カラカルも甘えたい
 パソコンで作業をしていると、猫がかまってモードを発動するのは、猫飼いにとっての「あるある」だ。

 そしてそれは普通の猫だけではなく、ワイルドみあふれるネコ科、カラカルも同様のようだ。

 ママンがパソコンの前に座って作業をしていると、その大きな体でドカっと机に飛び乗り、机の上に座り込んじゃったもんだから、これじゃ仕事にならないぞ。
広告

カラカルだって普通の猫と一緒。かまってモードを発動中

 茶色い体で、耳のてっぺんに長く黒い房毛がひょこんと生えているのが特徴のカラカルは、古代エジプト時代から存在したと考えられており、神聖な守り神として崇めらていたとされるネコ科の動物だ。

 そんなカラカルをペットとして飼っている家もあるようで、その日常をYoutubeチャンネルに投稿しているのだが、見た目こそワイルドだが、実際の行動は家猫に果てしなく近いようだ。

 ママンがパソコンで作業を行っていると、突如机に飛び乗ってきたカラカル。もうそのお尻からして、とても大きいです。
4
 その後机の上にしっぽりと座り、紙をかじりつつ、ママンの気を引こうとするかまってちゃん猫に。

 本気を出せばマウスもキーボードも粉砕できるパワーがあるから、ママンは器具をカラカルから移動させる。

 これじゃ作業にならないね。ママンは仕事を中断して、カラカルが気が済むまで撫でてあげることにしたようだ。
2
 カラカルは、アフリカ大陸や、中東、インド北西部、パキスタンなどの、乾燥している草原や森林に生息しており、大きさは家猫の2〜4倍ほど。

 筋肉がとても発達しており動きが俊敏で、時速80kmで駆け抜けることができるといわれている。さらにそのジャンプ力も相当なもので、地上から3mは余裕で飛べるそうだ。そのため、イランやインドでは、カラカルを訓練して鳥類の狩猟に用いることがあったという。

 寿命は野生下で12年、飼育下では16〜20年ほどとされている。

 ちなみに日本では特定動物に指定されており、2019年6月19日の法改正により、愛玩目的での飼育は禁止となっている。

 とはいえ飼うとなると、かなりの知識と飼育できるだけの環境、忍耐強いしつけも必要となるので、容易ではなさそう。

 カラカルを見たいのなら、動物園に行くかネットの動画で鑑賞しよう。自然界ではかなり強めの捕食獣だが、飼いならされたカラカルは、家猫のようにかわいい一面もあったりする。
written by parumo
あわせて読みたい
疲れてる?カラカルキャットの耳クルクルを見て英気を養おう!

カラカルの血をひく猫が、飼い主の首筋に甘くなさげな甘噛みチュウチュウ

耳毛キュートなワイルドキャット「カラカル」の子猫。お腹がすいたときの鳴き声のピキピキ感がすごい(要音声)

驚異の跳躍力!耳が男前なカラカルキャットの大ジャンプ

ノートパソコンを使おうとすると完全制御する猫のいる風景

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2023年03月01日 23:25
  • ID:qBpz77dN0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2023年03月01日 23:31
  • ID:0JQgCAh.0 #

野生動物が獰猛なのは、弱肉強食自然界の厳しさを体現しているため。
戦場で家族思いの優しい父親が冷酷無比になるようなもの。
優しい人間の影響下ではその人間の魂を反映する。

3

3. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 00:17
  • ID:bQmZxpir0 #

でかかわいい

4

4. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 00:21
  • ID:jD.9dDHk0 #

うん、うちの猫とよう変わらんw

5

5. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 00:22
  • ID:0VTvhOXj0 #

かなりデブじゃね

6

6.

  • 2023年03月02日 00:36
  • ID:JT6MIEuA0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 00:37
  • ID:BQ0ecuS40 #

2つ目の動画、「早く出てってくんない?(いちゃつけないんですけど?)」って感じがするw

8

8. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 00:47
  • ID:9zVWPPoA0 #

見ていると止め処なく感想が湧いてくるんだけど
そこはカッツアイして…とにかくずっと見ていたい

9

9. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 01:05
  • ID:JD0Ukwm90 #

>>2
君みたいなのが勘違いして熊やワニを飼って喰われるんやね

10

10. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 01:40
  • ID:pCBhSk4z0 #

あまり撫でていないような。
もっと撫でてあげてようー。

11

11. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 01:48
  • ID:dNodAATs0 #

太らせすぎだろ

12

12. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 02:15
  • ID:Ea1AMazB0 #

>>2
そういう謎のスピリチュアルは動物のためにならないのでやめてくれ
世の中には科学ってもんだあるんだ

13

13. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 03:03
  • ID:ZLWNxbEp0 #

顔の模様によって鼻と口の存在感が凄い

14

14. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 03:19
  • ID:2uNzjiiu0 #

やってる事はイエネコと同じなのに立てる音がでかいw
パソコンデスクのロゴがクーガーな辺り"猫科"好きは筋金入りなようでw

15

15. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 04:58
  • ID:FEcptWig0 #

とても綺麗な目をしてるけど野生を感じる

16

16. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 05:58
  • ID:WsiIlX2V0 #

やはりネコ科固有のサガには逆らえないわけか

17

17.

  • 2023年03月02日 06:22
  • ID:DE8wGzUz0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 06:34
  • ID:zgvQaGb00 #

カラカル飼ってるにも関わらずCougarの文字が見えて笑っちゃった

19

19. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 07:32
  • ID:7UsUhhGd0 #

>>2
野生動物が獰猛というより、イヌネコが人間社会に適応しているだけです。
何千年も飼われているのだから、人間にとって好ましい気性が残りやすいでしょう。

20

20. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 08:23
  • ID:87o62XGp0 #

ちょっとわがままボディなのが気になる。
行動パターンが家猫と同じなので箱を置けばいいのでは!(箱がでかすぎて結局PCが追いやられそうだけど)

21

21. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 10:19
  • ID:IsadKWt.0 #

ネコというにはでかすぎてびびるけど、眼がめちゃくちゃ可愛いな

22

22. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 11:09
  • ID:tg54.L5N0 #

お耳の動きがステキ…♡♡とおもてたら
関連動画のお耳くるりんぱにすごい癒やされた

23

23. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 11:10
  • ID:tg54.L5N0 #

>>21
甘えた顔してる

24

24. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 12:06
  • ID:dAKOaVZg0 #

こりゃまたボリューミーな猫ちゃんですこと

25

25. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 14:19
  • ID:orCbnUO.0 #

筋肉ムキムキというよりムチムチ気味だな
野生ではスナネコとかも狩って食べちゃう

26

26. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 15:04
  • ID:KxxAAE8Q0 #

ワイルドなケツしてんな

27

27. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 15:41
  • ID:SnrZaGf10 #

テーブルの名前が…

28

28. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 17:53
  • ID:EvNnRfoh0 #

これは檻が必要だね
もちろん人間が入るん檻だよ

29

29. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 19:20
  • ID:CjNtAkf.0 #

キーボードを踏まれただけで壊れそうだな

30

30. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 19:27
  • ID:j3UCxoxz0 #

ちゃんと躾けると家猫でも足元で待ってるけどな
躾ができてないんじゃない

31

31. 匿名処理班

  • 2023年03月02日 21:13
  • ID:vChufUU00 #

可愛くて美しい!
何故か人間より素晴らしいと思ってしまう。

32

32. 匿名処理班

  • 2023年03月03日 01:18
  • ID:j8A3OK.d0 #

>>30
躾しなくていいんだよ
しつけたらテーブルに乗ってくれないじゃないか

33

33. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 01:12
  • ID:8lJWu2i00 #

ひょっとしてライオンやトラも室内で飼ったらこうなるのか

34

34. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 09:30
  • ID:62AzRYQt0 #

可愛いのは大前提だけどムチムチボディとペーパーイーティングが強く気になる

35

35. 匿名処理班

  • 2023年03月04日 11:07
  • ID:vgVqktqV0 #

飢餓状態になると獰猛になるからただ必要以上に飯食わしてるんじゃねえかな

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements