
だがその姿を吹き抜けになっている2階の廊下でじっと見ていた飼い主。するとようやくその気配に気が付いたクーパーは驚きと嬉しさが入り混じった面白い反応を見せる。
ひとりぼっちにされたと勘違いした犬の悲しみの遠吠え
TikTokユーザーのアンバー(Amber)さんが飼っている、ゴールデンレトリバーのクーパーは家の前のドアで寂しそうに遠吠えをしていた。彼は家族が全員でかけてしまい、ひとりぼっちにされたと勘違いしたのだ。
だが実際にはアンバーは家にいた。遠吠えが聞こえて2階から出てきて、玄関が見渡せる廊下でその様子を見て撮影を行った。
自分だけ置いて行かれたと思い込んでいるクーパーは、悲しみにひたっているので、最初はアンバーさんに気が付かなかったようだ。

家族がいることを知った時のクーパーの絶妙な反応
こう見えてもクーパーは犬だ。嗅覚だって聴覚だって人間より鋭いわけで、ようやく2階にアンバーさんがいることに気が付いた。2階にいるアンバーさんを見た時のクーパーの反応が絶妙すぎた。

「え!?いたの?」、「やだも〜〜〜」といった感情がダダ漏れしている。 人間の言葉は話せないが、クーパーの表情はすべてを物語っている。
ゴールデンレトリバーは、愛情豊かな犬種として知られている。それゆえに、ひとりぼっちにされるととても悲しいのだ。
今回は勘違いで終わったが、犬はその社会性の高さゆえに、一匹での留守番の限界は4時間ともいわれている。
なるべく誰か家族が家にいる環境をつくってあげるか、仲間になる愛称の良いペットを飼うか、他の犬たちと一緒に遊べる犬の託児所みたいなところに連れて行ってあげるといいのかもしれない。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
犬って匂いで色々わかるんじゃないの?
近くに誰がいるかとかも含めて。
都市伝説?
2. 匿名処理班
>>1
自宅だと目だけで追ってて鼻使ってないこと多いよ
3. 匿名処理班
ひどくね?
4. 匿名処理班
飼い主さんと同じタイミングでわらってしまった
いい表情するなぁw
5. 匿名処理班
人間だって目が見えて耳も聞こえてるのに
すぐそばにいる人に気づかなかったりすることよくあるじゃん
犬だってぼーっとしてたら普通にあると思う
6. 匿名処理班
>>1
あの状態じゃ匂いじゃ多分分からないかと
飼い主が普段生活してる家なので
いてもいなくも犬からしたらその人の匂いが常にする訳です
外出したからばかりなら匂いがすぐに薄まり消える訳ではありません
しかも出て行ったと勘違いしますし嗅覚を意図的に使う状況では無かったかと
7. 匿名処理班
動物にも思い込みってあるよねw ウチは猫でこうなったわ誤魔化しの毛繕いせずに抱きしめられに来た可愛い子です(*'ω'*)
8.
9.
10. 匿名処理班
>>1
ミディアムからベリーショートに髪切って帰ってきたら「誰ですか?」状態だったよ
2さんが言う通り家では目に頼ってる
11. 匿名処理班
飼い主の存在に気付いたときの表情が絶妙w
12. 匿名処理班
>>1
飼い主の臭いが充満したご家庭内だと、鼻が効かんのよね。
だって飼い主より枕カバーの方が臭い強いまであるし。臭い強いところ=家族のいるところ。にはならんのだ
13. 匿名処理班
>>2
そうそう、君の鼻は飾り物か?ということがある。鼻が役に立つのは、キッチンカウンターの上の食べ物をかぎつける時。(特に、レトの場合)
14. 匿名処理班
一匹での留守番の限界は4時間なんだ
犬飼いたいと思ってたけどなかなかハードルが高いんだな
15. 匿名処理班
ローンウルフ 天知 茂
16. 匿名処理班
>>14
あくまで室内飼いについての話だと思うけど。
家の外で犬小屋で飼うなら4時間合わないとかザラだよ。
17. 匿名処理班
真顔!!
18. 匿名処理班
サミシイーヌからのカンチガイーヌ
19.
20. 匿名処理班
>>16
やっぱあれ寂しいんかな
それとも家にはいる、と物音や話し声で安心できてるんかねぇ
21. 匿名処理班
実家で昔子犬の頃から飼っていた犬は、俺が高校生の時に畑を挟んで数十メートル先の道を自転車で通りかかると必ず外で吠え出すので、母はそれで息子が帰ってきた事を知ったそうだ。
こっちでも聞こえるのでなぜ気付くのか不思議だった。
夜でもほぼ百発百中で、他人だと無反応だったそうだから何か判る理由が有ったんだろう。
22. 匿名処理班
居ぬと思ったのに
23.
24.
25.
26.
27. 匿名処理班
>>21
そろそろだと思ってその時間帯になるとずっと見て待ってたんだと思う!
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34. 匿名処理班
朝起きてトイレに行くと、「ギャー!いっしょに寝ていたはずのアイツがいない!ギャー!」とウチのネコは家中を吠えながら探し回る。
35. 匿名処理班
うちの犬もこれやった事ある
何故かパソコンデスクの上に登って遠吠えしてて、わたしが「何してんの?」って言ったらこんな顔してたな
36.
37.
38. 匿名処理班
アプリ入れてないからみれない。せめてスクショをのせてほしいんやで。
39. 匿名処理班
あるあるやな 寝てる間に洗濯やらで上行けば探してた
40.
41.
42.