イチゴの香りのアスファルト
 過熱したアスファルトのにおいは独特で、決して良いにおいとは言えない。まして、労働者や近隣住人は絶えず嗅ぎ続けているので不快だろう。

 そこで、ロシアではあるアイデアが実験的に導入された。イチゴの香り入りのアスファルトを道路に敷設することにしたのだ。

イチゴの香りのするアスファルトを試験導入

 ロシアのレニングラード地域の企業は、舗装工事をする労働者や近隣住民らの不快感を軽減するための対策として、イチゴの香りのするアスファルトを実験的に導入することにした。

 このアイデアの発端はポーランドの企業だという。日常的に作業をする人たちの労働条件を改善するために、ポーランドの一部地域では花の香りのエッシェンシャルオイルを配合したアスファルトを開発し、敷設時に本来のアスファルトの悪臭を防ぐことに成功したそうだ。
00
photo by Pixabay

アスファルトの品質には影響なし

 6月30日、ロシアで初めて長さ700メートルに及ぶイチゴの香りのアスファルトが敷かれた。

 労働者らは、本来の不快なアスファルトのにおいを我慢する必要なく、快適に作業ができたようだ。

 請負業者は、イチゴの香りはアスファルトの品質に全く影響がないと述べている。

 このプロジェクトは、ロシアの安全な高品質道路国家プロジェクトとして、今後も各地で広めていく予定だということだ。

References:Russian Company Lays Strawberry-Scented Asphalt Road/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
豪華な池付き庭園かと思ったら塗装だった!マンション公共エリアの偽装景観に住宅購入者らが不満の声(中国)

やべえプーチンが来る!→視察地の整備が間に合わない→じゃあ芝生はペンキで塗ろう(ロシア)

公共の道路や陸橋にアートペイントを施すことで交通事故が17%減少、人身事故は50%減

これは奇跡か?13年前にチョークで描かれた聖母マリアが消えることなく残されていた。今年なってようやく発見(メキシコ)

一方ロシアでは、作業員たちが斧を持ち一斉に横断歩道の白線削りをしていた

もう何がなんだか・・・ロシアの道路中央線がいろいろヤバい

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 08:14
  • ID:XNiNmGEk0 #

時間経ったら変な匂いに変わったりしないの…?

2

2. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 08:14
  • ID:sklojPAg0 #

夏の日差しでアスファルトが焼けてきたらベーコンをカリカリに焼いた匂いがした方がウケると思う

3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 08:51
  • ID:Z1G87yBD0 #

ロシアは何もしなくていいから

戦争をやめろ

虐殺をやめろ

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 09:15
  • ID:SyuEYdDn0 #

キュウリのうっすーいスライス5枚
焼酎の水割りに入れるとメロンの香り
がして爽やかになるのさ、やってみ。

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 09:24
  • ID:sLcFV6.d0 #

イチゴの香りのするプーチンも作ってくれ

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 09:37
  • ID:McfuJ7jM0 #

ニオイを減らす方向に行かないのがロシアらしい

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:04
  • ID:ZAw8H.hA0 #

イチゴ食べたくなっちゃう絶対

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:10
  • ID:OqfpRCUx0 #

アスファルトは一定数良いニオイと感じる人が居るから(自分)日本ではこんな余計な事はしない様望む

9

9. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:11
  • ID:xCNGSUk90 #

>>5
プーチンの香りがするイチゴはどうだ?

10

10. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:11
  • ID:WjaoNXCj0 #

夏のアチアチのアスファルトに雨降りだした時のあの香りが大好きすぎる

11

11. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:18
  • ID:487X4HZ00 #

雪国の車は滑り止めのあるタイヤで走るので、道路の消耗が激しくなる。必然的に主要道路の周辺は、道路の材料であるアスファルトの粉塵が舞い積もる。それがアスファルト臭の原因になっている
イチゴの匂いのするアスファルトなんて、粉塵を紅茶に入れるロシア住人が出てきそうだ。だとしたらウオッカの香料とかの方が、住人ウケがもっと良くなりそう

12

12. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:35
  • ID:nEvMjSav0 #

※4
飲んだついでに食っちまうのでたぶん臭い嗅ぐ時間ない

13

13. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:39
  • ID:Cl7zg0wd0 #

※2
アメリカ人なら大興奮だね

14

14. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 10:59
  • ID:qgbrUo6.0 #

ロシアのアスファルトと日本のアスファルトが、同じ仕様かが不明なので何ともだけど。
そんなにロシアの異臭なのかな?それとも匂いの感覚が違うのか?
ま、ロシアは侵略行為をやめなさい。

15

15. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 11:18
  • ID:wv6Em5bf0 #

今度いちごが嫌いってなりそう笑

16

16. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 11:22
  • ID:JxOETTAY0 #

嫌な臭いってさ、どんなに好きな臭い混ぜても好きな臭いごと台無しにするんだよね
誤魔化せないの、全部巻き込んで諸共なの

17

17. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 12:00
  • ID:uggJIr9L0 #

そのうち苺を食べるとアスファルトの匂いがする異物混入だと思いかねない。

18

18. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 12:24
  • ID:iW6U3HDr0 #

ロシアでこれから子育てするにはアスファルトの臭いよりも先にイチゴの味を覚えてもらわんとな
それか食べ物の匂いってのは刷り込みを超越して本能で「良い匂い」って認識できるのなら別に大丈夫そうだけど

19

19. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 12:31
  • ID:OodCXK280 #

2週間くらいで消えそう
芳香剤ももっと香り長持ちするの開発してよ

20

20. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 12:36
  • ID:Zs6A1kbD0 #

イチゴとかで遊んでないで他にやることがあるだろ
どんだけ迷惑かけてると思ってるんだ?

21

21. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 12:58
  • ID:SyuEYdDn0 #

※12
そんな君には
安いウォッカをトマトジュースで割って
セロリ1本に塩、かじりながら飲むのさ。
3杯目は味変でウスターソース垂らすの
はまるから。

22

22. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 13:25
  • ID:63VfeLCz0 #

物によっては無味無臭の物もあるだろうが、原始的な部分で言えば有害な物は不快な臭いがすると言うのが普通なのでは?アスファルトに含まれる若しくはそこから揮発する成分に人体に有害な物が絶対含まれてないのなら美味しい匂いをつけるのも良いが、そうでないのなら、有害な物質を美味しいと誤認させるのは危険だと思うのだが?

23

23. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 13:54
  • ID:eOfJulvD0 #

Get Wild いちご味

24

24. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 14:16
  • ID:mgeABeea0 #

甘々のどぎつい苺のにおいならゲンナリする

25

25. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 14:51
  • ID:FLjh.I0H0 #

熱々のアスファルトの匂いが好きだけど俺は少数派か

26

26. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 15:06
  • ID:cGrpHKGx0 #

逆に気持ち悪くなりそう
芳香剤と何かが混ざった匂いとか苦手なので

27

27. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 15:18
  • ID:GrDARQD30 #

次郎ラーメンとケーキの匂いが同時にしたら、大抵の人間くっせーって思うと思うんだけども、その現象は起きないの?
香水自体がうんkの匂い消すために開発されたんだっけか?
なんかあっちらへんの人たちの発想らしいといえば、らしいけども。

28

28. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 15:20
  • ID:9VAtysHy0 #

んなことよりやるべきことがあるだろ

29

29. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 15:52
  • ID:.a4UHH0H0 #

アスファルトの匂いって気にしたことあるか?

30

30. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 16:00
  • ID:PGe1riyX0 #

いくらいい匂いでもパン工場や製菓工場で働く人でも
パンやお菓子は食べたくなくなったりするし
結局イチゴも苦手になるだけの気がする

31

31. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:07
  • ID:jIpbJ9qj0 #

>>4
貧乏臭い

32

32. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:21
  • ID:h7Tm8HMd0 #

いちごが香る道の上で戦車を走らせているのかしら

33

33. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:32
  • ID:1tc33BWj0 #

暑くなると甘ったるくなりそうだけどそんなことはないのかな
実用化するぐらいだからそんなにきつい匂いでもなさそうだけれど

34

34. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:49
  • ID:.AA.avc40 #

イチゴが大の苦手な私は決してロシアには住めないなぁ

35

35. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:53
  • ID:4TKI5ZF80 #

外ならいいけど、屋内をこれで舗装したらアカンで。
軽バンでイチゴを大量に運んでたら最初はいい匂いなんだけど、そのうちウ○コの臭いになってくるんだ。マヂで。

36

36. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 17:56
  • ID:orJMivBn0 #

こういうのって大体失敗するというか
気持ち悪い臭いにいい臭い追加してもよっぽど強い臭いじゃないとミックスしてさらに気持ち悪い臭いになるだけなんだよな

37

37. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 19:07
  • ID:6Kg0WLk.0 #

昔、屋根はアスファルト防水が主流だった頃、釜で溶かしたアスファルトにカレールーを入れると匂いが緩和され、近所からの苦情が減ったと、建築施工の雑誌で読んだことがある。

38

38. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:07
  • ID:Jva7Nyqr0 #

硝煙の匂いの間違いだろう

39

39. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:08
  • ID:BszHMu790 #

よく分らんが匂いに釣られて虫が集まったりしない?

動物がクンクン匂い嗅いでて轢かれたりしたらヤだなぁ

40

40. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:09
  • ID:z0...4CH0 #

化学物質過敏症の人に致命的な事にならんの?

41

41. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:34
  • ID:TgI0o.R10 #

昔、2サイクルオイルでフルーツ(各種)の匂いがついたのがあってだな・・・
俺がバイクに入れてたのはキンモクセイ臭かったがw

42

42. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:41
  • ID:xCNGSUk90 #

>>8
ワイは夏場のアスファルトの匂いが好きなんで、イチゴの香りなんぞ要らん!

43

43. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:43
  • ID:xCNGSUk90 #

>>31
いいじゃん。節約、節約♬

44

44. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 20:47
  • ID:xCNGSUk90 #

>>21
もしかしてカクテルのブラディマリー好きな人?

45

45. 匿名処理班

  • 2022年07月12日 22:06
  • ID:BmV0.XW70 #

※17 ※18
金木犀「俺をトイレの匂いって言う奴は、中高年」

46

46. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 00:55
  • ID:d8MbWO230 #

アスファルトの匂いも好きなわけじゃないけど、あらぬところから(食べ物でもないのに)いちごの匂いがするくらいなら元のままのほうが個人的にはマシに感じる
だけど舗装工事でずっと嗅ぎ続けるハメになる作業員さんたちが満足してるなら、ちょっと通り過ぎるだけの者がやいのやいの言うものでもないわね
工事を終えて固まったあとはそんなに匂いもしないだろうし

47

47. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 11:35
  • ID:cw23gaD50 #

わけわからん場所で甘い匂いはちょっとな…
個人的にトイレで果物のにおいの芳香剤もちょっと嫌

48

48. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 12:33
  • ID:yzJUiZOo0 #

屋上の防水工事なんかで使う時はイチゴとかバナナとかの香料をアスファルトを溶かす窯に添加してたな、それはそれで臭いし、あんまり効果ないような気もするけど。

49

49.

  • 2022年07月13日 12:34
  • ID:yzJUiZOo0 #
50

50. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 13:15
  • ID:pfI2QI3Y0 #

>>2
大阪人のワイは、お好み焼きのソースの焦げた匂いもおススメやで♫

51

51. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 13:21
  • ID:pfI2QI3Y0 #

>>45
ライム「ワイの事もな」

52

52. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 18:14
  • ID:i3uUpXrv0 #

色んな臭いと混じって変な匂いになりそう

53

53. 匿名処理班

  • 2022年07月13日 21:35
  • ID:dmsoPFFM0 #

※41
ホムセンで売ってる安っすいオイルw

当方はカストロールTTSの焼けた匂いが好きでした

54

54. 匿名処理班

  • 2022年07月14日 23:12
  • ID:H7wUhaQv0 #

>>38
むせる

55

55. 匿名処理班

  • 2022年07月15日 00:43
  • ID:8N.nh6j80 #

できたてのアスファルト舗装のニオイは好き。
いや、ニオイそのものはかぐわしいとは言えないけど、あのニオイを嗅ぐと
新しい畳のイグサのニオイを嗅いだときみたいな、新品感があってワクワクする。

56

56. 匿名処理班

  • 2022年07月16日 04:26
  • ID:vCSABRMk0 #

※47
甘い匂いは頭痛起こすから嫌いだわ。
レモンくらいならまだマシなんだが、トイレで桃の香りとかされると脳髄に来る

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links