0 #

>>28
たっぷりの愛情と
ちょっとの餌のおかげやで(^_-)

33

33. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 02:04
  • ID:IUSa7qoI0 #

大人のゾウになると3トンとか4トンになるゾウ。
仔象でもパワーはスゴイはずなのにちゃんと手加減してるのがわかる

34

34. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 05:16
  • ID:.ZuU68Xw0 #

おっちゃんたちもにっこにこだなー

35

35. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 06:24
  • ID:XZUE21oz0 #

鼻を器用に使えるのは流石に知ってたけど尻尾も拘束できる程度には使えるの凄いな

36

36. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 10:09
  • ID:7A.SQcJV0 #

>>28
心だけを見てくれるから

37

37. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 10:18
  • ID:7A.SQcJV0 #

小学生の時下校途中に新聞屋の犬を構って帰るのが日課だった
みんな忙しくて暇してるのか帰ろうとすると何度も抱きついて引き留められたなあ
今の時代は他所の犬を勝手に撫でるなんていけないことだけど

38

38.

  • 2023年10月02日 12:22
  • ID:ojDaibQN0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 18:50
  • ID:rgAUNPoI0 #

二人乗りダメよ〜

40

40. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 21:55
  • ID:bUU9o2x.0 #

イチャイチャしてる〜いいなあ

41

41. 匿名処理班

  • 2023年10月02日 23:51
  • ID:bwGQthMA0 #

親の代わりに人が育ててる象なんだろうか
だとしたらまだまだ親と一緒にいたい年頃だろうし一晩だって離れたくないだろうなあ

42

42.

  • 2023年10月03日 21:59
  • ID:E4Un1IY20 #
43

43. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 14:56
  • ID:qvF.GHix0 #

アジアゾウ可愛いよね。より家畜化されてる。アフリカゾウはここまで懐かなそう。

44

44. 匿名処理班

  • 2023年10月14日 18:40
  • ID:cri8E47t0 #

象って突然キレるからな。ライオンなんかよりずっと怖い生き物だよ
そして象がキレたら人間なんて生き残れない
ライオンなら九死に一生もあり得るけど

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links