
指揮者さながらの動きで、両手を動かしながらその音楽を感情豊かに表現している。その姿は愛らしくもあり、将来有望な音楽家の誕生を予測させてくれるわけだ。
こうやって子供の才能って、ある日突然芽生え、開花していくのだね。
広告
子供の才能が開花?指揮者のように体で歌を表現する
投稿者は、合唱の練習に息子を連れてきたときの様子を撮影したそうだ。映像では、小さな子が、座って歌っている大人たちの後ろで、指揮者さながらの動きで手を振りながら、雄弁に体で音楽を表現している。

投稿者によると、息子さんは音楽が大好きで家でもよく歌っているそうだ。将来は指揮者になりたいと言っているという。

コメント欄では、「かわいすぎる!」「将来有望だね」「本物の指揮者さんみたい」「音楽好きなんだね」「応援してます」などと称賛する声が寄せられた。
— nftwizard (@echonft9) April 6, 2023指揮者という職業は、音楽に関する高度な知識やスキルが必要で、音大でも難しい科の1つだ。
楽団や合唱団をまとめあげる指揮者は、演奏や歌声をコントロールし、作品に一つの思想や個性を与える役割を担っている。また、演奏者の表現力を高めることも指揮者の仕事だ。
でもこの子なら、この年齢でこの表現力、きっと有能な指揮者になれるだろう。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
まさに、「門前の小僧習わぬ経を読む」ですな
表情まで一流の指揮者っぽいw
2. 匿名処理班
歴史上何人も素晴らしい天才たちがいて、2歳だの3歳だのの頃に後の功績を予感させるような神童エピソードが出てるけど、こうして見ると、盛ってる後の創作とかじゃなくて多分近しい出来事は本当にあったんだろうなってなるね
3. 匿名処理班
これ、楽譜というか一曲覚えてないと出来ない芸当だよね…
末恐ろしいとはこのこと。こうやって神童伝説が生まれるんだね。
4. 匿名処理班
リズム感エグい
5. 匿名処理班
早く戦争が終わって安心して指揮者になれるといいな。
6. 匿名処理班
女の子なのかな
名指揮者になったときにこの動画が紹介されるかもよ
7. 匿名処理班
キレのある動きだ
8. 匿名処理班
坂本なんとかの生まれ変わりだろ
9. 匿名処理班
>>5 この曲が何語かわかるんだね!
10. 匿名処理班
Mini Maestro,Kyrgyzstanで動画(別アングルも)や記事見つかりますね。
曲名、お父さんが参加している聖歌隊の名称など。
ララさん9年後の今はどうされているでしょう。今もキルギスなのかな。
11. 匿名処理班
>>3
指揮者の真似してるだけでしょう
>>10さんの別アングル動画参照
12. 匿名処理班
20数年後にこの動画と共に「本当に指揮者になりました!」って記事になる事を期待。
13. 匿名処理班
>>5
え? キルギスって今戦争してんの?
14. 匿名処理班
なんだ、ただの転生者か