
飼い主はずっと見守っていたのだが、そこにはたくさんの犬がいたので一瞬にして見失ってしまったのだ。
慌てた飼い主が探し回るもすぐにその居場所が判明した。ブルーは隣接する公園のベンチで1人さみしく座っていた男性の前に座っていたのだ。
ブルーは愛情を欲している人を見抜く力を持っていて、見つけるといつもそばに寄り添おうとするのだという。
広告
大好きなドッグパークで突如姿を消した犬
オーガスタ・Dさんは、保護施設で一目ぼれした子犬のブルーを家族に迎え入れた。一目惚れだった。ブルーは愛情豊かで人懐っこく、「犬は欲しくない」といっていた父を一瞬で陥落させたほどだ。そんなブルーにはお気に入りの場所がある。
多くの犬たちと一緒に遊ぶことができる近所のドッグパークだ。
この日もいつものように飼い主とドッグパークを訪れていたブルーは、大はしゃぎで他の犬たちと走り回っていた。
飼い主はずっと見守っていたのだが、この日は混んでおり、多くの犬の中にいると思ったら、次の瞬間、ブルーの姿がどこにもない。
慌てた飼い主はすぐにブルーを探し回った。そしてブルーはすぐに見つかった。
隣接された公園のベンチで1人で寂しそうに座っていた男性の前に座り、男性に撫でられていたのだ。

愛情を欲している人を見抜き、そばに寄り添おうとする犬
オーガスタ・Dさんによると、ブルーには、愛情を必要としている人を見抜く力があるそうで、これまでも、寂しそうにしている人や一人ぼっちでいる人を見かけると、駆け寄ってそばに寄り添おうとするのだという。 ブルーはこの日、ベンチに座っていた男性に何かを感じたのだろう。一番大好きなドッグパークでの遊びを中断してまで、男性に寄り添いにいったのだから。男性も愛おしそうにブルーを撫でていることから、ブルーの直感はただしかったのかもしれない。ブルーは少しでも男性の心を和ませることに貢献できたようだ。

追記:(2022/11/08)誤字を修正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なんだかメガネがゆがんでるなーなんでだろう
2. 匿名処理班
だが人間界には、愛情を必要としている人がわかる綺麗なお姉さんはいない
なぜなんだ?
3. 匿名処理班
どこの国でもとーちゃんデレデレ現象は起きているんだな
4. 匿名処理班
色んな人に幸せを与えてくれる優しいワンコ(*´∀`*)
父ちゃんメロメロすぎて草
5. 匿名処理班
「愛情を必要としている人を見抜く力がある」
かなり強めのデスり、某番組でも飼い主の言葉なんかより焼肉に垂唾し服従するのに
犬好きは物事を客観的に見ず思い込みの相思相愛で真実を歪めている
それって愛なんですかね
6. このコメントは反映しなくていいです
誤字
ドックパーク→ドッグパーク
この日運んでおり→この日は混んでおり
7. 匿名処理班
めっちゃいい話だけどベンチに1人で座ってるだけで寂しい人認定するのはどうよ
8. 匿名処理班
なんだ、運命の出会いか
9. 匿名処理班
犬は匂いで人の感情やその動きを読み取れるというけれど、これ結構離れて座っている人よね。ブルーはその生い立ちがあるので、特別に敏感なのかな?事実として寄り添うべき人を見つけ出しているのだからすごいね。恩返しみたいな想いがあるのかしら。
ありがとうね。
10. 匿名処理班
>>2
お金払えばいくらでもいるよ!
11. 匿名処理班
犬は本当に性格が善だよなぁ
12. 匿名処理班
トランプ元大統領かと思ったわ。
13. 匿名処理班
>>12
君よりは人気者なのにw
14. 匿名処理班
銅像と遊ぼうとするのも、ポツンとさみしそうに見えるからなのかな
15. 匿名処理班
こんな風にかまってくれる犬が現れたら「今日はいいことあったな」ってちょっと元気になれるからイイ話