
なんと、このサロンで気持ちよさそうにグルーミングされていたのは、ペットの羊だったのだ。
この羊はフランチェスカ(メス)と言い、一緒に飼われている仲良しの犬と毎月ここに訪れるという。
フランチェスカがペットとして飼われた経緯には、心温まる物語がある。
グルーミングサロンで人々を驚かせる羊のお客様
アルゼンチン、マル・デル・プラタの町にあるペットグルーミング店を通りかかったアルゴス・オルモスさんは奇妙な光景を目撃した。窓際で、トリマーさんにドライヤーで毛を乾かしてもらっていたのは、犬でもなければ猫でもない。羊だったのだ!
我が目を疑ったオルモスさんは立ち止まってよく見つめたが、やはり羊である。他の通行人もオルモスさん同様にその光景を見入っていたという。

仲間の犬と一緒にやってくるペットの羊だった
サロンで羊のグルーミングを行っていたトリマーのギレルミナさんによると、このメスの羊の名はフランチェスカと言い生後10か月だという。フランチェスカは4匹の犬と一緒に暮らしているペットの羊で、毎月このサロンにシャンプー・ブロー、ブラッシングをしにやってくるのだ。
フランチェスカは犬たちと仲良しだが、特に一匹の犬と深い絆を結んでいるそうだ。

母親を失い孤児となったところを保護された羊だった
フランチェスカは、アンデス山脈のふもと近くの村で母親が捕食者に襲われ、赤ん坊の時に孤児となっていたところを発見されたという。その後彼女は保護され、サロンの近くに住む家族に引き取られた。
現在フランチェスカは羊の群れではなく、犬の仲間に加わって暮らしているが、彼女は新しい家族の一員として、幸せな日々を送っているという。
飼い主も犬たちも、彼女のことをとても愛しており、フランチェスカも家族を愛しているのだ。
グルーミングが大好きでお行儀が良い羊
ギレルミナさんは、フランチェスカのお手入れをするのが大好きだという。羊のウールの被毛は、顧客のほとんどの犬よりも洗って乾かすのに少し時間と手間がかかるそうだが、フランチェスカとてもお行儀が良い。
じっと動かず、気持ち良さそうな顔を見せてくれるので、ギレルミナさんにとっては、最高に楽しいひと時なのだそうだ。
サロンの名物顧客となったフランチェスカ
「フランチェスカはとても魅力的で、サロンの前を通る人々に癒しを与えています」とギレルミナさんはDODOに語った。フランチェスカをお手入れしているときは、多くの人が窓からその姿を見つめ、店の中に入ってきて彼女のことをたずねてくるそうだ。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
可愛いけどそれより何より思ったのは……BGMいるかぁ?!
2. 匿名処理班
羊の体はラノリン(羊の脂)で触るとべたべたすると聞いたんだけれど触ってみたいものですよね。
3. 匿名処理班
抱き付きたい
4. 匿名処理班
柔軟剤で洗うんだろうか?w
乾かすのちょっと大変とは言うものの
散髪嫌いわんちゃんより手間かからなさそうだな、めっちゃ大人しくしてるね
5. 匿名処理班
わたあめ w(・∀・)w
6. 匿名処理班
すっごい美人やな
7. 匿名処理班
ふわふわで可愛い!
8. 匿名処理班
通ってた幼稚園に移動動物園が来て羊を撫でたことがある
たっぷりモコモコでコシのある被毛にサラッとした脂がたっぷり馴染んでる感じ
めっちゃオイリーだからすぐ埃が付くのよね
9. 匿名処理班
気がふわっふわで顔をうずめたくなる
10. 匿名処理班
羊の毛って洗っていいのか?
毛の油が抜けて機能低下するのでは
11. 匿名処理班
>>1
びっくりして音下げたわ
向こうって謎センスのBGM多いよな
12. 匿名処理班
フカフカでかわいいな
セーターみたいに縮んだりはしないのかな
13. 匿名処理班
>>12 考えつかなかったすごい発想に嫉妬
14. 匿名処理班
刈らんのか
15. 匿名処理班
>>12
セーターは毛をより合わせて織物にしてるから、その織り目?とかより合わせの収縮で縮むんじゃないかと推測、ブラッシングしてドライヤー使えば大丈夫なのかも
現にモフモフでまるで綿菓子w
16. 匿名処理班
>>12
毛糸洗いに自信が持てる アク〇ンを使っているのでは?
17. 匿名処理班
かわいー
18. 匿名処理班
ペット用のマイクロ羊飼いたい。
19. 匿名処理班
ふあっふあに仕上がったのを見て吹き出した
くそっ…可愛いな…