
どうしても一緒にいたかった犬は、強行手段にでる。塀の隙間に思いっきり頭を突っ込んで、親友の家に入ろうとしたのだ。
犬は塀を壊してしまったが、飼い主に怒られることはなかった。その強い絆に心打たれた飼い主は、犬のために行動を起こす。
Dog Forces A Hole In A Fence To See His Friend
会いたすぎて塀をぶっこわした犬
アメリカ、ミネソタ州レッドウィングに住むエリザベス・ポーターさん(30歳)は看護師で、仕事の準備をしているとき、3歳のセントバーナードのメス、「エベレスト」が塀に執着していることに気が付いた。そこで様子を見てみると、隣の家の犬が塀に無理やり顔を突っ込み、エベレストの元に来ようとしているではないか!
エリザベスさんの隣の家では、2歳のイングリッシュ・マスティフのオス、「ベア」を飼っているのだが、2匹はとにかく仲良しなのだ。

慌ててエリザベスさんの夫がかけつけ、ベアを自分の敷地内に入れると、2匹はうれしくて。ぺったりんこだ。

開閉式のフェンスを設置し、いつでも会えるように
エベレストとベアが一緒にいたい一心で、塀をも壊してしまうほどの努力を見た飼い主たちは、2匹を会いたい時に会わせてあげることにした。エリザベスさんの夫と隣人の夫は塀の一部を改造し、開閉式のフェンスを設置することに。フェンスが設置されると、早速鼻と鼻を押し付け合うエベレストとベア。

よかったね。これでいつでも会いたい時に会えるね。

あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ほんとに仲良しなんだね
お互い優しい飼い主さんに恵まれてて良かった
2. 匿名処理班
前うちにいたボーダー男子、ラティスにドックドアを通じて出られるようにしていたんだけど。ラティスぶっ壊して脱走。
仕方がないからラティス強化したら今度は網戸ぶち破って脱走。
挙句は1番ぼろっちい裏口ドアの下を破壊して脱走。
行先は何時もご近所のコーギーの女の子の所で、何度
「お宅の子、うちに来ているんだけどー」
と自宅に電話貰ったか……
そして何が虚しいかって彼女にはめっちゃ嫌われていて全く相手にされていなかった。
どちらも虹の橋を渡ったけれど、相変わらずストーカーしているのかな。ほどほどにしろよ。
3. 匿名処理班
大型犬にこんな薄い板じゃ
人間の障子か襖くらいですよ…
ほぼ一瞬で破られますよ…
4. 匿名処理班
隣人と良好な関係だからこそできる事だな
仲良くてよかったね
5. 匿名処理班
2匹の間に子犬が産まれるのも時間の問題やね
6. 匿名処理班
4枚目の写真、鼻ちゅーしてるすみっこにちびっこがいますがかわいい。
7. 匿名処理班
運命の相手が隣に住んでたなんて素敵だね〜
8. 匿名処理班
むづかしいな
会って離れたくないので片方の犬がずーと帰ってこなくなるかもしれない
餌と糞尿の問題が出てきて、今は良好な臨家との関係が悪化しそう
9. 匿名処理班
もうお一人小さい子もいるのね。体重比が数十倍?
10. 匿名処理班
途中の小さい犬はなにものだろうか?
11. 匿名処理班
>>8
わざわざこんな柵にしてくれるような隣人関係の時点でそれはないだろww
実はうちも似たような状況だけど夜になったら互いにしっかり家に入って飯食って寝る
12. 匿名処理班
※3
塀の真新しい柱と横棒が、すでに壊したあとを補修したんじゃないかと。
なのに、また頭が出ている(穴あけた)ってことで全部を壊されるよりはという改造かな〜
13. 匿名処理班
メスとオス、友達、、、ふむ・・・
14. 匿名処理班
「彼を叱らないであげて…」
「せっかく開通したのに…」
15. 匿名処理班
お隣さんの了解を取ったのかな?
向こうの雄犬が無茶してるんすよね。
普通はエリザベスさんが怒るところなんだけど、まあ犬好きなんだろう。
両家が納得してるならいいや。
16. 匿名処理班
>>15
お互いの敷地を行ったり来たりするんだから流石に許可取ってるでしょう。
17. 匿名処理班
細かいことは置いといて
18. 匿名処理班
>>5
どんなミックスが産まれるかな?
19. 匿名処理班
簡単に跳び越えられるように見えるんだけどいいん?
20.
21.