no title
 ポルトガルの静かな村で220万リットル以上の赤ワインが流れ出し、洪水のようにあたり一面を赤く染めるという出来事があった。

 750mlのボトルなら約302万6,667本分に相当する大変な量で、その原因は、地元のワイン醸造所の2つのタンクが破裂したことによる。

 ワインの海に溺れたいほどワイン好きな人にとってはうらやましいかもしれないが、そうじゃない人は、血のように赤いワインが大量にドクドクと流れている様子はギョっとするかもしれない。
広告

ワイン醸造所のタンクが破裂、村がワインの洪水に見舞われる

 ポルトガル中部にある人口2千人ほどの小さな村、サン・ロウレンソ・ド・バイロ(Sao Lorenco de Bairro)で驚くべき光景が目撃された。

 9月10日、地元のワイン醸造所「レヴィラ醸造所(Levira Distillery)」が所有するに2つのタンクが破裂し、真っ赤な大量のワインが洪水のように街路を流れたのだ。
1
 流出した赤ワインの量は227万リットル(60万ガロン)。750mlのボトルなら約302万6,667本分で日本の1日のワインの消費量2〜3日分に相当するそうだ。

 村を赤く染めたワインの大洪水は幸いにも人的被害は出さなかったが、近隣の道路や土地を浸水させ、少なくとも1軒の家の地下に入り込んだという。
no title
 アナディア消防署は、周辺を流れるセルティマ川の汚染を防ぐため、ワインの流れを変える措置を行ったそうだ。

 この事態を受けて、レヴィラ醸造所は公式に謝罪し、被害に対する全責任を持つと述べ、損害賠償や清掃費用を支払うとの声明をFacebook上で発表した

 なお、ワインタンクが破裂した原因はまだ特定されていないが、タンクに何らかの欠陥があった可能性が指摘されている。

 現在当局が原因を調査中で、醸造所は閉鎖されている。  この動画に対しユーザーらは「何百万ユーロが水に流れた」、「バケツを持って汲みに行きたい」、「前に高速道路でビールを積んだトラック横転事故を起こした時、大勢の人が集まって、容器に入れようとしてたけど、ここには誰もいない」などの声が上がった。

References:Rescue Officials Save Certima River From Red Wine Flood After 2.2 Million-Litre Tank Bursts / written by parumo

追記(2023/09/14)本文を加筆して再送します。
あわせて読みたい
事故でトラックから大量の骨なしチキンが道路に流出。車を止めてチキンを拾う人が続出し大渋滞(アメリカ)


とてつもなくフィッシー。トラックが横転し、10トンものナマズが道路にぶちまけられる


どうしてこうなった?トラックから魚の荷下ろしに大失敗、大量の魚が地面を埋め尽くす


トラック事故で大量のスイカが台無しに。野生動物センターへ届けられ、おいしいおやつに


見知らぬ人を喜ばすため、車から2700万円分の札束をばらまいた男性

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:15
  • ID:RKGk9Q7.0 #

750mlのボトルなら約302万6,667本分。日本の1日のワインの消費量の2〜3日分か

2

2. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:22
  • ID:ziaIqUq80 #

道を歩くだけで酔っ払えそう

3

3. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:26
  • ID:OR7x5G0j0 #

羽生蛇村では良くある事

4

4. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:27
  • ID:fO.XlVtX0 #

くっ

その場にいたら全部飲んだのに

5

5. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:30
  • ID:XpWvTZ0i0 #

ワイン作ってる人が可哀想…。
丹精込めて作ってたろうに…笑えない

6

6. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:30
  • ID:MAM74Eum0 #

上流探したらイエスキリストが水浴びしてそう

7

7. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:30
  • ID:39cU6L540 #

土壌汚染がすごそうだな

8

8. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:31
  • ID:LiJ515.r0 #

しばらくは住むだけで酔いそう

9

9. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:39
  • ID:icAYqKzc0 #

ワインボトルで換算してくれないと量がイマイチ把握出来ないわ

10

10. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:47
  • ID:yxJirKbl0 #

無理無理、近寄っただけで酔うって
アルコールで気管腫れる自分に取っては遭遇したら一刻も早く立ち去らないといけない状況だわコレ

11

11. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:48
  • ID:OeY1AcQX0 #

粘度が低くてよかった
アメリカでは昔粘度の高い黒糖蜜の流出で死者が出たそうだ

12

12. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:52
  • ID:HaMjOD340 #

「被害に対する全責任を持つ」当たり前かもしれないけど、潔い言葉。
日本ではあまり聞かないかもなぁ。

13

13. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:53
  • ID:9m5lBuKp0 #

1人くらい
〜〜〜 \(* ´∀`)/ ウィー♪ 〜〜〜

って流されてても良さそうなのにw

14

14. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:55
  • ID:LXCEfbNC0 #

トムとジェリーじゃん

15

15. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 17:59
  • ID:kwhq20Tv0 #

あーあの水で有名な町ね、あそこの教会で下働きやってる常に不機嫌なばーちゃんは元気だろうか

16

16. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:13
  • ID:mQZZb6ve0 #

ルパン三世2nd 第12話 大統領への贈り物でルパンがワイン倉庫を
ぶっ壊しワインの海をやったことあるけどリアルでやるかw
俺はこの量飲めないので他の人に任せる

17

17. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:23
  • ID:fSeBJ0Xh0 #

大昔のアニメの歌を思い出す
涙で渡る血の大河 夢みて走る死の荒野

18

18. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:23
  • ID:LW5WFZ4a0 #

>>11
Wiki読むととんでもない事故だね

19

19. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:24
  • ID:HwOCu8ra0 #

ブドウ汁の大逃亡

20

20. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:24
  • ID:vARYe1.20 #

アルコール弱い人や子供が足取られたらアル中で死にそう。

21

21. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:42
  • ID:2DecRLD70 #

絵本とか童話でありそうなシチュエーション

22

22. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 18:52
  • ID:17wFKkXg0 #

めっちゃいい匂いしそう

23

23. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 19:03
  • ID:nRXbJIFi0 #

黙示録のイベントを2〜3個クリアしてそうな光景

24

24. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 19:05
  • ID:14jZb0gZ0 #

勿体なーい!

25

25. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 19:44
  • ID:ARm..nPl0 #

DQ6のアモールの水おもいだした

26

26. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 20:46
  • ID:b4z.5uy60 #

消毒や

27

27. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 20:51
  • ID:1IwplVv70 #

フルスピードで回り始めたストーリー

28

28. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 21:01
  • ID:t.xsnYM50 #

220万ℓというと約2200㎥か。
競泳用の50mプールが2500㎥くらいだから
それに近い量。

29

29. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 22:05
  • ID:gFew9KIs0 #

飲みたい

30

30. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 23:54
  • ID:LZsUCBnB0 #

ポルトガルと輸出先も物価高で消費量が大きく減った一方でブドウの当たり年という、いつもより在庫が積み上がっていたところに起きた事故だそうです。

31

31. 匿名処理班

  • 2023年09月14日 23:56
  • ID:6gdwI9dy0 #

もったいないにもほどがある

32

32. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 02:05
  • ID:ZlyLJ19y0 #

被害総額ヤバそう
単にワインの量を小売価格に変換は出来ないだろうけど、清掃費用や設備の修理費併せたら結構なことになりそうだ

33

33. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 09:25
  • ID:2jk40T8E0 #

ドラクエ6を思い出したのは俺だけではないはず

34

34. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 10:00
  • ID:KpfXCVDT0 #

天国にはワインの川が流れてたりなんて話があるが、実際見ると地獄めいてるな

35

35. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 15:31
  • ID:F8wDAMZS0 #

えっ?これも異常気象って奴ですか?>ワインの川

36

36. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 16:46
  • ID:s1YbPaV60 #

>>11
今回の事故のほぼ4倍量の糖蜜だったそうな

37

37. 匿名処理班

  • 2023年09月15日 19:23
  • ID:V05MteKl0 #

悲報 誰も北斗の拳を言わない・・・
赤い水といえばラオウが帰還

38

38. 匿名処理班

  • 2023年09月16日 01:29
  • ID:g3BQDuGN0 #

シャイニング?

39

39. 匿名処理班

  • 2023年09月16日 04:58
  • ID:6.YaJvAe0 #

これ記事辿っても2.2Mリットルって出てくるけど、2つのタンクで水なら2200トンもの量が入ってたタンクってどんなのだろうね?
数字間違ってるんじゃねと思うくらいデカイコンクリートタンクとかかな?

40

40. じょん・すみす

  • 2023年09月16日 08:57
  • ID:IV6V7WyA0 #

そういえば、ロンドンでビール洪水なんてのがあった様子、昔の話だけどね。

41

41. 匿名処理班

  • 2023年09月16日 18:28
  • ID:LwPA3HIT0 #

こんな大量のワインを日本が2〜3日で消費してるなんて驚いた

42

42. アユラ

  • 2023年09月18日 13:56
  • ID:rbFdkqFm0 #

>>24
私も同じ事考えていたのに、先越されたようです。

43

43. 匿名処理班

  • 2023年09月27日 20:35
  • ID:d4xCN2Uy0 #

くれないに染まったこの俺を

44

44. 匿名処理班

  • 2023年09月27日 21:00
  • ID:.tmnXkMB0 #

>>18
のちの人のために参考までに、
ボストン糖蜜災害
21人死亡
だそうな

45

45. 匿名処理班

  • 2023年09月27日 22:07
  • ID:tNp3WY.Y0 #

日本人って1日に100万本も飲んでるの?
毎日100人に1人が飲んでる計算だが、ワインってそんなに飲むかなぁ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links