
image credit:bear_the_pittie/Instagram
仲間外れは動物の世界にも存在する。その牛は、普通の牛よりも小さかったため、仲間の牛から受け入れてもらえなかった。ひとりポツンと寂しそうにしていた牛だったが、犬たちは牛を自分たちの仲間として受け入れてくれた。牛は孤独から脱出することができ、今では犬の仲間たちと幸せに暮らしているという。
仲間はずれにされたミニチュア牛のハル
アメリカ・マサチューセッツ州に住むアンバー・サリバン・ヴォーさんは、夫と一緒に犬のトレーニング施設『Pawlite Best Friends』を運営している。夫妻の目標は、犬をきちんとしつけ、バランスの取れた生活を送ることで、飼い主と犬の不要なストレスを最小限に抑えることだ。
夫妻は犬だけでなく、猫やフェレットやネズミ、更には牛など、行き場を失くした動物たちの里親代わりも務めている。
そんな夫妻のもとへ、ある日1頭の牛がやってきた。
その牛は、普通の牛よりはるかにサイズが小さな“ミニチュア牛”で、そのサイズが原因で、他の牛たちに受け入れてもらえず、仲間外れになってしまった。
さびしそうなハルに気がつき、犬たちが仲間として受け入れる
ハルがさびしそうにしているのを気が付いたのは犬たちだ。犬たちは、すぐにハルを仲間として受け入れた。ハルのそばにやってきては、キスをしたりスキンシップをしたり、なにかとハルを気遣う態度を見せるという。
同じ種には仲間外れにされて孤独感を味わったハルだが、犬たちに温かく迎え入れられ、ハルはどんどん元気になっていった。やっぱり牛だってひとりはさびしいのだ。
犬たちの仲間に加わったハルはどうなったのか?そう、犬化が進むわけである。
ハルは牛なのに、まるで犬のように振舞うことがあります。犬の仲間が遊んだりキスしたりしようとする時には、ハルは頭を下げて犬たちに触らせます。
犬のように、他の犬たちのにおいをくんくん嗅いだりもするし、犬たちもそんなハルの仕草に慣れて、ハルのことを「もう1匹の大きな犬」とでも思っているんじゃないでしょうか。
ハルは犬たちが大好きになった。そして犬たちの気持ちに寄り添い、気遣いのできる牛であることも判明した。
子犬が生まれると、子育ての邪魔にならないようにハルは気遣う態度を見せます。走り回って遊んでいても、子犬が出てくると走るのを止めるんです。現在ハルは、大好きな犬の仲間たちと共に楽しい毎日を送っている。犬たちも、ハルを大切な仲間として一緒に過ごしているようだ。
自分より小さな生き物を傷つけないようにしようとしているのがわかります。
そんな両者のほっこりした触れ合いの日々は、夫妻のインスタグラムアカウント『bear_the_pittie』から閲覧可能だ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
牛さんは受け入れてもらえるのに自分は(
2. 匿名処理班
集合写真の"犬"感 半端ない
3. 匿名処理班
?あのどこに牛がいるんです?
犬しかいないんですけど
4. 匿名処理班
犬は善良、篤実の塊
5. 匿名処理班
「牛’」と書いて「うぬ」と読むの。
6. 匿名処理班
牛は親友をつくるんだよね。だから一匹だと鬱になったりそこから派生して他の病気になったりもする。
異種でも親友が出来てよかった!
7. 匿名処理班
3番目の動画の牛さんの後ろで『モンゴリアンデスワーム』おる思ってビビったわw
8.
9. 匿名処理班
>>2
ほんま
デカい犬みたいな顔してて和む
10. 匿名処理班
>>1
( T_T)\(^-^ )
ドンマイ。君を理解して受け入れてくれる真実の友は、きっといる。
11. 匿名処理班
※1
かわいそうに
学校でも、家庭でも、嫌われているんですね
でも、カラパイアがあるじゃない
12.
13. 匿名処理班
犬と一緒に育てられた動物は、仲間意識と協調性を学ぶよね
猫やクマですら上下関係を学ぶので、犬ってほんとすごい。
14. 匿名処理班
自分、完全な猫派だと思ってたんだ…
でも、こうやって素敵な出来事を知るたびにどんどん増えてくんだ…好きな子たちが…!
いいぞもっとやってください
15. 匿名処理班
ここの犬はあの目を合わせない犬達の逆だな
16. 匿名処理班
なぜ海外は動画に変なBGMをつけるんだろう?全く必要ない。うるさい。
17. 匿名処理班
モゥ犬注意
18. 匿名処理班
普通の豚(300kg)ぐらいのサイズかな…
牛は1000kg前後あるからね
19. 匿名処理班
まあでもそのうちに大きくなるよな。
20. 匿名処理班
普通の豚は200kgくらいで
普通の牛は500kgくらいだぞ…
21. 匿名処理班
>>19
ミニチュアだからこんなくらいで伸び止まりではないかと。
22. 匿名処理班
牛でさえ小さい子や子育てに配慮するのに人間ときたら
23. 匿名処理班
人間の私も仲間に入れて〜!
24. 匿名処理班
可愛いみんな可愛い
25. 匿名処理班
犬たちと暮らすうちに犬化したネコもちょっと前に再掲されていたけれど、動物って、所属する群れに順応すると仕草もそれに似通っていくのだねえ
26.