20230724_190151 (2)_batch
 庭や窓辺にやって来る鳥たちに餌をあげる…何となくメルヘンでファンタジーなシチュエーションだし、ほのぼのするにはうってつけ…でも、それって小鳥だった場合だよね。猛禽なんかが窓辺に来たら、やっぱりちょっと怖くない…?

 と思っているお友だちもいるかもしれない。ブラジルのリオグランデにあるとある高層アパートでは、窓辺にやって来るカンムリカラカラのためにドライブスルーを開いているらしいんだよ。
Man Feeds Hawks by Hand Through His Window || ViralHog

 このお宅の住人さんが窓を開けると、スタンバっていた2羽のカンムリカラカラがワクテカで部屋を覗き込むよ。
20230724_190151_batch
 住人さんが用意していたオヤツをあげると、パクリ!と美味しそうに食いついた。ちょっと足元が滑りやすいからヒヤヒヤしちゃう…あ、飛べるんだっけ。
20230724_190151 (3)_batch
 手前にいた1羽がある程度食べたところで、住人さんは交代するようお願いしたよ。後ろにいた子もお腹いっぱい食べていってね。
20230724_190151 (4)_batch
 ある程度食べたところで、2羽は満足したのか飛び去って行ったよ。
20230724_190151 (5)_batch
 カンムリカラカラはメキシコの国鳥で、中南米に生息しているハヤブサの仲間なんだって。もっともあまり狩りは得意じゃないらしいんだよ。だからこのドライブスルーも、彼らにとっては嬉しい場所なのかもしれないね。

 この鳥はとても賢いらしく、芸なんかも覚えたりするよ。こちらは掛川花鳥園のグリフォンさん。
お仕事なう!カンムリカラカラ『グリフォン』

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい

カラスのカップル「今日はどんなオヤツがあるの?」窓辺にやって来るカラスと友情をはぐくむインドの女性



ちょ、なぜそこでケンカを始めるんだよ!カナダガン、冬のリゾートの窓辺で取っ組み合いをおっぱじめる



「やあ、猫さん、今日もご飯をもらいに来たよ!」窓辺にやって来たカモメに思いもかけない事件が起こった?



窓から侵入を試みるオウム、家主に見つかって「ハロー」と可愛く返事をする



「コココココン!」ワイが本気だせばこんなもん。キツツキが家のガラス窓を鬼突きしていた件

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 21:03
  • ID:u9yIlS2l0 #

なにその「へいてんがらがら」みたいな名前の鳥

2

2. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 21:33
  • ID:3ldQmm7U0 #

何あげてるんだろう餌 っていうか番(だよね?)で貰いに来るのかw

3

3. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 21:36
  • ID:qdNbj0Ha0 #

おいしーかもー!

4

4. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 21:36
  • ID:0dj6dQuD0 #

二番目の子ちゃんと順番待ててえらいし、グリフォンさんも凄い。

5

5. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 21:59
  • ID:gBiHUAAz0 #

脚長でサングラスしてるみたいでかっこいいわね

6

6. 匿名処理班

  • 2023年07月25日 22:10
  • ID:y.3OIyoZ0 #

一応警戒して、窓ガラスの向こうで待ってるけど、
ひょこっと首を伸ばして覗いてるのが可愛い!

7

7. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 02:12
  • ID:r.AYqgPO0 #

なんか手突かれそうで怖くない?

8

8. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 02:27
  • ID:vK.xJUp10 #

毎度つついた勢いで滑ってるけど、鳥ってそっと餌を食べる事出来ないんだろうか

9

9. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 06:00
  • ID:K66pGrlF0 #

ハヤブサって種としてはタカよりもオウムに近いらしいので、この人馴れ感は何となく分かる

10

10. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 11:57
  • ID:3Z.GciAv0 #

窓辺にスベリ止め 設置しておくれよ。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 12:38
  • ID:ROTvSol50 #

声に出して読みたい、カンムリカラカラ

12

12. 匿名処理班

  • 2023年07月26日 19:23
  • ID:GytGVIt30 #

>>8
かみくだくという能力はほとんどの鳥には無く、丸呑みするしかないから、勢いをつけて飲み込むのではないだろうか。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links