
北極圏にあるセンヤ島は冬のこの時期、美しいオーロラを見ることができる。ドアを開けた瞬間、空に広がる緑とピンク色の光のカーテンは、圧巻の風景だ。
Northern Lights from the island of Senja in Norway.pic.twitter.com/VPg1SBw5sH
— Fascinating (@fasc1nate) December 31, 2022
圧巻!ドアを開けたらオーロラのカーテンがはためく光の世界
ノルウェー、センヤ島は、大西洋に面した北極圏にあり、人口は7800人ほど。ほとんどの住民は比較的気候が温暖な島の東側に住んでいる。北西にノルウェー海、北東にマーランゲンフィヨルド、東にギスンド海峡、南東にソルベルグフィヨルド、南にヴォーグスフィヨルド、西にアンドフィヨルドがあり険しい地形で、海と山に囲まれたこの島だが、美しいオーロラを見られることで人気の観光スポットだ。
この日男性が窓を開けた瞬間、オーロラの色鮮やかな光が空一面に広がる圧巻の光景が展開されていたのだ。

オーロラは、北極圏などの「極地」で見ることができる大気の発光現象だ。
太陽から飛んできた電気を帯びた粒子(プラズマ)が、地球の磁力に引き寄せられ、大気中の原子に衝突して発光し、オーロラが発生する。
大気中の成分(酸素や窒素など)によりオーロラの色や形状が異なるので、様々なオーロラを見ることができるというわけだ。
厳しい寒さと引き換えに見ることができる美しいオーロラ。一度でいいから肉眼で見てみたい。
センヤ島のオーロラ映像
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
おっしゃ!永久水晶取りに行くぞ!
2. 匿名処理班
こんな綺麗な尊いものを、この星は作り上げる事が出来るのだなぁ……
3. 匿名処理班
※2
太陽からの贈り物ですね。
地球の磁場がとらえて酸素や窒素などとぶつかって発光します。
4. 匿名処理班
こういうの見てボー………っとしたい
5. 匿名処理班
オーロラ映像はよく見るけど、早回しが多い。
早回しじゃないオーロラをぼんやり眺めて観たいなぁ…