アザラシのお母さんが我が子をくすぐってあやす
 地面に横たわりながら、横にいる愛する我が子のお腹をコショコショとくすぐってあやしているのはアザラシのお母さん。

 アザラシの母子間の愛情はとても深い。子供が自立するまでの間は我が身を削りながら子育てに専念する。

 くすぐっているのか、おなかを撫でているのかはわからないが、とても微笑ましく、仲睦まじい親子の様子は、人間のセロトニンをブーストさせてくれることだろう。

我が子をくすぐってあやすアザラシのお母さん

 おそらくはゴマフアザラシと思われる親子が、地面の上で横になってくつろいでいる。隣で寝転がる我が子のお腹をコチョコチョとくすぐっている仕草を見せるお母さん。

 子供はキャッキャと喜んでいる様子だ。とても仲睦まじい様子で、母親の愛情に満ちた、やさしい世界が広がっている。
3
 アザラシのほとんどの種は1度に1頭の子供を出産する。母子関係は非常に密接で、強い絆で結ばれている。

 母親は子供が自立するまでの数週間から数ヶ月間、食事を摂ることなく子育てに専念する。

 ゴマフアザラシの母親は子供の声や匂いを覚え、子供を識別する能力があり、母親は数千頭ものアザラシの中から自分の子供を見つけ出すことができるという。

 ゴマフアザラシの母親の愛情につつまれながら無邪気な様子を見せる子供。
no title
 母親は子供がいとおしくて仕方がないといった様子で、顔を近づける。
2
 北半球の寒冷な海域に生息するゴマフアザラシは、流氷の上で出産するため、外敵から見つかりにくいように、赤ちゃんは雪や氷と同じ白い毛で生まれてくるという。

 また、子供の白い毛皮は非常に厚く保温性も高い。特に、生後間もない頃はまだ海に入水することが少ないため、寒さから身を守るのに重要な役割を果たすそうだ。

 毛色が全く違うので別の動物かと思うほどだが、しっかりと我が子を認識し、自立するまでその身を削りながら母親は子育てをしていくのだ。
 ゴマフアザラシの子は成長するにつれ、その白い毛皮は徐々に灰色や銀色の斑点のある毛皮に変わる。

 成長したゴマフアザラシはより多くの時間を海で過ごすようになり、海の中や岩場に溶け込む保護色が必要になるためだ。でもその時はもう、独立しているのでお母さんとは別の世界で自立して生きているんだね。

written by parumo
あわせて読みたい
犬と海の犬(アザラシ)が仲間になった!ガラス越しから友情がしっかり届いているよ(イギリス)


野生のアザラシが近づいてきた!仲間になりたそうにこちらを見ている!


アザラシよ、なぜそこに?海から30kmも離れた民家の庭でくつろぐ姿に住民驚愕(イギリス)


アザラシの餌場を取り仕切る猫。餌をもらったアザラシに猫パンチの制裁


岩穴にはまり込んでしまったアザラシ、辛抱強く人間に救助されるのを待っていた(イギリス)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年06月26日 23:06
  • ID:hIqbQVWi0 #

子どもがキャッキャ言ってる声が聞こえる気がする
微笑ましい

2

2. 匿名処理班

  • 2023年06月26日 23:07
  • ID:qCOHjc4T0 #

ほっこりかわいい

3

3. 匿名処理班

  • 2023年06月26日 23:12
  • ID:LbhgLjKS0 #

かあいい♡

4

4. 匿名処理班

  • 2023年06月26日 23:23
  • ID:KRDi0NNN0 #

カーチャン・・・・

5

5. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 00:17
  • ID:mqobuoXo0 #

見てたらなんだか泣きそうになった

6

6. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 00:47
  • ID:AMDFW0AH0 #

てぇてえ!

7

7. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:04
  • ID:OA8hiZxL0 #

シャチ「可愛いお子さんですね」

8

8. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:11
  • ID:KkBPQ79.0 #

お母さんくすぐったいってばー

9

9. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:33
  • ID:3p3pme3J0 #

「セロトニン」でカラパイアの記事を検索したら幸せになれた

10

10. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:42
  • ID:Z.6Ul.iR0 #

美しすぎる

11

11. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:45
  • ID:4ToF1Cx10 #

機会があったら横に寝そべってみよっと

12

12. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 01:55
  • ID:hLLYuAC00 #

こちょこちょって行為 乳飲めって合図だって聞いた事あるけど 飲んで欲しい時に飲んでくれないのはどの赤子でも同じなんだろか・・

13

13. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 04:54
  • ID:vujCHb0W0 #

今は無いがダイソーのアニマルシリーズで
同じようなぬいぐるみあり、家で同じように
遊んでるけど、癖になるとやばい

14

14. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 05:34
  • ID:arGRa.Ox0 #

>>4
よしよし いいこいいこ

15

15. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 09:25
  • ID:MDUaf.Kp0 #

泣けるぅ…😭

16

16. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 10:00
  • ID:ZJ89IezQ0 #

ゴマフアザラシの育児は2-3週間程度
あとは流氷の上に置き去り
すごく逞しい生き物なのだ

17

17. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 12:05
  • ID:Rf.V8VSW0 #

がわいいぃいいいい

18

18. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 12:06
  • ID:Rf.V8VSW0 #

>>16
マジか!?
意外過ぎる、こんな可愛い子手放すの、凄いキツイだろうに

19

19. 匿名処理班

  • 2023年06月27日 23:13
  • ID:2wz.lFaO0 #

>>18
手放すんじゃないよ、流氷の上で育てるんだよ

20

20. 匿名処理班

  • 2023年06月28日 00:15
  • ID:e1Kcpp1d0 #

このこちょこちょって乳飲めって促す仕草だよ。水族館のアザラシ子育て動画でもよくやってる

21

21. 匿名処理班

  • 2023年06月28日 00:17
  • ID:e1Kcpp1d0 #

>>19
いや、マジで2〜3週間だよ。それ終わるとびっくりする位他人(他アザラシ)みたいになる

22

22. 匿名処理班

  • 2023年06月28日 11:49
  • ID:njHwN9Qo0 #

>>21
他ザラシ(他人のアザラシ野ざらし)ってこと?

23

23.

  • 2023年06月28日 11:52
  • ID:IHEGvQQv0 #
24

24. 匿名処理班

  • 2023年06月28日 18:34
  • ID:KUeNMP1X0 #

>>16
独り立ちで置いてけぼりにされた時、子どもは追いすがったりいなくなった母親を呼んで鳴くんだよね・・・

大人になるって残酷だけど必要なことなのだ

25

25. 匿名処理班

  • 2023年06月28日 23:59
  • ID:bXjQI.H90 #

>>7
こっち見んな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links